21歳、大学生です。
自己否定的な性格が辛いです。
子供の頃から、人からこう見られていたいとか、自分はこうじゃないといけないとかいう考えが根付いていて、中学3年の時、ちょっとした人間関係のつまづきから完全に自己否定の地獄に陥ってしまいました。偏差値の高い高校には進学できたのですが、半年で中退しました。2浪して何とか今大学生になっているのですがまたも不登校状態で留年しそうです。
他人に対しては寛容で八方美人なのに自分には厳しく、自分への高すぎる理想に苦しんでいます。心の奥に染み付いた自己否定的な考えをどうにかしないと、辛いし生きている価値なんてないと考えています。
なんでこんな性格なのかわかりません。この性格のせいで人生を台無しにしていると思います。
発達障害だから?
楽になるにはどうすればいいでしょうか?