ここはワッチョイ無しです 日本の基幹ロケットを語るスレです。
外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで。
イプシロンロケットの話題はイプシロンロケットスレで。
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で。
有人の話題は、有人宇宙船スレで。
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどでお願いします。
☆厳重警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定、甚だしい現実認識の錯誤など、バランスを欠く一方的な発言はアラシです。
相手せず、速やかにNG登録を。
次スレは >>950 の方、前後の話題に参加した方が協力して作成して下さい。
公式サイト
[JAXA]
https://www.jaxa.jp/
[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
【過去スレ】
H-IIA,H3ロケット総合スレ part112
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1680662085/
*前スレ
H-IIA,H3ロケット総合スレ part113
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1683303876/
探検
H-IIA,H3ロケット総合スレ part114★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 08:23:42.15ID:iCEUh3K4745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 18:40:27.97ID:/k0QqEfm >>742
こういう理屈を持ち出す人は携帯地上基地局も携帯端末より大きなパワーなことを不思議と思わんのかね。
こういう理屈を持ち出す人は携帯地上基地局も携帯端末より大きなパワーなことを不思議と思わんのかね。
2023/08/05(土) 20:07:32.06ID:FPNWIhVm
で、JAXAはん、打ち上げどないすんの?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 21:45:24.58ID:KRANw4j82023/08/05(土) 21:51:24.23ID:fBswuKR8
ASTもStarlinkも知らなかったのがバレてるのにまだ粘るのか
2023/08/06(日) 17:38:18.33ID:q2Nah4Sv
教えてヘロい人
なんで独立行政法人の人たちは
ベンチャー作ってるの?
そんなの民間が勝手にやればいいじゃない
なんで独立行政法人の人たちは
ベンチャー作ってるの?
そんなの民間が勝手にやればいいじゃない
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 17:45:59.79ID:YWC+2Qii ワシが育てたって言うため
2023/08/06(日) 18:20:13.93ID:sBYq/RUq
天下りって言われないように自分が代表になって起業している。
2023/08/06(日) 18:25:25.97ID:sKuagmvp
公的組織だと出来ないことをやる
2023/08/06(日) 19:02:47.30ID:q2Nah4Sv
>>751
財務管理とか、公金の補填とかやりたい放題?
財務管理とか、公金の補填とかやりたい放題?
2023/08/06(日) 19:03:13.45ID:q2Nah4Sv
>>752
具体的に何ですか?
具体的に何ですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:39:04.71ID:fGIeEvVv ベンチャー潰れてもJAXAに戻れるから安泰
2023/08/06(日) 22:55:41.49ID:q2Nah4Sv
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 10:06:50.62ID:AyPon3Pm 趣味でタカリ出来てうらやましい
2023/08/07(月) 11:18:55.22ID:TWVDdgSV
起業やベンチャーは別にリスクではないだろ
下手くそはともかく、小さくとも上手くやってる経営者は
そこら辺の上場企業の従業員よりいい生活してるよ
下手くそはともかく、小さくとも上手くやってる経営者は
そこら辺の上場企業の従業員よりいい生活してるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 14:29:20.04ID:PZzbaKda 例えば従業員数×1000万円×20年分の借金抱えて倒産なんてざら
そういう会社は何も生んでないのに人様の金で倒産するまで裕福な暮らしをしてるってことだ
そういう会社は何も生んでないのに人様の金で倒産するまで裕福な暮らしをしてるってことだ
2023/08/07(月) 16:11:23.34ID:TWVDdgSV
まぁ所謂有限責任とはそう言うもの。
出資金以上の責任は問われず。
