X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/07/10(日) 23:34:05.19ID:oZsUcHu5
前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part28
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1461488729/


荒らしはスルーしましょうこのスレの荒らしは主な特徴があります

1.髪の毛に大して異常な執着心がある
2.ハゲが治らないなら不老は無理と何故か断言する
3.煽る
4.玄米が大好き
5.何故か不老不死が不可能と思ってるのに居座っている
6.否定しかしない

以上の特徴があるのでスルーしましょう
2016/10/12(水) 23:26:10.41ID:+8u9ryV2
>>966
このスレで話題になってるメトホルミンも不老不死とは関係ない話題だよな。
メトホルミンは正確には老化を遅らせる、寿命が延びる、癌や糖尿病といった病気の予防になる等の可能性があるってだけで。
健康な人間が飲用し続けた結果やリスクは不明でむしろ逆効果の可能性も…w
2016/10/12(水) 23:37:04.88ID:MwP1OjT9
薬も過ぎれば毒となる
不老不死を一つの技術で達成出来る、なんてのは現状誰も想像できないわけで
そんなら遅老長寿を目指そうと思うのは懸命な判断だと思うよ
何も試さなければ目立って損は無いけど得もない
972オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/12(水) 23:40:44.24ID:+8u9ryV2
>>969
解明される必要性はあるよ。
万能細胞に自我が消滅したら不老不死とは言い難い。
今までの自我が消えた上で再生したとしても、それは限りなく自分に似た何かで本末転倒だから。
まあ、万能細胞で自我が消滅しようがしなかろうが脳の仕組みが完璧に解明されない限り不死は永遠と無理。
2016/10/12(水) 23:40:55.84ID:l8dYzlBp
>>970
老化を遅らせて少しでも待てるじゃん
2016/10/12(水) 23:44:03.92ID:l8dYzlBp
>>972
だから何で消滅する前提なの?今でも再生は少ししてるんだけどそんな事も分からないのかな?
代案も出せねー癖に適当な事ほざくなよアンチ
975オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/12(水) 23:54:46.83ID:JPHWEGIV
>>972
その自我が消えるという根拠はどこからくるの?
2016/10/13(木) 00:25:16.23ID:i887IBW3
クローンで疑似的に老化を止めることは出来る
だが脳みそを復元するのは不可能だ
そして脳みそを老化から回復させると果たして記憶まで消えるだろうか?
って事?
2016/10/13(木) 00:32:02.63ID:4POecP0t
なんで不可能って前提なのか
2016/10/13(木) 00:33:55.30ID:i887IBW3
ああ不可能じゃねえな
クローン技術で脳みそを復元するのは不可能だって言った方が良いか
2016/10/13(木) 00:35:08.07ID:yn5rbKYi
>>976
つまり簡単にまとめればそういうことでしょ
脳を再生して記憶、自我が消滅するか否かはやってみないと分からないし再生できても消滅してしまったら意味がない
だから再生する上で脳の仕組みを解明する必要があるってだけの話なのに必死になってる奴は何なんだろう
2016/10/13(木) 00:36:16.42ID:4POecP0t
>>979
昔から同じ様な話題で原点回帰しようとするのがムカつくからだろ
2016/10/13(木) 00:41:31.51ID:yn5rbKYi
>>980
でも全てはやってみないと現時点で分からないよね
だから再生細胞で不老不死が不可能という論もまかり通るし再生細胞で可能というのもまかり通る
こんな事で一々イライラするとかカルシウム摂れよw
2016/10/13(木) 01:43:05.12ID:A4XHVrv6
いや、脳細胞はあんたらの頭の中でも少しづつ新たに作られてるんだ。
壊れてなくなる方が多いけど。

