X



◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:58:58.24ID:0h5FF9Tv
お洒落な雰囲気を醸し出してるシャーメゾン。
しかし、いざ暮らしてみると…

※前スレ
◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆ part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1597983971/
434774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 14:23:09.24ID:5MaEggg/
>>433
いいなぁ
新築でまだ建築中だから写真も見れないまま契約したからその点が不安…
435774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:21:08.02ID:JwTRq83X
>>434
1LDKなら広いはず!
436774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:00:23.22ID:5MaEggg/
>>435
2LDKです!なら大丈夫かな…?
437774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:13:22.41ID:JwTRq83X
>>436
2DKなら確実にシステムキッチン広いタイプ
だから問題無いと思うよ!

1Kとかなら狭いけどね。
2022/05/28(土) 16:37:32.46ID:XC5xGvyV
新築2LDKに住んでるけど、それでも狭くてもっと広くしろと思うわ
家賃あげたとしてもなかなかないんだよね
それ以上を言うなら戸建てににしろってことか
439774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:20:39.37ID:5MaEggg/
>>437
SUUMOに載ってた同仕様がこれだったので、これなら狭いなーって…
https://i.imgur.com/GOlEnqE.jpg
440774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:31.00ID:JwTRq83X
>>439
それだと普通かと思うけどそんな狭いか?
40センチくらいでしょ。
441774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:55.90ID:5MaEggg/
https://i.imgur.com/U7i1XC0.jpg
連コメすみません…理想はこれくらい欲しい泣
2022/05/28(土) 17:46:32.36ID:ittefgKk
この換気扇吸わないんだよなあ
モノは評判いいのに業者が悪いのかな
443774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:46:45.52ID:JwTRq83X
>>441
あるにはあるけど、それくらい広いのは少ないね
2022/05/30(月) 19:39:33.66ID:ouhTeorr
>>440
3ldkでもこの狭さだわ
見た目よりは使い勝手悪くないけど、料理好きは絶対に選んではいけない
ワンルームのキッチンより若干マシって感じ
2022/05/30(月) 20:05:06.53ID:6Vgg5M4h
てかIHがいいよ
掃除楽だし、火災のリスクが小さくなる
446774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:15:40.51ID:JIwnk/aO
>>444
実物見れたり内見できてたら選ばないと思うけど、内見どころか実物の写真すら見れないのがツラい…
なんでシャーメゾンの新築って完成前に埋まるんだろう
447774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:22:13.80ID:ddWNMX74
日本のマナーを守らない迷惑ベトナム人共を集団入居させ管理杜撰な積○ハウス不動産中部富士 管理できないなら入居させるな 
448774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/31(火) 06:27:40.69ID:gEfsSLvZ
>>446
建築完成前に仮押さえして内見後に気に入らなければ
キャンセルできるよ

俺はそうした。
2022/05/31(火) 08:05:34.56ID:38DO7sDT
>>446
うちの地域は礼金の習慣ないのにシャーメゾン新築は礼金3ヶ月だから周辺と比べ馬鹿高いのに結構埋まる
2022/05/31(火) 12:26:34.66ID:+io4y1FY
>>447
シャーメゾンってレオパレス化してるよな
安いシャーメゾンは外人だらけだぞ
451774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:17:43.63ID:gEfsSLvZ
>>449
礼金3ヶ月は東京のシャーメゾンでも
見たことないかも。、
2022/05/31(火) 22:03:36.72ID:38DO7sDT
>>451
たとえばだけどこんなの結構ある
https://s.shamaison.com/fukui/area/18201/000118000551_144009/00000001800055100010003
2022/05/31(火) 22:23:09.77ID:GXqST5n7
>>452
こういう間取りだと冷房一個しかないと辛くない?
454774号室の住人さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:56:43.40ID:Pna7Yjsd
>>452
ひー、礼金きっついなwww
いくら気に入っても絶対契約したく無いわww
敷金ならまだしも。