会社が潰れるとは支払いが滞る事であって借金まみれだろうが現金があればよい。と税理士は言う。
とはいえ銀行もそれでは困ると判断すれば連帯責任のサインを求めてくるけどな
出資金以上の責任は問われず。
会社が潰れるとは支払いが滞る事であって借金まみれだろうが現金があればよい。と税理士は言う。
とはいえ銀行もそれでは困ると判断すれば連帯責任のサインを求めてくるけどな
2023/08/09(水) 10:31:00.59ID:zBhcvULp
世界初、メタンロケット打ち上げに成功 - 中国の宇宙ベンチャー「藍箭航天」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2866e9e6e3d29c0b0b6bb6bdbc1ee41e6759cb0
その名は「朱雀二号」、彗星のごとく現れた世界最先端のロケット🚀
朱雀二号は液化メタンと液体水素を推進剤に使うロケットで、この組み合わせのロケットが衛星の打ち上げに成功したのは世界初であり、歴史的な快挙となった。
https://i.imgur.com/KpKfcLE.jpg
https://i.imgur.com/hJlWpQr.jpg
https://i.imgur.com/VvIffPK.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2866e9e6e3d29c0b0b6bb6bdbc1ee41e6759cb0
その名は「朱雀二号」、彗星のごとく現れた世界最先端のロケット🚀
朱雀二号は液化メタンと液体水素を推進剤に使うロケットで、この組み合わせのロケットが衛星の打ち上げに成功したのは世界初であり、歴史的な快挙となった。
https://i.imgur.com/KpKfcLE.jpg
https://i.imgur.com/hJlWpQr.jpg
https://i.imgur.com/VvIffPK.jpg
2023/08/09(水) 10:37:43.51ID:qKSW8JEr
🇨🇳中国、有人宇宙船「神舟16号」打ち上げ成功 7時間後に中国宇宙ステーションへ到着
https://news.yahoo.co.jp/articles/d81279c1ada2b86b17b911784578b2f86729e4b6
https://i.imgur.com/OsDStu5.jpg
https://i.imgur.com/TuDO8jc.jpg
https://i.imgur.com/GGLyQfK.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d81279c1ada2b86b17b911784578b2f86729e4b6
https://i.imgur.com/OsDStu5.jpg
https://i.imgur.com/TuDO8jc.jpg
https://i.imgur.com/GGLyQfK.jpg
2023/08/09(水) 12:10:25.01ID:4wmN/Djy
韓国、科学技術論文の競争力で初めて日本を上回る…中国は圧倒的1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/c978d8abe87decac0cb08fa89188ecf15a25844a
科学技術論文の競争力で韓国が初めて日本を上回った。
中国は量と質で米国を抑えて2年連続世界1位になった。
https://i.imgur.com/94U0kcx.jpg
https://i.imgur.com/BWuOeHA.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c978d8abe87decac0cb08fa89188ecf15a25844a
科学技術論文の競争力で韓国が初めて日本を上回った。
中国は量と質で米国を抑えて2年連続世界1位になった。
https://i.imgur.com/94U0kcx.jpg
https://i.imgur.com/BWuOeHA.jpg
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 12:23:09.72ID:zIVjjOfp 日本人の研究者、Twitterばかりやって研究してないから当然。
2023/08/09(水) 12:42:15.43ID:Sj+QUSdB
予算がないだけ
ツイッターやってるかやってないかは本質じゃない
ツイッターやってるかやってないかは本質じゃない
2023/08/09(水) 13:06:56.23ID:Qwl8nR7V
バカはすぐ精神論で思考停止するからなあ
2023/08/09(水) 16:35:27.37ID:Uw4/88yp
まだ論文の権威に縋り付いてんのか。哀れよのう
中…色々、隠しきれず漏洩中
米…ドル支配崩壊前夜
英…今更、北海油田開発
なーんにも役に立ってないぞ。
中…色々、隠しきれず漏洩中
米…ドル支配崩壊前夜
英…今更、北海油田開発
なーんにも役に立ってないぞ。
2023/08/09(水) 17:39:30.13ID:NtRPcj9a
中国の宇宙開発が日本の遙か先を進んでいるようで鬱になる
H3はいつ打ち上げる目処がつくのだろうか
H3はいつ打ち上げる目処がつくのだろうか
2023/08/09(水) 17:42:41.09ID:Uw4/88yp
米は異常気象で1億人が停電の危機とか報道されてるが…ヤバない?
