!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。
★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます735【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1623920646/
※次スレを立てる方は、以下のサイトに記載されている
ワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
ttps://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
>IDを表示し、妙なニックネームと KOROKORO を表示
の所に記載されている!extendsから始まるワッチョイ表示のコマンド
※ ここにコマンド自体を記載すると、スレ立て時に
ワッチョイ表示のコマンドが実行済み状態に書き換えられる為
このように記載しています。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます736【相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マジレスさん (アウアウエー Sa4a-/kLd)
2021/07/06(火) 00:06:25.97ID:hgRB3gJpa521マジレスさん (ワッチョイ 5a16-VYrV)
2021/07/18(日) 01:30:15.97ID:3mP3TZbV0 >>512
きつい言葉どうこうは避けるとして、
あなたは15歳でトランスジェンダー?として名前を変えたい、と
多分あなたの親(語気が荒く、怒るとすぐになんらかの行動に出る)が許さないでしょう
いじめの事を逆に公表して、
いじめへの対処を行うようにしては?
改名については、あなたがハタチをすぎて自分で自分の事が
自由になったら行えばいいのでは?
きつい言葉どうこうは避けるとして、
あなたは15歳でトランスジェンダー?として名前を変えたい、と
多分あなたの親(語気が荒く、怒るとすぐになんらかの行動に出る)が許さないでしょう
いじめの事を逆に公表して、
いじめへの対処を行うようにしては?
改名については、あなたがハタチをすぎて自分で自分の事が
自由になったら行えばいいのでは?
522マジレスさん (ワッチョイ b633-W/bt)
2021/07/18(日) 01:42:25.89ID:QPRrT0Tx0 ↑中国系GHQのがマシだったとでも?
523マジレスさん (ワッチョイ 76c3-Oy6i)
2021/07/18(日) 02:18:00.72ID:IKm2Kzkh0 >>490
>相談者ちゃんの事の方が好きだから彼女と別れるわ、これを機に同棲もしよう
↑この言葉に問題を感じますが、大丈夫ですか?
元々の彼女さんの方に同棲を断られたため、あなたの方に話を持ってきた可能性はないですか?
単に同棲できる「便利な女性」を探しているだけでは?
あなたのことが本当に好きなら何も言わずに先に彼女さんと別れ、そのあとに、
「実は彼女とは別れた。正式に付き合ってもらえないだろうか?」と、頼んでくるのが筋なのですが。
その彼との関係は遊びと割り切って同棲は断り、本命の彼氏は別に探すことをおすすめします。
略奪云々より、その彼があなたに本気ではなく、利用しようとしているだけに見えるのが問題です。
>相談者ちゃんの事の方が好きだから彼女と別れるわ、これを機に同棲もしよう
↑この言葉に問題を感じますが、大丈夫ですか?
元々の彼女さんの方に同棲を断られたため、あなたの方に話を持ってきた可能性はないですか?
単に同棲できる「便利な女性」を探しているだけでは?
あなたのことが本当に好きなら何も言わずに先に彼女さんと別れ、そのあとに、
「実は彼女とは別れた。正式に付き合ってもらえないだろうか?」と、頼んでくるのが筋なのですが。
その彼との関係は遊びと割り切って同棲は断り、本命の彼氏は別に探すことをおすすめします。
略奪云々より、その彼があなたに本気ではなく、利用しようとしているだけに見えるのが問題です。
525マジレスさん (ワッチョイ 76c3-Oy6i)
2021/07/18(日) 02:42:53.08ID:IKm2Kzkh0 >>509
父と距離を置き、Aさんと疎遠し、精神的に独立することをすすめます。
新しい友達を作りましょう。
あなたの現在の考え方は21歳にしては幼いです。
少し大人になれば2人のことは気にならなくなります。
そして、あなたの人生のためにも今が大人になるのに良い時期だと思いますよ。
父と距離を置き、Aさんと疎遠し、精神的に独立することをすすめます。
新しい友達を作りましょう。
あなたの現在の考え方は21歳にしては幼いです。
少し大人になれば2人のことは気にならなくなります。
そして、あなたの人生のためにも今が大人になるのに良い時期だと思いますよ。
526マジレスさん (ワッチョイ 76c3-Oy6i)
2021/07/18(日) 02:46:53.91ID:IKm2Kzkh0 >>512 >>520
改名申請は15歳から可能です。
費用は1,500〜2,000円です。
期間は2週間〜1カ月半程度です。
詳細はこちらでご相談ください。
改名改姓相談.com
https://rename-consultant.com/
改名申請は15歳から可能です。
費用は1,500〜2,000円です。
期間は2週間〜1カ月半程度です。
詳細はこちらでご相談ください。
改名改姓相談.com
https://rename-consultant.com/
527マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/18(日) 06:50:43.61ID:v2lmjcY3a >>520
今はとりあえず辛い気持ちをネットに吐き出すだけにしておいて、5年後、いや10年後に同じ気持ちでいるなら改名しましょう
客観的に見て、あなたの今の状態は"思春期の反抗期"以外の何物でもありませんから
今はとりあえず辛い気持ちをネットに吐き出すだけにしておいて、5年後、いや10年後に同じ気持ちでいるなら改名しましょう
客観的に見て、あなたの今の状態は"思春期の反抗期"以外の何物でもありませんから
528マジレスさん (ワッチョイ 91b5-YZj9)
2021/07/18(日) 11:56:43.84ID:2BEwDDRl0 >>520
現状として凄くつらいかもしれないけど、後、数年の辛抱
我慢をしつつ色んなことを勉強して、物事を知ってください
今はインターネットでいろんなことが調べられます
今は自分の気持ちを胸に秘めて、徹底的に調べて
自分の知りたい事、遂行したい事。精査しつくしてください
いいかい。今は悔しいかもしれない無力さに涙するかもしれない
でも我慢するんだよ。周囲への理解を求めるのではなく、いい子ぶっておけばよい
その態度裏腹にあなたの本心として。悪い事をしろと言っているわけではなく
裏で自身の今後の問題について、いろんなことを調べてください
あれもいや。これもいや、気に食わないなどと
口に出して周りひっかき回すのは、子供のする事
あなたはまだ年齢的に子供で通るので、
それ主張も通用するかもしれませんが
高校を卒業するまで、それまで我慢です。
高校卒業して18歳を過ぎてから
自分の好きなように生きてください
絶望感を抱くのは速いです
無色さにそう感じるのかもしれないけれど
年齢を重ねて大人になるにつれていろんな知恵と知識を得ます
今は学校の勉強しつつ、成人後自分がどう生きるかを広く浅く
考える年齢でもありますから。これは日頃幾度となくも言われているかもしれないけれど、
それほど、人にとって、あなたにとって人生で大事な年齢であり大事な時です。
子供から大人になる大事な時だからこそ、考えることがあります
あなたのその悩みはあなたにとっては、今後の人生を左右する大きな悩みかもしれません
が。
大人になると、色んな人に色んな考えを持つ人々に出会いますから、
そこで信頼できる人に悩みを打ち明け相談するのも一つの手でしょう
現状として凄くつらいかもしれないけど、後、数年の辛抱
我慢をしつつ色んなことを勉強して、物事を知ってください
今はインターネットでいろんなことが調べられます
今は自分の気持ちを胸に秘めて、徹底的に調べて
自分の知りたい事、遂行したい事。精査しつくしてください
いいかい。今は悔しいかもしれない無力さに涙するかもしれない
でも我慢するんだよ。周囲への理解を求めるのではなく、いい子ぶっておけばよい
その態度裏腹にあなたの本心として。悪い事をしろと言っているわけではなく
裏で自身の今後の問題について、いろんなことを調べてください
あれもいや。これもいや、気に食わないなどと
口に出して周りひっかき回すのは、子供のする事
あなたはまだ年齢的に子供で通るので、
それ主張も通用するかもしれませんが
高校を卒業するまで、それまで我慢です。
高校卒業して18歳を過ぎてから
自分の好きなように生きてください
絶望感を抱くのは速いです
無色さにそう感じるのかもしれないけれど
年齢を重ねて大人になるにつれていろんな知恵と知識を得ます
今は学校の勉強しつつ、成人後自分がどう生きるかを広く浅く
考える年齢でもありますから。これは日頃幾度となくも言われているかもしれないけれど、
それほど、人にとって、あなたにとって人生で大事な年齢であり大事な時です。
子供から大人になる大事な時だからこそ、考えることがあります
あなたのその悩みはあなたにとっては、今後の人生を左右する大きな悩みかもしれません
が。
大人になると、色んな人に色んな考えを持つ人々に出会いますから、
そこで信頼できる人に悩みを打ち明け相談するのも一つの手でしょう
529マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/18(日) 15:04:35.18ID:TSa6zI0e0 >>520
俺も、昔は、
「男性と女性を区別するの、おかしいじゃん」って思ってたんだけど、
それって、社会学的な話にすぎないんだよ。
生物学的に子孫を残すのが望ましいという自然の恵みがあるので、
改名のカウンセリングというのは、基本、こういう話になるからね。
528みたいに、反対意見を言わないというのはカウンセリングじゃない。
俺も、昔は、
「男性と女性を区別するの、おかしいじゃん」って思ってたんだけど、
それって、社会学的な話にすぎないんだよ。
生物学的に子孫を残すのが望ましいという自然の恵みがあるので、
改名のカウンセリングというのは、基本、こういう話になるからね。
528みたいに、反対意見を言わないというのはカウンセリングじゃない。
530マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/18(日) 15:10:50.11ID:TSa6zI0e0 >>520
なんでも反対しろと言っているんじゃないし、
どうしてもというなら、改名も仕方ないけど、
結婚しろとか子ども産めとか、
自然の恵みから考えて、望ましい方向のことをあれこれ言うのは、
全然、悪いことじゃない。
なんでも反対しろと言っているんじゃないし、
どうしてもというなら、改名も仕方ないけど、
結婚しろとか子ども産めとか、
自然の恵みから考えて、望ましい方向のことをあれこれ言うのは、
全然、悪いことじゃない。
531マジレスさん (JP 0H1e-SS91)
2021/07/18(日) 17:07:21.93ID:37hAKdOoH これで、人生色々なことがわかります。
https://youtu.be/jYsjsSYWwRg
HSPについては、最新回がためになります。自分もHSPですが、考え方を変えるだけで楽になるし、ほかの人より長けているところもあるよ。
https://youtu.be/jYsjsSYWwRg
HSPについては、最新回がためになります。自分もHSPですが、考え方を変えるだけで楽になるし、ほかの人より長けているところもあるよ。
532マジレスさん (ワッチョイ 5a51-MEUk)
2021/07/18(日) 17:25:51.98ID:JjEXH0H50533蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:03:25.71ID:t+UY5H/K0 >>521
きつい言葉はさけるとして、ですか…
まず、トランスジェンダーではなくて、Xジェンダーです。
調べれば出てきます。
いじめは、もう8年前のことです。
加害者の教師は、自分で店を開くために退職してて、加害者の同級生たちは、のうのうと生きてます。
前の書き込みでも言ったけど、大人になってからじゃ遅すぎるんです。
大人になれるのかも分からないのに…
きつい言葉はさけるとして、ですか…
まず、トランスジェンダーではなくて、Xジェンダーです。
調べれば出てきます。
いじめは、もう8年前のことです。
加害者の教師は、自分で店を開くために退職してて、加害者の同級生たちは、のうのうと生きてます。
前の書き込みでも言ったけど、大人になってからじゃ遅すぎるんです。
大人になれるのかも分からないのに…
534蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:13:10.98ID:t+UY5H/K0 >>527
相談させてもらっる方だけど、勝手に決めつけるのはやめてください。
私が思春期の反抗期なら、LGBTQで悩んでいる人、全員が思春期の反抗期になってしまいます。
誰かがすごく辛い時に、その状態を勝手に反抗期だからだ、とか、親に反抗したいだけでしょ?とか(他にもまぁ色々…)決めつけられるのは、一番辛いし、失礼だと思うんです。
友達が、それで苦しんでたから。
それに、5年後、10年後に、私がいなかったら、もうなにもできないじゃないですか…?
