X

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます745【相談】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-rw9O)
垢版 |
2022/02/06(日) 16:38:07.63ID:RrcN83Ky0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます744【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1642082659/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
812マジレスさん (ワッチョイ b367-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:34:15.25ID:N/h5c6sk0
>>804
うわー気持ち悪い。手作りの食べ物?
職場でそんなの渡す人いるんだ?変わった職場だね。
性格が無理って変わった人?変人の類?
そういうのならわかるけど。
2022/02/26(土) 23:55:04.68ID:uYCH8ZBt0
>>809
>その時の自分を受け入れてくれた先生には自分を理解してくれたという特別な感情しかありません
当時、先生があなたを理解してくれたのは、あなたにとっては特別なことなのかもしれません。
しかし先生は、あなただけでなく、すべての生徒を、同じように理解することが仕事なのです。

>過去にお世話になった人にやけっぱちで吐き出してみたいので
「やけっぱちで吐き出す」と言うのは、自分勝手な行動で、相手の気持を考えていないと思います。
過去にお世話になった恩を、仇で返すと言うことでしょうか?
どうせ手紙を出すなら、もっと大人になって、先生の気持ちを思い遣った手紙を出したらどうですか?

私の家族は昔、中学校に勤務していました。
そのせいか、昔お世話をしたらしい生徒さんから、何年も経ってから年賀状が来ると言うことが何度かありました。
返事を書くこともあったようですが、どの子も、実は誰だかわからないそうです。
ですから返事を書くのは社交辞令でした。

あなたも大人になってから、もしも子供に関わる仕事に就けば、その子供たちが大きくなってから手紙をくれると言うこともあるかもしれません。
その時、あなたも、相手は誰だかわからないけれど、返事は書こうと思うかもしれません。
けれど、受け取った手紙の内容が、「やけっぱちで吐き出す」ものだったら、あなたは嬉しいですか?
普通に考えて、誰でも迷惑すると思いますよ。

もう17歳なのですから、自分が先生の立場だったらどうだろう?、と言うことも、考えてみては?
2022/02/27(日) 00:30:07.92ID:KHs4Kg4kx
>>811
このスレでなくIPよりあなた割り出し
近所で性犯罪あったら、任意でその時間何してたかとか聞きに来るとか、地元の防犯協会に注意人物情報流すぐらいですよ
2022/02/27(日) 00:49:08.58ID:HcbG94Lv0
>>814
つまり、実在のどこの誰だか特定も出来ない名無しに性的な事を尋ねただけで、雇用関係や力関係は何にもないのにセクハラという事で私個人が警察に特定され、防犯協会にリアルの私個人の情報が提供されるという事ですね。すごい怖い事ですね。
あなたの言ってる事は本当ですね?私はすごく恐怖を覚えました。とても怖いです。かなり精神的に参りました。
816マジレスさん (ワッチョイ de3a-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:49:23.47ID:TwldX7bX0
>>804
うちにもいます。手作り配ったりはないけど、上司や先輩がそんな感じ。自分に言われたらきっちり断る、他人が被害に合っていたらイラッとするけど無視。他人同士のやりとりは所詮他人事なので一線引いて、自分のことはしっかり守る。
仕事ができる人の様子見てたら、案外爽やかに断ったり言い返したりしてました。
2022/02/27(日) 01:06:16.88ID:NAJmzNbJ0
>>815
お前パワハラと勘違いしてるけどセクハラに雇用も力も関係ないぞ
2022/02/27(日) 01:17:42.70ID:HcbG94Lv0
>>817

https://jinjibu.jp/keyword/detl/1070/
どうぞ
2022/02/27(日) 01:23:05.99ID:HcbG94Lv0
>>817
さらにどうぞ

セクハラについては、男女雇用機会均等法11条1項に、定義が定められています。

(職場における性的な言動に起因する問題に関する雇用管理上の措置等)
第11条
1 事業主は、職場において行われる性的な言動に対するその雇用する労働者の対応により当該労働者がその労働条件につき不利益を受け、又は当該性的な言動により当該労働者の就業環境が害されることのないよう、当該労働者からの相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備その他の雇用管理上必要な措置を講じなければならない。
820マジレスさん (スップ Sd8a-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:40:38.81ID:7p8eEswyd
>>804です。レス下さった方々、ありがとうございます。
仰る通り、うちの職場は色々変わってるのかもしれません…。
冷静に考えたら、確かに考えるだけ時間の無駄ですよね。自分の仕事をしっかりこなす事に集中します。
821マジレスさん (ワッチョイ cb67-dleQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 02:16:07.24ID:iiFDG9B90?2BP(1000)

当方20歳、女です
来月に心療内科への受信が決まっております
しかし、猫被りをしてしまいそうで質疑応答等に「大丈夫です」「平気です」などと言ってしまったり言葉を濁したりしてしまうのかもしれないと不安です
受診までに箇条書きなどで症状を書いたほうがいいですか?
周りの心療内科に受診した方(別の病院です)はメモ書きしていったら苦笑されて「事前に準備されては困ります」「今の状況(症状)をちゃんと言葉にして言って下さい、じゃないとわからないです」「メモを見ないで」等と注意されたと聞いて怖いです
お知恵をお借りできればと思います
2022/02/27(日) 02:29:22.59ID:NAJmzNbJ0
>>819
それは事業所におけるセクハラの規定や対処だからw
セクハラ自体はどこにでもあるんだよ
勿論ここでお前がやってたのもセクハラだよ
2022/02/27(日) 03:04:20.78ID:eo1yf5UT0
>>821
>受診までに箇条書きなどで症状を書いたほうがいいですか?
事前準備はあまり意味がないと思います。

>「メモを見ないで」等と注意されたと聞いて怖いです
メモを見て答えると言うことは、メモを書いた時点での答えですよね?
それでは古い情報となってしまうので、医者は困るのです。
医者は、今日(診察の日)の時点でのことを質問しているので。
何も怖いことはありません。