確かにこれで冷房2台はきついなw
2022/05/31(火) 23:06:22.38ID:u46mlqKl
福井にしては高いのかな
東京と比べたら安いのかも
2022/05/31(火) 23:08:38.08ID:YhUnGb0E
>>452
えらい家賃高くない?
2022/05/31(火) 23:26:47.07ID:38DO7sDT
>>456
適当に探したからここの周辺相場は知らないがうちの地域もこんな感じ、家賃も礼金も田舎相場無視して設定してきてる
458774号室の住人さん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:16:53.55ID:tu4QIhof
それでも住む人居るんだからビックリ
459774号室の住人さん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:48:15.07ID:NbPRL4B9
>>455
東京でも場所によって全然違うぞ。
ただそこは高いwww
2022/06/09(木) 01:45:34.85ID:wXatzzEE
ホームシアター使ってる人いる?
音漏れるかな
2022/06/10(金) 19:59:00.63ID:5pUeZym/
漏れるどころじゃないよwww
2022/06/18(土) 09:25:58.72ID:sebDk9WM
新築のシャーメゾンに引っ越してきたけど、今のところ快適
2022/06/18(土) 13:54:19.13ID:tMeyPpOi
シャーメゾンは粗悪物件と良い物件ごちゃ混ぜだからな
両方とも家賃はそこそこするが
2022/06/18(土) 22:35:44.60ID:2wpVqVHK
>>462
自分も同じく新築1Kで快適に暮らしてますが、壁とかトイレとか見ると所々コストカットで建てられたのかな?と思う所がありますね
あと、うちは1Kと1LDKが1:3くらいの割合なんだけど、埋まってるのがうちと1K1部屋だけであとは空室のまま
これから先全部屋埋まるのかな?
2022/06/19(日) 01:26:29.85ID:vNw+dZvD
48平米の2ldkで家族4人(子供低学年)いつまで住める?
2022/06/19(日) 19:01:24.07ID:Bb/xSC2R
>>465
夏前
2022/06/19(日) 21:05:02.38ID:vNw+dZvD
>>466
ありがとう
男兄弟で中学生入学前までは厳しいよね
2022/06/19(日) 21:15:11.23ID:Bb/xSC2R
>>467
それは大丈夫だ安心しろ
2022/06/20(月) 21:39:37.00ID:Xzfi3XEE
兄弟でセンズりしまくるからね
470774号室の住人さん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:30:58.05ID:FuKq4R61
シャーメゾンに引っ越して良かったよ。
家賃は高いけどストレスの少ない生活はなにものにも替え難い。
2022/07/01(金) 18:25:11.68ID:kMMbQnJV
ダイキンエアコンのカビ防止設定が地獄
今部屋に帰ったらあまりの暑さに確認用に温度計かっておいていたら室温が55度
ダイキンエアコンはカビ防止設定のため電気不足が叫ばれる中、狂ったように高温ガスを吐き続けていた。
ダイキンは業務用は世界一なんだろうが家庭用は業務用ノウハウの工場でおまけで作っているとしか思えない
家庭用はあり得ない地獄設定。

なんでこんなエアコン採用したの。
業務用にありがちな故障しないからとか ?
この設定だと高齢者なら死者も出るだろうし火事の原因になりかねない。
472774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:08.89ID:56ttTJpw
>>471
うちのはダイキンじゃないから知らんわw
2022/07/01(金) 22:18:25.39ID:9CLhsXg8
ダイキンスレいけよw
2022/07/02(土) 00:19:59.01ID:Wp1Oo4RT
ちょっと何言ってるか分からない。
2022/07/02(土) 00:23:41.34ID:alUO3tGA
ダイキンってそうなの?
パナも内部クリーンで若干温風でるけど気にならない程度
時間もさほど長くない

ダイキン推し多いし省エネ優秀って聞いてたけど、弱点もあるんだなあ
2022/07/02(土) 00:32:48.40ID:alUO3tGA
5chではとにかくダイキン・三菱電機が人気なんだけどな
結局どこが一番良いんだろね
ハイセンスとアイリスオーヤマだけはゴメンだわ
2022/07/02(土) 01:17:49.77ID:TCT90x7s
>>476
俺は三菱電機派
2022/07/02(土) 07:53:42.53ID:Y5b6uAhP
うちは3部屋ともパナだった
479774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:51:29.94ID:Z8V7pmFb
うちうちは2部屋とも三菱だった
2022/07/06(水) 14:52:59.26ID:wEjk2u+m
シャイド55の物件って洗濯機朝6時台に回すのあり??
2022/07/06(水) 19:30:56.07ID:+bhBTuwC
怒られました
2022/07/06(水) 21:26:10.48ID:wEjk2u+m
二階に住んでるファミリーが早起きで朝早く洗濯回して休日朝7時から子供をアパート前の道路で遊ばせてる
オーナーの親族だから苦情も言えない
2022/07/06(水) 21:46:54.81ID:ADrlGGC+
音に関して雑だよなシャーメゾン
HPには防音どうたら書いてるくせに
騙されたわ
484774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:10:34.90ID:KG+kyHGf
>>480
問題無い
2022/07/07(木) 03:27:35.00ID:kTKdLgfN
>>480
洗濯機の音なんて聞こえたことがない
だから夜中でもまわしてる
2022/07/09(土) 11:30:09.97ID:G3yC0aZh
>>480
洗濯機は大丈夫

