X



トップページ一人暮らし
331コメント94KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください248

0001774号室の住人さん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:39:25.81ID:WrNGQH0i
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

★まとめwiki(・∀・)
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう

前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください247
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1655539250/l50
0151774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:39:01.86ID:jcoW86NM
それでも食べる
0152774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:43:08.66ID:/Hi6m4hr
銀行口座の支店をA支店からB支店に変更したいんだが口座番号も変わってしまいますか?
やったことある人いますか?キャッシュカードも当日貰えるのかな・・・
0154774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:50:54.38ID:iftx7ceC
>>152
番号変わる 店舗番号も変わる
なぜ、支店を変える必要ある?
5年ほど店鋪には行ってない
ATMは近所ショッピングモール
0155774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:01:21.05ID:cYt46i86
引っ越しで近所の支店が変わるっていうのであれば前の口座は住所変更だけして近所の支店で新しい口座作ればいいんじゃない?
今たいていインターネットバンキングで口座間のお金の移動も楽だろうし
0156774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 15:36:07.20ID:2VU+cfTs
>>150
引っ越して間がないの?
NHKは大きな放送があると頻繁に出没するよ
今月はラグビーWカップあるから要注意
0157774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:52:56.03ID:ynQKS001
夜中にきて居留守と分かったのか
ドアをドンドン叩かれたわ
あれはないわ
警察通報してもいいんかね?
0158774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:54:13.91ID:ynQKS001
もう10年以上すんでますよ
隣の人もびっくりしただろうな
0159774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:53:25.48ID:2VU+cfTs
この時代になぜ受信料を獲るNHKが必要なのかよくわからん
どなたか説明して。
0160774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:02:38.08ID:xNFQc4nE
受信料なかったらNHKの人たちが贅沢三昧できないじゃん
0161774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:51:13.67ID:zzGSnnvE
NHK見れない環境なら払わなければいいだけ
見れるなら払えばいいだけ
見れるけど払いたくないならここで文句言わず政治家に文句言えばいいだけ
0162774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:29:52.37ID:VYv17dz7
見れるけど見ない人が多い 見る人も人によって視聴時間は違うわけだから
一律で定額徴収するのは異常 災害時にもスマホの方が早い
0163774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:10:34.83ID:jed5f3Bp
あの訪問なんとかならんのかね?
一人暮らししてると必ず突然くるでしょ
オートロックならいいんだけど
0164774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:05:24.82ID:H6ck/q0v
NHKの訪問ってネットでしつこいって言われてるけど自分の所に来た人はテレビ無いですって言ったらすぐ帰ったな
0165774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:18:43.67ID:TRfJMClx
大げさに伝わるんだよな
0166774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 05:16:01.77ID:Hqj09pxu
初めてフローリングで生活するんだけど家具とかってフローリングに直に置いても大丈夫なの?
簡単に傷つきそうで気になるんだけど
0167774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:32:49.91ID:L+PlEAW1
>>164
まぁそれでも「スマホは?カーナビは?」って食い下がってくるけど
頑なに無いです繰り返してれば大人しく帰るよね
ついでに自分の場合「買うつもりもないから二度と来んな」って言ってからは来てない
0168774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:57:00.72ID:TAOkCT5Q
どうしてもBS観たいんだけどどうしてもNHK払いたくない
こんな時はどうすればいいでしょうか
0170774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:21:56.74ID:uxWdO+1T
逆にテレビ買ってくれといえばどうなるんだろ
しかしあの訪問がまかり通ってるのがおかすい
わな
0171774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:44:19.06ID:PZ/cmhpd
NHKの訪問は10月からなくなるらしいよ
NHKをぶっこわーすの人が言ってた
0172774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:57:45.47ID:/fy4jese
それで焦って訪問してくるんかね
庭まできたからね
0174774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:02:21.19ID:9RMimcyJ
部屋をいい匂いにする道具ってありますかね
無印で売ってるようなアロマディフューザーがそれでしょうか