医者から質問されることは大体決まっています。
1食事はどのくらい食べているか
2睡眠時間はどのくらいか
3自殺を考えるか
4考える場合、実際に未遂したことはあるか
5幻覚や幻聴はあるか
以上が主に訊かれることです。
1と2は必ず訊かれますが、他は訊かれない場合もあります。
以上を大体正確に答えればOKです。
猫を被ったり、言葉を濁しても、大丈夫です。
824マジレスさん (ワッチョイ cb67-dleQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 03:45:15.09ID:iiFDG9B90?2BP(1000)

スレチだったらごめんなさい
当方20歳、女です
来月に心療内科への受信が決まっております
しかし、猫被りをしてしまいそうで質疑応答等に「大丈夫です」「平気です」などと言ってしまったり言葉を濁したりしてしまうのかもしれないと不安です
受診までに箇条書きなどで症状を書いたほうがいいですか?
周りの心療内科に受診した方(別の病院です)はメモ書きしていったら苦笑されて「事前に準備されては困ります」「今の状況(症状)をちゃんと言葉にして言って下さい、じゃないとわからないです」「メモを見ないで」等と注意されたと聞いて怖いです
お知恵をお借りできればと思います
825マジレスさん (ワッチョイ cb67-dleQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 03:46:45.99ID:iiFDG9B90?2BP(1000)

間違えておなじものをおくってしまいました、すみません
826マジレスさん (ワッチョイ cb67-dleQ)
垢版 |
2022/02/27(日) 03:50:19.50ID:iiFDG9B90?2BP(1000)

>>821
ありがとうございます!
親にも猫を被ってしまうほどの重度の猫かぶりなのでお医者様相手にどうすればいいのだろうと思っていたので、安心出来ました!
2022/02/27(日) 04:04:22.96ID:LPB5Kl+D0
>>825
な〜に〜、やっちまったな!
2022/02/27(日) 06:40:49.75ID:KHs4Kg4kx
>>815
変質者による声掛け事案でしかありません
性犯罪者は再犯率継続性共に高いので注意人物情報はあたりまえです
2022/02/27(日) 07:47:27.96ID:HcbG94Lv0
>>828
なるほど。ネット上の現実世界で誰を指しているのか分からない会話でも成立するのですね。
ところで警察が私を特定すると貴殿はおっしゃってますが、それには警察がプロバイダにIP開示→プロバイダが承認→警察が裁判所に捜査令状を請求→裁判所が発行となりますが、民事不介入の警察が刑事事件性もない性体験の問いかけに対して捜査するんでしょうか?
そこには私のプライバシーや言論の自由を抑えてまでの理由があるのでしょうか?
2022/02/27(日) 07:48:05.85ID:HcbG94Lv0
>>822
ではネット上でセクハラが成り立つ理由や資料をお願いします
2022/02/27(日) 08:09:27.98ID:KHs4Kg4kx
>>829
事件性はあります
不審者による未成年者にたいする
性的声掛け事案の多発なので
逮捕に至らなくても児童ポ所持の
可能性等いくらでも理由はつけられますので

あとついでに時間はかかりますが運営にアクセス禁止依頼出しときます
受理されれば携帯回線業者から
ログ印刷されこれあなたですねで
軽くて誓約書、大抵は解約ブラックリスト入で、他の業者と情報共有されますので再契約は困難になるでしょう
2022/02/27(日) 09:02:59.13ID:KHs4Kg4kx
>>830
ここまで反省も被害者に対する謝罪もなし
性犯罪者再犯率高い理由がわかりますな
法ふれないから何しても
つまり止めない宣言ですね

では社会問題化にしていきます
ネット猥褻ということで
女性問題の団体議員マスコミ纏めサイトに資料取りまとめて送ります
また幸いなことにISPの仕事で知り合った生安課の刑事さんにも相談します

これ以降はあなたの書き込みに返信はしません 以上
2022/02/27(日) 09:04:27.95ID:HcbG94Lv0
>>831
なるほど。自称未成年の可能性もある人権のないネット上の名無しに性体験聞くことが事件性があり警察は捜査するのですね!怖いですね!これだとアニメの二次元キャラに性的な事聞いたら警察動くって事ですね。
ところで私の今回の事は先程の問いのように警察が令状請求して裁判所が発行するという事ですね?
あと、私の携帯は私名義ではないんですが、名義人が警察や防犯協会にマークされるのでしょうか?それは困ると思います。
あと、運営には勝手にどうぞ。
2022/02/27(日) 09:11:37.83ID:HcbG94Lv0
>>832
被害者ってどこの誰ですか?
2022/02/27(日) 09:12:46.01ID:t97GeiWq0
何か困った時のためにお気に入り入れといた。
yahoo知恵袋より相談に乗ってもらえそう👍
2022/02/27(日) 09:13:41.37ID:HcbG94Lv0
>>832
いえ、やめないとは言ってません。むしろ、今後はこのスレで注意喚起者となるとこの前も言いました?
てか、怖いです。私は非常に貴方の言葉に恐怖を覚えて精神的に参っております。
2022/02/27(日) 10:15:39.79ID:qDc7Mb2a0
リアルでもすぐ性的な質問するのかな
838マジレスさん (ワッチョイ ca15-yS/3)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:59:41.47ID:5me6c09h0
【90代の祖母に事実を伝えるべきか?】
母は母が30代、私が1桁年齢の時に他界してますが(父の嫌がらせが原因だと
私は認識)母方の祖母は90代で存命(20年以上会っていない)。私は10代前半で
謎の病に侵され30年以上引きこもり(近年ネットで調べた所、病名は分かりましたが
日本に1000人程度しかいない疾患で原因は分からず治療法は無いとのこと)
兄から精神的・肉体的(暴力)虐待を受けていました(兄は家を出て音信不通)
父は根性論の持ち主な上に世間体を気にするので私を病院に連れて行こうとはせず
特に精神科など世間体が悪いので考えられないようです。父は家で私の姿を見ると
嫌味・悪口・愚痴・文句・命令・的外れな助言等をして来て、それが私には耐え難い
苦痛なので父が起きている間は自室から出れない状況です。自室に避難していても
わざと壁が薄く音が聞こえやすい私の隣の部屋に楽器を持ち込んで毎日演奏したり
大きな音で音楽をかけたりする嫌がらせをして精神的に追い詰めて来ます。その癖、
外面は良く親戚と連絡を取ったり祖母ともたまに会ってるようです。そのせいで私が
祖母と連絡を取ったり会ったりできないのです(必ず父をジョイントしてしまうからです)
この地獄から抜け出すために無能な自分なりにコツコツとネットで金を稼ぎ引っ越し
費用ぐらいは貯まったので一人暮らしをしてネットで収入を得て自活するか無理なら
生活保護の申請を考えていますが、現在の家から祖母の家までは比較的近いのに
対し引っ越し先候補からは遠く、祖母と会うのはより難しくなってしまいます
引っ越し前に祖母に会い自分は治療方法が無い病であること、兄からの虐待、
父から嫌がらせを受けているがやっと抜け出して一人暮らしできるようになったことを
伝えるべき
2022/02/27(日) 11:00:17.94ID:5me6c09h0
伝えるべきでしょうか?(手紙の場合は父に見せられると困るので選択肢にありません)
840マジレスさん (スププ Sdea-e99C)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:09:25.01ID:cQadV2DQd
スレ違いでしたらすみません。
当方37歳男

