宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 86
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1658742726/l50
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 85
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1656105306/l50
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1652876400/l50
マジもんの荒らしぴろゆきだけ出入り禁止
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1660886127/
探検
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 88
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/09/04(日) 16:01:02.53ID:kcgMrgxV
2023/07/20(木) 08:17:13.72ID:9zU9Zt8V
>>846
そうでもないと思う
そうでもないと思う
2023/07/20(木) 13:43:41.14ID:iHiPKYzn
経路積分って変分原理の拡張だよな
概念自体に切り込んだ相対論とはレベルが違う
概念自体に切り込んだ相対論とはレベルが違う
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 14:10:56.98ID:nN1QL3ik 全知全能の神は無限大の岩を無限小の穴に通せるのでしょうか?
2023/07/20(木) 14:12:58.26ID:rGNGvtDa
とんち問答かな?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 14:21:25.66ID:nN1QL3ik どうなのでしょうか?
全知全能の神は無限大の岩を無限小の穴に通せるのでしょうか?
全知全能の神は無限大の岩を無限小の穴に通せるのでしょうか?
2023/07/20(木) 14:22:39.75ID:9zU9Zt8V
>>852
別に拡張だったとしてもいいと思うけど。
その拡張で何か新しい理論が出来たなら。
でも経路積分はすでに確立されてた量子化を別の手法で行うものだからなあ。
全く新しい山を発見して登頂するのと
すでに発見されて登頂された山の別の登頂ルートを見つけて登頂する
くらいの違いがある
別に拡張だったとしてもいいと思うけど。
その拡張で何か新しい理論が出来たなら。
でも経路積分はすでに確立されてた量子化を別の手法で行うものだからなあ。
全く新しい山を発見して登頂するのと
すでに発見されて登頂された山の別の登頂ルートを見つけて登頂する
くらいの違いがある
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 14:25:54.74ID:nN1QL3ik 世界ってやっぱり無限大なのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 15:53:53.54ID:nN1QL3ik 死後の世界は存在するのでしょうか?
あと、輪廻転生はあり得るのでしょうか?
あと、輪廻転生はあり得るのでしょうか?
2023/07/20(木) 15:57:49.43ID:rGNGvtDa
あなたはその問いについて自分ではどのように考えていますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 15:59:09.11ID:nN1QL3ik それが分からないから聞いているのです
2023/07/20(木) 17:13:54.64ID:NfjLid9m
chatGPTに聞くといいでしょう
宗教関係に聞くと勧誘され、悪い宗教だと財産や自宅を巻き上げられます
宗教関係に聞くと勧誘され、悪い宗教だと財産や自宅を巻き上げられます
2023/07/20(木) 20:01:28.96ID:MFiZDe5u
自分で考えないで質問を投げるだけで何の真理が得られるのでしょうか?
2023/07/20(木) 21:09:30.70ID:iHiPKYzn
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:15:18.36ID:jp/mH4wg 不老不死の研究者は114歳とか生きた人の研究すればいいのにね。
遺伝子から生き方とか参照すれば多少の解答見付かるかもよ。
言われなくてもやってはいるでしょうが。
遺伝子から生き方とか参照すれば多少の解答見付かるかもよ。
言われなくてもやってはいるでしょうが。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:21:57.58ID:jp/mH4wg 輪廻転生を安直に捉えないでください
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:27:45.10ID:jp/mH4wg 他人任せは地獄に堕ちますよ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:43:56.02ID:jp/mH4wg その以前がない人たちからしたら何なんだそれ?て屁理屈でしょ
人生の浪人みたいなの語りたい訳じゃない
人生の浪人みたいなの語りたい訳じゃない
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 00:20:05.16ID:PN5iphxT 偽造寿みたいなの作り出せば確かに活力は沸いてきてもおかしくない。
だが長寿者にそれ該当する人物いるか?て聞いたら居ないんですよ。
だが長寿者にそれ該当する人物いるか?て聞いたら居ないんですよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 00:27:31.28ID:PN5iphxT 六道輪廻をググるのであれば埋もれて見えない箇所迄調べてきては?