だから、今幸せになるために、改名しよう、やりたいことリストとか作って、今を楽しもうと思ったんです。
相談させてもらっる方だけど、勝手に決めつけるのはやめてください。
私が思春期の反抗期なら、LGBTQで悩んでいる人、全員が思春期の反抗期になってしまいます。
誰かがすごく辛い時に、その状態を勝手に反抗期だからだ、とか、親に反抗したいだけでしょ?とか(他にもまぁ色々…)決めつけられるのは、一番辛いし、失礼だと思うんです。
友達が、それで苦しんでたから。
それに、5年後、10年後に、私がいなかったら、もうなにもできないじゃないですか…?
だから、今幸せになるために、改名しよう、やりたいことリストとか作って、今を楽しもうと思ったんです。
535マジレスさん (ワッチョイ f66d-ukRU)
2021/07/18(日) 18:20:33.62ID:1uViE7gP0 お
536蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:20:59.57ID:t+UY5H/K0 >>526
改名改姓相談、読んでみました。
あんまり難しいことはわからないけど、読んでみた感じだと、私も改名可能な方に当てはまるんじゃないかな…ちょっと希望が見えました。
前に、自分でネットで調べてみたとき、Xジェンダーは改名できるできないって、どっちも書かれてて、よく分からなかったけど、もう一回色々調べてみようと思います。
改名改姓相談、読んでみました。
あんまり難しいことはわからないけど、読んでみた感じだと、私も改名可能な方に当てはまるんじゃないかな…ちょっと希望が見えました。
前に、自分でネットで調べてみたとき、Xジェンダーは改名できるできないって、どっちも書かれてて、よく分からなかったけど、もう一回色々調べてみようと思います。
537蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:25:39.04ID:t+UY5H/K0538蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:28:05.44ID:t+UY5H/K0539蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:33:01.68ID:t+UY5H/K0540蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 18:48:43.74ID:t+UY5H/K0 >>531
なんか、すごくなるほど!ってなる内容でした。
LGBTQのことでも、偏見がたくさんあったり、QとかXとか、他にもまだあるけど、知らない人や解釈違いをおこしてる人も多いと思うし…
すごく良い動画だなぁって思いました。
私もHSPです。
理解してもらえないし、苦しいだけじゃないかって思ってたけど、考え方を変えて、前向きに考えてみようと思います。
なんか、すごくなるほど!ってなる内容でした。
LGBTQのことでも、偏見がたくさんあったり、QとかXとか、他にもまだあるけど、知らない人や解釈違いをおこしてる人も多いと思うし…
すごく良い動画だなぁって思いました。
私もHSPです。
理解してもらえないし、苦しいだけじゃないかって思ってたけど、考え方を変えて、前向きに考えてみようと思います。
541マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/18(日) 19:00:32.87ID:TSa6zI0e0542マジレスさん (ワッチョイ 5a51-MEUk)
2021/07/18(日) 19:05:04.01ID:JjEXH0H50 また鬼女がのさばってんのかよ本当に懲りないなぁ
喪から毛が生えただけじゃん
喪から毛が生えただけじゃん
543蛍 (ワッチョイ 0178-T3WO)
2021/07/18(日) 19:08:58.92ID:t+UY5H/K0 0512で相談した蛍です。
さっきまで、考えることをやめて精神死んでたけど、少し元に戻れました。
荒らしとかれ批判とかがくるのかなと思ってたけど、そこまでは嫌なことも言われなかったから、よかった…
綺麗なアクセサリーを身に付けて、可愛い洋服を着て、自分の名前は自分でつけて、ぬいぐるみに埋もれて、お気に入りのカードを眺めて、たまにはトレーニングで鍛えて、
昔誰かに可愛いと褒められた、まだ死んでなかった頃の自分を取り戻せるように、好きなように生きていこうと思います!
回答してくれた0521さん、0526さん、0527さん、0528さん、0529さん、0530さん、0531さん、ありがとうございました。
解釈違いなんだけどな、違うのにっていうこともあったけど、結果的に相談してよかった…かなって思います。
LGBTQ のことも、勘違いとか偏見とか間違いが無くなるように、自分のできることをやっていこうと思います。
さっきまで、考えることをやめて精神死んでたけど、少し元に戻れました。
荒らしとかれ批判とかがくるのかなと思ってたけど、そこまでは嫌なことも言われなかったから、よかった…
綺麗なアクセサリーを身に付けて、可愛い洋服を着て、自分の名前は自分でつけて、ぬいぐるみに埋もれて、お気に入りのカードを眺めて、たまにはトレーニングで鍛えて、
昔誰かに可愛いと褒められた、まだ死んでなかった頃の自分を取り戻せるように、好きなように生きていこうと思います!
回答してくれた0521さん、0526さん、0527さん、0528さん、0529さん、0530さん、0531さん、ありがとうございました。
解釈違いなんだけどな、違うのにっていうこともあったけど、結果的に相談してよかった…かなって思います。
LGBTQ のことも、勘違いとか偏見とか間違いが無くなるように、自分のできることをやっていこうと思います。
544マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/18(日) 19:13:03.90ID:shlBL9TX0 >>512
知ってるか?
改名は裁判所でするんだぞ!!
つまり裁判所でするということは、有能な弁護士をつけてやれば大抵の名前は改名できるということだ。
なにしろ弁護士は明らかな殺人犯でも無罪にしてしまう超有能な人間だから、改名くらいサッとしてくれるよwww
卑弥呼でも、小野妹子でも、ヒラリーでもキムヨナでも好きな名前に改名しなさいwwwww
知ってるか?
改名は裁判所でするんだぞ!!
つまり裁判所でするということは、有能な弁護士をつけてやれば大抵の名前は改名できるということだ。
なにしろ弁護士は明らかな殺人犯でも無罪にしてしまう超有能な人間だから、改名くらいサッとしてくれるよwww
卑弥呼でも、小野妹子でも、ヒラリーでもキムヨナでも好きな名前に改名しなさいwwwww
545マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/18(日) 19:38:36.34ID:TSa6zI0e0546マジレスさん (ワッチョイ 763c-RZCt)
2021/07/18(日) 19:47:11.03ID:Ns/ELduo0 いま付き合っている彼女についての質問です。
自分は25さい男性で彼女はadhdもちの23さいの女性です。
今月にマッチングアプリであって付き合いはじめました。
ぼくは本格的に付き合うのは今回が初めてなのですこし困惑しているとこがあります。
いきなりlineで「今日あいたい」とか、「ほんとにわたしのことすき?」「大好き?」とかやけに突然lineでこんなこと送ってきます。
あと車のなかで彼女と夜の営みモドキをしてサヨナラした後は、必ずなぜか電話をかけてきます。
まあ彼女はいまニートで定期的に精神科に通ってるだけなので暇なのもあると思いますが、付き合いたてはこんなものなのでしょうか?
彼女は車もないため、毎回25分くらいかけてぼくが彼女の家までいかないとだめなのですこし面倒な部分もあります。
ぼく個人てきには彼女の顔は可愛い方なのでとりあえず付き合うことにしましたが、、なんか女性的な魅力を感じないため、とりあえずキープして別の女性も探している状況です。
アドバイスよろしくお願いします
自分は25さい男性で彼女はadhdもちの23さいの女性です。
今月にマッチングアプリであって付き合いはじめました。
ぼくは本格的に付き合うのは今回が初めてなのですこし困惑しているとこがあります。
いきなりlineで「今日あいたい」とか、「ほんとにわたしのことすき?」「大好き?」とかやけに突然lineでこんなこと送ってきます。
あと車のなかで彼女と夜の営みモドキをしてサヨナラした後は、必ずなぜか電話をかけてきます。
まあ彼女はいまニートで定期的に精神科に通ってるだけなので暇なのもあると思いますが、付き合いたてはこんなものなのでしょうか?