5年前に離婚したのですが、元妻が養育費の振込先を元義母に変更してほしいとの連絡がありました。
振込先を変更する理由というのはなにが考えられるのでしょうか?
元妻の通帳の名義は私の姓でした。
変更先が妻名義でもなく子供名義でもなく元義母というのがよくわかりません。
公正証書も作成しております。

離婚する際元妻に言われたのですが、子供が成長したとき子供に通帳を見せ元夫は父としての責任をちゃんと果たしたと言ってあげたいと言っており、なにか矛盾しているというかモヤモヤするのですが。
元妻に聞いたとしてもはぐらかされそうなのと離婚後も関係はよくないので直接聞くのは避けたいです。
拙い文章と無知で申し訳ありません。
どなたかお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
841マジレスさん (スププ Sdea-e99C)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:10:01.82ID:cQadV2DQd
スレ違いでしたらすみません。
当方37歳男

5年前に離婚したのですが、元妻が養育費の振込先を元義母に変更してほしいとの連絡がありました。
振込先を変更する理由というのはなにが考えられるのでしょうか?
元妻の通帳の名義は私の姓でした。
変更先が妻名義でもなく子供名義でもなく元義母というのがよくわかりません。
公正証書も作成しております。

離婚する際元妻に言われたのですが、子供が成長したとき子供に通帳を見せ元夫は父としての責任をちゃんと果たしたと言ってあげたいと言っており、なにか矛盾しているというかモヤモヤするのですが。
元妻に聞いたとしてもはぐらかされそうなのと離婚後も関係はよくないので直接聞くのは避けたいです。
拙い文章と無知で申し訳ありません。
どなたかお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
2022/02/27(日) 11:12:39.82ID:CCIcrDd50
>>840
拒否したら?
義母にしたら誰に養育費払ってるかわからんくなる。
子どもとはあってる?
子どもは生きてるよね?
843マジレスさん (アウアウエー Sac2-FqJa)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:29:08.01ID:kZgxY2BGa
>>841
拒否一択

変更理由を想定すると、元義母様の介護費用や生活費等が浮かびます

当初の約束である「養育費を支払った」から脱線し、後から言いがかりを防ぐ自衛として当然だと考えます

養育費を元義母名義とかあり得ないし、第三者から見ても、不可解な理由がありそう
2022/02/27(日) 12:31:31.38ID:h9TcuJ/x0
>>841
養育費は子供名義か監理権を持つ親権者である元妻名義で払うのが原則です
また、親権者名義宛の養育費は課税の対象になりませんが、親権者でない元義母名義であれば課税の対象になります
このことを理由にして、名義変更を拒否するのが良いと思います
2022/02/27(日) 12:32:23.90ID:SyEhL4Iw0
広告見るたびに苛ついてくるわ
誰かとこの広告のウザさについて共有し得られないもんだろうか
846マジレスさん (ワッチョイ f315-CoOr)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:42:10.49ID:6aXI+05D0
36歳女、元AV女優ですが履歴書には違う経歴を書いてます。
大卒で数学の教員免許があるので、塾講師に応募しました。
私の経歴を調べたようで、2010〜2012年にAV出てたのがばれました。
でももう10年前の話です。経歴詐称した私も悪いのはわかります。
でも正直に経歴書いたら落とされた塾もあります。
10年前の経歴なんて採用には関係あるんですか?不当ではないでしょうか?
今はAVと全く関係ない生活を送っていますし、学力も自信あります。
もう落とされたので未練はありませんが、今後の履歴書は経歴を正直に書いた方がいいか迷っています。
できれば採用経験ある方からのアドバイスお願いします。
2022/02/27(日) 12:49:52.61ID:SyEhL4Iw0
26歳って何をしていたっけ
848マジレスさん (ワッチョイ f315-CoOr)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:02:39.31ID:6aXI+05D0
>>846
すみません、採用担当者の経験がある方です
2022/02/27(日) 13:09:40.37ID:EyuBabFq0
本名でAVやってたのかな???
850マジレスさん (ワッチョイ 1b5a-OOjg)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:26:08.97ID:lWvsOz5S0
>>833
刑事罰にはならんだろうが
匿名同士でも、フェミ団体や金持ちが暇潰しに「セクハラは許さん」となれば
弁護士通してIP開示請求して民事で訴える事も出来るんだからな。
俺ですらお前に対して出来る。
繰り返し故意のセクハラ行為に対する精神的苦痛による損害賠償な。