防音優れてるはずなのに子供の遊ぶ音だけは異様にうるさいんだよなあ
2022/07/09(土) 14:38:46.83ID:We7LME5/
うちは聞こえるけどなあ
488774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:00.09ID:bGh10Huf
洗濯機の音なんて聞こえた事ないな
うちも深夜普通に洗濯機使ってるしな
2022/07/09(土) 19:53:25.02ID:4m8sYUnp
うちも聞こえたことないな
自転車置き場見ると子供がいる家庭もいくつかあるみたいだけど、日中外で遊んでる時に声が聞こえてくるくらい
2022/07/09(土) 21:42:07.72ID:UUE3/afG
二階建てで全戸の玄関が一階にあるタイプのちょっとした庭があるタイプいいよね
子供遊ばせられるし
でもアパート前の道路で遊んでる子供もいたけど
491774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/10(日) 02:31:55.65ID:G9b+B33m
>>490
そんなのとこうるさくてたまらんわw
2022/07/10(日) 10:20:44.73ID:hKNKLAmm
>>490
遊ばせたらダメだろ
かなり自己中な思考
こういう奴がいろんな迷惑行為するんだろうな
2022/07/10(日) 11:16:34.16ID:V6djAKoI
>>492
ほんまな

>>490こいつはごみ
2022/07/10(日) 14:56:24.96ID:xumXjbIi
490だけど
子供が小さいので敷地内で縄跳びとかおままごとさせてた
非常識だったのねスミマセン
お隣の男児は敷地内で遊ばず家の前の道でボール遊びしててすぐ側に古い戸建が何件かあってかなり音が響いてそう
2022/07/16(土) 14:17:54.56ID:5AtyMlzh
>>492
アパートの前の道で遊ぶのはもっとだめだろう
車が通らなくても公道だし
2022/07/16(土) 18:09:42.09ID:V6KIADdU
>>495
なぜ俺に言う?
意味がわからん
道はダメだから庭はいいと?
どちらも迷惑だからダメだろ
2022/07/16(土) 20:51:41.62ID:eGZZe40r
最上階でも下からの音ってうるさい?
498774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/17(日) 00:18:45.81ID:M7oPOl9p
>>497
作りによる
2022/07/17(日) 00:25:47.38ID:fsFhIAjt
>>497
なんだこのザルな質問
アホなのか
2022/07/17(日) 01:09:02.69ID:SUh8TpuR
実際に最底辺シャーメゾンも上級者シャーメゾンもあるから一概に言えないぞ
基本は装備は充実造りは粗雑と思ってもらえば
2022/07/17(日) 14:10:44.60ID:fZNTdid5
鉄筋コンクリートは上級
軽鉄骨は底辺
502774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:19:06.07ID:M7oPOl9p
少なくともシャイド55は何の意味もない。

うちは重量鉄鋼のシャーメゾンだか上の足音が
結構うるさい。
横の部屋の音は全く聞こえないけど。
2022/07/17(日) 17:29:50.25ID:oo5Ht10E
>>499
真剣に知りたいです
2022/07/17(日) 18:51:27.71ID:raegpvCp
自分最上階だけど、下でどーんってやれば聞こえはする
うるさくはないけど、下の住人次第
振動系な音以外はまったく聞こえない
2022/07/17(日) 19:33:39.19ID:fZNTdid5
振動系というと洗濯機とか?
内階段あるタイプだと二階から階段の上がり下りは聞こえる
2022/07/17(日) 21:00:45.39ID:raegpvCp
足でどーんってした時とか壁にぶつかった時?くらいで洗濯機もまったく聞こえない
自分以外ほとんど子供いる家庭っぽいけど、内から子供の声したことないな
外からたまーに聞こえるくらい
507774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:46:28.07ID:M7oPOl9p
>>505
洗濯機の音は大丈夫
508774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:30:20.63ID:+V1yQxfZ
重量鉄骨の新築に入居して3年
最上階で同じフロアは俺と隣人のみ