2023/08/09(水) 17:57:58.69ID:0vPor4qr
LK-99
99%は嘘ねつ造Liar Korean
99%は嘘ねつ造Liar Korean
2023/08/09(水) 18:18:30.35ID:p/m/qIIn
台風6号、種子島大丈夫かね?
2023/08/09(水) 18:46:30.57ID:Uw4/88yp
LK-99はまだ分からんよ。
ES細胞→iPS細胞みたいな偶然が起きるかもしれない。
ES細胞→iPS細胞みたいな偶然が起きるかもしれない。
2023/08/09(水) 20:20:45.30ID:X0Eg0rvv
常温核融合→凝縮系核反応のように未だによく分からない例も。
2023/08/09(水) 20:32:56.52ID:2JUOpnQt
「銀河の果てからやってきた」
流れ星「正義の味方、流れ星!(ALE)」
まぼろし「平和の使者、まぼろし!(ヴァージンオービット)」
流れ星「正義の味方、流れ星!(ALE)」
まぼろし「平和の使者、まぼろし!(ヴァージンオービット)」
2023/08/09(水) 21:43:31.35ID:9wudJoNa
ちうごくは50本打ち上げてる間に日本は何本ロケット打ち上げましたか
2023/08/09(水) 23:55:24.34ID:eOraExXv
2023/08/10(木) 00:11:00.06ID:rA6rTBo2
元論文や追試状況も把握せず、ダメダメ決めつけてる大賢者さまは、いったいどこのヒキニートですか?
2023/08/10(木) 02:19:34.43ID:e3T2nN2R
LK-99(常温常圧超伝導体)祭り、韓国版STAP細胞オチで完全終了
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/66011380.html
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/66011380.html
2023/08/10(木) 07:13:31.26ID:YG8GP03K
2023/08/11(金) 03:45:46.05ID:Ju8SYDqG
JAXAはんは税金の使い道を減らされないために起業されました
成果は難解でたぶんCEOさんが代がわりしても成果なくてもチューチューしますかね
日本だね
成果は難解でたぶんCEOさんが代がわりしても成果なくてもチューチューしますかね
日本だね
2023/08/11(金) 07:36:30.53ID:iBz5X2Vi
LE-9は順調に仕上がってるねぇ
2023/08/11(金) 08:21:12.86ID:+fcalezj
H3ロケット用LE-9エンジンのターボポンプ単体試験結果
https://www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/230728.html
2023年(令和5年)7月28日
宇宙航空研究開発機構
2023年7月12日付でお知らせしましたH3ロケット用LE-9エンジンのターボポンプ単体試験を実施しましたのでお知らせいたします。
今後、取得したデータの詳細評価を進めていきます。
https://www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/230728.html
2023年(令和5年)7月28日
宇宙航空研究開発機構
2023年7月12日付でお知らせしましたH3ロケット用LE-9エンジンのターボポンプ単体試験を実施しましたのでお知らせいたします。
今後、取得したデータの詳細評価を進めていきます。
2023/08/11(金) 08:23:18.79ID:+fcalezj
H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験の実施について
2023年(令和5年)8月4日
宇宙航空研究開発機構
H3ロケットの第1段液体燃料エンジンとして、現在JAXAが開発を進めているLE-9エンジン(タイプ1A)(注)の燃焼試験を下記の通り実施しますのでお知らせします。
試験名称 LE-9認定型エンジン燃焼試験
試験目的 LE-9エンジン認定型の技術データの取得及び機能・性能の確認並びに寿命実証
期間 2023年8月6日(日)~2023年11月(予定)
場所 宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県)
試験回数 8回(予定)
なお、天候や作業進捗状況によって期間や試験回数等を変更することがあります。
試験終了後には、本HPにて結果をお知らせします。
注:LE-9エンジンは、段階的な開発を計画しています。
1. タイプ1: 試験機1号機に適用したエンジン
2. タイプ1A: 試験機2号機以降の当面の打上げに対応するエンジン
3. タイプ2: 恒久対策仕様を適用するエンジン
2023年(令和5年)8月4日
宇宙航空研究開発機構