そもそも大分前に謎の圧力によって書き消されているかもだけど
そもそも大分前に謎の圧力によって書き消されているかもだけど
2023/07/21(金) 11:01:52.02ID:QhVO8msZ
未来という概念は過去がゼロなら成立しないのでは?神様いるのかな
2023/07/21(金) 13:02:04.63ID:LGW9VGir
しょせん儚い願望
2023/07/21(金) 14:17:21.37ID:lZewjAUP
879:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/07/20(木) 07:28:14.95 ID:IjeHokhU
>>874
J・ウエッブの腫れ上がり初期のころにもう銀河ができていた写真が取れて
ビッグバンがすでに怪しくなってきてるのに
880:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/07/20(木) 13:40:31.73 ID:iHiPKYzn
落ちこぼれの必死な願望だな
その程度でビッグバンが揺らぐわけがない
881:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/07/20(木) 14:09:36.46 ID:IjeHokhU
事の重要さがわかってない低能w
悲報、ビッグバン信者さん、事の重大さがわからない◯カだった?🤣
>>874
J・ウエッブの腫れ上がり初期のころにもう銀河ができていた写真が取れて
ビッグバンがすでに怪しくなってきてるのに
880:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/07/20(木) 13:40:31.73 ID:iHiPKYzn
落ちこぼれの必死な願望だな
その程度でビッグバンが揺らぐわけがない
881:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2023/07/20(木) 14:09:36.46 ID:IjeHokhU
事の重要さがわかってない低能w
悲報、ビッグバン信者さん、事の重大さがわからない◯カだった?🤣
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 15:51:11.17ID:nnHZouM5 全宇宙全次元全世界全空間全領域全階層を自由自在に操る能力を手に入れるにはどうすれば良いのでしょうか?
2023/07/21(金) 15:58:37.75ID:H7E7DCFe
ホー
2023/07/21(金) 16:00:25.85ID:H7E7DCFe
キン
2023/07/21(金) 16:02:46.85ID:H7E7DCFe
スは
2023/07/21(金) 16:03:46.21ID:H7E7DCFe
いま
2023/07/21(金) 16:06:11.95ID:CRXgOONz
すか?
2023/07/21(金) 16:07:57.80ID:CRXgOONz
いた
2023/07/21(金) 16:10:53.76ID:CRXgOONz
ら伝
2023/07/21(金) 16:11:52.28ID:CRXgOONz
えてく
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 16:17:29.58ID:/oQI78Ey ホーキンスとはなんですか?
2023/07/21(金) 16:18:10.85ID:gz1uAC7P
ださい。
2023/07/21(金) 16:20:40.88ID:gz1uAC7P
あなた
2023/07/21(金) 16:24:18.78ID:gz1uAC7P
の足は
2023/07/21(金) 16:27:05.63ID:gz1uAC7P
太陽で
2023/07/21(金) 16:28:51.01ID:gz1uAC7P
あると。
2023/07/21(金) 17:16:25.52ID:g5Y7ZyTy
長い時間を使って覚えたことがひっくり返るのは嫌だよ🤢
2023/07/21(金) 17:28:20.09ID:aPKvM/7S
もし火星と地球が合体した際、地球側にどのような影響が考えられますか?
2023/07/21(金) 17:42:52.65ID:PBBOBfpy
>>889
とりあえず、人間は住めなくなりますね。
とりあえず、人間は住めなくなりますね。
891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 19:10:25.90ID:nnHZouM5 世界(の大きさ)に終わりはあるのでしょうか?
2023/07/21(金) 19:50:57.13ID:o+VZf9TX
私は宇宙は有限派
2023/07/21(金) 20:44:17.13ID:VHUNWCCH
確かめようの無い問いに答えはあるでしょうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 21:04:50.82ID:/oQI78Ey 観測したときに答えが決まるんじゃ
それまで答えはない!
それまで答えはない!
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 22:11:12.89ID:+T+/JaVA 問いを生む前と後とで宇宙はいささかも変わらない
観測できるか否かを別にすれば答えは既にそこに存在している
観測できるか否かを別にすれば答えは既にそこに存在している
2023/07/21(金) 22:50:35.08ID:o+VZf9TX
我々地球人という低度知的生命体の限界では99.99999%は仮説止まりかなぁ…..
空間的有限の理由は無限論(ビッグバン説)からそう思った
空間的有限の理由は無限論(ビッグバン説)からそう思った
2023/07/22(土) 09:57:47.32ID:2xsWn67W
はいはい良かったね
2023/07/22(土) 12:20:58.37ID:SrTNCM6E
太陽の6.3倍の質量を持つブラックホールと、太陽質量の3500億倍を誇るスーパーアースが互いに接近した場合、双方にどのような現象が起きると予想できますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 17:38:14.95ID:x/q3spOU 宇宙はなぜ存在するのでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 18:01:49.88ID:/z0+Ex1k お前の宇宙はお前が存在するから存在する
それだけだ
それだけだ
2023/07/22(土) 19:04:56.40ID:BXzITcNz
そんなこと言ったら幽霊でもツチノコでもなんでも存在しちゃうやん
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 19:07:21.40ID:Vyvz2Vb+ 光よりはるかに速く移動しながら宇宙を眺める物理学上あり得ない存在ですよねこれ?