彼女は車もないため、毎回25分くらいかけてぼくが彼女の家までいかないとだめなのですこし面倒な部分もあります。
ぼく個人てきには彼女の顔は可愛い方なのでとりあえず付き合うことにしましたが、、なんか女性的な魅力を感じないため、とりあえずキープして別の女性も探している状況です。
アドバイスよろしくお願いします
547マジレスさん (ワッチョイ 760b-p0fO)
2021/07/18(日) 19:49:36.85ID:ozvyKfex0 0800123666
ここから電話がありました。
何屋さん?
ここから電話がありました。
何屋さん?
548マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/18(日) 20:01:51.16ID:shlBL9TX0549マジレスさん (ワッチョイ 055a-YmP5)
2021/07/18(日) 20:29:22.31ID:0bKb/LdI0 >>546
で、悩みはなんだね
で、悩みはなんだね
551マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/18(日) 20:49:54.00ID:I+IN3Zt5a >>534
その思考回路すべてが思春期の反抗期だと言っているの
甘ったれるな
そんなに改名したいならとりあえず16歳になったら親の扶養から抜けて自立しなさい
働いて一人暮らしして、すべて自分一人の手で生活してみなさい
話はそれからね
その思考回路すべてが思春期の反抗期だと言っているの
甘ったれるな
そんなに改名したいならとりあえず16歳になったら親の扶養から抜けて自立しなさい
働いて一人暮らしして、すべて自分一人の手で生活してみなさい
話はそれからね
552マジレスさん (JP 0Hfa-zjxx)
2021/07/18(日) 21:14:08.63ID:8PGzyagRH 私も子供の頃は自分の気持ちを大人に簡単な言葉でカテゴライズされるのが嫌だったなー。図星だったこともあったし、なんで勝手に自分の気持ちを決めつけるの!そんなこと一言も言ってない!みたいな。
>>534
みんな言ってるように焦んない方がいい。
>>534
みんな言ってるように焦んない方がいい。
553マジレスさん (ワッチョイ 5a51-MEUk)
2021/07/18(日) 22:00:42.25ID:JjEXH0H50554マジレスさん (ワッチョイ babd-fEvS)
2021/07/18(日) 22:49:10.34ID:IrXZ6Nq+0 おお。なんかよう分からんわい。
寝るかいのう・・・
寝るかいのう・・・
555マジレスさん (ワッチョイ 5a51-MEUk)
2021/07/18(日) 23:08:45.24ID:JjEXH0H50 わざと変なことを書いていた様子が見抜けないで激草とか
556マジレスさん (ワッチョイ 75b7-gDLv)
2021/07/18(日) 23:59:06.30ID:P22tngmA0 自分と全然趣味が被らない人でも家庭的なら結婚相手に向いてると思う?
例えばだけど自分がアウトドアが趣味なのに伴侶が全くそれに付き合ってくれないし会話も出来ないとなると、歳を重ねるうちに気持ちが冷めてこないかが心配
好きな事を伴侶と共有できないって将来どの位辛くなるのか見当がつかなくて悩んでる
例えばだけど自分がアウトドアが趣味なのに伴侶が全くそれに付き合ってくれないし会話も出来ないとなると、歳を重ねるうちに気持ちが冷めてこないかが心配
好きな事を伴侶と共有できないって将来どの位辛くなるのか見当がつかなくて悩んでる
557マジレスさん (ワッチョイ 5a16-VYrV)
2021/07/19(月) 00:30:17.86ID:mJax5ZYi0 >>556
もともと趣味でつながってた人が結婚して、
出産、子育てとする中で、奥さんだけがその趣味を行う時間がなくなり、
旦那だけがその趣味を続けた結果、不和になって
離婚したケースを知ってるから
趣味が一緒=結婚してうまくやっていける
とは限らない。
長年一緒にいてもうまくやっていけるか、
それは趣味に限らず色々な面で結婚前によくお互いに
探り合い、話し合いしておかないと。
特に子供を産んでかなりの年数、子育ての主役になる奥さん側は。
もともと趣味でつながってた人が結婚して、
出産、子育てとする中で、奥さんだけがその趣味を行う時間がなくなり、
旦那だけがその趣味を続けた結果、不和になって
離婚したケースを知ってるから
趣味が一緒=結婚してうまくやっていける
とは限らない。
長年一緒にいてもうまくやっていけるか、
それは趣味に限らず色々な面で結婚前によくお互いに
探り合い、話し合いしておかないと。
特に子供を産んでかなりの年数、子育ての主役になる奥さん側は。
558マジレスさん (ワッチョイ b633-W/bt)
2021/07/19(月) 01:15:59.06ID:uTTwwhcq0 それをネット使ってマッチングしてんだろw
559マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/19(月) 08:16:56.58ID:HpKq/35ma >>556
その趣味にもよるな
例えのようにアウトドアなら興味以前に向き不向きもあるし
アイドル、ゲーム、ギャンブルの類いなら話が変わるし
だから相談するならあなたの趣味が何なのか言ってくれないとアドバイスできないよ
その趣味にもよるな
例えのようにアウトドアなら興味以前に向き不向きもあるし
アイドル、ゲーム、ギャンブルの類いなら話が変わるし
だから相談するならあなたの趣味が何なのか言ってくれないとアドバイスできないよ
560マジレスさん (ワッチョイ 5562-lywJ)
2021/07/19(月) 09:17:47.39ID:ybWIHiEl0 >>556
趣味とか入れ込んではないけど好きなことって
複数ある人が多いから何か一緒にあれこれ話せるものがあるといい。
でもアウトドアで出かける系は子供が小学生になったら連休や夏休みは
毎回連れて行くくらいじゃないと亀裂が入るね。
母親のほうが子供といることが多いのに、連休も子供と密着じゃー飽きる。
子供がアウトドア好きじゃないという可能性も出てくるがw
自分のことか。でも何でこんなことしないといけないんだろうと思いながらも
親に付き合ってたよw
辛いというより他の楽しく話せる人のほうに行くってパターンになるかなあ。
大抵みんなそうだよ。家庭はノルマ。
趣味とか入れ込んではないけど好きなことって
複数ある人が多いから何か一緒にあれこれ話せるものがあるといい。
でもアウトドアで出かける系は子供が小学生になったら連休や夏休みは
毎回連れて行くくらいじゃないと亀裂が入るね。
母親のほうが子供といることが多いのに、連休も子供と密着じゃー飽きる。
子供がアウトドア好きじゃないという可能性も出てくるがw
自分のことか。でも何でこんなことしないといけないんだろうと思いながらも
親に付き合ってたよw
辛いというより他の楽しく話せる人のほうに行くってパターンになるかなあ。
大抵みんなそうだよ。家庭はノルマ。
561マジレスさん (ワッチョイ b6b7-Gy5N)
2021/07/19(月) 11:43:44.49ID:a/1r5NRg0 二日酔いではないがお酒を飲みすぎた翌日はブルーになってしまう
いつも元気モリモリなのに色々面倒くさい
大雨で壊れた壁の修理を業者に電話するのすら
いつもなら何でも無いのに先延ばしにしてしまう
ラジオのリスナーからの愚痴も聞きたくないから切ってしまった
小山田氏の過去のイジメ問題を聞いて昔イジメられた事も思い出してしまった
もうブルーでとにかくブルーでやってられない
明日には気分は晴々してまた元気モリモリになるんだろうけど
うつ病の苦しみがどんなのかわからないけど
こういうのが毎日続くのは地獄ですね
いつも元気モリモリなのに色々面倒くさい
大雨で壊れた壁の修理を業者に電話するのすら
いつもなら何でも無いのに先延ばしにしてしまう
ラジオのリスナーからの愚痴も聞きたくないから切ってしまった
小山田氏の過去のイジメ問題を聞いて昔イジメられた事も思い出してしまった
もうブルーでとにかくブルーでやってられない
明日には気分は晴々してまた元気モリモリになるんだろうけど
うつ病の苦しみがどんなのかわからないけど
こういうのが毎日続くのは地獄ですね
562マジレスさん (JP 0H25-gDLv)
2021/07/19(月) 12:46:29.94ID:uE2v8FK7H >>556 ですが皆様レスありです
家庭はノルマって言葉は真理かもしれないと思いましたw
自分の趣味が何であれ相手と違う物だったらインドアもアウトドアも関係ないと思って書きませんでしたが、自分はインドア派でパートナーは探し中ですw
全て兼ね備えた人間なんて居ないので老後までを見据えた想定をしておきたかった相談でした
まだ子供を持つかは分かりませんが子育て中は自分の人生で特殊な期間と捉えた方が良さそうですね
最高に相性良いのに子育てへの考え方だけがとことん合わないとかあり得ますよね
もし子供が欲しいなら家庭的な人を選んでおいて子育て終了後に離婚してその後新たに自分の人生を楽しむ為のパートナーを見つけるのも老後としてはアリかもとか思ってしまったり…
考え出すとキリがないですね
家庭はノルマって言葉は真理かもしれないと思いましたw
自分の趣味が何であれ相手と違う物だったらインドアもアウトドアも関係ないと思って書きませんでしたが、自分はインドア派でパートナーは探し中ですw
全て兼ね備えた人間なんて居ないので老後までを見据えた想定をしておきたかった相談でした
まだ子供を持つかは分かりませんが子育て中は自分の人生で特殊な期間と捉えた方が良さそうですね
最高に相性良いのに子育てへの考え方だけがとことん合わないとかあり得ますよね
もし子供が欲しいなら家庭的な人を選んでおいて子育て終了後に離婚してその後新たに自分の人生を楽しむ為のパートナーを見つけるのも老後としてはアリかもとか思ってしまったり…
考え出すとキリがないですね
563マジレスさん (アウアウウー Sa39-9dSn)
2021/07/19(月) 13:15:01.71ID:65soaCEDa564マジレスさん (スププ Sdfa-fh+e)
2021/07/19(月) 13:26:03.68ID:eoXGQ7utd 誰とも仲良くなれないし、変人扱いされる
職場では国家資格複数もっててテキパキできる人って言われるけど、変人扱い
どうしたら馴染めるんだろう
仕事は回ってるけど、プライベートで付き合う仲間がいない
露悪趣味とかすぐイライラしちゃうっていうのはある
目線合わせるのが苦手とか、共通の話題がない(職場はスポーツ、アイドル)っていうのはあるけど、どうしたら...