去年から法改正されて開示請求の手続き簡単になったし。
ちょっと前の時代みたいに
匿名同士のネットだからセクハラ行為は許されるなんて勘違いするなよ。
不特定多数に対するお前のセクハラログが大量に残ってるんだからな。

軽い気持ちで繰り返してると、ご時勢的に痛い目見るぞ。
それでもビビらないなら頑張ってみればいいよ。
個人的には君がここにいようがいまいがどっちでもいいし。

あ、これは君の為の注意喚起です。
自分は訴えませんので。
851マジレスさん (スププ Sdea-e99C)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:26:10.20ID:cQadV2DQd
>>842
返信ありがとうございます。
もうすでに3ヶ月ほどたってしまっております。
子供にはあっていません。
先月写真を送ってきましたので生きております。
852マジレスさん (スププ Sdea-e99C)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:28:44.16ID:cQadV2DQd
>>843
返信ありがとうございます。
正当な理由があればと思っておりましたが第三者からみても違和感はあるのですね、、、
853マジレスさん (スププ Sdea-e99C)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:30:29.27ID:cQadV2DQd
>>844
返信ありがとうございます。
課税云々に関しては全く考えておりませんでした。
大変参考になるご意見ありがとうございますm(_ _)m
854マジレスさん (ワッチョイ cb67-cabT)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:45:50.03ID:c5sxfVOg0
>>846
調べれば分かる程度にネット等に情報が出てて、今のあなたと結び付けるのが容易な現状なわけでしょう?
だったら塾で雇えば塾の子供がググって特定するかもしれない
そうすると他の講師も子供も気もそぞろになったり、子供が親に言ったり、
ネットに「うちの△△塾に○○がいるwww」とか書くかもしれない
親はそんな塾に子供を行かせたくないと思ってやめさせるかもしれない、それは親の自由でしょう
「AVに出ても何食わぬ顔で社会復帰できる」と教えたくない親は多いでしょ、子供を塾に入れるようなまともな親ならさ
塾にとっては親からクレームくるかもしれないし、ネットで悪目立ちしたらどういう展開になるか分からない
もちろんいい結果になる可能性もあるが、あくまで可能性の問題であって
そのリスクとリターンを取って採用するべき状況かどうかは経営者の自由
元AV女優多数在籍を売りにした塾があればそこに応募すればいいが
不当だなんだと叫ぶのは自分の都合だけを見すぎ
塾だって明日をもしれない命で、生き残りを賭けて経営してる、遊びじゃないし保証もなにもないんだよ
塾が潰れたらあなたが補償してくれるの?
経歴は正直に書くべきでしょう
相手の立場で考えてみましょうよ
2022/02/27(日) 14:23:43.34ID:CCIcrDd50
>>851
写真ではわからないよ?
一度直接会ったほうが良いんじゃないか?
虐待されてたりしない?
元嫁が再婚したりして。
856マジレスさん (ワッチョイ f315-CoOr)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:43:20.15ID:6aXI+05D0
>>854
回答ありがとうございます。
自分では昔は昔、今は今!だと思っています。
今の自分だけを見てほしいと思っています。過去はやましい事をしてるとは思っていません。
単純に経歴詐称が犯罪ならやめます
2022/02/27(日) 15:20:16.60ID:SyEhL4Iw0
AVは若い頃からほとばしる熱いパトスを
両手で受け止めていたのに喪のお前らと来たら
2022/02/27(日) 15:23:09.96ID:c5sxfVOg0
>>856
>過去はやましい事をしてるとは思っていません。
典型的だね。そこが問題なのかもしれないよ。
人の作った会社に就職したいと思うなら、AVに出た過去を「倫理的に」非常に後悔・猛省している、
戻れるものなら第一に変えたい過去だ、悪い大人に騙されてしまった、あの頃の自分を100%否定している、と心から思い、アピールするべき。
もし経済的にどうしようもなかったというのなら、それを説明して、
経済的に困ってなければやりたくなかった、もっといい方法があったと思うが当時の私には思いつかなかった、と言うべき。
少しでも肯定してる部分があるならまたやるかもしれないし、今後も衝突するから雇いにくいのよ
他にも応募者がいるのに敢えて選ぶ理由がない
だから過去を完全否定、完膚無きまでに否定
この価値観を共有できないと難しい
それですら難しいと思うよ
雇うなら何か理由があるんだよ。経営者もAV出てたとか、まだ立ち上げ直後で失うもの少ないとか、経営危ないから一か八か新機軸打ち出したいとかさ

他に建設的な案を出すなら
・ネットで誰がどう検索しても今のあなたと結び付けられないようにネットの検索結果などをどうにかする(方法は知らない)
 これは面接官を騙すためじゃなくて、雇われたあとの同僚や顧客などを想定した話
 顔や声で気がつくレベルなら難しい
・道徳的な監督をする立場の保護者がいる客を相手にしたBtoCは難しい
 天涯孤独な客向けか、BtoBを考える
とか
2022/02/27(日) 15:31:11.47ID:SyEhL4Iw0
(´- `*)私はいつになったら本気で困っているひつじさんに会えるんだろう
2022/02/27(日) 16:08:59.30ID:SyEhL4Iw0
まぁ羊は相談する位だ
悩みにとどまるってさ、ある意味羨ましいな
2022/02/27(日) 17:53:54.64ID:eo1yf5UT0
>>838-839
>伝えるべきでしょうか?
もしも伝える場合、そうする理由、目的は何でしょうか?
2022/02/27(日) 18:18:39.05ID:eo1yf5UT0
>>846
>10年前の経歴なんて採用には関係あるんですか?不当ではないでしょうか?
過去の経歴をどこまで重視するかは雇用主によると思います。
どのような理由で応募者を採用するか、または採用しないかは、雇用主側が決めるもので、その採用基準に対して「不当である」と言えるのは、法的に違法となるような場合のみだと思いますよ。
あなたの場合、それに当て嵌まらないため、不当であるとは言えないと思うのですが、もしも疑問を感じられたら、一度弁護士にご相談ください。

