X



【人生】誰かがあなたの悩みに答えます745【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-rw9O)
垢版 |
2022/02/06(日) 16:38:07.63ID:RrcN83Ky0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます744【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1642082659/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/09(水) 20:19:56.74ID:AIl92p7Yx
>>90
失礼ながらその状態で肌にあわないとか選ぶ余裕お有りですか?
まずは働いて見てそれでどうしても合わなければ
辞めるという選択はなさいませんか?
2022/02/09(水) 20:29:25.28ID:7tnBYeOx0
>>90
いや、だから神戸刑務所って分類がB級なのよ。分かる?B級ってのは累犯、つまり初犯以外の犯罪傾向が進んだ者を収監する刑務所なの。絶対初犯では収監されないの。
つまりお前何回も刑務所入ってるって分かるんだぞ。
他に何して収監された?
2022/02/09(水) 20:32:27.99ID:48edRd8A0
>>91
倉庫は人が合わなくて鬱が悪化した
>>92
昔は窃盗団のリーダーだった
94マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:40:36.71ID:Jww0/KTI0
>>93
ほいほい言わなくていいよ
身バレ要素満載やないか

もっと賢く生きろ。
2022/02/09(水) 20:53:00.92ID:7tnBYeOx0
>>93
で、何回刑務所入った?
96マジレスさん (ブーイモ MMcf-I2zd)
垢版 |
2022/02/09(水) 22:16:30.34ID:l574123BM
>>74
今は生活保護もらっているんですか?
2022/02/09(水) 23:33:47.35ID:+cM2zlRg0
偏差値60の公立進学校に通っていました。
同じ高校の人と休日に遊んだことが1度もありません。
高校の人の自宅へ遊びに行ったこともありません。
自分からも誘ったりしなかったですが誘いにくい、誰からも全く誘われない。休日まで会うほどの仲じゃなかったというかそういう雰囲気でした。
所属していたコースがほとんど女子ばかりで3年間同じクラスでした。
学校で会うだけの仲だったので卒業してからは自然と交流なくなりました。
卒業後誰とも会ってないしSNSで同じ高校の人誰とも繋がっていません。
大学の今も自然と友達少ないし、大学の人と遊んだことない。無名大学に通ってます。

知人女性で偏差値74の公立高校出身(東大進学者)15人くらいいるで国立大学薬学部へ進学した人がいます。その高校は有名な進学校なので勉強漬けのイメージありますが、運動部に入っていたし放課後友達の家によく遊びに行ったことがあったり、休日や冬休みや夏休みは友達と遊ぶ日が多かったそうです。
遊び人というわけではないですが。
男女とも仲良い友達がいて、交友関係も広く、トップ進学校に通い、運動部も頑張り、友達付き合いも多いです。高校の人とは卒業してからも繋がっており、SNSでたくさん繋がり今でも交流あります。現役で国立大学薬学部へ進学しています。なんか充実してる人だなと羨ましくなります。
大学でも付き合いし、中学や高校の人とも今でも付き合いがあるそうです。
友達付き合いが多いのは高校の偏差値ではないですね。
休日遊ぶ人と全く遊ばない人に別れますね。
知人女性と私の違いはなんですか?
知人女性は、学力も高く、友人が多く、運動もできて、ピアノも弾けて良い大学へ行けてなんか器用な人だなと思います。
知人女性のほうが印象いいですか?
2022/02/09(水) 23:34:51.36ID:BWYeWN2Fd
>>64-66
レスありがとうございます。

やはり、そうですよね。
夫にばかり折れてほしいは私のわがままだとは思っていて、プロにお願いするのも仕方ないのかもと思っているのですが
話し合いの度に「誰でもいいわけじゃない」と言われていて、私との回数と言う根本が解決しないと意味もないのかなと思ってしまって尻込みしていました。
お店も前向きに考えてみます。

会社は運悪くコロナ前に設立したのもあって、徐々に給与を落とし現在は当初の1/3ほどになり、年収は350万程度です。

貯金の切り崩しも限界が見えてきたので、私も働きにでないと厳しく、既に職場と保育園に内定をいただいてる状況なので、専業主婦を続けるのは現状だと難しいです。
幸い私が資格職なので、復帰すれば年収がほぼ倍になり、経済状況は安心です。

私自身、営みは淡白な方で、夫は全体的にソフトにAVのようなことを望みます。たぶんもっと激しい方が好みだろうなと感じます。

一回あたりの満足感を増やそうと色々アプローチしたところ、
「そんなに乗り気になってくれたなら毎日でもしたい!」
となり、私も雰囲気を壊したくなく、何も言わないまま一ヶ月ほど続け、だんだん疲れてきて私が受け身に消極的に…と元通りになってしまって。

ぬか喜びさせただけになったようで、どうすればいいのか、答えればいいのか。でも体が持たない。がループしてしまい、いまのままでは壊れてしまうのではないかと吐き出してしまいましたが、どの夫婦でも、多少でも同じ悩みを抱えてるのだと思えばもう少し頑張れるような気がします。
ありがとうございます。
2022/02/09(水) 23:37:35.35ID:7tnBYeOx0
>>97
偏差値60という中途半端な所が違いです。
2022/02/09(水) 23:52:03.95ID:LdOqAICL0
当てずっぽうだが、
リーダーというのは、
組織じゃなく人なんだけどなあ。
2022/02/09(水) 23:54:55.90ID:wMcgae9y0
>>97
>友達付き合いが多いのは高校の偏差値ではないですね。
性格です。

>休日遊ぶ人と全く遊ばない人に別れますね。
そうですね。

>知人女性と私の違いはなんですか?
知人女性は、勉強が好きで、運動が好きで、部活が好きで、学校の友達と交流するのが好きで、休みの日に遊びたかったのだと思います。
あなたはどうでしたか?

>知人女性のほうが印象いいですか?
直接会ったわけではないのでわかりません。
102マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:09:29.29ID:psCpizQA0
>>97
質問は、印象がいいですか?ですか?