友達も少ない
基本一人でいいんだけど、無性に寂しくなるときがある
どうしたら絡みやすい人間になれるでしょうか?
職場では国家資格複数もっててテキパキできる人って言われるけど、変人扱い
どうしたら馴染めるんだろう
仕事は回ってるけど、プライベートで付き合う仲間がいない
露悪趣味とかすぐイライラしちゃうっていうのはある
目線合わせるのが苦手とか、共通の話題がない(職場はスポーツ、アイドル)っていうのはあるけど、どうしたら...
友達も少ない
基本一人でいいんだけど、無性に寂しくなるときがある
どうしたら絡みやすい人間になれるでしょうか?
565マジレスさん (アウアウクー MM35-HGYx)
2021/07/19(月) 15:54:00.13ID:W659yo5DM 30代です。
怒られたくなくて彼女に嘘つくことありますか?
彼女は怒りっぽいです。
また結婚考えてる彼女にどの程度の嘘までつきますか?
怒られたくなくて彼女に嘘つくことありますか?
彼女は怒りっぽいです。
また結婚考えてる彼女にどの程度の嘘までつきますか?
566マジレスさん (ワッチョイ 7d88-6xT9)
2021/07/19(月) 17:31:50.42ID:MzHpiD/k0 職場の先輩に「ミスしないでください」と注意したら「パワハラだ!!」と逆ギレされました
後輩が先輩のフォローをするのは当り前のことなのでしょうか?
私の職場には連絡を共有する“掲示板”があるのですが
「●●さん(直属先輩)が出勤した日にこういうミスがありました。取引先の方が大変困っていたので今後は絶対に忘れないように!!」と掲示板に書いたところ
「皆が見る掲示板に私のミスを書くなんて恥かかされた!!パワハラだ!!」と逆上されました
私は先輩の先輩、部門上司の方に呼び出され「こういった書き込みはハラスメントに当たる可能性があるので辞めるように」と“私が”お叱りを受けました
部門上司の前でしたが私は泣いてしまいました
「私がどれだけ直属先輩の負担を負ってると思うんですか?しょっちゅう“親の通院だ”とか“持病”だとかで当日欠勤してると思ってるんですか?あの人が楽してるぶんを私が負担しろということですか?」
ともう泣きながら言ってしまいました
理不尽な職場環境はもう辞めてしまうしか改善しようが無いのでしょうか?
後輩が先輩のフォローをするのは当り前のことなのでしょうか?
私の職場には連絡を共有する“掲示板”があるのですが
「●●さん(直属先輩)が出勤した日にこういうミスがありました。取引先の方が大変困っていたので今後は絶対に忘れないように!!」と掲示板に書いたところ
「皆が見る掲示板に私のミスを書くなんて恥かかされた!!パワハラだ!!」と逆上されました
私は先輩の先輩、部門上司の方に呼び出され「こういった書き込みはハラスメントに当たる可能性があるので辞めるように」と“私が”お叱りを受けました
部門上司の前でしたが私は泣いてしまいました
「私がどれだけ直属先輩の負担を負ってると思うんですか?しょっちゅう“親の通院だ”とか“持病”だとかで当日欠勤してると思ってるんですか?あの人が楽してるぶんを私が負担しろということですか?」
ともう泣きながら言ってしまいました
理不尽な職場環境はもう辞めてしまうしか改善しようが無いのでしょうか?
567マジレスさん (オイコラミネオ MM7e-SBFE)
2021/07/19(月) 17:50:28.99ID:vv3lXB5GM >>566
その先輩にもかばう上司にも不満がつのりますね
上司がハラスメントの概念を示すような言動がありますが、それではあなたには響かないのが分からない上司にも責任の一端があるように感じます
一方で、情報の提示「ハラスメントになりうる行為は禁止されている」という情報提供自体は言い方を変えて伝わるようにすれば良かったとは感じます
情報をうまく伝えるという上司のマネージメント能力にもう少し期待をしたいところです
日頃からの関わり方や伝え方や言い方を変えていればあなたの受け取り方も変わった可能性があるという点での上司の課題点ではないでしょうか
先輩に関しても日頃のお互いの人間関係の軋轢が表出したという点ではこの問題に関わりがあると思います
それと同時に、あなた自身の行為が
・関係性にどのような影響を与えるか
・相手の行動に変化をもたらすきっかけとして効果的だと思うか
・それは自分がされた場合に適切だと感情的に割り切れそうか
・割り切れた場合にも自分と相手は感じ方が違うと忘れていないか
などといったところにも目を配ると自分にとってより効果的な結果を出せる場合があります
全ての決断と結果はあなた自身のものですので職場を辞めるという点に関しては推奨も非難もできないところです
その先輩にもかばう上司にも不満がつのりますね
上司がハラスメントの概念を示すような言動がありますが、それではあなたには響かないのが分からない上司にも責任の一端があるように感じます
一方で、情報の提示「ハラスメントになりうる行為は禁止されている」という情報提供自体は言い方を変えて伝わるようにすれば良かったとは感じます
情報をうまく伝えるという上司のマネージメント能力にもう少し期待をしたいところです
日頃からの関わり方や伝え方や言い方を変えていればあなたの受け取り方も変わった可能性があるという点での上司の課題点ではないでしょうか
先輩に関しても日頃のお互いの人間関係の軋轢が表出したという点ではこの問題に関わりがあると思います
それと同時に、あなた自身の行為が
・関係性にどのような影響を与えるか
・相手の行動に変化をもたらすきっかけとして効果的だと思うか
・それは自分がされた場合に適切だと感情的に割り切れそうか
・割り切れた場合にも自分と相手は感じ方が違うと忘れていないか
などといったところにも目を配ると自分にとってより効果的な結果を出せる場合があります
全ての決断と結果はあなた自身のものですので職場を辞めるという点に関しては推奨も非難もできないところです
568マジレスさん (JP 0H25-gDLv)
2021/07/19(月) 17:53:28.19ID:uE2v8FK7H >>565
そんな怒りっぽい女性と生涯を共にするって割と地獄の入り口だと思うので個人的にはお別れをオススメします
嘘の内容にもよりますが自己保身の嘘をつかなければならない相手とは自分なら結婚したくありませんね
そんな怒りっぽい女性と生涯を共にするって割と地獄の入り口だと思うので個人的にはお別れをオススメします
嘘の内容にもよりますが自己保身の嘘をつかなければならない相手とは自分なら結婚したくありませんね
569マジレスさん (JP 0H25-gDLv)
2021/07/19(月) 17:58:13.28ID:uE2v8FK7H >>563
ありがとうございます
嫌だと感じる事やモノ、態度って通常時だとお互い相手に自分をよく見せようとしてるので表に出て来ないため、判別が難しいなと感じております
何か良い判断材料や会話などあればご教示願いたい所です
ありがとうございます
嫌だと感じる事やモノ、態度って通常時だとお互い相手に自分をよく見せようとしてるので表に出て来ないため、判別が難しいなと感じております
何か良い判断材料や会話などあればご教示願いたい所です
570マジレスさん (アウアウウー Sa39-9dSn)
2021/07/19(月) 18:12:34.01ID:65soaCEDa >>569
自分をよく見せたいという気持ちは大事だけど
お互いが見栄を張ったり本音で話したりできないうちは
恋愛関係から結婚前提の関係に進めないと思います
「相手の収入は知らない」「それぞれ独立採算でやってる」という夫婦が
蓋を開けたら互いが相手は貯金してるはずと思いこんでいて
家計は火の車だったという笑えない話もあります
自分をよく見せたいという気持ちは大事だけど
お互いが見栄を張ったり本音で話したりできないうちは
恋愛関係から結婚前提の関係に進めないと思います
「相手の収入は知らない」「それぞれ独立採算でやってる」という夫婦が
蓋を開けたら互いが相手は貯金してるはずと思いこんでいて
家計は火の車だったという笑えない話もあります
571マジレスさん (ワッチョイ 9d33-Lyc+)
2021/07/19(月) 18:50:14.48ID:1JxH3bGu0 >>564
自分のほうから挨拶したり話しかけたりするしかないかな
基本一人でいいんだけどっていうことだけど
寂しくなった時は今話題になってることを知らないふりして聞いてみたり
教えてって言ってみるとか
自分から飛び込まないと状況は変わらないかな
でもこういう時世だから
サッサと仕事すませて家に帰って家で憩うっていうのが一番じゃないの?
自分のほうから挨拶したり話しかけたりするしかないかな
基本一人でいいんだけどっていうことだけど
寂しくなった時は今話題になってることを知らないふりして聞いてみたり
教えてって言ってみるとか
自分から飛び込まないと状況は変わらないかな
でもこういう時世だから
サッサと仕事すませて家に帰って家で憩うっていうのが一番じゃないの?
572マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/19(月) 18:53:03.95ID:EhDdvP2A0 >>565
オレは山林王の息子だよ、とかそんな程度の当たり障りのない嘘かな?
オレは山林王の息子だよ、とかそんな程度の当たり障りのない嘘かな?
