X



【DMM】政剣マニフェスティア Part371

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:35:10.54ID:et10vdOG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」
を「」の中の文字列のみコピペし2行目から>>1の本文を入力してください
※「VIPQ2_EXTDAT:〜」は上を行うと自動で追加されるので消してから立ててください
※メール欄を書き換えて「転載禁止」を消さないでください

「コッカ」は「政剣」を狙う「ヤトー」によって
未曾有の危機に直面していた。

総理となって個性豊かな「政霊」たちを指揮し、
「戦挙」で「ヤトー」を倒すのだ。

戦略が決め手のリアルタイムSLG。
「密会」で好感度を上げると「政霊」のポテンシャルが…。

提供:株式会社テクノード
http://www.dmm.com/netgame_s/seiken/

■公式ツイッター
http://twitter.com/seimani_info

前スレ
【DMM】政剣マニフェスティア Part370
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1576154836/

次スレは>>950がなるべく宣言してから立ててください
無理ならテンプレをレス番号を指名してください
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-lZna)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:19:39.61ID:HbvU4g810
サンタ護衛は普通に読めたけど今回のはつまらなくて自動倍速で放置だったな
スキップがあれば放置で別のことをして少ししたら終わってるかチェックするという手間が減って助かる
忙しくてもそうでなくても関係なくこれ読むのきついわってなったときにあると嬉しい機能
カチカチしないと進むことすらできないわけじゃないからなくてもそこまで困らんけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-ErPi)
垢版 |
2020/01/09(木) 10:34:48.25ID://LoM3kn0
他社ゲーだけど、ストミが本編でイベントはオマケだと思って読み飛ばしてたんだが
期間限定イベントのボスが実はラスボスの最終戦でしたって後から聞いて唖然とした記憶がある
それまでイベントに何度も登場しては退避を繰り返してただけに、イベでは逃げ切って
ストミで最終決戦を行うと期待してたんだがなー
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-o/TL)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:11:36.20ID:9qdQpDBc0
資料がないから世界観渇望してます
コッカのギア(戦挙区)間を移動する手段があり、端の方にめでたい戦挙区があるしサトゥマに帰ったりできるサトサト
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629553.png
マニフェスティアから見るナイカクのコッカはこんな感じダス1章選択で違う視点も見れるダス

エルダコマツバラ覚醒で牛先生モード発現、我慢強く、後で洗練した要点を伝えてくれる子は覚醒しすぎでは?
一部分の服もはじけ飛んでましたが
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-I/WY)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:49:27.10ID:Zp81fcmZ0
>>257
サービス終了までがシナリオの一部だったゲー思い出した ラスボスかと思ったら世界のライフライン

「アルター8」という惑星に入植した開拓民としてロボットに乗り、各地に出没する
敵性ロボットの「グール」を狩ったり他のパイロットとの縄張り争い(今で言うPvP)を繰り広げるMMO。

サービス終了に伴い明かされたシナリオは「プレーヤー達の活動そのものが原因で惑星が崩壊する」というもの。
先に述べた敵性ロボット「グール」こそがテラフォーミング装置の端末であり、
これを失い続けた結果環境を維持できなくなりサービスが終わる。

ご丁寧にもサービス終了を前に大々的に行われたイベント「グール討伐キャンペーン」で
プレーヤーたちをグール狩りに勤しませ、それによってグールが大損害を被ったことが
決定的な引き金になるという伏線まで張った上で、満を持して設定を公開するという念の入り様だった。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-GYCx)
垢版 |
2020/01/09(木) 13:19:07.87ID:KeJ5866g0
>>260
砦迎撃がキャラごとに性能違うってはじめてしった
同じ名前なら同じものだと思い込んでたわ
ちゃんと詳細よまないとだめだな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-OIya)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:37:06.98ID:8hIq34kWd
>>271
鏡モチベを消化して無料100連回しまくってたら勝手に覚醒もけっこう貯まらない?
おかげで正月から普段なら後回しにしそうな絆とか覚醒能力も結構解放できてるわ
まだ2週間あるしマジでありがてえ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-ErPi)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:39:52.35ID://LoM3kn0
>>263
なにそのメタミステリ

メタミステリはネタバレすると作品そのものが死ぬし
作品がメタミステリってバレるだけでも致命的なんだが
「サービス終了」だからその問題も無いんだよな
完璧すぎるだろ

概要聞いただけで感動できたんだから、プレイしてたら絶叫してただろうな
やりたかった
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-GYCx)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:43:03.74ID:KeJ5866g0
今回のマップはコートニーが届かないしパズル的に開放順序考えてかないといけないから大変に感じる
EX組の覚醒はイベ報酬をもらってからにしたいから念入りに考えんと
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-K+S9)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:04:22.19ID:Dtr+uZZO0
>>263
艦これはもともと終戦記念日に敵の大空襲でサ終させる予定だったみたいなのか