H3ロケットの第1段液体燃料エンジンとして、現在JAXAが開発を進めているLE-9エンジン(タイプ1A)(注)の燃焼試験を下記の通り実施しますのでお知らせします。
試験名称 LE-9認定型エンジン燃焼試験
試験目的 LE-9エンジン認定型の技術データの取得及び機能・性能の確認並びに寿命実証
期間 2023年8月6日(日)~2023年11月(予定)
場所 宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県)
試験回数 8回(予定)
なお、天候や作業進捗状況によって期間や試験回数等を変更することがあります。
試験終了後には、本HPにて結果をお知らせします。
注:LE-9エンジンは、段階的な開発を計画しています。
1. タイプ1: 試験機1号機に適用したエンジン
2. タイプ1A: 試験機2号機以降の当面の打上げに対応するエンジン
3. タイプ2: 恒久対策仕様を適用するエンジン
2023/08/11(金) 08:45:34.79ID:+fcalezj
2023年8月10日 H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験 [4K]
https://youtu.be/vu04mBUA2Vs
https://youtu.be/vu04mBUA2Vs
2023/08/11(金) 12:08:18.03ID:Ju8SYDqG
おやー中国はロケットが順調で宇宙企業増えてまんね
おやー日本はロケット不調で宇宙企業は現状維持やんね
おやー日本はロケット不調で宇宙企業は現状維持やんね
2023/08/11(金) 12:43:23.43ID:YMusy0Vb
中国はSpaceXとの競争が無い点で西側諸国よりロケットベンチャーに優しい環境かもしれない
2023/08/11(金) 14:14:01.49ID:Ll89rzHe
>>786
国の予算投下も分厚いしな
国の予算投下も分厚いしな
2023/08/11(金) 16:27:23.65ID:VsJSSTqj
2023/08/11(金) 17:18:35.28ID:ycYpX7EZ
>>788
大型な長征とかぶらない規模のロケットなら別に影響無い。
大型な長征とかぶらない規模のロケットなら別に影響無い。
2023/08/11(金) 17:34:27.34ID:jmEq9TyD
ロシアのロケット技術者をJAXAで引き抜けないもんかのう
2023/08/11(金) 20:41:04.61ID:VsJSSTqj
ロシアはソ連崩壊時に技術継承に失敗したから、人材いない
ウクライナはなぜか人材いたけど、すでにアメリカなどで働いてる
ウクライナはなぜか人材いたけど、すでにアメリカなどで働いてる
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 22:37:45.69ID:G6mGVR2f ロシア、「ルナ25号」打ち上げ 47年ぶりの月着陸めざす
https://www.cnn.co.jp/fringe/35207726.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35207726.html
2023/08/11(金) 22:48:23.18ID:zAhCChsA
長征シリーズも進化ルートが一本じゃない。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 01:23:36.35ID:V/+REN22 いまの季節にピッタリなジャズですが、だんだん宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。
2023/08/12(土) 01:30:02.72ID:fwp3TlM7
せっかく静かだったのに、また基地外がタカリだしたなここ。
2023/08/12(土) 15:37:57.07ID:BwOheJ7T
経産省、一気通貫、麻雀だ
2023/08/12(土) 18:43:51.62ID:rCFCjZ25
2025年アルテミス3で予定されていた月面着陸を中止する可能性を、NASAが言い出した
Starhip HLSが遅れているからというのがその理由
HLSの完成を待たないで、「月面着陸をしないアルテミス3」をやるとかほざいてる
まあ元々、SLSの飛行計画に月面着陸は全く含まれてはいなかったから、従前の計画に戻したいという事なんだろう
3を遅らせたり、4で月面着陸するとは言わずに、3を強行したがっているのは、SLSが廃止される事を見越して早く飛ばしたがっているのだろう
3用のハードウェアは半分くらい作ってあって、4は2028年
父ブッシュの月計画をクリントンが潰し、子ブッシュのコンステレーション計画をオバマが潰し、トランプのアルテミス計画をバイデンが潰す
計画に無理があったから修正は不可避だったとはいえ、30年間なにやってんだか
で、日本はどうすんの?