573マジレスさん (スフッ Sdfa-fJRD)
2021/07/19(月) 19:54:19.10ID:io4yCB8kd 仕事が長続きしないのが悩みです
今回も1週間行きましたが、もう辞めたくて仕方ありません…
こどおじで親に甘えっぱなしなので今回は頑張りたいのですが泣きそうになるぐらい辛いです
今回も1週間行きましたが、もう辞めたくて仕方ありません…
こどおじで親に甘えっぱなしなので今回は頑張りたいのですが泣きそうになるぐらい辛いです
574マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/19(月) 20:05:59.53ID:jgKWHbZVa >>562
インドアアウトドアの括りじゃなく、その趣味が何なのかで回答ガラッと変わりますよ
例えば妻の趣味がキャンプやスポーツってのと、ショッピングってのじゃ話変わってくる
趣味はショッピングです。旦那がまったく付き合ってくれないしブランドバッグの知識もないけど趣味を共有できないって将来どのくらい辛くなるんだろう。って言われたら回答変わるでしょ
インドアアウトドアの括りじゃなく、その趣味が何なのかで回答ガラッと変わりますよ
例えば妻の趣味がキャンプやスポーツってのと、ショッピングってのじゃ話変わってくる
趣味はショッピングです。旦那がまったく付き合ってくれないしブランドバッグの知識もないけど趣味を共有できないって将来どのくらい辛くなるんだろう。って言われたら回答変わるでしょ
575マジレスさん (オイコラミネオ MM7e-SBFE)
2021/07/19(月) 20:09:12.21ID:vgmXmJ0NM >>564
孤独感はとても辛い感情ですよね、そういった感情が自分を変えようという気にさせるのかもしれません
とても素晴らしい事だと思います
人間関係はソーシャルスキルで作る事ができますのでそういったスキルを身につけていくと良いかもしれません
人によって合う合わないがあるので、この方法があなたにしっくりくるかは分かりませんが、いくつかスキルの種類をあげてもいいでしょうか?
話を聞く時は自分ではなく相手を中心に考える
相手の話は間違っていても不満があっても最後まで全て聞く
相づちとうなづきなどを挟む
相手の話に集中する
相手の話を批判的に聞かない、間違っていても受容と共感をするように努める
同意はしなくても良いが目的がなければ言う必要もない
質問は開放型質問をベースにして質問1に対して応答を2以上にする
客観的情報の取得以外の目的では閉鎖型質問の使用は控える
自分のしたい質問ではなく、相手が聞いて欲しいと予想できる質問をする
相手から質問が来た場合は多くの場合、相手が関心のある事に関連してるので相手は答えを望んでいるわけではない可能性を考えて返答する
相手からの質問が、共感を求めているのか、情報を求めているのか、助言を求めているのかよく考えてから返答する
聞かれてもいない時には助言はせず、する場合は許可を求めてからする
相手を勇気付けて、ほめて、認めて、受容して関係性を作る
相手の良い所を日頃から探す
関係性がある程度深まったら自分の気持ちを表す自己開示をする
自己主張をする場合はする価値があるか考えて、ないようであれば相手に追従したり回避したりといった行動をとる
などがあります
この中であなたに合いそうな考え方があれば良いのですが
孤独感はとても辛い感情ですよね、そういった感情が自分を変えようという気にさせるのかもしれません
とても素晴らしい事だと思います
人間関係はソーシャルスキルで作る事ができますのでそういったスキルを身につけていくと良いかもしれません
人によって合う合わないがあるので、この方法があなたにしっくりくるかは分かりませんが、いくつかスキルの種類をあげてもいいでしょうか?
話を聞く時は自分ではなく相手を中心に考える
相手の話は間違っていても不満があっても最後まで全て聞く
相づちとうなづきなどを挟む
相手の話に集中する
相手の話を批判的に聞かない、間違っていても受容と共感をするように努める
同意はしなくても良いが目的がなければ言う必要もない
質問は開放型質問をベースにして質問1に対して応答を2以上にする
客観的情報の取得以外の目的では閉鎖型質問の使用は控える
自分のしたい質問ではなく、相手が聞いて欲しいと予想できる質問をする
相手から質問が来た場合は多くの場合、相手が関心のある事に関連してるので相手は答えを望んでいるわけではない可能性を考えて返答する
相手からの質問が、共感を求めているのか、情報を求めているのか、助言を求めているのかよく考えてから返答する
聞かれてもいない時には助言はせず、する場合は許可を求めてからする
相手を勇気付けて、ほめて、認めて、受容して関係性を作る
相手の良い所を日頃から探す
関係性がある程度深まったら自分の気持ちを表す自己開示をする
自己主張をする場合はする価値があるか考えて、ないようであれば相手に追従したり回避したりといった行動をとる
などがあります
この中であなたに合いそうな考え方があれば良いのですが
576マジレスさん (スププ Sdfa-fh+e)
2021/07/19(月) 20:11:17.29ID:eoXGQ7utd >>571
ありがとうございます。やっぱり自分から話しかけないとダメですよね...
普段は仕事のことしか喋らないし、休み時間はスマホいじってるからよくなかったかも。
一緒にご飯行こうとか誘われたいんです。
でも、実際はおっしゃる通りご時世的に行きたくないし、家にはやく帰りたい。
お金も外食に使いたくないし...
私以外の人たちが家に集まって映画みようとか言ってるの聞いて、誘われなくて切なかったです。声かけられてないし。
でも、実際誘われたらめんどくさいと感じるんです。
この感情何ですかね...
ありがとうございます。やっぱり自分から話しかけないとダメですよね...
普段は仕事のことしか喋らないし、休み時間はスマホいじってるからよくなかったかも。
一緒にご飯行こうとか誘われたいんです。
でも、実際はおっしゃる通りご時世的に行きたくないし、家にはやく帰りたい。
お金も外食に使いたくないし...
私以外の人たちが家に集まって映画みようとか言ってるの聞いて、誘われなくて切なかったです。声かけられてないし。
でも、実際誘われたらめんどくさいと感じるんです。
この感情何ですかね...
577マジレスさん (スププ Sdfa-fh+e)
2021/07/19(月) 20:21:56.88ID:eoXGQ7utd >>575
お恥ずかしながら相談援助職なんです。
おっしゃる通りのソーシャルスキルを教える方。SSTのサポートもしています。
仕事ではバリバリできるんですが。
プライベートや仕事上の私的な関係となるとどうもダメみたいで...
回りも福祉系・医療系職員ばかりですから、相談援助技法を使って仲良くしようとすると、違和感というか、素じゃないのを悟られるのです。
ご回答ありがとうございました。。
お恥ずかしながら相談援助職なんです。
おっしゃる通りのソーシャルスキルを教える方。SSTのサポートもしています。
仕事ではバリバリできるんですが。
プライベートや仕事上の私的な関係となるとどうもダメみたいで...
回りも福祉系・医療系職員ばかりですから、相談援助技法を使って仲良くしようとすると、違和感というか、素じゃないのを悟られるのです。
ご回答ありがとうございました。。
579マジレスさん (スププ Sdfa-fh+e)
2021/07/19(月) 20:39:25.66ID:eoXGQ7utd >>578
とんでもありません。
全て読ませて頂きました。同僚との話で、単刀直入に結論を伝えたり、間違いをバッサリ伝えたりしてたなと思い当たり、もう少し距離感を適切に取れるようにしていきたいと思いました。
気付きを与えてくださりありがとうございました。
とんでもありません。
全て読ませて頂きました。同僚との話で、単刀直入に結論を伝えたり、間違いをバッサリ伝えたりしてたなと思い当たり、もう少し距離感を適切に取れるようにしていきたいと思いました。
気付きを与えてくださりありがとうございました。
580マジレスさん (ワッチョイ 5562-lywJ)
2021/07/19(月) 21:44:46.24ID:ybWIHiEl0 >>564
どうっていっても
イライラして近寄りがたい人なんだから
そこを何とかするしかないでしょう。
ぶっちゃけそんな人と関わりたくないし。
話題はどんなスポーツも芸能人も全く興味ないのかもしれないけど、
何かないとなあ。
つっても全員いつでもスポーツ芸能しかしゃべらないわけでもないと思うけど。
ペットや動物全般のこととかありきたりな話題ってあると思うが。
年齢によってもその辺違うしね。40歳以降は老化現象の話題がw
どうっていっても
イライラして近寄りがたい人なんだから
そこを何とかするしかないでしょう。
ぶっちゃけそんな人と関わりたくないし。
話題はどんなスポーツも芸能人も全く興味ないのかもしれないけど、
何かないとなあ。
つっても全員いつでもスポーツ芸能しかしゃべらないわけでもないと思うけど。
ペットや動物全般のこととかありきたりな話題ってあると思うが。
年齢によってもその辺違うしね。40歳以降は老化現象の話題がw
581マジレスさん (ワッチョイ 1ab5-YZj9)
2021/07/19(月) 21:47:37.76ID:G1geS/JI0 >>566
今のあなたはひどく感傷的になっているかと思いますので
フラットに考えます
会社でのあなたの立場、立ち位置はいかがでしょう?
職場全体をまとめる総括的な役割を担っておりますか?
または特定の時間帯のリーダー的ポストについておりますか?
もし仮に
上記のいずれでもないケースであるならば
あなたは円滑に職務遂行のよい事をしたと思っているかもしれませんが
空回りしてしまったのでしょう
あなたの方が仕事ができる自覚があのでしょう
上記の立場以外の社員が先輩社員に対し
ミスを指摘し、従業員が閲覧できる掲示板に晒上げた場合、
先輩としてもそれは面白くないでしょう。
正直言いますと、仕事ですから先輩も後輩もないですが、
仕事してなんぼ、仕事とは成果を上げてなんぼの世界ですから
あなたのその仕事への意気込み、先輩だろうが食いついていく姿勢
俺個人的にはとても好きですよ
ただ、組織的にいえばそれはタブーとまでは言いませんが
言い方がありますよね
問題提起する場合、名前はもちろんボカしてするんですよ
全体に向けての周知発言ですから、
『先日、先方からといった強めのクレームをもらいました。
(ひどいなら、誰がやったかは分かってます。とまで書いていいかと)私含め全員の責任です。
忘れ物点検をきちんと各自行い、以後同じ失敗無きように。』
と全体に向けて注意勧告周知をするんですよ
特定の個人名を出して攻撃しちゃ絶対にダメ。
学校じゃないんだよ職場なんだよ。みんなで仕事してるの。
最後に
あなたにできる事。
会社で感情的感傷的になるな。泣くなら家で泣け。
その先輩に謝罪しなさい。。
周りが見えていなかった、大変申し訳なかったです、悪気はなかったんです、と簡潔に謝罪
決して物事掘り返さないように。
今のあなたはひどく感傷的になっているかと思いますので
フラットに考えます
会社でのあなたの立場、立ち位置はいかがでしょう?