でもそれあえて狩られた数が少なかったらサービス継続でしたとかじゃないから
終わらせるための後付じゃねーかとしか思えん
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-Ex8+)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:49:32.71ID:YuJEAJrh0
自分はイベのシナリオは(内容はその時々もあるけれど)掛け合い見るのが好きなのでアリ
でもイベタイトルのあの演出と効果音(ピカピカ&雷音)はダメ
合う時もあると言えばあるけど8割方それまでの雰囲気ぶち壊し&目に痛い(ポリゴン並感

鏡開き中なのでEX二人覚醒するけれどイベはおやすみギョ!
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-SM2B)
垢版 |
2020/01/10(金) 06:17:33.83ID:l64/Y1gta
>>292
メモリ積めば動くやろ
それに古い機種はもう終わりだし

Googleも2021年から64bitサポート必須だからな
SP版はChrome版で動作確認以外不要だから(林檎もchromeレンダリング)
林檎も2021年には64bit必須になるからiOS10ぐらいに最低動作なるだろうし
Android9peか10が必須になるし

旧OSは切り捨てが妥当
これ、ストア全部ね。猶予期間と暫定対応はあるけど

2021年にはAndroid7以下は完全サポート外かと。8ですらネイティブ64bit動作できないのは切り捨てだろうし

少し古い機種はもう終わりよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-Wc5u)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:44:42.41ID:trK0sNJB0
>>295
x86を採用してx64を切り捨てるソフトウェア会社があってな
Microsoftって言うんだけど

リアルタイム性の高いゲームじゃいくらメモリ積んでも処理間に合わなきゃ無理でしょ
てかメモリ爆積みしててCPUGPUがゴミって変態端末、スマホに存在するんか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-SM2B)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:05:47.34ID:l64/Y1gta
>>296
GPUレンダリングできれば動かないのはないしょ?
Android7ぐらいはGPUレンダリング完全対応してないしな

3〜4GBぐらいメモリ積めばAndroid8以降は普通にCPU性能低くても動くやろ、描写にGPUレンダリング多用できるようになったし
Android9以降はGPUレンダリング完全対応してるからもっと負荷低いし

それに負荷効率によってコア分離するからwin7-8より負荷低い筈だぞ
ごっちゃで動かすよりアプリ負荷に応じてコア割り振りするからな
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-SM2B)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:34:58.36ID:l64/Y1gta
Android7のマルチ画面はコア割り振りが下手だったからな。GPUレンダリングも上手くいかんかったし
Android8も重すぎた
Android9になってGPUレンダリングがホーム画面から大きく改善され
Android10は更にGPUレンダリングが改善された。

コア割り振りとかアプリ毎で変えてるのに、処理内容でもだが
コア割り振りの最適化はスマホCPUだと大事なんだがね、PCとはパイプラインも段数も違うし
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-ErPi)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:43:11.24ID:XWILKxEc0
中華スマホはハードウェアスペックだけ良くてもガバナの追い込みが糞で
バッテリーの持ちは悪いわ、レスポンスは悪いわで糞だったんだが
泥9以降は良くなってるって話なん?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:15:17.64ID:ce2Ot/aQ0
メインストーリーも一気に押し付けられたらだるいと思うけど
あれは1ステージごとに切られてちょっとした引きにもなってるのが良いんだと思う

イベントストーリーも一気に出し過ぎないで暗転するごとに区切れば
もうちょっと目を通すぐらいにはなりそう
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-MAx8)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:38:45.69ID:URTVpd2V0
>>308
まだあふれ続けるから全部使い切ろうとしなくてもいい
消費速度も得るものもイベントが一番早く多い
イベントボーナスユニットは2週間イベで消費し続けたら最後にはちまつりの敵さばけるレベルになる

復刻任命のネリーとエルダはイベントでも通常でも強いから取って入れておいた方がいい
ボーナスとかよくわからなかったらwikiをみるかボーナスアイコンついてるの全部並べときゃいい
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-jBfo)
垢版 |
2020/01/10(金) 13:00:18.64ID:lsH8YeMS0
今なら育成クッソ楽(政マニ比)になってるからいいよなー
昔が鬼畜すぎたともいえるし他のゲームが楽すぎるともえるけど

>>304
星の領土争いを指揮している上層部とその家族は星の危機を察知すると即脱出
下っ端ジャンク乗りであるプレイヤー達は最期の日まで争い
プレイヤーの分身たちと共に星は滅びるっていうゲームとシナリオリンクしたやベー終わり方だしな
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-jBfo)
垢版 |
2020/01/10(金) 14:02:51.35ID:lsH8YeMS0
覚醒実装するからってシナリオも覚醒もの縛りにされてるのだとしたら
シナリオライターも大変そうだよな

ゲームと絡めた上にシナリオにも大きくかかわった贅蜜レベルの時事ネタはもう難しいんだろうか
基本作中の時事ネタって名称唱えるだけとか今なら「楽器の中に隠れて国外脱出しなきゃ!」\ドッ/ \ワハハハハ/ レベルだし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況