友人100人でも、友人0でも別に印象は悪くないですよ
印象の良し悪しは、態度と表情と声色と性格次第じゃないですかね
2022/02/10(木) 00:18:32.71ID:B3JL7bdC0
>>99
たしかに偏差値60って中途半端
2022/02/10(木) 00:20:15.60ID:B3JL7bdC0
>>101
友達多さは性格の違いもありますもんね。

私は、気が合う!っていなかったからだから休日遊ばなかったり卒業後交流ないんだと思います。
2022/02/10(木) 00:24:20.11ID:5Sd2et8G0
>>93
>大きな機械
人のはじまりは、強制じゃなく自分自身で。
それ、全員しなきゃいけませんか?
2022/02/10(木) 00:33:11.65ID:5Sd2et8G0
大きな機械の中でこの発想と喧嘩してるんだったら、
誰も味方なんかいないよ。
俺も無理。
107マジレスさん (ワッチョイ bffe-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:34:35.30ID:qHZM6Khs0
姉が浮気されて、妹の私に相談してきました。
私に恋愛経験はほとんどないのでどんな言葉をかけていいのかわかりません。

姉は職場で恋人ができ、とても好きでした。その恋人は子あり既婚者と浮気して別れることになり、精神的に傷つき毎日泣いて食事もすぐに吐いてしまい1ヶ月で10kg近く痩せてしまいました。

ある時吹っ切れたのか職場の色々な男性とよく遊ぶようになり、その中のひとりと付き合うか?というところまでいったのに、姉が彼のスマホを見てしまい恋人と別れる要因になった女とLINEしているのを見てしまったようです。その女は彼に今はフリーですといった誘うような感じで、彼はどういうこと?と返信していたと聞き出せました。

姉はその女のことを死んで欲しいほど憎んでいますし、そのことを彼は知っています。
彼はとても姉のことを好きでいるようで、姉が遊びだと言ってもめげないで好きだと伝えています。

それでもその女のLINEのせいで姉が泣くほど悲しんでいるのが妹としてとても辛いです。
何か妹としてできることはないでしょうか?私としてはその女が憎いのでひとつの家庭を壊す覚悟はしています。
108マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:42:16.71ID:psCpizQA0
>>107
手っ取り早いのは興信所
調べて貰うのは2名

既婚女性の浮気証拠、住所、等々。
既婚女性の旦那の電話番号調査(これは旦那に直電する為)。

調査対象の身元が割れているなら、そんなに高くはない。
復讐で気が晴れるならどうぞ。
2022/02/10(木) 00:44:09.45ID:1LlCJbuH0
>>98
年収的には、風俗も厳しいでしょ。
性の不一致はかなり厳しいです。
どちらかが我慢しなくてはいけなくなりますからね。
マグロローション作戦じゃだめ?
多分ストレス等であんまり濡れないんだと思うのでローションを使うとか。
110マジレスさん (スップ Sd3f-RUWK)
垢版 |
2022/02/10(木) 01:02:42.36ID:I36n+rIdd
始めているのでこのような場に書かせて頂きます。
飲食で18年程勤めてきました。
完璧主義で理想も高いのですが、
元々陰キャで周りの人間の顔色を見るのが得意なこともあり、人の心理が読みやすく、なので教育が得意だとされてきました。
しかし立場が近しい(年が上だったり役職が近い場合)人に対して、慣れてくると甘えが出てしまい、自分のように他人の心理が読めない人を見下し冷たく当たってしまいます。その人にそれを求めても出来ないのは分かっているはずなのに、「私がこんだけ冷たくするのは意味がある。考えろ。」という心理になり冷たく当たります。大学生のアルバイトさんには何も思いません。むしろ出来ないのが当たり前と思います。
しかしある程度仕事も覚え分かってきている筈の年齢等近しい人に対してそうなってしまいます。
ひとにはそれぞれ個性があり求めるのは筋違い、むしろそれでも私にない良さも持っているのでいざ離れると尊敬することが沢山あります。
でも現場にいると理想の営業がしたいせいでそうなってしまいます。
どのように考え方を変え、対応していけばいいのでしょうか?
頭では分かっているのですが気持ちがついていかず、後々自己嫌悪に陥ります。
111マジレスさん (スップ Sd3f-RUWK)
垢版 |
2022/02/10(木) 01:04:31.11ID:I36n+rIdd
始めているのででではなく初めてです、申し訳ございません。
112sage (テテンテンテン MM8f-AiWJ)
垢版 |
2022/02/10(木) 01:14:03.63ID:cmyLiMbMM
話している途中に泣かないようにする方法はないでしょうか。大学の卒業式と懇親会で、卒業生としてスピーチすることになりました。文章の準備はできているのですが、色々な方にお世話になった数年間のことを思うと、文章を見るだけで感極まって泣きそうになります。当日はビデオ配信もされるらしいので、泣かないようにしたいです。ネット上で他の大学の卒業式を見ても、さすがに泣きながらスピーチしている人はいません。毎日、読み上げる練習はしていますが、毎回涙が出そうな気持になります。何か良い訓練方法はないでしょうか。
2022/02/10(木) 01:29:46.24ID:LD8fzsH40
>>110
気遣いできない人は言われないと気付かないからやさしく丁寧に教えたほうがはやいよ。
人にやさしくしておけば恨まれることもないし。