使用感を聞いてみたい
0175774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:31:29.99ID:UNXkIHs1
えぬえっちけーの勧誘は「あーうち契約してないんで~(笑)」で一発退場
0177774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:44:57.60ID:SdpBHbI/
室内に洗濯機を置く場合,洗濯パンは必需ですか?
0180774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:20:04.46ID:BE3rtaQV
>>179
これどうなんだろうね
パンつけてなくても設置しても良いと大家は認めてるってことだからパンつけてないことで起きた事象は大家の責任にならないのかなあ
まあ揉めるのが嫌なのでパン付き物件しか選ばないけど
0181774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:27:59.23ID:ua9R6hyP
パン有りパン無しに住んだことあるけど水漏れなんか1回もしたことないしなぁ
戸建ての実家も無いし
0183774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:31:58.82ID:VEdron1c
>>182
パン付きだと排水溝が◎になっていて真ん中の〇にホースを差し込んで外側の〇はあふれた水が流れるようになっている
G対策だとか言って外側の部分を粘土やパテでふさいだら水は当然流れないのであふれる
0184774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:33:31.26ID:3k3k1YzK
ワイファイ繋げたいんですがどうやったらいいですか?今ネットはレンタルのPR-500Mlという機種を
使って有線でネットしています。新たに電気屋で買う物ありますか?
0185774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:56:07.91ID:iE5QmfzY
>>184
そのままでいけるけど繋げたいのがPCならそっちも無線対応でないと
0186774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:14:59.12ID:7mdnlCIn
>>184
無線LANルーターを電器屋で買ってきてLANケーブルで接続すれば使える
Atermとか5000円程度のものでもネットだけなら十分使える
0187774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/16(土) 02:29:33.03ID:1Hi4kgJu
>>186
機種名調べたけど既に無線LANルーターだよ
繋ぎ方を知らないんだと思われ
0190774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:07:40.88ID:gqv8kbvK
184です有り難うございます。>>186新たにレンタルしなきゃダメですか?
電気屋行っPR-500Mlを使ってる趣旨を伝えて必要なもの購入すればつなげれる感じですよね
0191774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:48:48.06ID:nUE9Q09U
>>190
「PR-500Ml Wi-Fi」で検索してみた?
自分で設定しないといけないから
ある程度自分で調べられないと厳しいと思う
0192774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:11:22.49ID:qKGapZPd
>>184
YouTubeで検索するのもあり
ネット関係の事はだいたいあるし
0193774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:00:10.56ID:1lyX57qW
前の住人のハガキ類がたまに届くんだが郵便局に届けたり「住人変わってますよ」ってメモ貼ってポスト入れるのも面倒だからバイクで走ってる配達員に渡して良いん?
0194774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:08:06.81ID:uxYB397C
>>193
優しいな、自分は捨ててる
さすがに前の住人の宅配の不在票が入ってたときは連絡したけど
0195774号室の住人さん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:41:03.78ID:EDro3Q62
賃貸借契約書に入居人員一名となってる場合、単身者限定アパートと判断しても大丈夫ですよね?
0196774号室の住人さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:46:19.93ID:RekMzM4T
ここで聞くよりも不動産に聞いたほうが良くない?
0197774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:10:26.76ID:CDkKjGaM
古いアパートはなぜ水道使って閉めるとガコン!とすごい音すんだw
0198774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 00:50:00.09ID:9x3xwZEQ
実家暮らしで自転車通勤、片道10~15分の生活をしてるんだが、自立等を考えて一人暮らししたいと考えてる
でも職場近辺の家賃は高いし実家にも近すぎて、それを踏まえて物件を探したら通勤時間が約50分になった
実家生活して貯金とかした方がよい?
0199774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 05:15:39.43ID:mzUrsrwt
何歳か分からんが実家に住んでてもストレスとか無いなら絶対実家に住んで金貯めたほうがいいぞ
一人暮らしして金もガンガン貯められるほど年収あるならいいけど自分は一人暮らししてから全然金貯まらん
0201774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:40.01ID:rVYhg0Ta
>>199
情報少なくてもうしわけない!26歳女手取り20~21万ぐらいだ
やっぱり一人暮らしは厳しいかな
貯金頑張ろうと思う
0202774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:24:03.84ID:kwdbHJYv
自立だけが理由なら実家で家事全般自分のことは自分でするとかでもいい
手取り21万もあれば普通に一人暮らしできる
そんな人たくさんいる
ただお金貯めたいなら実家にいたほうがいいのは間違いない
0203774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:57:38.11ID:a2dzkNRs
都心部じゃなければ余裕で2DK以上いけるな
どちらにせよ普通にできる手取りかと