134億年前の銀河へ ウェッブ宇宙望遠鏡の観測データを使った動画が公開
https://sorae.info/astronomy/20230721-webb-ceers.html
https://youtu.be/M1n82zTBwQY
134億年前の銀河へ ウェッブ宇宙望遠鏡の観測データを使った動画が公開
https://sorae.info/astronomy/20230721-webb-ceers.html
https://youtu.be/M1n82zTBwQY
2023/07/22(土) 19:28:55.52ID:sjll0zgg
ホー
2023/07/22(土) 19:30:57.94ID:sjll0zgg
キン
2023/07/22(土) 19:36:46.06ID:sjll0zgg
スは
2023/07/22(土) 19:38:39.98ID:fc7vaD5G
アウトドア?
2023/07/22(土) 19:39:16.41ID:fonoU6+d
いま
2023/07/22(土) 21:38:11.77ID:YPd1m6ck
2023/07/22(土) 22:05:10.94ID:ecFuRvi2
すか?
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 22:27:18.51ID:Vyvz2Vb+ >>908
仮に質量があるカメラをほぼ無限大のエネルギーを使って光速度に加速してタイムラプス撮影したところで、
撮り終わる頃には地球はとっくに太陽に飲み込まれてるんじゃないですか?
あるいはカメラのリフレッシュレートで数億光年ずつワープすれば?撮れるかもしれませんが
なぜ真面目側にいる組織やメディアが、
子どもや若者に地球は平面だよって勘違いさせるのにも等しいようなSFアニメを真顔でやるのか不思議です
仮に質量があるカメラをほぼ無限大のエネルギーを使って光速度に加速してタイムラプス撮影したところで、
撮り終わる頃には地球はとっくに太陽に飲み込まれてるんじゃないですか?
あるいはカメラのリフレッシュレートで数億光年ずつワープすれば?撮れるかもしれませんが
なぜ真面目側にいる組織やメディアが、
子どもや若者に地球は平面だよって勘違いさせるのにも等しいようなSFアニメを真顔でやるのか不思議です
2023/07/23(日) 00:58:58.51ID:I2E3K23l
いたら
2023/07/23(日) 10:58:54.46ID:nEmALg3X
つたえ
2023/07/23(日) 12:12:56.81ID:CKe70Ru2
回答が出てない質問は次スレへ持ち越しです
2023/07/23(日) 12:45:18.94ID:ezt3F+SN
てくだ
2023/07/23(日) 20:23:53.69ID:8QqJUzAh
サハラ砂漠ってまた緑化する時期が巡ってくるんでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 20:50:08.12ID:YWS4k/CL 宇宙探査より深海探査の方が遥かに難しいのでしょうか?
2023/07/23(日) 21:47:32.90ID:IsHFNeZy
いつもの答を見ない奴
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 22:09:01.34ID:UhS7oGiS919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 22:11:00.53ID:UhS7oGiS920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 00:33:44.73ID:MvfUzBbO 宇宙は単純系。海は複雑系。深海探査のほうが難しい。
2023/07/24(月) 00:38:19.33ID:ZUQWXmJl
さい。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 05:56:17.82ID:8jIKXIUP アメリカ国防省(ペンタゴン)がUAP(UFO)が本当はいると発表した映像で解析の
結果がこのUFOは地球文明の飛行原理を全く無視したものである。そして映像(F16)の
解析からこの物体は内燃機関(エンジン)を持たない物体が地球文明では有り得ないスピードや飛行経路
で飛行しているのである。と結論しましたがさてこのUFOはどのような原理で飛行して
いるのでしょうか?内燃機関でしか宇宙に行けない我々地球文明と内燃機関では無い光のスピードを何万倍も軽く超越する
彼等のテクノロジーは彼等から見たら地球文明のロケットなど夏祭りで売っているロケット花火
よりも原始的なおもちゃ以下なのでしょうね。ボイジャーのように36年間かけて太陽系の端にやっと
到達出来る文明と他の銀河から一瞬のうちに我々の住む天の川銀河の中の太陽系に来れるテクノロジー
を考えてみれば。彼等は地球文明に警告しに来ています。地球人の環境破壊によって地球
の寿命がそこまで来ているのを知らせに来ているのです。
結果がこのUFOは地球文明の飛行原理を全く無視したものである。そして映像(F16)の
解析からこの物体は内燃機関(エンジン)を持たない物体が地球文明では有り得ないスピードや飛行経路
で飛行しているのである。と結論しましたがさてこのUFOはどのような原理で飛行して
いるのでしょうか?内燃機関でしか宇宙に行けない我々地球文明と内燃機関では無い光のスピードを何万倍も軽く超越する
彼等のテクノロジーは彼等から見たら地球文明のロケットなど夏祭りで売っているロケット花火