>>112
自分の普段の声でうまくしゃべろうとすると緊張が増すよ。男だったらちょっと高めの声で
女だったらちょっと低めの声を出すとうまくしゃべれる。誰かのモノマネしながらしゃべると
緊張しないよ。
2022/02/10(木) 01:57:19.67ID:BdNiR6ce0
>>110
多分だけど個人として大変優秀な営業されてた人だから今は人の教育任されてると推測します
ついつい自分でやった方が早いって思っちゃう感じかな
個人プレーヤーから管理職になるときに付き物の悩みでしょうね
自分でやりたい気持ちを抑えて、やらせてみて足りない部分をフォローする感じで行くのが良いんじゃないでしょうか
自分が上手にやってるのを新人さんに見せてだけしても、新人さんは自分でやっているわけじゃないから体感的に理解できません
やらせてみて本人が上手くいかなくて悩んでるときに、あなたがお手本を示すようにすれば理解も早いと思います
後は辛抱でしょうね
人の成長には時間が掛かります
2022/02/10(木) 01:58:26.71ID:4BpuEylr0
>>104
それで良いと思いますよ。
2022/02/10(木) 02:15:22.74ID:4BpuEylr0
>>107
問題の女性はお姉さんの前カレを奪った、そして今度は今お姉さんが仲良くしている男性に突然アピールしてきた、ことごとくお姉さんの邪魔をしている、と言う理解で合っていますでしょうか?
そしてお姉さんが今仲良くしている男性は、問題の女性に興味はないんですよね?
そう言うことでしたら、その問題の女性とは一切関わらないのがベストです。
前カレの件は、悪いのはその女性ではなく前カレです。
子あり既婚者と浮気するような男とは、早めに別れて正解でした。
そして今仲良くしてる男性は問題の女性を相手にしていないのですから、その男性とこのまま仲良くしてゆけば良いのです。
お姉さんは人間不信になってしまっているのではないでしょうか?
今仲良くしている男性が、良い人かどうか確認したいからとお姉さんに言い、3人で会ってみては?
2022/02/10(木) 02:18:18.57ID:BdNiR6ce0
>>112
文章を少し変えるといいかもしれません
個人的な大学生活への思い入れに感極まるって感じでしょうか
その感情はあくまでプライベートな感情なので、みんなに理解できるものじゃありません
お葬式の喪主のあいさつなどで泣きじゃくる方がいますが、来られた方の中には共感出来ない人も多くいらっしゃいます
個人的なエピソードは控えめにして、多少定型的になりますが
いろんな参加者、隠れた援助者がいらっしゃることに配慮して感謝の気持ちなどを入れると良いと思います
118マジレスさん (ワッチョイ 9767-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 02:24:10.53ID:5Sd2et8G0
>>110
自分の先輩は、
たぶん、もともと理想の営業じゃなかった。
その反省から、あなたの今の感覚は間違いではない。
119マジレスさん (ワッチョイ 9767-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 02:36:20.97ID:5Sd2et8G0
>>110
あなたはあなたの理想に関心あるが、
基本、あなたの理想に関心ない集団で、問題が深刻なのね。
120マジレスさん (ワッチョイ bffe-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 07:36:38.50ID:qHZM6Khs0
姉が浮気されて、妹の私に相談してきました。
私に恋愛経験はほとんどないのでどんな言葉をかけていいのかわかりません。

姉は職場で恋人ができ、とても好きでした。その恋人は子あり既婚者と浮気して別れることになり、精神的に傷つき毎日泣いて食事もすぐに吐いてしまい1ヶ月で10kg近く痩せてしまいました。

ある時吹っ切れたのか職場の色々な男性とよく遊ぶようになり、その中のひとりと付き合うか?というところまでいったのに、姉が彼のスマホを見てしまい恋人と別れる要因になった女とLINEしているのを見てしまったようです。その女は彼に今はフリーですといった誘うような感じで、彼はどういうこと?と返信していたと聞き出せました。

姉はその女のことを死んで欲しいほど憎んでいますし、そのことを彼は知っています。
彼はとても姉のことを好きでいるようで、姉が遊びだと言ってもめげないで好きだと伝えています。

それでもその女のLINEのせいで姉が泣くほど悲しんでいるのが妹としてとても辛いです。
何か妹としてできることはないでしょうか?私としてはその女が憎いのでひとつの家庭を壊す覚悟はしています。
121マジレスさん (ワッチョイ bffe-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 07:40:21.31ID:qHZM6Khs0
>>108
浮気の証拠は姉が送り付けてきたので私が持っています。住所等は田舎なのでどうにかできそうです。
旦那さんの電話はわからないのでそこだけ調べてみます!
2022/02/10(木) 07:48:50.74ID:1LlCJbuH0
>>120
まとめると、
1 姉は彼氏が居たけど人妻に取られた
2 新しい彼氏未満の方も同じ人妻に取られそう。
3 姉が悲しんでる復讐したい
ということ?

そもそも、彼氏彼女は結婚してない無いので、浮気しようが複数の女と付き合おうが自由です。法律で守られてません。
簡単なのは人妻の旦那に浮気の証拠を送ってあげれば簡単に復讐できます。
123マジレスさん (ワッチョイ bffe-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 07:56:55.28ID:qHZM6Khs0
>>116
どんな形であっても姉に幸せになって欲しいんです。今仲良くしている彼と一緒にいる姉はとても楽しそうだったんです。今、姉の家に彼が居候していて、その間に私が1週間だけ転がり込む形で住んでいますので彼が優しい人だとなんとなくわかります。優しいせいで女性の影がとてもあるから本気になれないと姉は言っていました。姉は腹を割って話す気はないそうです。

姉の視点でしか物事がわからないので、正直彼にその女について直接聞きたいのですが、妹がでしゃばってもいいのか二の足を踏んでいる状態です。やろうと思えば彼のLINEもわかるので
124マジレスさん (ワッチョイ bffe-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:06:55.03ID:qHZM6Khs0
>>122
姉が幸せになってくれればなんでもいいんです。
女と姉は部署は違いますが同じ会社なので、姉の目の前から消えてもらうために女には会社やめて欲しいなって思ってます。

その女は彼と元恋人以外に会社の男の人に手を出してるそうなので、本当に姉の目の前から消えて欲しいです。
125マジレスさん (アウアウウー Sa9b-NL2a)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:18:11.50ID:xMCOiNkia
姉と彼の問題なので当事者以外が口を挟むのはナンセンス
話がややこしくなる
私が姉の立場なら余計な事して騒ぎを大きくした厄介者と感じる
126マジレスさん (アウアウウー Sa9b-NL2a)
垢版 |
2022/02/10(木) 09:25:34.42ID:xMCOiNkia
>>0110
自分の感情を目上に出す自体仕事できないのお前だし失礼
2022/02/10(木) 10:13:16.56ID:b5n8XrWR0
>>97
何が言いたいのかわからない

話が自身の事かな‥・と思ったら友人の長所を長々と述べてみたり

心療内科で診てもらったら?かなり情緒不安定
2022/02/10(木) 10:17:04.57ID:b5n8XrWR0
>>107
お姉さんも相当じゃない?
あなたは関わらないほうがいい
遊び人には遊び人の落としどころがあるはず
奥手のあなたに自慢してることもあるのかも