多分日米ともにアルテミス予算は削減になるが
Starhip HLSが遅れているからというのがその理由
HLSの完成を待たないで、「月面着陸をしないアルテミス3」をやるとかほざいてる
まあ元々、SLSの飛行計画に月面着陸は全く含まれてはいなかったから、従前の計画に戻したいという事なんだろう
3を遅らせたり、4で月面着陸するとは言わずに、3を強行したがっているのは、SLSが廃止される事を見越して早く飛ばしたがっているのだろう
3用のハードウェアは半分くらい作ってあって、4は2028年
父ブッシュの月計画をクリントンが潰し、子ブッシュのコンステレーション計画をオバマが潰し、トランプのアルテミス計画をバイデンが潰す
計画に無理があったから修正は不可避だったとはいえ、30年間なにやってんだか
で、日本はどうすんの?
多分日米ともにアルテミス予算は削減になるが
2023/08/12(土) 19:38:29.14ID:w4cf7WGx
BS見ろw
2023/08/12(土) 22:40:53.60ID:YBa15TrH
イプシロンの森田さん、社長になったのね。
学閥崩壊を見越し、実業に身を置いて後進の受け皿を作っておく事は素晴らしい。
学閥崩壊を見越し、実業に身を置いて後進の受け皿を作っておく事は素晴らしい。
800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 23:13:35.94ID:hfs/tj45 >>797
アルテミスが削減になるなんてことは無いでしょう、次また共和党になるかもしれないし
月の南極は次のペルシャ湾とディスカバリーチャンネルで言ってたし、財政厳しいロシアまで50年ぶりに
ルナー探査機を飛ばしたから本気の証拠ですよ。
アルテミスが削減になるなんてことは無いでしょう、次また共和党になるかもしれないし
月の南極は次のペルシャ湾とディスカバリーチャンネルで言ってたし、財政厳しいロシアまで50年ぶりに
ルナー探査機を飛ばしたから本気の証拠ですよ。
2023/08/13(日) 05:35:09.78ID:1vOL5Yrj
>>799
つ税金
つ税金
2023/08/13(日) 06:34:04.43ID:/sTFrJMA
マイナンバーカードの保険証で不正需給がバレて公金の使途が全面的に見直されるだろうから、財源はどうにでもなるでしょ。
早く日本の住民管理システムと皆保険制度を輸出しないとヤバい。特に米国。
早く日本の住民管理システムと皆保険制度を輸出しないとヤバい。特に米国。
2023/08/13(日) 14:58:18.01ID:Tx92RUi0
2023/08/13(日) 16:17:31.64ID:pm0P3743
>>800
NASAはHLSの予算として2020~2024で計1兆円以上を要求していたが、初年度でいきなり大幅減額されてる
アルテミス3でやるはずだった事を4以降に先送りにすれば、年度ごとの予算は少なくなる
コンステレーション計画が中止になった際には、それを見て世界中の宇宙計画が縮小されたけど、当時とは状況が異なる
アルテミス計画が縮小された場合、中国は本気で月面を目指すだろうし、SpaceXはNASAより先に前澤を月に飛ばすはず
アメリカがプレゼンス低下を避けようとした場合、アルテミスではない、アメリカ単独の月計画をやるかもしれない
アルテミス計画を縮小すると、逆に月レースは活性化する
ディスカバリーチャンネルの言う通りなら今頃オリオンは火星に着いてたし、ロシアは制裁で浮いたソユーズに倉庫のルナ25を載せただけだし…
NASAはHLSの予算として2020~2024で計1兆円以上を要求していたが、初年度でいきなり大幅減額されてる
アルテミス3でやるはずだった事を4以降に先送りにすれば、年度ごとの予算は少なくなる
コンステレーション計画が中止になった際には、それを見て世界中の宇宙計画が縮小されたけど、当時とは状況が異なる
アルテミス計画が縮小された場合、中国は本気で月面を目指すだろうし、SpaceXはNASAより先に前澤を月に飛ばすはず
アメリカがプレゼンス低下を避けようとした場合、アルテミスではない、アメリカ単独の月計画をやるかもしれない
アルテミス計画を縮小すると、逆に月レースは活性化する
ディスカバリーチャンネルの言う通りなら今頃オリオンは火星に着いてたし、ロシアは制裁で浮いたソユーズに倉庫のルナ25を載せただけだし…
2023/08/13(日) 17:49:01.75ID:j4ht08jB
中国の半分とは言わない
4分の1でいいから予算くんねえかな
4分の1でいいから予算くんねえかな
2023/08/13(日) 18:36:23.42ID:pm0P3743
中国(90億ドル)の4分の1なら、ざっと倍増か
