質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。
sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。
こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい
前スレ
【認知症】もう限界です…その77【介護】ワッチョイ無し
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1628079324/
こころの不調を感じている人はこちらも覗いてみるといいかもしれません
↓
【悲惨】精神疾患を抱えて介護している人集まれ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1585045153/
【認知症】もう限界です…その78【介護】ワッチョイ無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/13(月) 19:37:50.16ID:vU3zvQdw
386マジレスさん
2021/09/27(月) 13:55:50.82ID:Z0fZIz1t >>385
金持ちやな
金持ちやな
387マジレスさん
2021/09/27(月) 15:40:43.58ID:pCaSLPSe388マジレスさん
2021/09/27(月) 17:02:27.98ID:7pRrMeAo 認知症じゃないけど、要介護4の寝たきり母さん
本人の同意があったことにして特養に入所したよ
本人も嫌がってたし、ケアマネも施設側も知ってるけど、家に居られても困るもん。
中年男1人で認知症親父と寝たきり母さんの介護は無理やわ。
本人の同意があったことにして特養に入所したよ
本人も嫌がってたし、ケアマネも施設側も知ってるけど、家に居られても困るもん。
中年男1人で認知症親父と寝たきり母さんの介護は無理やわ。
389マジレスさん
2021/09/27(月) 17:05:23.91ID:VfcQBziE おう!お疲れ!
三人共倒れするより最良の選択よ
三人共倒れするより最良の選択よ
390マジレスさん
2021/09/27(月) 17:58:48.42ID:z+HH2C1B394マジレスさん
2021/09/27(月) 18:40:02.40ID:Gr/AbbLu 母がさっき風呂場で転倒した
パンツハキトキ足に引っ掛かってだって
足腰弱ってるからそれは仕方ないとしても座って履くとか工夫あるじゃん…
なんでそういうことしないで危ないの分かってて立ったままするの…
パンツハキトキ足に引っ掛かってだって
足腰弱ってるからそれは仕方ないとしても座って履くとか工夫あるじゃん…
なんでそういうことしないで危ないの分かってて立ったままするの…
395マジレスさん
2021/09/27(月) 18:45:31.81ID:GgZNanwR いくらしぶとくても後ろから金槌振り下ろせば終わりにできるんじゃね?と本気で思ってもう無理だとわかった
酒飲みすぎて頭痛い
酒飲みすぎて頭痛い
396マジレスさん
2021/09/27(月) 19:15:17.93ID:YKEHrw4W 嫌な事忘れられて酒に逃げたくなるけど我慢してるわ
397マジレスさん
2021/09/27(月) 19:20:52.72ID:UYYELUwg 私も男の介護は無理だわ
399マジレスさん
2021/09/27(月) 20:58:56.61ID:VjM5r4GD 迷惑かけて長生きしたらいけない
毎日そう教えられるね
毎日そう教えられるね
400マジレスさん
2021/09/27(月) 21:08:02.01ID:3xrVQYvt >>388
本人の同意無くてもOKなんだ!
寝たきりだから出来た技なのかな
ケアマネも施設側も知ってるけど、っていうのがすごくいいな
そういうケースって実は多いのか、幸運な例外なのかどっちなのか知りたい
本人の同意無くてもOKなんだ!