自分のこと考えなさい
2022/02/10(木) 10:19:03.41ID:b5n8XrWR0
>>110
あなたが意地悪なだけ
そして上に立つ、教える才能もない
そこから考えたら?
130マジレスさん (ワッチョイ 57c3-tNAF)
垢版 |
2022/02/10(木) 11:41:44.97ID:X5ueuhX70
最近顔が、不美人になったため、
美人になるために美容整形を考えてます。
顔を見るたびにイライラしがちだったり
自分の事を受け入れられません。
また、美容整形するまで他の人に顔を見られたくありません。
どうしたら、自分を維持できるか教えてください。
2022/02/10(木) 11:46:51.57ID:kGPSeuGFx
>>130
醜形恐怖症という心の風邪です
カウンセリング、認知行動療法で改善します
専門医とご相談を

お大事に
2022/02/10(木) 13:08:55.44ID:Iijm/Hj20
>>130
不美人との事ですが今までにセックスの経験はありますか?
133マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/10(木) 14:19:01.27ID:psCpizQA0
>>130
完全に病気です
>>131と全く同意見なので、美容整形ではなく精神的な専門医に行って下さい
134マジレスさん (ワッチョイ 57c3-tNAF)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:01:46.64ID:X5ueuhX70
>>132
不美人になる前に告白してくれた旦那との間に子供がいます。

>>131
>>133
ご回答ありがとうございます
検討します
2022/02/10(木) 15:02:33.18ID:J0MqBVNw0
>>113
>>117
112です。ありがとうございます。おっしゃる通り、個人的な感謝は個人的にするとして、冷静につとめられるよう、頂いた方法を参考にしたいと思います。
2022/02/10(木) 15:14:48.83ID:Iijm/Hj20
>>134
嗚呼!いやらしい!つまりヴァギナにペニスを出したり入れたりされたんだね!
てか不美人になるって何よ?顔面に熱湯でもかかったの?
2022/02/10(木) 15:17:12.19ID:4BpuEylr0
>>123
>今、姉の家に彼が居候していて、
これがちょっと気になります。
なぜ居候なのでしょうか?
彼は家賃無料で生活するためにお姉さんを利用していると言うことはありませんか?

>正直彼にその女について直接聞きたいのですが、妹がでしゃばってもいいのか二の足を踏んでいる状態です。
これはやめておきましょう。
恋愛関係は第三者がでしゃばると、ロクなことになりません。

問題の女性に復讐するなどは、私はおすすめしません。
なぜならそんなことをしても得るものは何もありません。
そもそも、お姉さんが不幸になったのはその女が邪魔をしたからではなく、前カレが屑男だったからです。
最初から悪い男を選んでしまっていたのが原因なのです。
もしも問題の女性がその職場におらず、誰にも邪魔されずにお姉さんが前カレと結婚していた場合、結婚後に浮気されたりして、余計に大変になっていたかもしれません。

図書館の心理学コーナーに、恋愛や男と女の違いに関する本がたくさんありますので、読んでみてはどうでしょう?
あなたが恋愛と言うものについてよくわからないまま、あれこれ心配しても、無駄骨に終わってしまう気がします。
138マジレスさん (ワッチョイ 57c3-tNAF)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:21:29.81ID:X5ueuhX70
>>136
皮膚疾患です
2022/02/10(木) 15:23:56.04ID:Iijm/Hj20
>>138
それは治らないのでしか?
2022/02/10(木) 15:40:57.20ID:4BpuEylr0
>>138
疾患が原因なら、まずはその疾患を治すしかありません。
既に治っているが後遺症と言うことであれば、美容整形については今までの担当医に相談された方が良いでしょう。
それは専門家でなければわかりませんので。

あなたがここで相談されたいことが、美容整形するかどうかではなく、疾患の後遺症を受け入れられないといったことでしたら、私から言えるのは、先人を参考にしていただくしかないと言うことです。
疾患ではなく、火傷や事故、通り魔犯罪の被害の方もいらっしゃいますが、とにかくそれまでの外見を失われた方は世に大勢いらっしゃいます。
無理と言われながらも奇跡的に復元できた方もいれば、まったくできなかった人もいます。
できなかった方の中には、あなたの何十倍も酷い方もいらっしゃるかと思います。
2022/02/10(木) 18:39:37.30ID:X5ueuhX70
>>139
自然に治ると言われ、6年経ちました。
自分で針刺したりしましたが、よくわからないです。

>>140
>美容整形については今までの担当医に相談
皮膚科医は何件か回りましたが、
特段、悪いものではないので、放置が基本でした。
その辺は聞いてなかったので、皮膚科医に聞いてみます。ありがとうございます。
2022/02/10(木) 18:48:11.09ID:4BpuEylr0
>>141
アレルギーの可能性があるならアレルギー科をおすすめします。
皮膚科は、皮膚しか見ません。
しかし人体は内臓などに問題があった場合、皮膚に影響がでます。
2022/02/10(木) 19:05:35.81ID:X5ueuhX70
>>142
ありがとうございます
様々な診療科と、検査したのですが、異常なしです
稗粒腫の部類だと思うんですが、小さすぎて治療できないのかもしれないですね。
144マジレスさん (ワッチョイ 9767-2zGl)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:33:44.22ID:yI17QfHw0
「褒めると子供は伸びる」という教育論があるが、それは少し違うんじゃないか?
日本人の99,9%はザコ。つまり子供を褒めるということは、ザコがザコの子供を褒めているということにほとんど等しい。

ん?待てよ?ザコに褒められて嬉しいか?

おいらは、ザコに褒められて単純に喜んでいるやつを見ると、何か不憫に思えて仕方がない
2022/02/10(木) 20:00:13.92ID:4BpuEylr0
>>143
稗粒腫の場合、お茶が効いたと言う人もいますね。
病院では病気と診断されないと保険適用にならないため治療してもらえないのだと思います。
美容整形の場合、数が多いと大変ですし、取ってもまたできると言う可能性もありますので、事前に医師によく相談された方が良いと思いますよ。
あとは5chの漢方スレで聞いてみても良いかもしれません。
漢方薬スレ(21)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638124247/
2022/02/10(木) 20:03:36.65ID:Iijm/Hj20
皮膚科がアレルギー検査しないとか笑わすなwアホだろ
2022/02/10(木) 21:45:17.21ID:3reY7zvm0
既婚者ですが、インスタで毎日やり取りをしている女性を好きになってしまいました。
正気に戻るベストな方法はありますでしょうか?
148マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:52:52.60ID:psCpizQA0
>>147
自分のアカウントを削除すればいいのでは
2022/02/10(木) 22:44:42.51ID:B3JL7bdC0
33歳独身ですが惨めです
20代で高収入と結婚した女性って勝ち組ですよね
世の中うまくやってる