まあ1度くらいやってみて損はないぞ。
結婚とか親が年取ったり病気になったら出来なくなるし
0204774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:19:10.66ID:Xf7Oyf63
彼氏いたりそのうち結婚するならわざわざ大金使って一人暮らしする必要もないけどアテがないなら好きにせい
0205774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:43:38.07ID:is5zGCS3
むしろ逆だろ、結婚なんかしたらこの先離婚でもしない限り一生一人暮らしできねえんだぞ。
悠々自適生活を味わっておいた方が良い
0206774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:49:43.70ID:VGBxUiGf
そして一人暮らしの快適さに慣れて誰かと住むなんて面倒だと感じて婚期を逃すんですね…
0208774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/08(水) 06:17:30.20ID:Le4bvnUC
自分が結婚出来ないからって他人も仲間にして安心しようなんてガキのやること
0211774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:36:45.29ID:DYNlRHAL
>>197
ゴムパッキンor水栓変えて見よう、スムーズに閉じるかもしれん
0212774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:58.24ID:x1m1IHJg
固定電話に詳しい人がいたら教えてください

知り合いが少ないので、ほとんど電話がかかってくることはないです
しかし、数日前から、一日一回、知らない携帯電話からの着信がありました

さきほどもその番号からの着信があり、受話器を取ってしましました
私も名乗らず、相手も無言で、10秒ぐらいして相手が電話を切ったのですが
これだけで高額な電話料金を取られるようなことはあるのでしょうか?

ちなみに、私はおっさんなので、ストーカーからの電話とかそういうのでは
ありません
こちらから電話したのではなく、向こうからかかってきた電話を取っても
高額な電話料金を請求されるサギみたいのがあるのかな、と心配になりました
0213774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:18:51.55ID:2Mqiqkqv
ないから安心しろ
0214774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:47.65ID:UDTvkXVk
>>212
たぶんそれは番号が使われてるかどうか調べるために(出るかどうか)
パソコンが自動でかけてるんだと思うよ
電話料金はこちら側はかからないけど
名簿売られて今後セールスの電話が増える可能性はある
0215774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:32:10.51ID:hMqofsWI
212です

教えていただきありがとうございます
0216774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:12:50.38ID:oZxknHOh
>>215
留守電のある固定電話にすればスッキリするよ、
携帯電話持ってたら固定電話要らないとも思うが
0220774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/14(火) 02:51:59.20ID:dZ4DRgbp
>>212
電話番号検索ってサイトがある
そこでセールスとかの番号はわかる
0221774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/14(火) 08:16:46.67ID:h3yOQdna
>>220
androidの標準電話アプリって、着信音鳴らす前に電話番号検索して迷惑電話と表示される。数回かかってきた。
電気料金見直や、マンション投資など
出なかったけど。
0222774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:50:56.12ID:sMs+T30O
初めて一人暮らししててとりあえず寝て起きてるだけの生活で家電とか家具を少しずつ買ってるんだけど、
部屋のレイアウトってどのように決めるものなの?