寝たきりだから出来た技なのかな
ケアマネも施設側も知ってるけど、っていうのがすごくいいな
そういうケースって実は多いのか、幸運な例外なのかどっちなのか知りたい
401マジレスさん
2021/09/27(月) 21:08:09.64ID:VjM5r4GD すぐ目と鼻の先に住んでる親戚いるけど
電話してアドバイスもらおうにも
俺にはこう思うとしか言えないとか
大丈夫だって全然平気だよ心配し過ぎとか
適当言ってまったく手を借してもくれる気配もない
なので次にその人達の番が来たら俺も手は貸さないだろうな
電話してアドバイスもらおうにも
俺にはこう思うとしか言えないとか
大丈夫だって全然平気だよ心配し過ぎとか
適当言ってまったく手を借してもくれる気配もない
なので次にその人達の番が来たら俺も手は貸さないだろうな
403マジレスさん
2021/09/27(月) 21:50:12.45ID:56LgVZtj404マジレスさん
2021/09/27(月) 22:34:28.01ID:/kZYDRrp お袋、認知症を認めなくて受診拒否。
親父に任せたのが失敗だった。
しかしまだ症状が緩かったから、なんとかなると
思ったのもいけない。予約、検査、時間がかかる。
日々進行していく様で、焦るばかりだ。
親父に任せたのが失敗だった。
しかしまだ症状が緩かったから、なんとかなると
思ったのもいけない。予約、検査、時間がかかる。
日々進行していく様で、焦るばかりだ。
405マジレスさん
2021/09/27(月) 22:49:30.72ID:nNaUHVXF >403
【医療施設数・患者数・病床数を都道府県別に比較】
https://www.misol.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/m20180514.pdf
このサイトの8ページ目にある「人口1万人当り療養病床数」を参考に、自宅に近い近隣県で受けいれてくれる施設を探してみたらどうでしょう
空きベッドの多い地域の方なら、なんとかしてくれるのではないでしょうか
【医療施設数・患者数・病床数を都道府県別に比較】
https://www.misol.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/m20180514.pdf
このサイトの8ページ目にある「人口1万人当り療養病床数」を参考に、自宅に近い近隣県で受けいれてくれる施設を探してみたらどうでしょう
空きベッドの多い地域の方なら、なんとかしてくれるのではないでしょうか
406マジレスさん
2021/09/27(月) 23:42:36.73ID:4kpBSa9V 初めて来たけどみんな大変な思いをしてるんだね
うちは母が物忘れが頻繁になったのと高温多湿で自力でトイレに行く事すらできない程グッタリする事が増えて心配が尽きないのに、父はと言えばエアコンをつければ目を離した隙に消すわ、腹が減ったらダイニングでただ座って待つだけで文句しか言わない
こうした方がいいんじゃないって少しでも言おうものなら癇癪を起こすしこのままじゃ父以外みんな不幸になるばかりだよ
福祉の相談窓口に電話することすら二人して嫌がるし、もうどうしていいのか考えるだけで頭がどうにかなりそう
いつまでこんな生活を続けないといけないんだろう
うちは母が物忘れが頻繁になったのと高温多湿で自力でトイレに行く事すらできない程グッタリする事が増えて心配が尽きないのに、父はと言えばエアコンをつければ目を離した隙に消すわ、腹が減ったらダイニングでただ座って待つだけで文句しか言わない
こうした方がいいんじゃないって少しでも言おうものなら癇癪を起こすしこのままじゃ父以外みんな不幸になるばかりだよ
福祉の相談窓口に電話することすら二人して嫌がるし、もうどうしていいのか考えるだけで頭がどうにかなりそう
いつまでこんな生活を続けないといけないんだろう
407マジレスさん
2021/09/28(火) 00:00:09.56ID:v/zeznys 普通の病院では治療も受診すらも無理なら紹介状書いてもらって身体合併症の認知症病棟がある病院に連れて行くのがいいよ
ただ最初は妖怪連れて行かなきゃならないし初診だと時間掛かるが良い医師に当たるとベッド空くのを待つ期間も短くなるかな
3ヶ月は入院していられるし次の預け先も先生に紹介状書いてもらって転院か入所
病院は安くつくよね
施設にもいろいろあるけど
ただ最初は妖怪連れて行かなきゃならないし初診だと時間掛かるが良い医師に当たるとベッド空くのを待つ期間も短くなるかな
3ヶ月は入院していられるし次の預け先も先生に紹介状書いてもらって転院か入所
病院は安くつくよね
施設にもいろいろあるけど
408マジレスさん
2021/09/28(火) 00:07:37.01ID:v/zeznys >>375
大きな病院で精神科病棟のあるとこなら受け入れ可能かな
身体的病気の検査も薬使って出来るし
精神科ないとこでも無理言えばしてくれるよ看護師何人か呼んできて患者押さえつけて
医師は嫌がるけど救急とかだと救命が第一だよね
大きな病院で精神科病棟のあるとこなら受け入れ可能かな
身体的病気の検査も薬使って出来るし
精神科ないとこでも無理言えばしてくれるよ看護師何人か呼んできて患者押さえつけて
医師は嫌がるけど救急とかだと救命が第一だよね
409マジレスさん
2021/09/28(火) 00:21:32.22ID:GRajszSK やっぱ特養以外は高いな二人だと幾らかかるんだろって感じ
その分を自分が稼いでるって感覚で我慢せにゃならんのかな
その分を自分が稼いでるって感覚で我慢せにゃならんのかな
410マジレスさん
2021/09/28(火) 06:29:13.04ID:2AVC2DCc うちのも37度出して38℃行っちゃったら家族全員PCR受けないと入院できないって言われました
ヘルパーさんはただの膀胱炎だろうとは言ってるけど
ヘルパーさんはただの膀胱炎だろうとは言ってるけど
411マジレスさん
2021/09/28(火) 08:28:11.85ID:JJc5vwFs 摂食障害が治ってきた
やはり母親の存在は偉大だ
やはり母親の存在は偉大だ
412マジレスさん
2021/09/28(火) 09:46:50.21ID:GlzFfppp ママーーーン!