誰も結婚相手を紹介してくれる人がいません
親も全然婚活を応援してくれません。
むしろ仕事のことをいう
低収入だし仕事なんかやりたくないのに
普通婚活のことを言いませんか?
おかしいよね

独身惨めだ
イライラしてめっちゃ発狂する
仕事できない独身って生きずらい

なんかいいことあるかな
イライラしない方法ってあるかな?
2022/02/10(木) 23:11:38.16ID:Iijm/Hj20
>>149
未婚女性との事ですが今までにセックスの経験はありすか?
2022/02/10(木) 23:31:32.61ID:X5ueuhX70
>>145
ご丁寧にありがとうございます
参考にさせていただきます
152マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:48:30.13ID:eKabX9JS0
>>149
貴方は自立心が足りません。
自分の責任と他人の責任を切り分けて、物事を考えて下さい。

結婚相手を紹介してくれる人がいない→紹介するしないは、他人の責任なので貴方の都合は関係ありません
親も応援してくれない、普通婚活の事を言うよね→婚活を応援するしないは親の責任なので、貴方の都合は関係ありません
仕事の事を言う→それを聞くか聞かないかは貴方の責任なので、貴方の責任で耳を傾けなければ良いだけです
独身惨めだ→他人が結婚しているだけなので、貴方の人生には何ら関係はありません。
仕事出来ない→仕事が出来ないのは貴方の責任なので、頑張ってください。
独身が生きずらい→思い込みです。そうでない人もいるので。

貴方は他人の責任にまで首を突っ込んで催促し、他人と比較し自分を蔑み、自分の思考を苦しめています。
30歳なのに自立出来ていない上に、他人に依存し過ぎです。

シンプルに他人は他人であって貴方とは関係ないので、貴方の人生を生きて下さい。
2022/02/11(金) 01:02:14.98ID:NBElU9bU0
>>149
婚活はどんな感じ?
2022/02/11(金) 19:35:37.51ID:BrV9SJHr0
親族からの借金申し入れを断ったら、家庭がある人と独身では、かかるお金が違うから仕方ないんだと、正当化されました。
まるで貸さないこちらが悪いかのような。
もうびっくりです。
155マジレスさん (ワッチョイ b77f-RXZG)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:09:02.33ID:GMFl4GSL0
>>154
文句言われるだけで終わってよかったんじゃないの。
借金断られて刺したとか事件がよくあるから。
2022/02/11(金) 22:55:08.05ID:BrV9SJHr0
>>155
これからそんな事になったりして。
そんな可能性も孕む親族の借金トラブル嫌ですね。
気持ちが、ムカムカして収まりません。
157マジレスさん (ワッチョイ 9f51-FQ1C)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:55:54.37ID:wF/uxKcG0
>>154

よく働いている部分につけいるんじゃないです。

家庭あっても遊ぶために金使えば人からは嫌われんばかりで意味ないよね。
2022/02/11(金) 22:58:25.17ID:wF/uxKcG0
私はここの人は大体性格同じだと思うていたけど少し違うんだな
159マジレスさん (ワッチョイ 1793-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:22:18.22ID:evafbhRO0
5chの利用自体が初めてです。何か間違いや不快にさせることがあったらすみません。
客観的なご意見をお聞きしたく書き込みさせて頂きました。

27歳女です。付き合って1ヶ月ほどの彼氏がいます。
明日彼氏の家に遊びに行くことになっているのですが、正直気が重く、今朝目が覚めた時から今の時間まで「行きたくない」という気持ちが強くなって来ています。
彼との関係性に特別問題はありません。大事にしてくれていると思いますし、私も彼のことを好きだと思います。
でも、彼の家で彼と長い時間一緒に居ないといけないと思うと、なんだかとても気が重くなってしまうのです。
元々一人の時間を大切にするタイプですが、元彼と同棲していた時には長時間一緒でも苦にならなかったので……
これは本当は彼のことが好きじゃないということなんでしょうか。
おかしな話ですが、自分で自分の気持ちがよくわかりません。
前の彼とも関係は良好だったのですが、自分が「本当に彼のことを好きかどうか」、「彼が本当に私の事をずっと好きで居てくれるかどうか」が不安で、結局自分の愛情も彼の愛情も信じられず、別れることになってしまいました。

少し話が逸れてしまいました。
・客観的に見て、彼のことを本当に好きなように見えるか
・このまま付き合い続けてもいいのか
以上の2点について、客観的なご意見をお聞きしたいです。
長文になってしまい、申し訳ありません。
160マジレスさん (ワッチョイ 575a-1gYf)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:33:38.94ID:eKabX9JS0
>>159
重い、重過ぎる…
27歳でそこまで重い女は、男もキツイぞ。
前カレと別れた理由も面倒臭過ぎる。メンヘラ気質を感じる。

好きとか愛とかじゃなく、一緒にいて苦じゃないかで決めよう。
気が重くて苦なら嫌いって事だ。

とにかくその恋愛脳を早く卒業して下さい。
その思考で結婚相手探し通じるのは30歳までです…
161マジレスさん (ワッチョイ 9793-pORb)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:01:52.02ID:OHH7cME50
>>160
コメントありがとうございます。
やはり重たいですよね……。ストレートな言葉で指摘して貰えたことが無かったので、ハッキリと言って下さって有難いです。
一緒に居て苦じゃないか、という判断基準は今後の交際を考えた上で重要ですよね。結婚のことを考えると当たり前のことなのに、それが見えてなかったのは、やはり30前の女の焦りからでしょうか……

客観的なご意見、ご指摘、助かりました。
なかなか相談相手も居ないもので……
ありがとうございました!
2022/02/12(土) 00:14:13.71ID:4i3oSJvl0
>>159
>明日彼氏の家に遊びに行くことになっているのですが、正直気が重く、今朝目が覚めた時から今の時間まで「行きたくない」という気持ちが強くなって来ています。
行かない方が良いと思います。
理由は不明ですが、虫の知らせと言うものかもしれません。

>でも、彼の家で彼と長い時間一緒に居ないといけないと思うと、なんだかとても気が重くなってしまうのです。
相性が悪いのかもしれません。
とにかく、無理に付き合っても良いことはないと思いますよ。

>これは本当は彼のことが好きじゃないということなんでしょうか。
こう言っては何ですが、結局まとまるカップルと言うのは、本当に好きかどうかより、相性などで決まるのでは?

