引き続き語り合いましょう
※前スレ
福岡市での一人暮らし その3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1714811035/
福岡市での一人暮らし その4
1774号室の住人さん
2025/03/19(水) 15:07:11.30ID:tQs5OI+E2025/03/19(水) 15:17:34.44ID:tdhdrEEm
福岡市は2040年ごろに人口が推計で約170万人に達し、ピークを迎えます。
なお人口増が続く成長都市は、地下鉄などの混雑や児童数の局地的な急増という悩みも抱えています。
ラッシュ時の混雑緩和のため福岡市地下鉄のダイヤ改正が行われ、空港線の増便が始まりました。
福岡市地下鉄は、空港線と箱崎線のダイヤ改正を行い、空港線は平日の朝夕合わせて19往復増便されています。
具体的には、姪浜~福岡空港間で平日は午前7時台から9時台に7往復、午後5時台から7時台に12往復増えます。
今回の増便に伴い、運行間隔も朝は10秒から20秒、夕方は40秒から1分20秒短縮されます。
福岡市地下鉄では、去年11月から新型車両「4000系」が運行されていて、車両数が増えたことで今回の増便に繋がったということです。
なお人口増が続く成長都市は、地下鉄などの混雑や児童数の局地的な急増という悩みも抱えています。
ラッシュ時の混雑緩和のため福岡市地下鉄のダイヤ改正が行われ、空港線の増便が始まりました。
福岡市地下鉄は、空港線と箱崎線のダイヤ改正を行い、空港線は平日の朝夕合わせて19往復増便されています。
具体的には、姪浜~福岡空港間で平日は午前7時台から9時台に7往復、午後5時台から7時台に12往復増えます。
今回の増便に伴い、運行間隔も朝は10秒から20秒、夕方は40秒から1分20秒短縮されます。
福岡市地下鉄では、去年11月から新型車両「4000系」が運行されていて、車両数が増えたことで今回の増便に繋がったということです。
3774号室の住人さん
2025/04/04(金) 23:04:46.72ID:avarj0Fk 西鉄バスこれ以上増便出来ない(むしろ減便)なら地下鉄延伸して欲しい。
ららぽーと行きの乗客多すぎ。
ららぽーと行きの乗客多すぎ。
2025/04/18(金) 19:18:54.74ID:w9gkA82n
てすと
5マナ公事件 谷尾
2025/04/20(日) 17:11:38.67ID:oNGLFzH1 772 既にその名前は使われています
2025/04/20(日) 11:22:30.74 ID:Lx8cruoZ
イッチバ〜ン‼
ps://youtube.com/shorts/pY4Y10Qgcrg?si=GLt_qzI1wNgIBHPj
2025/04/20(日) 11:22:30.74 ID:Lx8cruoZ
イッチバ〜ン‼
ps://youtube.com/shorts/pY4Y10Qgcrg?si=GLt_qzI1wNgIBHPj
6774号室の住人さん
2025/05/12(月) 04:44:18.87ID:87MT3YFr 福岡は市内は地価高騰もう仕上がってるが、福岡空港近くのお隣りの粕屋町辺りはまだまだ土地安くて日本全体で見ても超穴場なんよね。治安良いし教育環境良さげで若年人口の伸び率は確かちょい前まで日本一であともうちょいで市政になればさらにイメージ上がって急騰するように思うしな。さらにここのJR2線通ってる長者原駅が超便利で、都市計画通り地下鉄延伸で開通すれば地価は三倍四倍に跳ね上がるんちゃうかという予測。
九州地方以外の人からは行ったことないしイメージつかないと思うので補足すると、長者原駅近くの駕与丁公園という空港からすぐのめちゃ広いところ最高で、鋪道が柔らかく綺麗で走るのに大濠公園より良い感じやのに、いつ来ても空いてて散歩ランニングに気分よく最適やし、駅から役所にドーム、カルチャーセンターと西部ガス本社ある辺りの一軒家高層マンションは隠れ富裕層地帯で今雰囲気めちゃめちゃええしな。この近辺は東京から気付かん日本有数のまだ発見されてない超好立地やと思うてて、そろそろ不動産仕込みたいなと思うてるところですわ。一生住むにもええし、空港までタクシーですぐやから二拠点生活に今いちばんええかなと。
関東やとつくば付近も再開発で今ええから、流星台や阿見町とかあの辺と並行して見てるが、同じ東京圏にはなるんで立地が近すぎるからな。明らかに雰囲気が異質で離れた地方中枢政令都市のが土地の値上がりこれからやし、気分転換もできていいかなと。成田経由のLCCなら今は往復一万円やしな。
九州地方以外の人からは行ったことないしイメージつかないと思うので補足すると、長者原駅近くの駕与丁公園という空港からすぐのめちゃ広いところ最高で、鋪道が柔らかく綺麗で走るのに大濠公園より良い感じやのに、いつ来ても空いてて散歩ランニングに気分よく最適やし、駅から役所にドーム、カルチャーセンターと西部ガス本社ある辺りの一軒家高層マンションは隠れ富裕層地帯で今雰囲気めちゃめちゃええしな。この近辺は東京から気付かん日本有数のまだ発見されてない超好立地やと思うてて、そろそろ不動産仕込みたいなと思うてるところですわ。一生住むにもええし、空港までタクシーですぐやから二拠点生活に今いちばんええかなと。
関東やとつくば付近も再開発で今ええから、流星台や阿見町とかあの辺と並行して見てるが、同じ東京圏にはなるんで立地が近すぎるからな。明らかに雰囲気が異質で離れた地方中枢政令都市のが土地の値上がりこれからやし、気分転換もできていいかなと。成田経由のLCCなら今は往復一万円やしな。
7谷尾一行
2025/05/13(火) 12:38:07.16ID:+btnIbnD 平成26年6月19日
福岡県鞍手郡鞍手町木月1097
刺殺
投稿年月日 平成26年6月19日
福岡県鞍手郡鞍手町木月1097
刺殺
投稿年月日 平成26年6月19日
レスを投稿する
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 餓狼伝見てんだけど嘘だろ?
- こんな時間に起きていてVIPなんかやってるお前はゴミでクズの社会のお荷物の穀潰しだ!
- 40代独身おっさん「女が〜ガキが〜」イライライライライライライラ←だっせぇ...
- お前たち、はーい!何が好きぃー?
- 妊婦「あの…席を譲っては…」俺「突然オラァ!(両手の義足を投げつける)」