人員は急には増やせないから余りそうだな
人員は急には増やせないから余りそうだな
2023/08/15(火) 05:34:41.86ID:uK0ShUTg
宇宙作家クラブニュース掲示板
宇宙開発利用部会_調査・安全小委員会(第49回)のフォローアップブリーフィングより
https://sacj.org/news/archives/204
2023年8月14日 柴田孔明
2023年7月31日に宇宙開発利用部会_調査・安全小委員会(第49回)が開催されました。
議題はH3ロケット試験機1号機打上げ失敗原因調査状況と、イプシロンSロケット2段モータ地上燃焼試験調査状況についてです。
その後に記者向けのフォローアップブリーフィングが行われ、その部分を記載しました。
尚、調査状況や略語については文部科学省の会議資料を参照してください。質疑内の写真はJAXA提供です。
(※一部敬称を省略させていただきます。また回線等の関係で一部聞き取れない部分があり、省略させていただきました。表紙のH3ロケットは2023年2月16日の機体移動で、宇宙作家クラブ柴田の撮影です)
宇宙開発利用部会_調査・安全小委員会(第49回)のフォローアップブリーフィングより
https://sacj.org/news/archives/204
2023年8月14日 柴田孔明
2023年7月31日に宇宙開発利用部会_調査・安全小委員会(第49回)が開催されました。
議題はH3ロケット試験機1号機打上げ失敗原因調査状況と、イプシロンSロケット2段モータ地上燃焼試験調査状況についてです。
その後に記者向けのフォローアップブリーフィングが行われ、その部分を記載しました。
尚、調査状況や略語については文部科学省の会議資料を参照してください。質疑内の写真はJAXA提供です。
(※一部敬称を省略させていただきます。また回線等の関係で一部聞き取れない部分があり、省略させていただきました。表紙のH3ロケットは2023年2月16日の機体移動で、宇宙作家クラブ柴田の撮影です)
2023/08/15(火) 05:47:43.47ID:vipsk2+k
2023/08/15(火) 06:43:33.11ID:HwKJ9ggH
あーエンジンが
えー振動で
うー絶縁によって
ありがとうございます
あー機体が
えーリフトオフと呼んでおります
うー指令を打ちまして
ご回答はこれでよろしいでしようか
あー
えー振動で
うー絶縁によって
ありがとうございます
あー機体が
えーリフトオフと呼んでおります
うー指令を打ちまして
ご回答はこれでよろしいでしようか
あー
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 14:34:10.18ID:Cvr4xcWl 良い話だけどそろそろ締切。できればお急ぎください。
https://i.ibb.co/2WkFvZ2/G0jm6.jpg
https://i.ibb.co/2WkFvZ2/G0jm6.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 16:37:08.71ID:OyqTF0jN >>810
こんなもんもあるんだな
こんなもんもあるんだな
2023/08/15(火) 16:49:20.89ID:H19mZBaf
アフィ乞食にエサをやるな
2023/08/15(火) 17:17:32.63ID:Ilu9bS+l
自演でしょ
2023/08/15(火) 18:03:22.12ID:mtozF6M2
>>807
H3に関しては、失敗の原因も対策もまだわからないし、今後もわからないって事かな
H3に関しては、失敗の原因も対策もまだわからないし、今後もわからないって事かな
2023/08/16(水) 10:06:42.92ID:t1zDXYPV
スペ魚はん、また資金ゲットでんな
成果も無いのにようやりはるわ
成果も無いのにようやりはるわ
2023/08/16(水) 17:20:12.58ID:gV9hTkXB
>807
ツェナーダイオード(Zener diode)のことをシェナーダイオードと記述してるがこっちが一般的なんだろうか
ツェナーダイオード(Zener diode)のことをシェナーダイオードと記述してるがこっちが一般的なんだろうか
2023/08/16(水) 22:04:20.85ID:i8cNa8f1
Zener
2023/08/17(木) 07:39:15.44ID:6+NudVmB
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf53836dd5c00bef497c6aa88478f5d1d430c1ba
JAXAはんの知財戦略はすごいで!