414マジレスさん
2021/09/28(火) 11:24:05.68ID:v/zeznys >>410
どこも入院当日にPCR検査して陰性だと病棟に入れる流れだからね
どこも入院当日にPCR検査して陰性だと病棟に入れる流れだからね
415マジレスさん
2021/09/28(火) 12:27:53.16ID:H7bpLkWc >>413
父は自分の事を何一つおかしいところなどないと思ってるので、その話を切り出すだけでも癇癪を起こすし
母はそれで気を使っているのもあるけど家庭内の問題を第三者に相談することを恥だと考えているみたい
父は自分の事を何一つおかしいところなどないと思ってるので、その話を切り出すだけでも癇癪を起こすし
母はそれで気を使っているのもあるけど家庭内の問題を第三者に相談することを恥だと考えているみたい
416マジレスさん
2021/09/28(火) 12:45:08.66ID:sHHBL2oB お父さんに任せて逃げた方が幸せになれます
417マジレスさん
2021/09/28(火) 12:48:22.84ID:aulvUugA >>416
これ今の私
これ今の私
418マジレスさん
2021/09/28(火) 12:58:41.19ID:aulvUugA でも母親がいないと金銭的にも体力的にもきつい。どれだけ病人に頼ってたんだよ!と反省してるけどきつい。
419マジレスさん
2021/09/28(火) 13:03:30.09ID:SGDLenmb >>408
ありがとうございます
かかりつけ医で診察後そのまま入院という形になりましたが、暴れたり大きな声を出すのでお手上げだったみたいです
夜は人手も足りないので対応ができないとのことでした
最近かなり認知症も進んでるので、何を言っても理解してないみたいで精神科にでも頼らないとダメなんだと思います
ありがとうございます
かかりつけ医で診察後そのまま入院という形になりましたが、暴れたり大きな声を出すのでお手上げだったみたいです
夜は人手も足りないので対応ができないとのことでした
最近かなり認知症も進んでるので、何を言っても理解してないみたいで精神科にでも頼らないとダメなんだと思います
421マジレスさん
2021/09/28(火) 13:32:06.26ID:jIQeV1Mn422マジレスさん
2021/09/28(火) 13:48:15.78ID:7evtybM8 あーあ、私を看取ってくれる人が欲しい
423マジレスさん
2021/09/28(火) 14:55:26.11ID:PZ2Jh7xd 介護の為と同居している姉が発達障害かアスペ 両親とも認知症 母以外の2人はワクチンでイッテくれ 俺の人生を返せとは言わない これからの人生を邪魔しないで欲しい
424マジレスさん
2021/09/28(火) 14:59:42.35ID:Ws/0d/iP 介護してないくせに何を言ってんの
426マジレスさん
2021/09/28(火) 15:19:21.50ID:8guBdvXa 介護度て不正も多いらしいが
427マジレスさん
2021/09/28(火) 15:25:02.59ID:s9ZwhSRr 働けるなら介護しないで働いてるでしょ
428マジレスさん
2021/09/28(火) 15:28:03.12ID:415lPKnf 父親の介護したくない
429マジレスさん
2021/09/28(火) 15:47:52.94ID:v/zeznys >>419
妖怪護は何度かな
入院中にケアマネに再申請してもらうと介護度上がりそうかなと思うけど
かかりつけ医がお手上げなら紹介状書いてもらって
身体合併症の認知症病棟は精神科だから薬使ってリハビリもほとんどないし廃人への道は早いけどデイみたくレクリエーション的なものもある
なんしか頭から心臓から全て検査した上での療養は助かる
特養の空きが出ても診断書いるし
作成してもらわないとダメだし普通の病院じゃ検査出来ないなら、ね
妖怪護は何度かな
入院中にケアマネに再申請してもらうと介護度上がりそうかなと思うけど
かかりつけ医がお手上げなら紹介状書いてもらって
身体合併症の認知症病棟は精神科だから薬使ってリハビリもほとんどないし廃人への道は早いけどデイみたくレクリエーション的なものもある
なんしか頭から心臓から全て検査した上での療養は助かる
特養の空きが出ても診断書いるし
作成してもらわないとダメだし普通の病院じゃ検査出来ないなら、ね
430マジレスさん
2021/09/28(火) 15:54:34.86ID:yAiCFov1 >>415
元々そんな感じだった?