>今はAVと全く関係ない生活を送っていますし、学力も自信あります。
それは、あなたが採用面接の際に、応募先にそのように主張すれば良いと思います。
それを理由に経歴詐称をする、と言うことが法的に許されると言うことにはなりません。

>今後の履歴書は経歴を正直に書いた方がいいか迷っています。
言い方を変えることは問題ないと思います。
「AV女優」と言う表現を、別の表現にするのは問題ないと思います。
しかし書かなかった場合は、後に事実を知られた場合に、それを理由に解雇される可能性があると同時に、雇用主が多大な損害を受けた場合は賠償金請求などが行われることも予想されます。
2022/02/27(日) 18:42:20.74ID:N+bf/Yx+x
>>862
セクシー女優の場合はモデル事務所で仕事でチラシのモデル数回で宜しいです
実名で出演してた訳でもないでしょ
風俗の場合は飲食業で大丈夫です
2022/02/27(日) 19:02:59.16ID:ebq7GpOQ0
>>846
経歴詐称はせん方がいいよ。
優良企業の面接官は場数を多く踏んでるから嘘ついてるのをわかった上で採否を出す。
詐称にならない程度で言葉を変えて経歴書を書けばいいと思う。
2022/02/27(日) 19:32:21.23ID:eo1yf5UT0
>>863
アンカーミスでしょうか?
私は回答者です。
相談者は846です。
866846 (ワッチョイ f315-CoOr)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:51:46.44ID:6aXI+05D0
ちょっと経歴の表現を考えてみます。詐称や詐欺とかで訴えられたら嫌ですから。
自分なりにAVからでも得た経験はあります。撮影のために色んな方がスケジュール合わせて下さったり、
一本仕上げるまでに打ち合わせが大変だったり。
無駄な経験ではないと思います。
でも落とされた原因なので、おおっぴらにできません。
もっと考えてから応募書類考えます。ありがとうございました。
2022/02/27(日) 23:26:09.84ID:SyEhL4Iw0
自分自身の社会価値をAVが落としているのは誰も気づいていないって思うのは、
自分自身が敏感で周りがバカなのかな
それとも私自身が間違っています?
2022/02/27(日) 23:32:28.63ID:SyEhL4Iw0
あぁ、自分自身がバカすぎるんだなきっと
なぁ、皆
そういうことにしときましょう。な。
2022/02/27(日) 23:32:28.63ID:SyEhL4Iw0
あぁ、自分自身がバカすぎるんだなきっと
なぁ、皆
そういうことにしときましょう。な。
2022/02/28(月) 03:11:39.40ID:Sn3PtqCa0
同僚の派遣社員の男女のことです
男性Aが女性Bのことが好きでアプローチをかけています
自分はAともBとも仲が良く仕事の合間に話しているし、Aから嬉しそうに恋愛事情を聞かされていました
AはBの仕事が終わるまで自分の仕事を引き伸ばしたり、先に終わっても休憩所でBを待ってから駅までの20分の道のりを一緒に帰るのを楽しみにしていたけど本人から待ち伏せしないでくださいと言われたそうです
後はBからデートや連絡先聞いても断られたそうです
どこからどう見ても拒否されているようにしか見えないしAに拒否されているから諦めるように諭してもAは「だって仕事の合間にお話ししてくれるし」とか「先日一緒に帰ってお話しして幸せ」とか都合のいいように解釈して諦めようとしません
Bに聞いてみたら、「Aが私のことを本気で好きだとは思っていなかったしもしそうなら困る」そうです
会社に他の同僚男性にストーカーしていることで有名な女性がいて、あんな風にされるのが怖いと言っていました
Bには「Aは本気だし気を付けないとストーカーされてる男性」のようになるぞと伝えました
当事者同士の問題だけどBが迷惑しているしこれが嫌で仕事を辞める可能性があるのでAにもっとはっきりと諦めるように伝えるべきか悩んでいます
2022/02/28(月) 03:28:58.15ID:06uOlCrL0
>>870
>当事者同士の問題だけどBが迷惑しているしこれが嫌で仕事を辞める可能性があるのでAにもっとはっきりと諦めるように伝えるべきか悩んでいます
一切、係わり合いにならないのが最善です。
それが原因でBが仕事を辞めるとしても、きちんと計画しての転職でしょうから、心配無用です。
他人の恋愛には首を突っ込まないことです。
第三者が関わると、余計に面倒なことになります。
2022/02/28(月) 05:58:05.69ID:dK3cSl930
>>867
「世間体とは異なるけど、その時点ではその選択肢しかないような、適切な解決策」
を実行した。

その責任は、あなただけのものではないですよ。

適切な解決策ならば、自信を持つべきです。
長期的な視野は、無駄ではありません。
2022/02/28(月) 06:08:34.64ID:ukyPBwce0
>>861
事実を知ってもらいたいからです
874マジレスさん (アウアウウー Sa2f-ghD6)
垢版 |
2022/02/28(月) 06:10:09.59ID:waR7E5D7a
真実はいつもひとつ!
2022/02/28(月) 06:22:32.50ID:slfeOAsO0
近年、急にテレビ局をはじめマスコミがAV女優という名称ではなくセクシー女優という名称を使うようになったと気づきませんか?
これは裁判の判決で『AVへの出演は有害業務行為』と認められたからです
欠席裁判ではなくAVメーカー側からも十分に反論が行われたうえでの判決ですので、今後数十年は覆らないでしょう
有害業務行為に関わってる・関わってた人物をテレビに出すのはコンプライアンス上の問題があるので
「この人はAV女優ではない、セクシー女優なんだ」という誤魔化しが行われてるわけです
1度でも『有害業務行為』に関わった人物がその後の人生で差別や不利益を受け続けるのは仕方がないことだと思います
いわば前科や刑務所服役経験と同じようなものです
2022/02/28(月) 10:57:12.91ID:9S4RotPp0
>>870
本人同士の問題
なんであなたが自分の事のように捉えるのかわからない
あなたが経営者じゃあるまいし
辞める辞めないもあなたが関知することではない
877マジレスさん (ワッチョイ 46ce-ghD6)
垢版 |
2022/02/28(月) 11:14:53.98ID:TqlFZdBb0
>>870
Bに頼まれたらやればいいし
勝手に注意したとしてもBは嫌がらないだろ

