X



友人の学費(15万)立て替えを半年前にしたが未だに返ってこない

1マジレスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 14:21:33.00ID:3kC/muH3
当時ルームシェアしていた友人(専門学生)の学費を働いていた自分が立て替えました。
その2ヶ月後自分は鬱になり仕事を辞め現在実家で暮らしています。
友人との連絡は退職時からとっていません。
この場合お金は返って来ないと思った方がいいですか?
また、友人への連絡は鬱だと自覚する前から迷惑をかけてしまったと思っていて今更自分から連絡が来てもいい気持ちではないと感じさせるのではないかと中々こちらから連絡する気になれません…
2マジレスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 21:38:19.51ID:bOTfe4AD
>>1
何か色々ズレてるけど・・・

あなたが友人に立て替えた理由によって変わりますが
友人から借金として頼まれて立て替えたのか?あなたが自ら返済不要の金として立て替えたのか?

友人からあなたへ連絡が来ないのであれば金の返済云々ではなく、
あなたのことを友人だと思っていない気がします、
友人なら頻繁とは言わずとも近況報告のラインを年に数回送っても良いでしょ
3マジレスさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:56:26.39ID:3kC/muH3
>>2
友人から頼まれて立て替えました
その後自分が鬱になり地元(実家)に帰ることになったのですが鬱になる前にルームシェアを辞めていて、自分から誰かに連絡をするのが怖くなってしまい住んでいた所を引き渡す時に学生だから時間はかかるが少しずつ返済はすると言われ了承しそれ以来お互い連絡は送っていない状況です。
2024/12/28(土) 00:57:27.17ID:UKVF7RKm
私なら友達なら金に困っていないなら忘れてしまうな、私の場合は10万だったけど、忘れてしばらくして返しに来たことがあった
2024/12/28(土) 16:59:55.24ID:XZKxaMRW
>>1
主さんは真面目で優しいですね。
こうしてスレ立てするのは、きっとそのお金が気になってるからだと思うし、当然気になるべきことです。
そういうの積み重なると鬱になっちゃいますよね。
信頼できる第三者から返却をお願いしていいと思います。
2024/12/29(日) 22:09:21.18ID:O7GglvMF
金を貸す時はあげるつもりで貸すのが良いとばあちゃんが言ってた。
2025/01/04(土) 11:23:24.87ID:GYnIsKY5
立て替えた相手に返す意思がなければ無理です。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況