お父さんは気に入らないとすぐ癇癪、お母さんは気を使っていて家庭内の問題を第三者に相談することを恥と思っているというのは
うちの両親は元々そうだった
それで母が先に亡くなり(急だった)、残った父がもう厄介で嫌すぎる
元々の難あり性格は変わらず、そこに持ってきて認知症でより手がかかるように
母が長年言いなりになってきたせいで付け上がった部分も大きいと思う
家の中では自分が不機嫌になれば妻と子供は言うこと聞くと思ってる
元々そんな感じだった?
お父さんは気に入らないとすぐ癇癪、お母さんは気を使っていて家庭内の問題を第三者に相談することを恥と思っているというのは
うちの両親は元々そうだった
それで母が先に亡くなり(急だった)、残った父がもう厄介で嫌すぎる
元々の難あり性格は変わらず、そこに持ってきて認知症でより手がかかるように
母が長年言いなりになってきたせいで付け上がった部分も大きいと思う
家の中では自分が不機嫌になれば妻と子供は言うこと聞くと思ってる
431マジレスさん
2021/09/28(火) 16:53:25.58ID:MEU95XH0 介護って言葉だけで拒否しだすのいるからなぁ
ましてや認知症だの痴呆だの言われたら
ましてや認知症だの痴呆だの言われたら
432マジレスさん
2021/09/28(火) 17:02:07.79ID:D7M8zKq5 結局は両親が病院や施設に入って私が資産管理すれば丸く収まるが。空き巣や強盗が怖いから無理だわ。
433マジレスさん
2021/09/28(火) 19:49:06.52ID:yAiCFov1 無能力なのに、子供に資産管理は絶対させないよね
介護のせいでお金どんどん出ていくし施設に入った後の空き家だってそのまま放置じゃ余計大変なのに
介護のせいでお金どんどん出ていくし施設に入った後の空き家だってそのまま放置じゃ余計大変なのに
434マジレスさん
2021/09/28(火) 19:52:47.88ID:XDETHOJe 私はメンヘラなだけで役所への手続きとかの仕事してたから体調不良じゃないなら簡単なんだが
435マジレスさん
2021/09/28(火) 20:12:52.49ID:TQ9HA10K 仕事辞めて介護始めてもう10年近く経ってもう40半ば
認知症まで発症始めて将来に不安どころか絶望しかない
認知症まで発症始めて将来に不安どころか絶望しかない
436マジレスさん
2021/09/28(火) 20:14:58.50ID:LQBhST2G >>435
生活保護の申請をしてみれば?
生活保護の申請をしてみれば?