自分の行為を他人のせいにしない限りは、好きにすればいい

悩むのが一番意味不明だな
2022/02/28(月) 12:12:29.90ID:C96NFIzep
19歳バンドやめたい
話聞いてください
スレ?立てるの初めてでよくわからないです
2022/02/28(月) 12:13:10.62ID:C96NFIzep
すいません間違えました
880マジレスさん (ワッチョイ 46ce-ghD6)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:34:48.79ID:TqlFZdBb0
>>878
またお前かよ
その話散々話したろーがよ
2022/02/28(月) 21:45:10.90ID:aQt50HjtM
37歳独身男性サラリーマンです。結婚したくて、マッチングアプリや婚活パーティーに行ってますが結婚できません。過去に何回か付き合ったことありますが、いずれもすぐ別れてしまいました。

今年の3月半ばから残業の少ない部署に異動になるので、定時後の時間を活かして婚活しなんとしても今年中に結婚したいです。
相談所に入るのはもちろん、バーや居酒屋で出会いを探そうと思うのですがいかいがでしょうか?
2022/02/28(月) 21:51:42.83ID:06uOlCrL0
>>875
スレ違いです。
さらに板違いです。
該当板でお願いします。
2022/02/28(月) 21:57:33.94ID:HqnWwk2sr
>>881
下手なテッポも数撃ちゃ当たる。
なんでもチャレンジしてみるべきです。
趣味仲間とかも良いかもですしね。
2022/02/28(月) 22:03:56.21ID:06uOlCrL0
>>881
>マッチングアプリや婚活パーティーに行ってますが結婚できません。
このような場は事前審査などがないため、結婚を目的としていない遊び目的の方が大変多く、真剣な交際や結婚へ至るケースは非常に稀です。
結婚が目的なら、結婚相談所ですね。

>バーや居酒屋で出会いを探そうと思うのですがいかいがでしょうか?
お酒の席で出会った相手と結婚まで進展させるのは、やはり非常に難しいと思います。
翌日には相手を忘れていることの方が多いのではないでしょうか。

結婚が目的の場合、相手がどこの誰で、どんな人物であるかが明確にわかる場所で出会った方が可能性は上がります。
例えば、趣味のサークルや学校などです。
2022/02/28(月) 22:42:30.35ID:ulSWfA/7a
>>838 生活の悩みは市役所へ相談が基本です。
近くの市役所の精神保健相談って所へ相談しに行ってください。
『お住いの地域の市役所 精神保健相談』で検索すると電話番号も書かれてますのでそこに電話しても良いでしょう。

あなたの書く句読点が無くまとまりの無い文章が精神状態がヤバイ時に書くそれです。

ネット相談ではちょっと手に負えない内容なので、
直接近隣の市役所の方とコンタクトを取って、然るべき対応をしてもらった方がいいでしょう。
2022/02/28(月) 23:02:43.94ID:ulSWfA/7a
>>862 塾講師じゃ無きゃいけない理由ってあります?
多分バレたのは最初に正直に経歴を書いたからだと思うんですよ
同業同士でこの講師は生徒にわいせつ行為をして問題アリみたいなリストはコッソリ交換し合ってると思うんで……

今の時代AVしてたなんてバレる事ほぼ無いです。役所関係の個人情報保護の堅さ舐めちゃダメです。
特に
2022/03/01(火) 00:54:30.64ID:s4g12s2f0
>>881
今までの別れは相手から?
2022/03/01(火) 04:16:09.26ID:bCvkCGS40
この板の住民を本気で心の底から嫌う人間がいてくれるように願うようになっちゃたな

なんせ悪い夢に常にうなされているようだわ。
2022/03/01(火) 07:27:54.91ID:W1RoKvQ/0
>>885
ネットに文章を投稿することはできても役所やらに行って初対面の人に
自分の状況を口頭で話すとか宇宙旅行レベルで無理
句読点が無いのは5ちゃんの流儀だから意図的にそうしてる
事情を詳しく書けばもっと長くなってしまうのでこれでもまとめたつもり
役所に相談しても何も解決しないのは分かり切ってるので選択肢に無い
2022/03/01(火) 07:36:59.24ID:wGppinhma
はじめて相談します
今働いている職場についてです
転職して約1年経ちます
理不尽というか、以前在席していた会社ではあり得ない理不尽な出来事が沢山あり、もはや自分がおかしいのか、職場環境がおかしいのか判断つきかねる状態です

まず、転職当初より休憩時間を取ることが難しい環境です
3人の先輩とペアで組んで仕事をしているのですが、まず自分から休憩に入らない先輩がいます
その人の言い分は、自分は特別休憩を重視していないから良い、とのことです
かなり人の好き嫌いの激しい方なので、評価を落とさないように私も気を使って休憩に入らないようにしてきました
ちなみに、その先輩は仕事ができるので周囲のメンバーが頼ってしまい仕事が集中しています


そこまではまだ我慢できるのですが、職場の雰囲気がとにかく異質です
基本的に挨拶はこちらからしないとまず返ってこない、ペアの先輩以外は仕事を教えてくれない
課長などの上司はこちらを避けているようでコミュニケーションが取りにくい
など挙げたらキリがありませんが、このまま働けば精神面に影響がありそうです
2022/03/01(火) 07:53:06.74ID:wGppinhma
いまは、先輩が長期休暇を取得しており私が2人分の仕事を抱えている状態になっています
誰よりも早く出勤し、休憩を削りながら働いていますが周囲のメンバーは見てみぬフリを決め込んでおり、定時でやってきて(当然挨拶なし)自分の仕事をはじめるような状況です
ちなみに、私も全ての業務を覚えている状況ではないので上司には応援を貰えないか相談もしましたが「自分もそういう時があった、こちらも人が居ないと困る、この状況をポジティブに捉えるかネガティブに捉えるかは君次第だよ」という曖昧な返答しかありませんでした
なんとかと思って頑張ってきましたが、最近は眠りも浅く職場でも胸の部分に違和感があります
私の考えがネガティブ過ぎるのかもはや判断がつかない状況です
社外のホットライン窓口もありますが、相談すべきか迷っています