職場全体をまとめる総括的な役割を担っておりますか?
または特定の時間帯のリーダー的ポストについておりますか?
もし仮に
上記のいずれでもないケースであるならば
あなたは円滑に職務遂行のよい事をしたと思っているかもしれませんが
空回りしてしまったのでしょう
あなたの方が仕事ができる自覚があのでしょう
上記の立場以外の社員が先輩社員に対し
ミスを指摘し、従業員が閲覧できる掲示板に晒上げた場合、
先輩としてもそれは面白くないでしょう。
正直言いますと、仕事ですから先輩も後輩もないですが、
仕事してなんぼ、仕事とは成果を上げてなんぼの世界ですから
あなたのその仕事への意気込み、先輩だろうが食いついていく姿勢
俺個人的にはとても好きですよ
ただ、組織的にいえばそれはタブーとまでは言いませんが
言い方がありますよね
問題提起する場合、名前はもちろんボカしてするんですよ
全体に向けての周知発言ですから、
『先日、先方からといった強めのクレームをもらいました。
(ひどいなら、誰がやったかは分かってます。とまで書いていいかと)私含め全員の責任です。
忘れ物点検をきちんと各自行い、以後同じ失敗無きように。』
と全体に向けて注意勧告周知をするんですよ
特定の個人名を出して攻撃しちゃ絶対にダメ。
学校じゃないんだよ職場なんだよ。みんなで仕事してるの。
最後に
あなたにできる事。
会社で感情的感傷的になるな。泣くなら家で泣け。
その先輩に謝罪しなさい。。
周りが見えていなかった、大変申し訳なかったです、悪気はなかったんです、と簡潔に謝罪
決して物事掘り返さないように。
582マジレスさん (ワッチョイ 0d67-hwij)
2021/07/19(月) 21:59:16.77ID:/YZEPN310 人を好きになる気持ちを抑えたり恋愛対象からその人を外す良い方法はありますか?
私はもうすぐ24歳になる女で仕事をしてますが最近バイトに入った人が気になってます。
ただその人は8歳年下の高校1年生です。
気持ち悪いとか頭おかしいとかショタコンと言われても仕方ないと言うか当然ですが気になる気持ちが消えません。
私は元々年下の男性が好きで今までの恋愛も年下ばかりを好きになって来ました。
今までは4歳年下が最大の年齢差でしたしまさか8歳も年下の人を恋愛対象に見られるとは自分でも驚いてます。
アプローチとかしてはいけないとは分かりますしそもそも相手がそんな気になる訳がないのも理解してます。
ただ仮の話で相手から何かあれば行ってしまうと思います。
(仮定なのでそんな事になる訳ないだろ自惚れるなみたいなのは辞めて下さい)
仕事を失いたくないですし犯罪者には絶対なりたくないです。
どうにかこの恋愛感情になりそうな気持ちを打ち消したり出来ないですか?
今ならば気持ちにブレーキをかけられるはずだと思うし真剣なアドバイスをお願いします。
私はもうすぐ24歳になる女で仕事をしてますが最近バイトに入った人が気になってます。
ただその人は8歳年下の高校1年生です。
気持ち悪いとか頭おかしいとかショタコンと言われても仕方ないと言うか当然ですが気になる気持ちが消えません。
私は元々年下の男性が好きで今までの恋愛も年下ばかりを好きになって来ました。
今までは4歳年下が最大の年齢差でしたしまさか8歳も年下の人を恋愛対象に見られるとは自分でも驚いてます。
アプローチとかしてはいけないとは分かりますしそもそも相手がそんな気になる訳がないのも理解してます。
ただ仮の話で相手から何かあれば行ってしまうと思います。
(仮定なのでそんな事になる訳ないだろ自惚れるなみたいなのは辞めて下さい)
仕事を失いたくないですし犯罪者には絶対なりたくないです。
どうにかこの恋愛感情になりそうな気持ちを打ち消したり出来ないですか?
今ならば気持ちにブレーキをかけられるはずだと思うし真剣なアドバイスをお願いします。
583マジレスさん (ワッチョイ 6962-aswd)
2021/07/19(月) 22:40:06.68ID:bxZcwLk/0 聞ける相手がおらず、何と調べたら良いのかわからず相談させてください
中年男性なのですが幼少期から対人に対する仕返しの
ロープレばかりしてきました。攻撃的な人や不快な言い方をしてくる人へ、その場では言い返せず後になって
このように言えばよかったや、次に言ってきたらこのように
言い返そうというロープレをしてました
実際には気が弱いのか理性かわかりませんが実行はされません
実行したあとの後味の悪さの方が恐いのかもしれません。
中年になってもロープレしてしまいますが、昔よりストレスに弱いのか考えてしまうのも疲れます
ロープレするのは異常でしょうか?
このような意識については、なんなのでしょうか?
被害妄想、被害意識
中年男性なのですが幼少期から対人に対する仕返しの
ロープレばかりしてきました。攻撃的な人や不快な言い方をしてくる人へ、その場では言い返せず後になって
このように言えばよかったや、次に言ってきたらこのように
言い返そうというロープレをしてました
実際には気が弱いのか理性かわかりませんが実行はされません
実行したあとの後味の悪さの方が恐いのかもしれません。
中年になってもロープレしてしまいますが、昔よりストレスに弱いのか考えてしまうのも疲れます
ロープレするのは異常でしょうか?
このような意識については、なんなのでしょうか?
被害妄想、被害意識
584マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/19(月) 22:40:22.70ID:rQhm6KDRa >>582
自分を卑下したり予防線張るのをやめて素直に話しなよ
それらは他人への暴言になり得ることをまず覚えておいてください
本題だけど、16歳の男性への気持ちをどうすればいいか戸惑ってるみたいですね
一般的には18歳未満との真剣交際は犯罪ではありません
13歳未満なら問答無用で犯罪ですが
あなたと彼が結ばれて性行為をしても罪には問われないんです
リスクはありますよ、相手が、こいつに襲われた!と嘘をついたり
不安であれば性行為は18歳になってからにするといいです
誰かを好きな気持ちは簡単に抑えられるものではないから、そのまま想っていては?
ただ、セフレのようになってしまうと18歳未満との淫行になってしまう可能性がありこれは犯罪になる可能性もあるのできちんと真剣に付き合わないといけませんよ
自分を卑下したり予防線張るのをやめて素直に話しなよ
それらは他人への暴言になり得ることをまず覚えておいてください
本題だけど、16歳の男性への気持ちをどうすればいいか戸惑ってるみたいですね
一般的には18歳未満との真剣交際は犯罪ではありません
13歳未満なら問答無用で犯罪ですが
あなたと彼が結ばれて性行為をしても罪には問われないんです
リスクはありますよ、相手が、こいつに襲われた!と嘘をついたり
不安であれば性行為は18歳になってからにするといいです
誰かを好きな気持ちは簡単に抑えられるものではないから、そのまま想っていては?
ただ、セフレのようになってしまうと18歳未満との淫行になってしまう可能性がありこれは犯罪になる可能性もあるのできちんと真剣に付き合わないといけませんよ
585マジレスさん (ワッチョイ 9567-YmP5)
2021/07/19(月) 23:26:38.55ID:dEYj6XiN0586マジレスさん (ワッチョイ 9567-YmP5)
2021/07/19(月) 23:28:10.03ID:dEYj6XiN0587マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/19(月) 23:48:26.96ID:9fU3OWJi0588マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/19(月) 23:54:08.20ID:9fU3OWJi0 だから、239点には反対なんだ。
そんなものは崇拝せず、ハッキリ言わないといけない。
そんなものは崇拝せず、ハッキリ言わないといけない。
589マジレスさん (ワッチョイ 0d67-Y7Xl)
2021/07/19(月) 23:56:00.25ID:g9LOh0Tg0 >>582
もしも行動に移した場合に得る可能性のあるものと失う可能性のあるものを書き出してみたらどうでしょうか
例えば
得られる可能性のあるもの
性欲を満たせる
我慢から解放される
気持ちを伝えられる
失う可能性のあるもの
職業
前科が付くことによる信用
将来の仕事
人間関係
未来そのもの
お金
時間
自制心
といった感じです
書き出して見比べた上で感情と向き合われてはどうでしょうか?
もしも行動に移した場合に得る可能性のあるものと失う可能性のあるものを書き出してみたらどうでしょうか
例えば
得られる可能性のあるもの
性欲を満たせる
我慢から解放される
気持ちを伝えられる
失う可能性のあるもの
職業
前科が付くことによる信用
将来の仕事
人間関係
未来そのもの
お金
時間
自制心
といった感じです
書き出して見比べた上で感情と向き合われてはどうでしょうか?