437マジレスさん
2021/09/28(火) 20:16:07.96ID:ip7z3DUS 施設に入れて2週間くらいだけど連絡あって飯時にゲロ吐いて高熱発して肺炎の疑いらしい。。
今は熱も下がって点滴打って安静にして施設で様子見
8月末から打診あって急遽準備して入ってもらってもうこれだし少し落ち着いてほしいわ
今は熱も下がって点滴打って安静にして施設で様子見
8月末から打診あって急遽準備して入ってもらってもうこれだし少し落ち着いてほしいわ
438マジレスさん
2021/09/28(火) 20:37:41.02ID:jDPyJrCx 初診は救急車呼んだ時って人も多そうだな…
439マジレスさん
2021/09/28(火) 21:23:42.76ID:GqRTPJT9 内科や皮膚科なら往診もあるから
440マジレスさん
2021/09/28(火) 21:39:27.22ID:AX9N6v+Q 施設入れたらもう会いたくない
子供の頃から苦しめられたのにここまで頑張って手続きしたのはそのため
子供の頃から苦しめられたのにここまで頑張って手続きしたのはそのため
441マジレスさん
2021/09/28(火) 21:42:32.67ID:MEU95XH0 うちの母親も昔から毒親でいまショートステイさせてるけど
そのまま施設行きさせてもう会いたくないな
あの顔思い出しただけで悪夢見るし眠れなくなる
そのまま施設行きさせてもう会いたくないな
あの顔思い出しただけで悪夢見るし眠れなくなる
442マジレスさん
2021/09/28(火) 22:40:38.14ID:TQ9HA10K >>436
申請通って暮らしてるけどこの先障害者で認知症の親介護って地獄が続くか親死んで職歴断絶した状態で放り出されるかの2択
申請通って暮らしてるけどこの先障害者で認知症の親介護って地獄が続くか親死んで職歴断絶した状態で放り出されるかの2択
444マジレスさん
2021/09/28(火) 23:12:37.88ID:SGDLenmb >>429
2年前は要介護1でしたが、トイレも手伝いが必要でいまはもっと上がると思います
いま包括センターに相談中でケアマネさんがもうすぐ決まるので待機中です
病院での治療の事はケアマネさんが付いてから様子を見ながら決めてもいいかなと母と話しています
色々アドバイス下さりありがたく思います、最近父が問題が多くて大変でしたが、すごく気が休まりました
2年前は要介護1でしたが、トイレも手伝いが必要でいまはもっと上がると思います
いま包括センターに相談中でケアマネさんがもうすぐ決まるので待機中です
病院での治療の事はケアマネさんが付いてから様子を見ながら決めてもいいかなと母と話しています
色々アドバイス下さりありがたく思います、最近父が問題が多くて大変でしたが、すごく気が休まりました
446マジレスさん
2021/09/29(水) 00:58:40.96ID:RN4z9NBh447マジレスさん
2021/09/29(水) 03:54:10.47ID:yQ8D42zr そうかねえ、施設から連絡、電話来るのは入院するほど体調が悪い時だけで、
5年で一度しかない。入院対応もしてくれるから、まるっと任せることもできるが
病室に様子だけは見に行った、今なら行かなくても無問題かも。
あとは月一回会計報告みたいなのが郵便で来るだけ。
事実上忘れていられる、もう1人家に居る妖怪だけで精一杯
5年で一度しかない。入院対応もしてくれるから、まるっと任せることもできるが
病室に様子だけは見に行った、今なら行かなくても無問題かも。
あとは月一回会計報告みたいなのが郵便で来るだけ。
事実上忘れていられる、もう1人家に居る妖怪だけで精一杯
448マジレスさん
2021/09/29(水) 04:21:01.41ID:xu0w91T2 初めてスレ覗きました
ほんとに皆さん大変なんですね
うちの母もとうとうという感じで
まずはかかりつけ医に相談して
市が開設している相談窓口も利用してみるつもりです
自分は今地元から離れているのですが
すぐに戻って姉と共に頑張ります
皆様これからよろしくです
ほんとに皆さん大変なんですね
うちの母もとうとうという感じで
まずはかかりつけ医に相談して
市が開設している相談窓口も利用してみるつもりです
自分は今地元から離れているのですが
すぐに戻って姉と共に頑張ります
皆様これからよろしくです
449マジレスさん
2021/09/29(水) 04:40:18.69ID:2cp/Xf7Z いや、そんな初心者の来るとこじゃないよ
452マジレスさん
2021/09/29(水) 08:59:23.84ID:X9oSttBF 最初はさ、義務感や使命感に駆られて頑張ろう!って思うんだよ