このスレだと上下の音の話は出るけど隣の音の話はあまり出ないのが不思議
うちは隣が若い男でドスドスバンバン足音とか物音が聞こえてくる

これってやっぱり隣がガサツなんだよな?
2022/07/18(月) 02:38:40.99ID:QNavmoWM
軽量鉄骨だと木造みたいなもんで、ましてやシャーメゾンは出来が悪くて隣の音なんか丸聞こえがデフォだからここに書くまでもないんじゃ?
重量鉄骨でも防音しきれてない物件あるんだね
510774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:05:13.64ID:6nSp1h1v
>>508
壁は厚いから隣の音は聞こえない
2022/07/18(月) 13:24:54.72ID:ZWu4pDgQ
軽量はそんなに酷いの?
2022/07/18(月) 13:57:32.57ID:bcfx1hGk
前軽量鉄骨住んでたけど下の住人の咳払いやたら聞こえたわw
今重量鉄骨だけど上の住人の足音、下の住人の子供の泣き声や走る足音聞こえるわ
2022/07/18(月) 14:41:16.20ID:qk2/PHe0
シャイド55は本当のところどうなんだ?
2022/07/18(月) 18:33:14.18ID:R7pbxv7x
平成はじめくらいの積水物件住んでるけど築年数の割にはリフォームしてて綺麗で家賃も控えめだしで満足。全室角部屋で自分以外は小さい子供がいる世帯だけど幸いなことにそこまで子供は気にならない程度でいいんだけど通りがうるさい。ペアガラスにしてほしい…_| ̄|○
515774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:13:42.78ID:6nSp1h1v
>>513
俺が住んでる重量鉄骨ではマジで意味がない。
他のとこは知らない。
516774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:57:17.21ID:OJFj3FlJ
>>513
新築に住んでるけど足音だけはやっぱりするね。3階だからかあまり気にはならない。
人の声やテレビの音などは一切聞こえないね。
2022/07/19(火) 22:10:39.69ID:VoUIO/Df
シャイドシャイドと五月蝿いのう。
シャイドの説明イラスト見れば一発じゃろ。
コンクリートのマンションよりは音が漏れる。木造よりは音は漏れない。それが結論。
2022/07/19(火) 23:50:19.44ID:73nl4vNj
チッソ系の会社がまともな建物なわけがない
2022/07/21(木) 16:23:44.31ID:SOyJPO+l
シャーメゾンへの引っ越し考えてます。48平米2Ldkに小学生兄弟(低学年)と親の4人は窮屈かな?
520774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:09:50.00ID:o7NIUJM7
>>519
それ人に聞かないと判断できないの?
2022/07/21(木) 17:15:37.57ID:s70Nl3Oj
>>519
答えてあげる
全く問題ない
2022/07/21(木) 17:44:15.40ID:QOse09YG
今住んでるところと比べたら?
個人的には低学年ならぎりいけるとおもうが
2022/07/22(金) 08:46:45.04ID:1qxivuiM
>>519
全く問題ないよ!
2022/07/22(金) 09:09:36.73ID:QGCWVQsn
>>519
大問題だ無理無理
525774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:16:06.34ID:zVIM4M3n
さあどうする?w
2022/07/22(金) 16:50:38.10ID:KTfkgulc
狭い広いよりシャーメゾン自体を考え直せ
2022/07/22(金) 23:02:33.59ID:e1AgKIiL
>>526
シャーメゾンでいいよ
528774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/23(土) 05:28:07.65ID:apszjOkp
>>526
シャーメゾンがいい!
2022/07/23(土) 09:37:16.24ID:KS+uqczi
などと意味不明な供述をしており
530774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:31:23.38ID:apszjOkp
うん、シャーメゾン考え直せって言ってる奴、意味不明だよな!
2022/07/25(月) 19:43:22.61ID:Y9ayrLNw
1人で70平米 2LDKに住んでるけど、丁度良い
532774号室の住人さん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:45:38.90ID:XJZ26h/R
>>531
いいね
うちは1LDK45平米なんだけど趣味部屋かテレワーク部屋としてもう一部屋欲しい
2022/07/25(月) 23:51:01.79ID:MK1y+gZg
50平米ってだいたいリビングは何畳?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況