590マジレスさん (スッップ Sdfa-vj1s)
2021/07/20(火) 00:31:45.89ID:rzDSiZcOd 26歳男です。
自分は好きな異性のタイプを変えたいと思っているのですが、なかなかその方法が分からず悩んでいます
。
何か良い方法があればアドバイスをお願い致します。
自分は好きな異性のタイプを変えたいと思っているのですが、なかなかその方法が分からず悩んでいます
。
何か良い方法があればアドバイスをお願い致します。
591マジレスさん (ワッチョイ b1a8-hwij)
2021/07/20(火) 00:48:09.82ID:oDmtIIk40 30代後半の恋の始め方がわかりません
淡い片想いはしてきたものの、生活と仕事で手一杯で今まで本格的に彼氏を作りたい恋がしたいと思ったことがありませんでした
結婚願望も子供が欲しい気持ちもないので必要と思いませんでした
そもそも自分が恋を必要としているタイプなのかもわかりません
ただ、35歳になった今、死ぬまでに真面目に一度くらいは彼氏とイチャイチャしたいなとふと思った次第です
職場は女性ばかりで友達や同期はおらず既婚者多め、数少ない男友達は故郷に帰り疎遠、女友達は既婚だったり紹介できそうな男の人は皆既婚ということでした
無いなら無いで生きていけるとは思いますが、好きな人とのデートという体験には憧れているのでこのまま死ぬのか…という気持ちです
やりたいことやって死にたいです
今の時代で結婚はナシでどう恋を探せばいいんでしょうか
淡い片想いはしてきたものの、生活と仕事で手一杯で今まで本格的に彼氏を作りたい恋がしたいと思ったことがありませんでした
結婚願望も子供が欲しい気持ちもないので必要と思いませんでした
そもそも自分が恋を必要としているタイプなのかもわかりません
ただ、35歳になった今、死ぬまでに真面目に一度くらいは彼氏とイチャイチャしたいなとふと思った次第です
職場は女性ばかりで友達や同期はおらず既婚者多め、数少ない男友達は故郷に帰り疎遠、女友達は既婚だったり紹介できそうな男の人は皆既婚ということでした
無いなら無いで生きていけるとは思いますが、好きな人とのデートという体験には憧れているのでこのまま死ぬのか…という気持ちです
やりたいことやって死にたいです
今の時代で結婚はナシでどう恋を探せばいいんでしょうか
592とんがり (オッペケ Sr75-i0gZ)
2021/07/20(火) 01:03:40.09ID:zWBg0oAfr593マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/20(火) 06:32:22.40ID:lcGiz5Fb0594とんがり (オッペケ Sr75-i0gZ)
2021/07/20(火) 07:27:04.30ID:T7I6+qkKr おまえがはじめろや
595マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/20(火) 08:16:43.28ID:JiVMJy/ra -hwij設定コロコロ変えすぎやろ
596マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/20(火) 09:19:29.33ID:lcGiz5Fb0 >>590
キミは好きな異性のタイプがあるのか?
そしてそれを変えたいのか?変えたいのはなぜか?気に入らないからか?気に入らないのに、そのタイプが好きなのか?
キミの言ってることはさっぱりわからんぞ!!!!!!
キミは好きな異性のタイプがあるのか?
そしてそれを変えたいのか?変えたいのはなぜか?気に入らないからか?気に入らないのに、そのタイプが好きなのか?
キミの言ってることはさっぱりわからんぞ!!!!!!
597マジレスさん (ワッチョイ ee15-E0YB)
2021/07/20(火) 11:50:30.06ID:eO2I3cPx0 >>591
5Chに書き込む間にtinderに登録
したり、オンライン街コンに参加すれば
男なんてすぐに引っ掛かりますよ?
世間受けが良くて、真面目で結婚願望が
あり、経済力がある男性をひっかけるのは
難しいかもしれません。それならば妥協案として、
あるいはトレーニングとして、ニーズが一致する
層の男性と遊べばいいじゃないですか。
男性は高い会費を払わなければ女性との出会い
をなかなかみつけられないものですが、
女性は三割負担にも満たない、安い会費で
こういったイベントに参加できるんだから、
出会いの場なんていくらでもありますよ。
結婚や恋愛なんて、人生の選択肢でしかないじゃないですか。
もう35歳だからカジュアルに男性とイチャイチャするには、手遅れと思っているのかもしれませんが、
それは見当違いだと思います。
知的な会話とか、落ち着いたファッションとか若い女の人にはない魅力で勝負できますよ。
チャラい男と遊んでみて価値観が変わるか試してみてはどうですか?
見当は外れな期待をしなければ、それは楽しい経験になると思いますよ。
書いてきたことと矛盾するようですが、積極的に行動した結果、誠実で理想的な男性と
出会い、恋愛をする可能性もあります。なんにせよ、男性慣れしましょう。
内面はおしとやかなままでかまわないのですが、叶えたい願いがあるなら現象的には泥臭く、肉食系でいきましょう。
それをみっともないと言う人がいたら、その人やそれを許す社会が間違っています。
頑張りましょう! 虚しくなんかない。
5Chに書き込む間にtinderに登録
したり、オンライン街コンに参加すれば
男なんてすぐに引っ掛かりますよ?
世間受けが良くて、真面目で結婚願望が
あり、経済力がある男性をひっかけるのは
難しいかもしれません。それならば妥協案として、
あるいはトレーニングとして、ニーズが一致する
層の男性と遊べばいいじゃないですか。
男性は高い会費を払わなければ女性との出会い
をなかなかみつけられないものですが、
女性は三割負担にも満たない、安い会費で
こういったイベントに参加できるんだから、
出会いの場なんていくらでもありますよ。
結婚や恋愛なんて、人生の選択肢でしかないじゃないですか。
もう35歳だからカジュアルに男性とイチャイチャするには、手遅れと思っているのかもしれませんが、
それは見当違いだと思います。
知的な会話とか、落ち着いたファッションとか若い女の人にはない魅力で勝負できますよ。
チャラい男と遊んでみて価値観が変わるか試してみてはどうですか?
見当は外れな期待をしなければ、それは楽しい経験になると思いますよ。
書いてきたことと矛盾するようですが、積極的に行動した結果、誠実で理想的な男性と
出会い、恋愛をする可能性もあります。なんにせよ、男性慣れしましょう。
内面はおしとやかなままでかまわないのですが、叶えたい願いがあるなら現象的には泥臭く、肉食系でいきましょう。
それをみっともないと言う人がいたら、その人やそれを許す社会が間違っています。
頑張りましょう! 虚しくなんかない。
598マジレスさん (ワッチョイ 0d67-HGYx)
2021/07/20(火) 12:10:16.51ID:Xp9t5Gct0 30前半です。
1年付き合った元彼と別れました。
原因は元彼がくだらない嘘をたまに吐くので信用できなくなったためです。
別れてからすぐ、友達に年下のバツイチの子を紹介してもらいました。
すごく私のこと気に入ってくれて、私も彼のことをいいなと思っていたのですが、3回目のデートで嘘?矛盾?が発覚しました。
今年の4月に離婚して別居は去年の6月からでこの1年は夫婦生活冷めきっていたと聞いていたのに、実は別居したのは3月で離婚まで別居期間はほぼなかったことが判明しました。(1年前は離婚の話すらでてない、離婚の話になったのは年明け)
私は元彼で嘘に敏感になっていたこともあり、嘘ついたら分かるからって言って問い詰めてしまいました。彼にはそれが原因で振られてしまいました。
元彼を被せて必要以上に責めてしまったのは私が悪いのですが、どこまでの嘘を許していいのかが分かりません。
この嘘は皆さんだったらスルーするのでしょうか?
どう感じますか?
1年付き合った元彼と別れました。
原因は元彼がくだらない嘘をたまに吐くので信用できなくなったためです。
別れてからすぐ、友達に年下のバツイチの子を紹介してもらいました。
すごく私のこと気に入ってくれて、私も彼のことをいいなと思っていたのですが、3回目のデートで嘘?矛盾?が発覚しました。
今年の4月に離婚して別居は去年の6月からでこの1年は夫婦生活冷めきっていたと聞いていたのに、実は別居したのは3月で離婚まで別居期間はほぼなかったことが判明しました。(1年前は離婚の話すらでてない、離婚の話になったのは年明け)
私は元彼で嘘に敏感になっていたこともあり、嘘ついたら分かるからって言って問い詰めてしまいました。彼にはそれが原因で振られてしまいました。
元彼を被せて必要以上に責めてしまったのは私が悪いのですが、どこまでの嘘を許していいのかが分かりません。
この嘘は皆さんだったらスルーするのでしょうか?
どう感じますか?
599マジレスさん (JP 0H25-gDLv)
2021/07/20(火) 12:16:48.65ID:FQdW/9zhH600マジレスさん (ワッチョイ 0d67-HGYx)
2021/07/20(火) 12:24:46.85ID:Xp9t5Gct0 >>599
私が嘘に対しての判断が厳しすぎるのかどうか知りたかったです。
私が嘘に対しての判断が厳しすぎるのかどうか知りたかったです。
601マジレスさん (ワッチョイ 9d33-Lyc+)
2021/07/20(火) 12:32:29.12ID:PLFDB1y20 >>598
嘘つきとわかっていて付き合うことはないでしょう
その後どんな大きいウソになるか分かったことじゃありませんから
これでよかったんだと次の出会いを
最初から嘘つきかどうかちちゃんと見極めてください
1年付き合って・・などではいくら若い時間があってもすぐおおばちゃんですよ
ここのところは許せないという物差しを作って
例えば、女性の事、金銭の事というように
嘘つきとわかっていて付き合うことはないでしょう
その後どんな大きいウソになるか分かったことじゃありませんから
これでよかったんだと次の出会いを
最初から嘘つきかどうかちちゃんと見極めてください
1年付き合って・・などではいくら若い時間があってもすぐおおばちゃんですよ
ここのところは許せないという物差しを作って
例えば、女性の事、金銭の事というように
602マジレスさん (アウアウウー Sa39-2WbK)
2021/07/20(火) 12:59:25.40ID:9ngZ3dAIa >>598
嘘がわかった時、なぜ相手は自分にそんな嘘をついたのか?考えてみてください
今回の場合は年明けに離婚の話になり3月には別居、4月に離婚の流れで、非常にスピーディー
彼にしたら、気になる相手であるあなたに「結婚まで決意した人なのに、そんなに簡単に離婚しちゃうんだ。ダメだと思った時に話し合いが出来ない人なのかな?この人と付き合って結婚に至っても、同じように離婚されてしまうかも。」なんて思わせてしまうかもしれません
それで咄嗟にそのような嘘を言ったのかもしれません
つまりその嘘は、あなたに悪印象を与えないための嘘なんですね
私ならそういう類いの嘘ならスルーします
浮気を隠すなどの裏切りの嘘は許しませんけどね
嘘がわかった時、なぜ相手は自分にそんな嘘をついたのか?考えてみてください
今回の場合は年明けに離婚の話になり3月には別居、4月に離婚の流れで、非常にスピーディー
彼にしたら、気になる相手であるあなたに「結婚まで決意した人なのに、そんなに簡単に離婚しちゃうんだ。ダメだと思った時に話し合いが出来ない人なのかな?この人と付き合って結婚に至っても、同じように離婚されてしまうかも。」なんて思わせてしまうかもしれません
それで咄嗟にそのような嘘を言ったのかもしれません
つまりその嘘は、あなたに悪印象を与えないための嘘なんですね
私ならそういう類いの嘘ならスルーします
浮気を隠すなどの裏切りの嘘は許しませんけどね
603マジレスさん (ワッチョイ 5562-lywJ)
2021/07/20(火) 13:16:34.37ID:aF+EiY9I0 >>600
くだらないよくわからないウソをシレっとつく人は
ずっとずっと無意識にウソついて生活していくので、別れてよかったのでは?