ここ十何年で事業化したものはないんや!
すごいやろ!
JAXAはんの知財戦略はすごいで!
ここ十何年で事業化したものはないんや!
すごいやろ!
2023/08/17(木) 08:08:03.20ID:hws4OSQh
そりゃ、アレを事業化したら世界の半導体市場がひっくり返っちゃうからなぁ。
2023/08/17(木) 09:13:40.22ID:ZS0GNESb
やらないけどすごいんだぞやらないけど!
2023/08/17(木) 09:48:49.31ID:6+NudVmB
つまるところ権利や
権利の問題でいつも進まんのや
独立行政法人が金儲けかいな、財務はんが言いまんねや
ちゃいますよ、日本のための産業を興すんですよって
つまり金儲けかいな、また言い張りまんねや
ちゃいますよ、これは民間にいずれ移管するもんですよって
ああ、そうかいそうかいじゃあいついつまでに誰それの責任で移管するいう文言書いて文書にしてくれる?siryou.pdfは無しやで?できる?と、こうやがな
権利の問題でいつも進まんのや
独立行政法人が金儲けかいな、財務はんが言いまんねや
ちゃいますよ、日本のための産業を興すんですよって
つまり金儲けかいな、また言い張りまんねや
ちゃいますよ、これは民間にいずれ移管するもんですよって
ああ、そうかいそうかいじゃあいついつまでに誰それの責任で移管するいう文言書いて文書にしてくれる?siryou.pdfは無しやで?できる?と、こうやがな
2023/08/17(木) 10:07:56.04ID:hws4OSQh
JAXAの調達情報で防衛省がアレの電炉とおぼしき実験装置を発注してたよ。
3年ぐらい前かな?
3年ぐらい前かな?
2023/08/17(木) 11:14:43.07ID:hws4OSQh
日米韓首脳会談に先立ち、GDP算出法の見直し等、何かが動き出した感じがする。
根拠なく親中のスパイを追い出せとか言い出したから、SLIM打上の前にH3初号機は失敗ではなく…的な展開になるかもな。
根拠なく親中のスパイを追い出せとか言い出したから、SLIM打上の前にH3初号機は失敗ではなく…的な展開になるかもな。
2023/08/17(木) 11:38:25.98ID:rHCxCP47
マーク
2023/08/17(木) 11:42:46.75ID:hws4OSQh
いつもの虚しいIDコレクション。
来年度の予算が実質的にFixしたので、親米親台の出羽守は一層、その主張が上滑りしたものになろう。
来年度の予算が実質的にFixしたので、親米親台の出羽守は一層、その主張が上滑りしたものになろう。
2023/08/17(木) 11:52:56.76ID:GNXmnr/M
超音速飛行機のあれってどっちが先なの?
2023/08/17(木) 14:16:55.56ID:VKU2I4Nm
あれって何だろう…
2023/08/18(金) 10:15:31.39ID:/XztjpWG
休みは終わりました
働いてください
メーカーさん
働いてください
メーカーさん
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/18(金) 18:57:51.97ID:UnChQtk42023/08/18(金) 22:37:36.59ID:eSOCxOcu
人民元の信用崩壊で世界中の市場から現金が引き抜かれるだろうね。
日本は関係なさそうだが。
日本は関係なさそうだが。
2023/08/19(土) 00:19:01.73ID:y5QVMvm0
親中媚中連中はどうなんでしょうね
2023/08/19(土) 07:19:47.74ID:MaScTFZF
散々、基地外を連呼してたのに、それが現実になった途端に沈黙。
「中国はいつ崩壊すんだよwww」と笑ってた連中の言い訳を聞きたいね。
いよいよ、日本以外は宇宙開発と称した無駄遣いが出来なくなるだろう。
「中国はいつ崩壊すんだよwww」と笑ってた連中の言い訳を聞きたいね。
いよいよ、日本以外は宇宙開発と称した無駄遣いが出来なくなるだろう。
2023/08/19(土) 07:45:24.47ID:Po/SbZGF
何回もでてくるツェナーをすべてシェナーにしてるから意図的か
知らないかどっちか。理系記事でこれは恥ずかしい。
知らないかどっちか。理系記事でこれは恥ずかしい。
2023/08/19(土) 08:41:51.13ID:+S2DrMpZ
2023/08/19(土) 15:18:19.16ID:MaBS51Ax
モーターです!みたいなローカルな専門用語じゃなく、単純に勘違い?