なにか参考にしながらきめるのかな?
0224774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:46:09.33ID:c6hUYYVc
>>222
自分の好きなように出来るのが一人暮らしのいいところ

イメージ湧かないならYouTubeで「一人暮らし ルームツアー」とか検索して見てみたら
0226774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:53:19.53ID:c6hUYYVc
>>225
いや、そんなの人によって違うでしょ
広さとか間取りも違う訳だし
0228774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:33:04.48ID:vuu1LSDD
自分でイメージが出来ないんだろ?なら外部の情報を見るしかないやん。
0230774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:23:59.06ID:Z62uTUVx
ワイファイ繋げたいのですが電気屋行って器具買わないとダメですか?
今ネットは有線NTTからのレンタルでPR-500MIという機種使ってます。
新たに何が必要でしょうか?
0231774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:07:07.62ID:mD7SzejU
>>230
今なら wifi付きのホームルーターが普通だから、wifiじゃないホームルーターて相当古いでしょ。



プラン1、
アマゾンでバッファローとかのwifiルーターを買って繋ぐ(5000円前後)
プラン2、
NTTに電話して今時のwifi付きホームルーターに交換させる
プラン3、
ソフトバンク光でもNUROでもau光にでも乗り換える
プラン4、
今あるホームルーターを"適当に"壊して、(新しい機種に)交換してもらう、スマホがあったら1週間くらいの不自由は我慢
0234774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:49:01.63ID:GViSY/aM
自分で作るライスが美味しくて1日二合食べてます。
炊飯器の内釜って毎日洗ったほうがいいのですか?
0235774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:57:14.21ID:lvTpQkID
洗わなくていい
0236774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:14:07.06ID:mD7SzejU
>>234
米の煮汁が内釜に溢れるような古い機種なら洗った方がいいかもね
今時のは上蓋に蒸気や米の煮汁が溜まるトラップがあるから、上蓋の内蓋は時々洗うよ
0237774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:29:40.39ID:GViSY/aM
でも説明書には毎回洗って下さいと書いてるけど気にしなくても平気ですか?
0238774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:31:50.44ID:lvTpQkID
はい 水の無駄です
0241774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/24(金) 23:06:46.58ID:CHoVaJc2
賃貸なんだけど先々週エアコン故障して不動産屋に連絡
不動産からメーカーに連絡入れて修理来たのが先週
色々調べて室外機がどうので二時間かけて作業終了、運転確認して帰ったらその夜に再び故障
翌日再び不動産屋に電話したらまた修理で明日来る
古い機種だし二回の出張、修理費で新しいの買えるだろって思うわ
治る保証ないし今週末の寒さ耐えられるか不安
0244774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:54:16.85ID:RD5JZnmy
洗濯機を8年くらい使っていてメンテナンス1回もしてなくてカビ滅茶苦茶ついてるんだけど
買替え時でしょうか?それでもメンテナンスして使うもんですか?
0245774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/26(日) 09:56:54.15ID:GLkmIMWa
カビが滅茶苦茶というのがよく分からないけど洗濯機は20年くらい余裕
一人暮らしで使用頻度が少なければもっと行けるかも
0246774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:17:38.47ID:g1/VW53j
とりあえず洗濯機洗浄剤使ってみれば?
100均にあるしメーカー製でも200円くらいや
0247774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:47:01.20ID:O1bQoR4h
いや、茶色いゴミが出てる状態だと安物はかえってひどくなる
メーカーが出してる2000円以上するやつだと効果あり。
0248774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/26(日) 17:04:40.14ID:g1/VW53j
カビは安くても塩素系で腐食させてぬっころせるけどゴミは別やねえ
0249774号室の住人さん
垢版 |
2023/11/27(月) 03:17:08.09ID:rDwrwW0Y
>>244
半年から一年に一回洗濯機用洗剤入れて掃除しろ
平均一日1~2回使って26年で壊れた
0250774号室の住人さん
垢版 |
2023/12/19(火) 06:03:13.49ID:BFMRIIrX
あげとくね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況