私の考えが甘いのでしょうか?
2022/03/01(火) 08:00:24.41ID:Kw+gISk7x
>>891
職場の体質だから外部に相談して
変わることではありません
諦めて受け入れ我慢する・転職する
2択しかないでしょう
2022/03/01(火) 09:58:29.59ID:hDfyqLUA0
>>890-891
>かなり人の好き嫌いの激しい方なので、評価を落とさないように私も気を使って休憩に入らないようにしてきました
私なら気にせず堂々と休憩を取ります。
それで評価が落ちると言う発想は持ちません。
休憩が取り難い環境なのではなく、あなたがその環境で休憩を取れないだけだと思います。

>基本的に挨拶はこちらからしないとまず返ってこない、ペアの先輩以外は仕事を教えてくれない
私が昔いた職場は仕事は一切教えないところでしたが、その分何事も自分独自のやり方で認められました。
多忙なためか挨拶もあまりありませんでしたが、周囲に気を遣わなくて良いため楽でした。

>私の考えがネガティブ過ぎるのかもはや判断がつかない状況です
ネガティブとは言いませんが、あなたは現在の環境を上手く利用すると言うことを考えない人なのだと思います。
逆に、あなたが理想とすることに少しでも近づこうとし、それが難しいために苦労されているように見えます。

>社外のホットライン窓口もありますが、相談すべきか迷っています
あるなら今すぐ相談されては?
なぜ、迷うのですか?

>私の考えが甘いのでしょうか?
考えが甘いとか、そう言うことではないと思います。
あなたは理想主義で、現実主義ではない、と言うことではないかと思います。
2022/03/01(火) 10:50:54.69ID:HDx8wBY6r
>>890
職場はそれぞれ。
合わなきゃ転職でいいんでない?
2022/03/01(火) 11:32:08.50ID:jujeZM220
>>890
飲食系とかならそんなのはザラだよ?
一番下っ端が割を食うけどそれはレベルアップや独立する
為の知識や経験や技術を身につけるためでもあるんだけど
そんな職場で仮に何時〜何時までは休憩でとか
何時が定時だから仕事残ってても帰りますとか意味がないんだよね
周りからしたら何でここに来たん?状態になる

あなたの感覚は普通だと思いますが
選ぶ職種を間違ってませんか?
明確な目標がないのだとしたら職場を変えたほうがいいかと思います
2022/03/01(火) 12:32:48.80ID:EWs2EPqoa
>>889
まず生活保護は市役所が担当です、そして父親と一緒に生活している時点で状況はどうであれ
養ってもらっている以上は最低限の生活は営んでいるとされます

その状況下で一人暮らしを選び、かつ生活保護を受けるにはそれなりの理由が必要になります。
あなたの場合は精神的に正常じゃないのを理由にする意外無いと思います。
働けるのであれば寮付きの仕事は幾らでもありますが、できない時点で精神的に異常である事は自覚してください

その辺の理由を初対面の役所の人に話す事が宇宙旅行レベルで無理なら、
ただ単に一人暮らしをするので生活保護を受けたいだけでは、
役所の人にもただ楽して一人暮らししたいだけの我儘な人たと思われて当然です。


ネットで調べて1000人に1人の病気と疑われ、かつ肉体的な病気とは書かれてない事から、
精神の病気だと自覚されているようですし、実際質問にも書かれてますので
まずはそっちをどうにかする方が先じゃ無いでしょうか?


もはや父親が言われる世間体がどうとかの段階は30年前にとっくに過ぎてしまってるんです。
逆に30年間もよく誰にも相談も出来ずに一人で耐えましたね、あなたは相当な忍耐力をお持ちだと思いますよ。
その忍耐力を少し違う方向へ向けてみませんか?

精神病院へ行ってすぐにどうにかなる問題では無いですが、精神病院の門をくぐる事で一歩だけでも前進してみませんか?
病名によっては治療費も国が面倒見てくれる制度もちゃんとあります。市によっては少し負担する必要がありますがは無料になる地域も多いです
897マジレスさん (ワッチョイ f315-PSfK)
垢版 |
2022/03/01(火) 15:43:01.35ID:KsOJbB650
スレチかもしれないですが

母が不倫してることを父にいうか迷ってます(父は不倫してるの知りません)。小1の弟がかなりのママっ子なので、父に言って離婚からの別居となると絶対泣きじゃくりそうなので言いたくないという気持ちと父にいつまでも騙され続けてほしくないし、慰謝料も欲しいという気持ちが衝突して、どうすればいいのか、何をすればいいのか全くわかりません。以前「助けてください。母が…」というタイトルでスレ立てしたんですけど解決しなかったのでここに書きました。もちろんここに書いたからといって解決するわけじゃないですが、アドバイス等あればお願いします。家族構成とかの詳しいことは前立てたスレに書いてあります
2022/03/01(火) 15:46:59.44ID:Kw+gISk7x
>>897
リンクぐらい貼りなさいよ
回答者探せと
2022/03/01(火) 15:59:27.57ID:zYll/NxP0
>>897
お父さんに言ってあげな。
後、弟は托卵じゃない?
900マジレスさん (ワッチョイ f315-PSfK)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:39:58.76ID:KsOJbB650
リンク貼ってませんでした。すいません
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/furin/1644241596/l50
貼れてますか?
2022/03/01(火) 16:46:46.84ID:Kw+gISk7x
レスがありません
902マジレスさん (ワッチョイ 1b5a-OOjg)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:48:04.12ID:sf65Y3qc0
>>897
まず父親が悔い改めれば許すのか
両親が離婚しても構わないので父親に業を背負わせたいのか、どっちかハッキリしましょう