でも段々疲れてくる
疲れてくるけど、親はどんどん弱っていくから仕事量が増える、
誰も認めてはくれない、当の本人も介護してやってるのに暴言吐いてきたりする
親戚とか現状知らん奴らは上から目線で偉そうな事言ってくる
周りの友人などは介護と無縁でキラキラ眩しくて惨めになるから付き合いをやめた
こんなもの早く卒業したい
でも段々疲れてくる
疲れてくるけど、親はどんどん弱っていくから仕事量が増える、
誰も認めてはくれない、当の本人も介護してやってるのに暴言吐いてきたりする
親戚とか現状知らん奴らは上から目線で偉そうな事言ってくる
周りの友人などは介護と無縁でキラキラ眩しくて惨めになるから付き合いをやめた
こんなもの早く卒業したい
453マジレスさん
2021/09/29(水) 09:13:54.93ID:dc7Ob2bZ >452
このスレの者達はあなたを認めますよ
あなたは一人ではありません
たくさんの目に見えない味方がいるはずなので、体を壊さないようにしながら、ほどほどに頑張りましょう
このスレの者達はあなたを認めますよ
あなたは一人ではありません
たくさんの目に見えない味方がいるはずなので、体を壊さないようにしながら、ほどほどに頑張りましょう
454マジレスさん
2021/09/29(水) 09:26:42.88ID:iZBU9s8h 綺麗事は気持ち悪い
455マジレスさん
2021/09/29(水) 09:31:45.86ID:yQ8D42zr 俺は1人なんで、最初は不安で妖怪の兄弟や親族に相談したり
数少ない友人に相談したりしたけど、無駄だったねえ。誰も経験ないんだもの
介護経験ある人も認知症じゃないし
数少ない友人に相談したりしたけど、無駄だったねえ。誰も経験ないんだもの
介護経験ある人も認知症じゃないし
458マジレスさん
2021/09/29(水) 10:46:09.82ID:FoX8vJYE459マジレスさん
2021/09/29(水) 10:49:02.66ID:cO47Ib5X 私は福祉資格ありで、長年お役所事務仕事してきたけど、かなりきついのに。
460マジレスさん
2021/09/29(水) 10:56:05.59ID:+DcmVKzM 最近出たキムタクのゲームの1の敵側が認知症の薬の副作用のために人死なせまくる話だけど
全然主人公側応援する気持ちになれないから是非やってみて欲しい
全然主人公側応援する気持ちになれないから是非やってみて欲しい
461マジレスさん
2021/09/29(水) 11:10:28.58ID:F4LWza/N スマホの通話料金を安くして欲しい
YouTubeなんて子犬か子猫を見るくらい
YouTubeなんて子犬か子猫を見るくらい
462マジレスさん
2021/09/29(水) 11:11:50.24ID:e5/Iqyyg >>460
そんな気持ち悪いゲームやりたくない
そんな気持ち悪いゲームやりたくない
463マジレスさん
2021/09/29(水) 13:47:43.94ID:fJlnqAtN ||=・= ii=・=||うんこを塗装される前に‥
|( ノしヽ )|
g| i-=-i |g
|( ノしヽ )|
g| i-=-i |g
465マジレスさん
2021/09/29(水) 20:14:58.08ID:6Wukqypq 精神疾患と認知症が混ざってて
ショートステイ先で問題起こしてて
毎日電話がかかってくる
ショートステイ先で問題起こしてて
毎日電話がかかってくる
466マジレスさん
2021/09/29(水) 20:56:27.66ID:zv0tDTAX 電話が苦手なのでメールにして欲しい
467マジレスさん
2021/09/29(水) 20:59:05.19ID:BXOkZoW2 ケアマネ様がお坊っちゃんだったみたいで、年齢はそれなりだけど、かなり助かったわ。
468マジレスさん
2021/09/29(水) 21:18:49.66ID:39EicAe3 母(69)が認知症進んできたんだがどうすれば良いかわからん
会話はまだそれなりに普通なんだが
エピソード記憶の抜け落ちがひどいのと料理が全くできなくなった
おせち作ったり手作りケーキ焼いたりする人だったのに
インスタント味噌汁作るのにも悩んでる
おにぎり作るのに何故か酢が必要と思ったらしく
考えたが寿司酢は見つからなかったらしく
ポン酢にまみれた謎の塊が冷蔵庫にあった
会話はまだそれなりに普通なんだが
エピソード記憶の抜け落ちがひどいのと料理が全くできなくなった
おせち作ったり手作りケーキ焼いたりする人だったのに
インスタント味噌汁作るのにも悩んでる
おにぎり作るのに何故か酢が必要と思ったらしく
考えたが寿司酢は見つからなかったらしく