>・客観的に見て、彼のことを本当に好きなように見えるか
>・このまま付き合い続けてもいいのか
そのような疑問を感じるようになった時点で、一度離れた方が良いと思います。
2022/02/12(土) 00:34:16.10ID:s3uA8OD+0
>>159
性的なことが億劫で、性的なことをされるから無意識に気が重くなるとかじゃないの?
164マジレスさん (ワッチョイ 9793-pORb)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:37:20.96ID:OHH7cME50
>>162
ご意見・ご指摘ありがとうございます!

>虫の知らせと言うのものかも…
なるほど、そういう捉え方もできますね…。

>結局まとまるカップルというのは、本当に好きかどうかより相性などで決まる
相性というのはとても大事ですよね。彼とは、何となく会話のテンポだったり、物の捉え方だったりに何か言葉にできないズレのようなものを感じていたのですが、これが「相性が合っていない」ということなのかな?と、ご意見を頂いて思いました。

>そのような疑問を感じるようになった時点で…
確かに、そうかもしれません。思えば、別れる踏ん切りがつかなくて、誰かに背中を押して欲しかっただけなのかもしれませんね……。
ご意見、ご指摘とても参考になりました。
自分の気持ちに整理をつけることができそうです。
ありがとうございました!
165マジレスさん (ワッチョイ 9793-pORb)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:40:22.15ID:OHH7cME50
>>163
実は、それもありますね……。
性的なことが嫌いという訳ではないんですが、それでも「行ったら彼が満足するまでしないといけない」と思うと、気が重くなってしまいます。
166マジレスさん (ワッチョイ 9793-pORb)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:44:34.63ID:OHH7cME50
0159の書き込みをした者です。
皆様にご意見とご指摘を頂き、どうにか今後の方針を決めることができそうです!
ありがとうございました!
勝手で申し訳ないのですが、ご意見・ご指摘への返信はこれでおしまいにさせて頂きますね。
お目汚しを失礼致しました。m(_ _)m
167マジレスさん (ワッチョイ a767-ShCo)
垢版 |
2022/02/12(土) 06:22:24.21ID:0/ho+cFw0
おまえらザコも有名人ではなくてもトークの力だけは身につけておいたほうがいいぞ。
トーク力さえあれば会社でのし上がれるぞ。
トーク力のない社会人は便所のウンコ以下の虫けらで、人間ですらないことを覚えておいたほうがいい
2022/02/12(土) 08:09:34.45ID:pyy1alEq0
現在交際している同僚女性Aさんがいますが他の同僚女性Bに一年以上付き纏われています
会社では隙を見つけては話しかけたくて仕方ないみたいだし仕事ですぐ横の配置になるとずっとニヤニヤして話しかけてくるしLINEも返事を返してないのに一方的に送られ続けています
ある時は一回だけでいいからやらせてほしいと言われて当然拒否したけど怖くて誰にも相談できませんでした
なぜLINEをブロックしたり会社や上司にストーカーやセクハラで相談しないかというと逆恨みしてAさんに危害を加えられるのが怖いのです
自分が我慢すればAさんを守れるかなと思っています
今までにAさんを威圧したり本当は俺君のこと嫌いでしょとか聞いてもAさんはいつも毅然とした態度をとってくれました
またAさんが本当は好きじゃないと言ってたよと伝えてきて絶対言うわけないと思ったし本人に確認したらやっぱり嘘でした
ドラマの見過ぎかも知れないけど、あんたさえいなければと刃物を持ってAさんを襲わないかと想像してしまいます
今は明後日のバレンタインデーが怖いですが何か渡されても受け取るつもりはないけど拒否したら逆上しそうです
去年のバレンタインデーには渡されたけど受け取ってしまいました
会社は社内恋愛が禁止じゃないし同僚や上司に何組か職場恋愛で結婚した夫婦もいます
この状況をうまく収める方法ってありませんかね?
169マジレスさん (ワッチョイ ef5a-C3oc)
垢版 |
2022/02/12(土) 11:08:09.04ID:s6XJmoyQ0
>>168
そりゃ女性Aさんのように、毅然とした態度取らないから1年以上付き纏われるんでしょう
復讐が心配なので何もしない、ではなく、彼女が心配ならば毅然とした態度で臨まなければ守ってるとは言えません。
現に威圧されるなどの迷惑行為は受けているわけですよね。それでも静観決め込むつもりでしょうか。
交際中の女性Aさんからすれば、彼氏のせいでトラブってるのに有事に何もしてくれない保身に走る頼りない男としか映りません。

ヤクザ相手ならともかく、相手はただの一般人女性ですよ?
普通犯罪被害にあったら、犯罪者からの報復など考えず警察にかけこみますよね?
それをしない理由がわかりません。
セクハラ理由に弁護士をチラつかせる、ストーカー行為で警察行きますよ、などいくらでもやりようはあります。

ただ、貴方の本心は彼女への復讐が怖いなどではなく
社内でトラブルになるのが怖いのか
好意を持たれてる人に温情を持っており毅然と立ち向かえない、などではないでしょうか?
2022/02/12(土) 11:30:15.19ID:U61kRJ770
>>159
その彼とはもうセックスはされてますか?
171マジレスさん (ワッチョイ 16a9-myMs)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:21:13.11ID:Rcctfwk10
相談よろしいでしょうか?
初めて書き込みさせていただきます。高校2年女子です。

突然ですが、私は幼稚園の頃から虚言癖に悩んでいます。親に幼稚園での出来事を聞かれてはなにもないので遊んだ嘘を付きます。そんなことが始まりでした。
小学校でも、中学校でもそうで、高校に入ってからはそれがより一層酷くなったとかんじています。
高校生になってから、今まで関わってきた人が誰もいない高校に来たこともあり、親だけでなく友達にも嘘をつくようになりました。しかも嘘をついている時快感であるとか、嘘をついていないと辛いというわけでもなく、自然と口から出ているのです。
好きなものも、高校に入って好きな人と仲良くなり、その人に寄っていきました。元々興味なかったものを好きになったり、なんだか自分が本当はなにが好きだったのかわからなくなってきて。。本当に好きなものについて話したい、本当に思っていることを話したいと考えています。