外部で脳の一部を作ったものをあんたらの脳みその一部切り取って置き換えようってんなら
自我の一部が毀損される可能性はあるだろう。
しかし自然に行われている脳細胞の回復プロセスを外部から幹細胞を少しづつ与えて
促進してやろうという作戦のどこで自我が消えてなくなるなんて推論が出てくるんだ?
2016/10/13(木) 08:22:00.61ID:76hXej/A
俺は記憶の完全な保持よりも意識の連続性の方を重視するな
仮に昔の記憶が少しずつ消えたとして何の問題がある?
昔のことで思い出せないことなんて山ほどある
幼い頃なんて特にだ
じゃあ昔の俺は死んで、どこかの段階で今の俺が突然生まれたと言えるのか?
そうではないだろ、少しずつ変化してるだけだ
記録にでも残しとけばいいさ
2016/10/13(木) 12:14:18.62ID:LGpiLwKW
なくした大切なものの記憶が消えていくのって寂しくない?
2016/10/13(木) 12:55:00.05ID:tWvSfH6k
ベニクラゲ式の不老不死は
身体をいちど捨ててリセットするやり方

遺伝的な自分のコアの細胞だけ継承して
成長した身体を廃棄して再び成長し直す
これによって不老不死となっている

人間でやるならクローンでやるしかないね
2016/10/13(木) 12:59:02.79ID:uqzQJvn6
お前らのように短気だと脳溢血起こすぞw
2016/10/13(木) 16:09:45.32ID:gWJyrK4u
>>985
またクローン君か
今日から君の名前はクローン君ね
2016/10/13(木) 16:12:19.76ID:Y7zvLbnp
大体、クローンで人を作るのはタブーみたいになってるから技術の進んでないにテクノロジーに頼るのはどうかと思うよ
2016/10/13(木) 16:14:50.69ID:Y7zvLbnp
新スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476342865/

テンプレにクローン厨追加
2016/10/13(木) 16:21:13.07ID:A4XHVrv6
記憶の抽出は不老不死とはまた違ったところで期待の未来技術だな
2016/10/13(木) 17:01:21.13ID:ut4soqr3
ハゲに敏感なやつ最近いないよな
寂しいわ
2016/10/13(木) 18:40:38.53ID:yn5rbKYi
>>989
何でお前はこんなにイライラしてんのw
クローンって言葉に一々発狂の気持ち悪い自治厨
なに?もしかして再生細胞に投資でもしてるのか関係者?
2016/10/13(木) 18:43:32.09ID:nzdHQKnV
資生堂がハゲ治療を2018年事業化だったよね
994オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/13(木) 19:05:00.34ID:PH84YH8M
>>982
脳の部分再生を活性化しても脳全体の回復プロセスを維持出来ないといずれ細かい場所とかにガタがきてダメになる予感。
脳の記憶や自我が再生する事で一生維持できるという保証も無いしな。
個人的には記憶や自我が解明されてクローンで作り上げた新規の脳に元の脳から記憶や自我を抽出し移植する技術に期待してるわ。
2016/10/13(木) 19:18:18.73ID:j+1j3xeW
>>992
でもクローンは進んでないじゃん
ニュース見ても
羊が長生きしてるってぐらいで人に対してはやってないだろ
2016/10/13(木) 19:26:44.01ID:nzdHQKnV
脳は5%くらいしか使ってないのだから、肉体より長持ちすればいいのに。
2016/10/13(木) 19:27:10.75ID:LGpiLwKW
クローンは現実のしがらみに色々干渉されるから、電子の中に人間作っちまうほうが先かもね
2016/10/13(木) 19:31:50.03ID:nzdHQKnV
電子の中に人間をつくるというのは、アニメ特有の幻想だと思うぞ
2016/10/13(木) 19:55:23.76ID:ut4soqr3
脳を5%しか使ってないとかファンタジーでも言わないけどな
8割程度は使ってる
CPUみたいに処理毎にタスクを部位に振り分けて使用してるけどな
2016/10/13(木) 20:38:13.10ID:94/f+RxP
>>999
馬鹿乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 94日 21時間 4分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。