ポン酢にまみれた謎の塊が冷蔵庫にあった
469マジレスさん
2021/09/29(水) 21:29:20.43ID:TYL1Lhv5 親が検査入院してるけどまだ1週間しか経ってないのに3週間入院してると思ってるし時間の感覚が完全に狂ってる
470マジレスさん
2021/09/29(水) 23:22:10.06ID:CXTRck1a471マジレスさん
2021/09/29(水) 23:24:39.90ID:FoX8vJYE >>468
あー
うちと同じ
うちのは元々料理は嫌いだったみたい
俺が転職して仕事の都合で家で飯食わなくなったら完全に家事しなくなって
今では電子レンジでチンする事さえ出来ない
俺がいない時の為に冷凍食品買って置いてるけど
そもそも暖める事が出来ないので意味がない
会話は割りと普通だが記憶力が異常に無く
内容によっては30秒前に話してた事をすぐまた聞いてきて
3分間で6回同じ事を聞いてくる
「私は今何しにどこに行ってるの?(病院に向かう俺の車の中で)」
これを間髪入れずループで言い出して
もう途中から無視した
そういう対応したら余計悪いと思ってはいるけどもう耐えられなくなった
このやりとりが毎月通院の度に繰り返される
親父が生きてたら多分まだマシだったんだろうな…
年は取りたくないね
あー
うちと同じ
うちのは元々料理は嫌いだったみたい
俺が転職して仕事の都合で家で飯食わなくなったら完全に家事しなくなって
今では電子レンジでチンする事さえ出来ない
俺がいない時の為に冷凍食品買って置いてるけど
そもそも暖める事が出来ないので意味がない
会話は割りと普通だが記憶力が異常に無く
内容によっては30秒前に話してた事をすぐまた聞いてきて
3分間で6回同じ事を聞いてくる
「私は今何しにどこに行ってるの?(病院に向かう俺の車の中で)」
これを間髪入れずループで言い出して
もう途中から無視した
そういう対応したら余計悪いと思ってはいるけどもう耐えられなくなった
このやりとりが毎月通院の度に繰り返される
親父が生きてたら多分まだマシだったんだろうな…
年は取りたくないね
472マジレスさん
2021/09/29(水) 23:32:33.83ID:FoX8vJYE >>468
ちなみにうちの現状はもの忘れ外来に連れてって認知症診断して貰い
今要支援1
今度市の介護認定調査受けてデイケアかヘルパー頼めるかどうか判断てとこ
家事は全くしないし俺もしないので
俺がいる時は弁当を買ってきて
いない時は自分で何か買いに行ったりしてる
家の掃除とか細かい事は全く気にしなくなったので荒れ放題
いつも何か物を失くして探してる
家の床ベコベコで穴開きそうだけど気にならんらしい
あと風呂に入らない
言ってもはいってると言い張るが絶対入ってない
半月〜1ヶ月に1度病院に行く時
前日に入る
汚い臭い状態で外に出るのは恥ずかしいって感覚はまだあるらしい
そのうち迷子になるか金払わずに帰ってきそうだが
まぁそれはそれなのでそうなった時に考える
何かあったらその時はその時
正直もうそこまで心配してられん
ちなみにうちの現状はもの忘れ外来に連れてって認知症診断して貰い
今要支援1
今度市の介護認定調査受けてデイケアかヘルパー頼めるかどうか判断てとこ
家事は全くしないし俺もしないので
俺がいる時は弁当を買ってきて
いない時は自分で何か買いに行ったりしてる
家の掃除とか細かい事は全く気にしなくなったので荒れ放題
いつも何か物を失くして探してる
家の床ベコベコで穴開きそうだけど気にならんらしい
あと風呂に入らない
言ってもはいってると言い張るが絶対入ってない
半月〜1ヶ月に1度病院に行く時
前日に入る
汚い臭い状態で外に出るのは恥ずかしいって感覚はまだあるらしい
そのうち迷子になるか金払わずに帰ってきそうだが
まぁそれはそれなのでそうなった時に考える
何かあったらその時はその時
正直もうそこまで心配してられん
473マジレスさん
2021/09/29(水) 23:33:39.85ID:CXTRck1a うちの母親86は味噌汁なんて作ったことないとか袋麺初めてだから作れないとか言い出したけど
何回か横で見ながら作らせたら袋麺は作れるようになった
料理は数年ずっと私が全部やってしまってたので忘れちゃうんだろうな
洗濯ずっとほぼまかせてるから今でもなんとか出来てる
可能な限り出来ることはやらせとく方がいいと思う
何回か横で見ながら作らせたら袋麺は作れるようになった
料理は数年ずっと私が全部やってしまってたので忘れちゃうんだろうな
洗濯ずっとほぼまかせてるから今でもなんとか出来てる
可能な限り出来ることはやらせとく方がいいと思う
476マジレスさん
2021/09/30(木) 09:37:41.96ID:J/fPc6n4 そろそろデコ体温計に切り替えかな