どうにか直したいな、と思うのですが、アドバイスないでしょうか?また、なぜ嘘をつきたいと思うのでしょうか。
長文乱文失礼しました。ぜひ客観的な意見をお聞かせください
2022/02/12(土) 15:48:09.30ID:4i3oSJvl0
>>168
>この状況をうまく収める方法ってありませんかね?
うまく収める方法はありませんが大した問題でもありません。
LINEをブロックして終了です。
何かあれば警察か弁護士です。
あなたが自意識過剰で優柔不断で気が弱いだけです。
2022/02/12(土) 15:53:45.85ID:4i3oSJvl0
>>171
>どうにか直したいな、と思うのですが、アドバイスないでしょうか?
嘘を吐く度にそれと真実をノートに書く。
例:「好きな食べ物を聞かれてラーメンと答えたが本当は寿司が好き」

>また、なぜ嘘をつきたいと思うのでしょうか。
既に習慣になっているだけかと。
2022/02/12(土) 15:54:16.53ID:YwJyxbgk0
>>171
他人を傷つけるような嘘は止めておきなさい
自分に虚言癖があると自覚しているなら嘘を選びなさい
相手が喜んで挿し障りのない嘘
相手を傷つける嘘
この違いは分かっているようですね

嘘をつかれて人生狂わされて人もいますし、たかが嘘、されど嘘です
相手に忖度するようなおべんちゃらと言われるような嘘なら害はありません
しかし、事実を捻じ曲げるような嘘はいけません
高2ならわかりますね
自分を律して生きて行ってください
嘘は悪いことだと
嘘をつきたくなったら口角をあげて微笑んでいてください
175マジレスさん (ワッチョイ ef5a-C3oc)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:16:56.62ID:s6XJmoyQ0
>>171
他人からのマインドコントロールじゃないんだから、自分自身に嘘を付けるわけがないでしょ。
口ではいくら嘘をつこうが、貴方が信じたいものは信じる
好きなものは好き、嫌いな物は嫌い、好きか嫌いかわからないものはどちらでもない、ただそれだけの話でしょう。
貴方のエピソードの、好きな人が出来るとか、興味ないものを好きになるとか、一般的なあるある話過ぎて悩みですらありません。
「自分が本当に好きな事がわからない」、といった意識高い系の話は人生で耳タコ出来るぐらい聞きました。
これも本当に悩む必要もないしょうもない悩みです。

高校生ぐらいになると、「死ぬとは何か」やら「本当の自分」やら「愛とは何か」というような自分探し的な哲学思考に酔いがちですが
虚言癖などなくとも誰もが通る道かつ答えは特にない事なので、とっとと忘れて勉強に励んでください。
2022/02/12(土) 16:40:08.73ID:J547ZTk0M
やる気が絶望的に出ないんですがまあそれは良いとして、
勉強系YouTuberとか、とにかく10時間とか普通に勉強する(しろ) 的に言うわけですが
てことはその分何かの時間を削ってるわけですよね
我々凡人が動画見たりブラブラしてる時間とかを

それって虚しくならないんですかね?
人生で一度も、そういう時間を削った事が無いので分かりません
受験勉強もした事ないし
ゴロゴロブラブラしたり動画見ないで、浦島太郎というか頭おかしくならないんですかね?
一般的には私の方がおかしいのは分かってますけど‥
2022/02/12(土) 16:42:48.27ID:5k3TwnJ40
>>171
嘘はいずればれるし相手を傷付けたりするとリカバリーが大変
とはいえ今は高校生、若さ故に見栄をはったりする為嘘をついつい言ってしまう事もあると思う
自分の虚言癖を認識し直したいと思っているならそのうち自然と嘘も少なくなると思う
第1歩としては嘘をついたらすぐに「今のは嘘だw」と打ち明ける
すぐにユーモア交えてばらせば相手も大抵許してくれる
2022/02/12(土) 17:24:59.53ID:v8Tugl1H0
>>171
小さい嘘をつくからグジグジ悩む
どでかい嘘をついてください
2022/02/12(土) 17:49:14.05ID:4i3oSJvl0
>>176
通信制大学時代に、毎日6時起床、0時就寝、その間はずっと勉強と言う生活を3か月間行ったことがあります。
食事や風呂の時間は普通にとりますが、それ以外はずっと勉強で、TVもネットも一切見ない、外出も殆どしませんでした。
1時間に1回、5分程度の休憩はとりました。
その学期、事情で通常の2倍以上の授業をとっており、大量の単位認定試験に合格する必要があったために組んだスケジュールでした。
起床を6時としたのは、試験の開始時間に脳が最大に活発になるようにと計算して決めたものでした。
自分が勉強したくて入学し、自分が興味がある授業を受講しているのですから、勉強自体に苦痛は感じません。
毎日地味な生活だなとは思いましたが、3か月間だけとわかっていたため気になりませんでした。
そして試験当日、あの日のことは忘れられません。
会場へ向かう時、人生最高の気分でした。
もの凄く調子がいい、絶好調と言うのは、ああ言うのを言うのだと思います。
心の中に不安や焦りは一切なく、「すべてが予定通りだ」と感じ、気分が良いのです。
試験が始まる前から合格は確信しており、既にハイスコアを出すことが目的となっていました。
ゲームに勝ちに行く、と言う感じです。
3か月前の自分とは別人だと感じました。
結果、優秀な成績で卒業しました。
この経験は生涯の財産です。

ところで、ゴロゴロブラブラしたり動画観たりは、あなたの貴重な人生の浪費だと感じないのですか?
そこから、何か得るものはあるのですか?
それって虚しくならないんですかね?
2022/02/12(土) 18:04:23.27ID:J547ZTk0M
>>179
凄いですね
私的にはにわかには信じられません
いやまあ同じぐらいのスケジュール感でパソコンやスマホをやる事はしょっちゅうあるので、あり得るんでしょうけど‥

私は自転車でブラブラ知らない街を走って飯食って動画見て、正直虚しくは無いんですよね
ならずっとやってればと言われてしまうでしょうが
多分寂しいんでしょうね。世間の動きを見てないと怖いというか