前者なら父親のみに不倫の証拠を持っているのと辞めて欲しい旨を伝え、様子を見ましょう。
後者なら母親のみに伝え、離婚したいのかしたくないのか、母親の出方を見ましょう。

夫婦間の問題ですので、子供の君に出来る事はそれぐらいです。
2022/03/01(火) 17:52:50.07ID:IjGynvIZp
怒鳴り散らす人から逃げないのとテクニカル優先、
どちらがいいでしょうか?
2022/03/01(火) 18:35:51.65ID:W1RoKvQ/0
>>896
病は精神病であり肉体的な病でもあります
うつ病は精神病だけど身体に影響が出ますよね?それと同じです
「原因は不明で治療法は無く、日本では薬も作られていない」とのことなので
病院に行っても無駄だと分かっているので行っていないのです
生活保護を受けるに当たり就労不可の診断書が必要なのでその場合は渋々行くことになりそうですが
この病を知らない医者も多そうで望み通りの診断をしてもらえるか不安です
うつ病と誤診される可能性が大です
2022/03/01(火) 18:46:19.81ID:IjGynvIZp
言い方を変えます。
正しくない指示どおりしますか?
機械と動植物の両方を続けますか?
2022/03/01(火) 19:05:21.42ID:bQfQ5gr70
つまり仮病で30年ひきこもったってわけか
907マジレスさん (ワッチョイ b367-amYP)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:27:24.13ID:/n1gIHJE0
恋愛絡みの相談ですが良いですか?
私は今居る男女グループで1番イケメンでモテる男の子を好きでした。
去年の秋前位に知り合って好きになり、でも友達にしか見られてないのは明らかだったし実る訳ないと分かってて、でも想いは伝えたかったので振られるとは分かりながらも今年の1月初めに告白をしました。
結果は押したらワンチャンあった気もしますが、私にはこれからする事が色々とあるし多分無理にお試しで交際出来たとしても破局し気まずくなる未来が見えて居たので、これからも友達で、と友人関係を継続する流れになりました。

今は本当に友達だし、お互いに好きな人や恋人が出来たら教えようねとも話しました。

それで彼に多分ですがもうすぐ彼女が出来そうです。
相手は共通の女友達ですが、その子には私が振られる前まで私の恋を応援してくれてました。

彼とその子は私より昔から友達で、絆がかなり深いし彼は好きな人が居る訳ではないみたいに私に言いましたが多分自分の気持ちに気付いてないだけで彼女を好きだし、彼女側からは私も今は好きになったと打ち明けられました。

私は彼に振られた時点ですぐに諦め身を引きましたが、正直2人が上手く行ったとして耐えられるかな?と不安です。

多分もう本当にすぐにでも2人は付き合いそうです。

私が嫉妬をしたり辛い思いをするのは避けられないですか?

因みに大学を目指して勉強してますし学習塾も行ってるレベルなので、新しい恋を見つけるは無理だし先生にも怒られます。
908マジレスさん (ワッチョイ 9eb7-fviC)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:28:41.18ID:XkJNVmo10
ロリコンはダメ。これは変態だからです。同様に死姦、近親相姦もダメ
成人異性が好きになる。これは許されるどころか祝福されます。
昨今はLGBTも解禁され変態も住みやすくなりましたが
タブーもあります。ロリコンは造り物すら許されない
でも好きになるというのは本能ですから隠し通すのは非常に辛いです
もちろん手は出しませんがせめて造り物ぐらいは許してほしい
私は普通の社会人になりすまし家庭でも社会でも良き人物を演じております
常に満たされず表面だけの人生。結婚も仕事も生きるために仕方なく演じている
ありのままに生きたいのに
ありのままに生きたらこの世では生きてゆけない
なんで私だけこんなにも変態なんだ?腹が立ってしょうがない
2022/03/01(火) 19:40:41.57ID:W1RoKvQ/0
>>906
仮病ではありません。診断はありませんが実績はありますので
無責任な誹謗中傷はやめてください
2022/03/01(火) 19:47:11.64ID:hDfyqLUA0
>>905
>>1
>(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
2022/03/01(火) 20:10:20.18ID:hDfyqLUA0
>>907
>押したらワンチャンあった気もしますが、
これは押さなくて正解でした。

>多分無理にお試しで交際出来たとしても破局し気まずくなる未来が見えて居たので、
その通りです。
賢明だったと思います。

>これからも友達で、と友人関係を継続する流れになりました。
良い選択ですね。

>彼女側からは私も今は好きになったと打ち明けられました。
本当は以前から好きだったが、あなたに気を遣って言えなかったのかもしれません。

>私が嫉妬をしたり辛い思いをするのは避けられないですか?
二人が付き合うことが決まったら、さり気無く二人と距離を置き、当分の間、疎遠しましょう。
あなたにとって良いことはありませんし、受験勉強に障るかもしれません。
二人と接点がない友人を作ることをすすめます。

>新しい恋を見つけるは無理だし先生にも怒られます。
大学に合格するまで、勉強一筋で良いのでは?
学習塾で勉強を励まし合える友人ができれば良いですね。
恋愛は、大学に入学してから、と思ってはどうでしょうか?

ところで、彼とあなたの女友達は、今回付き合っても2年後には別れるかもしれません。
その時、彼はあなたのことを思い出すかもしれません。
あなたにもう一度チャンスが来るかもしれないと言うことです。
それは、あなたが今回押さずに引いたことと、良い友達と言う関係を選んだからこそやってくるチャンスなのです。
恋愛は無理に押さずに、気長にチャンスを待った方が良いです。
しかし2年後には、あなたにはその彼よりもっと素敵な彼氏ができているかもしれませんけどね。

どんな時も、自分が幸せになることを第一優先に選択しましょう。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況