20秒持たんとは。。。
20秒持たんとは。。。
477マジレスさん
2021/09/30(木) 09:42:40.06ID:M2eRmNJn これから台風で洗濯できないってのにクソ漏らしやがった
洗濯終わった直後やデイに行く直前など絶妙なタイミングで漏らすのはもはや神業
リハパンにちょっとクソ付いたままだけどもうシラネ
洗濯終わった直後やデイに行く直前など絶妙なタイミングで漏らすのはもはや神業
リハパンにちょっとクソ付いたままだけどもうシラネ
478マジレスさん
2021/09/30(木) 10:28:03.22ID:pLGVq8Ot できることはやってもらうってのはその通りでうちもそうだけど
それ知らない周りが付き添いとかでただ後ろから付いていってるの見て
おいおい手伝わないのかよみたいなリアクションされるの辛い
直接言葉で言われるわけじゃないから
理由があって手を貸してないんだって言えないし
それ知らない周りが付き添いとかでただ後ろから付いていってるの見て
おいおい手伝わないのかよみたいなリアクションされるの辛い
直接言葉で言われるわけじゃないから
理由があって手を貸してないんだって言えないし
479マジレスさん
2021/09/30(木) 10:41:48.74ID:9UJq1PIa ミニバン邪魔すぎる
480マジレスさん
2021/09/30(木) 12:21:39.18ID:jW+GqEF9 親の解約書類に本人しかダメとか
寝たきりで動けなくなってから家族が対応するのが普通だろ!
寝たきりで動けなくなってから家族が対応するのが普通だろ!
481マジレスさん
2021/09/30(木) 12:22:00.93ID:jW+GqEF9 業者さんですら無理とか頭おかしいのか
482マジレスさん
2021/09/30(木) 13:25:31.06ID:b5Z1P7xM483マジレスさん
2021/09/30(木) 13:29:17.31ID:b5Z1P7xM >>468
まずは医者
順番はいろいろあるけど介護度認定も結局重要なのは医者の意見だから
物忘れ外来とかあればオススメなければ脳神経外科から
理由は腫瘍とかの外科的診断から入るとのちに精神科にかかったときに戻される手間がなくなる
と画像診断で脳の萎縮がわかるから
まずは医者
順番はいろいろあるけど介護度認定も結局重要なのは医者の意見だから
物忘れ外来とかあればオススメなければ脳神経外科から
理由は腫瘍とかの外科的診断から入るとのちに精神科にかかったときに戻される手間がなくなる
と画像診断で脳の萎縮がわかるから
484マジレスさん
2021/09/30(木) 14:55:23.55ID:wS3wXopx 今日通院で午前潰れて、1日休みとってるからたまには妖怪に外の空気満喫させてやるかと昼を外食
なかなか食べ終わらないし食べてる最中にでかい声で作話全開、終わってからマスクしろって言っても偉く不機嫌で押し問答
やっと店を出て家に向かって歩き出したところで自分の腹の調子が急降下
1人だったらさっさと歩いて家に帰れる距離を注意散漫妖怪がわざとやってんのか?ってくらいチンタラ歩く
こっちは冷や汗ダラダラかきながら腕引っ張って帰路を急ぐが家の鍵開けたところで力尽きて便失禁してしまった…しにたい
なかなか食べ終わらないし食べてる最中にでかい声で作話全開、終わってからマスクしろって言っても偉く不機嫌で押し問答
やっと店を出て家に向かって歩き出したところで自分の腹の調子が急降下
1人だったらさっさと歩いて家に帰れる距離を注意散漫妖怪がわざとやってんのか?ってくらいチンタラ歩く
こっちは冷や汗ダラダラかきながら腕引っ張って帰路を急ぐが家の鍵開けたところで力尽きて便失禁してしまった…しにたい
485マジレスさん
2021/09/30(木) 15:46:30.72ID:hgTJqffb 何度目かの保険証券失くしたから又再発行する羽目になったんだけど
以前は本人を電話口に出さないと駄目だった
もうかなり進行してボケボケでまともな会話が出来る状態じゃないからどうしようかと思っていたら
今はネットでQRコードで再発行出来るようになってて助かった
以前は本人を電話口に出さないと駄目だった
もうかなり進行してボケボケでまともな会話が出来る状態じゃないからどうしようかと思っていたら
今はネットでQRコードで再発行出来るようになってて助かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- この時間に食うまるちゃん正麺 [202578698]
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]