こもって勉強してて寂しくないんですかね?
2022/02/12(土) 19:12:18.35ID:4i3oSJvl0
>>180
>こもって勉強してて寂しくないんですかね?
まず、その時自分では「こもっている」と言う感覚はありません。
人に会ってはいけないとか、コンビニに行ったり漫画を読んだりしてはいけないとか、そんなルールがあるわけではないので。
ただ、時間がないのと、そんなことをしても試験には役立たないので、興味がありませんでした。
その時、自分の興味は、試験に合格することに集中していました。
あなたが寂しいと言うのは、何が寂しいのか、ちょっとよくわかりません。
世間の動きには興味がなかったです。
自分の大学は、試験に落ちる人の方が圧倒的多数だったんですね。
その中で自分だけは余裕で受かろうと思っていました。
世間に合わせる気が、まったくなかったと言うことです。
182マジレスさん (ブーイモ MM32-55xX)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:17:48.67ID:AUMpA+KKM
資格を取る為の学校へ通っています。
私は3人の人と特に仲良くなり4人で一緒にお弁当を食べたり、ランチや飲みに行ったりしているのですが、最近別グループの人が私以外の3人だけをランチなどに誘うようになりました。私もいる教室で私以外の人に○日空いてます?どこどこにランチ行きません?とかやっていて、前に私も含めてみんなで行きたいねと行っていたお店も私以外の人だけを誘って計画してしまいました。
仲良くしている子が行く?と聞いてくれたので、誘われてないし、聞こえるように私以外を誘ってるって事はそういう事なんでしょ。と答えました。
ちなみにその人がいる場で、行かないんですか?と聞いてくれた人がいたら、あっ行きます?とかは言ってきます。
グループから剥がされ、クラスから仲間外れにされる前兆でしょうか?
どのように対策すれば良いでしょうか?
2022/02/12(土) 22:27:26.25ID:590ptHBl0
>>180
勉強に沢山の時間を割くことが虚しいと感じるのは貴方の心の定義でしかない。自分のやる気が出ない事を正当化するために他人を引き合いに出してるだけ。

あなたの努力と他人の努力は全く関係ない。あなたが虚しいと感じるならそれでいいと思う。それで先の人生が決まるのも自分。周りより低い年収になってもダラダラ生きるほうが幸せだと思えるならそれも良い。
2022/02/12(土) 22:41:35.03ID:1aBiKSCix
>>182
自分から率先して友人を誘いなさいよ

外されること防ぐのでなく、自分で仲間誘いなさい
2022/02/12(土) 23:46:37.54ID:4i3oSJvl0
>>182
>仲良くしている子が行く?と聞いてくれたので、誘われてないし、聞こえるように私以外を誘ってるって事はそういう事なんでしょ。と答えました。
これは良くなかったと思います。
行きたいなら、そう言うべきでした。
少なくとも、嫌味を言うべきではありません。

>ちなみにその人がいる場で、行かないんですか?と聞いてくれた人がいたら、あっ行きます?とかは言ってきます。
そう言われたら、あなたも行くと言えば良いのです。

>グループから剥がされ、クラスから仲間外れにされる前兆でしょうか?
あなたがそう言う考え方なだけです。

>どのように対策すれば良いでしょうか?
自分も行きたいと言えば良いだけです。
186マジレスさん (ブーイモ MM32-55xX)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:06:20.80ID:VOOOaHIpM
>>184
ご回答ありがとうございます。
外された誘いについてはスルーして、今まで通り仲良しの子を誘っていれば大丈夫でしょうか?
2022/02/13(日) 00:17:55.38ID:XQMtPuJr0
>>186
いえ、もう誘わずに卒業まで関わりを減らしましょう。社会に出たら学生時代の友達とか滅多に関わりなくなります
188マジレスさん (ブーイモ MM32-55xX)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:20:15.76ID:drxY02LtM
>>185
ご回答ありがとうございます。
嫌味のつもりはなく、首謀者の人に声をかけられていないのに行くと空気読めない扱いされるのが怖かったです。
でも友人に○○は誘わないの?と言って欲しくて嫌味になっていたかもしれません。
友人は誘いたくない人もいる前でその話をするのは失礼だし気を使うと言っていました。

お呼びでない所に行っても気を使うのであまり行きたくないですが、行かないとますます仲間外れにされるでしょうか?

その人に無邪気な感じでえーなんで私には声かけてくれないの?私も行きたいんだけどー!みたいに言えばいいですか?
2022/02/13(日) 00:21:39.97ID:jbU3Oqrt0
バイトでどれだけ一生懸命仕事をしても主任から重箱の隅をつつくように叱責されてしまいます
理不尽な上司への対応はどうしたらいいのでしょうか?
詳細は省きますが「商品の位置が5cmズレてた」
「10分早く陳列したせいで期限調整が狂った」などとにかく理不尽な注意を受けます
指摘されたところはそのつど直しているのですが毎日言い分が変わるので対処しきれません

先日も当日欠勤者が3人も出たことで私が4人分の業務を負っていたところ「なんでこんな時間になっても終わってないんだ」と叱責され流石の私もプツンとなり
「欠勤者のフォローしてる人間にどうしてそんな酷いことが言えるんですか!?」と語気強めに言い返しました
その直後は主任もおとなしかったのですがたった1週間で元通り毎日いびられてます

無遅刻無欠勤で毎日必死に仕事してきたのにどうして主任は辛く当たるのか、私は全く理解できません
辞めれば済む話ですがせっかく1年半も勤めてフルタイムに昇格したのに辞めたくありません
どれだけやっても怒られるなら一体どうしたらいいのでしょうか?
2022/02/13(日) 00:23:05.15ID:XQMtPuJr0
>>188
そんな下手に出る必要はない。誘われなかった時点で椅子蹴りなさい。狼です。孤独な狼になりなさい。
191マジレスさん (ブーイモ MM32-55xX)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:25:20.10ID:drxY02LtM
>>187
あと1年あるので、仲良しの子とはランチに行ったりしたいです。
邪魔してくる人を何とかしたいです。

自分はそういう事はしないタイプなのでわからないのですが、わざと聞こえるように仲間外れにする人の心理って何でしょうか?

ちなみにその人は常々、自分は誰とでも仲良くなれ嫌いな人やムカつく事はないと言っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況