離婚したのが30年前とか5回目の離婚ってわけでもないから
記憶が入り混じって勘違いするってこともないでしょう。
その人が若くして離婚したのはそうやって言うこといい加減でテキトーでウソこいて
相手がウンザリしたからでは?
くだらないよくわからないウソをシレっとつく人は
ずっとずっと無意識にウソついて生活していくので、別れてよかったのでは?
離婚したのが30年前とか5回目の離婚ってわけでもないから
記憶が入り混じって勘違いするってこともないでしょう。
その人が若くして離婚したのはそうやって言うこといい加減でテキトーでウソこいて
相手がウンザリしたからでは?
604マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/20(火) 14:45:33.15ID:TYYdMYd40605マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/20(火) 14:53:31.67ID:FGxmWu7U0 >>461
>多くの人に伝えようとすることは、
>本当に救わなければならない人を全く救わず、むしろ追い詰めることも多い。
俺がもともと苦手な手法だが、間違いじゃない。
うちの父が間違った選択肢そのものだから。
>多くの人に伝えようとすることは、
>本当に救わなければならない人を全く救わず、むしろ追い詰めることも多い。
俺がもともと苦手な手法だが、間違いじゃない。
うちの父が間違った選択肢そのものだから。
606マジレスさん (アウアウウー Sa39-hwij)
2021/07/20(火) 18:56:50.71ID:SRMgya0Sa >>593
質問の仕方が悪くてすみません
精神論ではなく具体的な方法を聞いたつもりでした
普通に生きてきて何も始まらなかったので、何をすればいいのかが本気でわからないのです
たまに人を好きになるのは、たまたま同じ集団内にいたからという程度でした
今の環境では難しい、動かなければいけないということだけはわかります
>>597
マッチングアプリとオンライン街コンですね
あまりにも自分が不慣れな状態でリアルに会うのは怖いですが、ネット上のやりとりくらいから始めるのはよさそうです
本当は習い事とか始まればいいんでしょうけど、どんな習い事がいいのか、そもそも自分がやりたいのかわからなくて
期待せずに始めるところからダメ元で始めてみます
質問の仕方が悪くてすみません
精神論ではなく具体的な方法を聞いたつもりでした
普通に生きてきて何も始まらなかったので、何をすればいいのかが本気でわからないのです
たまに人を好きになるのは、たまたま同じ集団内にいたからという程度でした
今の環境では難しい、動かなければいけないということだけはわかります
>>597
マッチングアプリとオンライン街コンですね
あまりにも自分が不慣れな状態でリアルに会うのは怖いですが、ネット上のやりとりくらいから始めるのはよさそうです
本当は習い事とか始まればいいんでしょうけど、どんな習い事がいいのか、そもそも自分がやりたいのかわからなくて
期待せずに始めるところからダメ元で始めてみます
607マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/20(火) 19:10:32.68ID:FGxmWu7U0608マジレスさん (ワッチョイ ee15-E0YB)
2021/07/20(火) 19:39:01.94ID:eO2I3cPx0 >>606
頑張ってください! 前向きで素敵です!
習い事……、男性と女性のニーズ
がかぶるとしたらPCスクールとかジムですかね?
出会いとスキルが両方手にはいったらありがたいですね!
でもひとつアドバイスをするなら、男性は女性と比べると、外的な刺激を求めるところ
もあると思うので、あまり同じ趣味や社会的な立場に固執しない方が上手くいく気がします。
そのことも胸にとめておいてください。
気おくれする気持ちはよくわかりますが、街に繰り出すのが
一番手っ取り早い方法であることは伝えておきます。昨今は
出会いをコンセプトにしたカジュアルなバーが各都市に
必ずあるので、コロナの収束と慣れを待って、是非とも
選択肢として考えてみてくださいね。
ネットだけでなくリアルでも、女性は非常に安上がりで
楽しく過ごせます。
頑張ってください! 前向きで素敵です!
習い事……、男性と女性のニーズ
がかぶるとしたらPCスクールとかジムですかね?
出会いとスキルが両方手にはいったらありがたいですね!
でもひとつアドバイスをするなら、男性は女性と比べると、外的な刺激を求めるところ
もあると思うので、あまり同じ趣味や社会的な立場に固執しない方が上手くいく気がします。
そのことも胸にとめておいてください。
気おくれする気持ちはよくわかりますが、街に繰り出すのが
一番手っ取り早い方法であることは伝えておきます。昨今は
出会いをコンセプトにしたカジュアルなバーが各都市に
必ずあるので、コロナの収束と慣れを待って、是非とも
選択肢として考えてみてくださいね。
ネットだけでなくリアルでも、女性は非常に安上がりで
楽しく過ごせます。
609マジレスさん (ワッチョイ 0d67-NvNM)
2021/07/20(火) 20:33:48.05ID:FGxmWu7U0610マジレスさん (アークセー Sx75-LqB8)
2021/07/20(火) 20:57:31.42ID:4d+cTRUfx 友達と、あるアニメの話をしていたときに、笑いながら「あのキャラ死んだんだっけ?」と言ってしまった自分が嫌いです。そのキャラは友達の好きなキャラだったわけではなく、ただ単にモブキャラなのですが、とっさにそういう言葉が出てしまった自分の心の汚さが嫌になります。どうしたら正しくいられるのでしょうか。
611マジレスさん (ワッチョイ bd16-UKwf)
2021/07/20(火) 21:18:45.66ID:ShXtJDri0612マジレスさん (オイコラミネオ MMad-hwij)
2021/07/20(火) 21:42:47.29ID:TP0SRoo8M 趣味や興味対象無し、自分の行動による他人の感情変化を考慮できないサイコパス、根性なし
何か生きる為の糧を得る方法はあるのだろうか…
余りに自分がクズ過ぎて処分以外の道が本気で分からなくなってきました
何か生きる為の糧を得る方法はあるのだろうか…
余りに自分がクズ過ぎて処分以外の道が本気で分からなくなってきました
613マジレスさん (スッップ Sdfa-vj1s)
2021/07/20(火) 21:51:52.42ID:rzDSiZcOd614マジレスさん (スッップ Sdfa-vj1s)
2021/07/20(火) 21:56:36.00ID:rzDSiZcOd615マジレスさん (ワッチョイ 05c2-hwij)
2021/07/20(火) 22:04:49.15ID:okU0Dzm/0 事務職してます。
前はデザイナーやってました。
会社のチラシ?作るのに営業さんから、もう1人の事務員さんが頼まれたけど
元デザイナーの私にそのもう1人の事務員さんが投げてくれました。
営業さん、私に直に投げてこないのは嫌ってるのかな?
前はデザイナーやってました。
会社のチラシ?作るのに営業さんから、もう1人の事務員さんが頼まれたけど
元デザイナーの私にそのもう1人の事務員さんが投げてくれました。
営業さん、私に直に投げてこないのは嫌ってるのかな?
616マジレスさん (ワッチョイ 89c3-NvNM)
2021/07/20(火) 22:19:45.00ID:arMjjcom0 職場で悪いうわさを流されたんですがどうしたらよいでしょうか?
職場内の他の場所に行くと何か変な空気になってます。
もう職場のどこも噂が流れてると思います。
職場内の他の場所に行くと何か変な空気になってます。
もう職場のどこも噂が流れてると思います。
617マジレスさん (ワッチョイ 5562-lywJ)
2021/07/20(火) 22:48:08.88ID:aF+EiY9I0618マジレスさん (ワッチョイ 0d67-Rh1M)
2021/07/21(水) 05:30:53.92ID:486UG8Mk0619マジレスさん (ワッチョイ 0a50-KfKl)
2021/07/21(水) 07:18:41.76ID:sPqrU/2o0 >>615
当然、その営業さんはデザイナー経験があるとご存知なんですよね?
営業さんが事務職の人を一括りにして頼んでる場合はないですか?
自分の場合は悪気はないんですが
仲良さそうな女子の後輩から勝手に仕事分けてやるだろうと思って振ってしまう時があります。
もしくは面倒な仕事だったら頼みにくかったのかもしれません。
もう1人の人が良い意味で使いやすいというか嫌な事を頼みやすかったのかも。
当然、その営業さんはデザイナー経験があるとご存知なんですよね?
営業さんが事務職の人を一括りにして頼んでる場合はないですか?
自分の場合は悪気はないんですが
仲良さそうな女子の後輩から勝手に仕事分けてやるだろうと思って振ってしまう時があります。
もしくは面倒な仕事だったら頼みにくかったのかもしれません。
もう1人の人が良い意味で使いやすいというか嫌な事を頼みやすかったのかも。
620マジレスさん (ワッチョイ 0a50-KfKl)
2021/07/21(水) 07:22:35.82ID:sPqrU/2o0 >>616
噂の内容によりますが…
気にしても仕方ないって言っても気にしますよね。
人って飽き性なので時が解決するような噂ではないですか?
YouTuberだって炎上しても他の人が炎上したらすぐ話題から消えますからね。
噂の内容によりますが…
気にしても仕方ないって言っても気にしますよね。
人って飽き性なので時が解決するような噂ではないですか?
YouTuberだって炎上しても他の人が炎上したらすぐ話題から消えますからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- トランプ氏「歴代最高の就任100日間だった」 就任以来初の集会で [夜のけいちゃん★]
- コナン「江戸川コナン…」
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 【画像】味の素が冷凍弁当に参入!ナッシュとの違いは「ご飯付き」。一食858円 [732289945]
- (´・ω・`)おはよ
- 【朗報】トランプ大統領「就任後に世界が目撃したのは『常識の革命』。歴代のどの政権よりも成功した100日間だった😤」 [519511584]