よりも原始的なおもちゃ以下なのでしょうね。ボイジャーのように36年間かけて太陽系の端にやっと
到達出来る文明と他の銀河から一瞬のうちに我々の住む天の川銀河の中の太陽系に来れるテクノロジー
を考えてみれば。彼等は地球文明に警告しに来ています。地球人の環境破壊によって地球
の寿命がそこまで来ているのを知らせに来ているのです。
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 06:17:27.49ID:33PaSrLX 未来の地球人がタイムスリップして来てるのかもね
2023/07/24(月) 06:20:56.46ID:OmQTwSdJ
あちこち貼るなバカ
2023/07/24(月) 10:52:00.62ID:8fPL11zc
あなた
2023/07/24(月) 10:55:30.70ID:IX3C2s/g
UFOが救いなんだろうな
惨めな奴だ
惨めな奴だ
2023/07/24(月) 15:47:44.93ID:K/IBxOFn
ガモフのビッグバン宇宙論は
10秒で思いついて1ヶ月後に論文発表したわけでなかったこと
数年かけてから論文にしていた
10秒で思いついて1ヶ月後に論文発表したわけでなかったこと
数年かけてから論文にしていた
2023/07/24(月) 16:04:09.36ID:5NIekaTG
は偉大
2023/07/25(火) 11:53:17.59ID:W03aCDOb
な王
2023/07/25(火) 11:57:29.59ID:pTkOHLeF
将の餃子
2023/07/25(火) 12:58:04.12ID:mqNxO2cO
>>915
単純に地球の大陸移動による気候変動ではたぶんこのまま砂漠だと思う
その前にあと1億年くらいで全ての海水はなくなる予定なので
それまでには緑地化するのはむりだと思う
ただ銀河系の動きの影響による気候変動はその間に100%あるのでその影響が読めない
それ次第では可能性はある
単純に地球の大陸移動による気候変動ではたぶんこのまま砂漠だと思う
その前にあと1億年くらいで全ての海水はなくなる予定なので
それまでには緑地化するのはむりだと思う
ただ銀河系の動きの影響による気候変動はその間に100%あるのでその影響が読めない
それ次第では可能性はある
2023/07/25(火) 13:45:07.31ID:pTkOHLeF
人類が1億年後もいるなら海水はなんか手を打つだろ
大雑把には地球の冷却を止めるか水導入すりゃ済む
大雑把には地球の冷却を止めるか水導入すりゃ済む
2023/07/25(火) 13:52:43.68ID:d1BfN9l6
人類なんて地球にこびりついたゴミが一億年ももたないだろ
2023/07/25(火) 15:40:42.47ID:qgJUjGqn
ザトウクジラ
2023/07/25(火) 19:32:06.83ID:YipKO1uM
ラッパ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 21:23:07.41ID:0LqUBAbl 火星って面白いのでしょうか?
何かあるのでしょうか?
何かあるのでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:37:24.87ID:Gp440JZq ぱっと惑星間種族になるならシーズン1はここだって感じ
先に月の地下洞窟に基地ができてほしいけど
先に月の地下洞窟に基地ができてほしいけど
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:59:09.70ID:0LqUBAbl 宇宙を超越するものは何ですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 23:25:54.35ID:/ySanuv2 おまえ
2023/07/25(火) 23:26:46.07ID:+8aQJw9w
パセリ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 23:48:56.12ID:0LqUBAbl 宇宙は本当に必要なのでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 23:54:46.59ID:/ySanuv2 そーゆーのを必要悪っていうんだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 00:49:02.34ID:aU/dj8Il 宇宙は何でできているのでしょうか?
2023/07/26(水) 08:51:30.11ID:8fCIxWl1
宇宙大喜利
2023/07/26(水) 10:45:58.12ID:EI9X0PQi
りんご
2023/07/26(水) 12:59:56.28ID:wlnkQ+2f
ゴミスレ
2023/07/26(水) 20:10:32.94ID:C8XZ56vj
レモン汁
2023/07/27(木) 00:22:12.08ID:AjLosJRh
ルテイン
2023/07/27(木) 12:43:16.77ID:H/1uyVd/
んがっ
2023/07/27(木) 21:07:46.68ID:lJtEeku3
ガッツ石松
2023/07/28(金) 06:10:59.58ID:uZ3CM4eD
月
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 氷河期世代に今更なにかしてももう手遅れだよな
- シューティングスター⇦何思い浮かべた? [244219136]