2023/08/19(土) 15:27:12.78ID:PcXK/pYW
手書きなんじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 15:30:40.54ID:JgGiAa3C 手書きの「ボール盤オペレーター」が
自動読み取りで「六リール盤オヘロレーヌーー」に化けるようなもんだな
自動読み取りで「六リール盤オヘロレーヌーー」に化けるようなもんだな
2023/08/19(土) 19:42:53.31ID:sOplI5Rb
第1回 H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験結果
https://www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/230810.html
2023年(令和5年)8月18日
宇宙航空研究開発機構
2023年8月4日付でお知らせいたしましたLE-9エンジン燃焼試験の第1回目を実施しましたので、結果をお知らせいたします。
試験日 2023年8月10日
試験場所 宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県)
着火時刻 16時57分
試験時間 258.7秒(270.0秒)
メイン燃焼圧力 10.41MPa(10.60MPa)
液体水素ターボポンプ回転数 40,629rpm(41,255rpm)
液体酸素ターボポンプ回転数 17,308rpm(17,169rpm)
備考 計画通り液体酸素の残量検知により自動停止しました。
今後、取得したデータの詳細評価及び次回の試験準備を進めていきます。
( )の数値は、計画値
https://www.rocket.jaxa.jp/rocket/engine/le9/2023/230810.html
2023年(令和5年)8月18日
宇宙航空研究開発機構
2023年8月4日付でお知らせいたしましたLE-9エンジン燃焼試験の第1回目を実施しましたので、結果をお知らせいたします。
試験日 2023年8月10日
試験場所 宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県)
着火時刻 16時57分
試験時間 258.7秒(270.0秒)
メイン燃焼圧力 10.41MPa(10.60MPa)
液体水素ターボポンプ回転数 40,629rpm(41,255rpm)
液体酸素ターボポンプ回転数 17,308rpm(17,169rpm)
備考 計画通り液体酸素の残量検知により自動停止しました。
今後、取得したデータの詳細評価及び次回の試験準備を進めていきます。
( )の数値は、計画値
2023/08/19(土) 22:14:24.32ID:ITab1Qpn
外国人はツとシを見分けられない
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/19(土) 23:59:28.62ID:CQVgqHF7 入力ンース、と表示されるモニタ使ってます
2023/08/20(日) 00:18:04.76ID:vBZPYgZe
口ナウヅーニョ
2023/08/20(日) 09:02:17.99ID:cH1wGcXp
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 13:11:05.84ID:9AAx5D52844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/20(日) 14:26:10.02ID:cQ75mUx1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 【MLB】佐々木朗希は「別人」、米大物記者が懸念「怪我しているのか」 …カーショーら復帰、状態次第で「マイナー行き」の可能性 [jinjin★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- ニュー速民さん、詐欺広告に騙されてスレを立ててしまう… これがふつうの日本人の現実 [271912485]
- チカラの限り輝くのだーよっ
- 【悲報】この国の実質賃金も出生率もGDPもここ30年で全てが下がってんだけど、なんで今までと違うことしないの🤔? [904880432]
- 【悲報】暇空茜の評判 [382895459]
- トランプ、薬価引き下げに応じない国には追加関税 [256556981]
- 【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルのゴミだと判明wwwwwwwwww [746833765]