X

超オイリー女・快適な生活への道!pt.53

1メイク魂ななしさん
垢版 |
2025/04/13(日) 23:25:11.97ID:5PAnf67T0
オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
2025/04/13(日) 23:25:56.25ID:5PAnf67T0
【オイリーのタイプ説明】
オイリーには大まかに別けて2つのタイプがあります。

「水分不足・皮脂過多」はオイリードライ・インナードライ。
この場合、しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合、
思い切ってしっとりタイプに変えてみましょう。

「水分・皮脂ともに過多」は真性オイリー。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って、脂の分泌を抑えるケアが必要です。

水分量や皮脂量は、各社化粧品カウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらか判らない場合は、とりあえず保湿をしっかりしてみましょう。
また乳液は、オイリーには敬遠されがちですが、保湿の点では蓋の役目をするので
できれば化粧水の後に、薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でニキビができる事もあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は、
脂漏性湿疹の可能性がありますので
化粧品で何とかしようと考える前に皮膚科に行く事をおすすめします。

【洗顔について】
Q. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
  超オイリーと毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で、黒ずみを取るために
  洗顔に時間をかけてるけど、これってオイリーには逆効果なんですか?
A. それは、ドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライ
  (水分量が少ないために、肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
   脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
   脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ)
  の場合のみです。
  水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔すべきです。
2025/04/13(日) 23:26:33.93ID:5PAnf67T0
★「お粉オバケ」
何の下地・ファンデを使っても崩れない、と有名な定番テクニック。
しっかりカバーしてるのに厚ぼったく見えない肌になれます。
≪やり方≫
ファンデ(カバー力がある、クリーム/スティック タイプを使うと良い。
リキッドは水分が多いのでカバー力は弱め。) を
やり過ぎってくらい塗った後、お粉をばふばふやり過ぎなくらいはたきます。
粉お化けになった顔(笑)に、水スプレーを顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで水分を取ります。
お粉はルーセントタイプがおすすめ。
慣れるまで加減が難しいですが、崩れにくくなり、夏場にお勧めです。

★「潜水法」
05年このスレに登場、荒技ではあるがかなりの反響をもたらし定番となった方法。
ファンデがかなり密着して乾燥すら感じるようになった人も。
水スプレーよりもムラがなく仕上がります。
≪やり方≫
普通にベースメイクして(例:日焼け止め→リキッドファンデ→お粉)
洗面器などに水を張って30秒〜1分くらい潜ります。
お湯ではなくて、プールくらいのやや低めの温度が一番かも。
もしくは同じくらいの温度・時間でシャワーを顔面に浴びます。
その後はやさしくティッシュオフ。扇風機で乾かすという方もあり。
粉などがムラになりやすい人は、潜った後にパウダーをはたくなど工夫してみましょう。

★「日焼け止めとパウダーファンデとを混ぜてから塗る」
他スレ(皮脂でなく、汗が多い人のスレ)で話題になった方法。
汗は皮脂と成分が全く類似しないためか、効果なしとの報告が当スレでは多いですが、
体質によってはそれぞれを順に用いるより崩れにくくなるようです。
≪やり方≫
さらさらUVのブライトフェイスミルクに、
削り取ったお好みのパウダーファンデを、クリーム状になる程度混ぜて塗ります。
カバー力がほしい場合は、その上からお粉をはたいて水スプレーで仕上げます。
2025/04/13(日) 23:28:10.22ID:5PAnf67T0
【その他情報】
★水(コントレックスなど)を一日1〜2L飲むと皮脂分泌が軽減されるという意見あり。
★体質によっては「クミスクチン茶」を飲むと効くようです。
★食事の油分(揚げ物など)を減らすのも効果的です。

>>980で次スレの用意をお願いします。
2025/04/13(日) 23:28:59.96ID:5PAnf67T0
スレ番は暫定です
これから暑くなるので改めて立ててみた
2025/04/13(日) 23:49:33.92ID:lWmGPsip0
いくつ必要なのかわからないけど保守
2025/04/13(日) 23:50:43.05ID:lWmGPsip0
情報交換出来るといいな
保守
2025/04/13(日) 23:52:51.20ID:lWmGPsip0
コーセーのバランシングチューナーは頬の皮脂には少し効いた
2025/04/13(日) 23:54:24.61ID:lWmGPsip0
サリチル酸は合わないけどアゼライン酸今度試してみたい
2025/04/13(日) 23:59:56.50ID:gvg0D5zS0
また需要減で落ちたスレ勝手に立てたのか
2025/04/14(月) 00:02:57.37ID:/f9SHbNQ0
勝手にって誰の許可が必要なんだよ草
落ちた時はスクリプト荒らしや変な人が湧いて人が減ったせいだったと思うよ
2025/04/14(月) 00:13:03.43ID:jHg3InDD0
自治厨みたいなのも化粧板過疎る一因だよね
イメガスレ立てた人にも勝手に立てるなとか噛み付いてた人いたけど普通にイメガスレ動いてるじゃんw
2025/04/14(月) 02:31:20.75ID:L3yr2Nu80
>>1 おつおつ
クソスレ乱立で落とされたけど、夏に向けて必要だから
戻ってきてくれてよかったよ
ありがと!
2025/04/14(月) 16:52:17.40ID:WfFYkTWW0
>>10はいつもの荒らし
自分の気に食わないスレの新スレが立つと出てくるw
この板潰したいんでしょw
2025/04/14(月) 21:00:00.66ID:/f9SHbNQ0
湿気も出てきたけど花粉でマスクしてるから蒸れてテカテカになるわ
今年もエテュセのポアレスプライマー買うか
2025/04/15(火) 15:41:01.48ID:+9ei2A1x0
>>1
おつです

マツキヨココカラ限定のブラックprimaのスティックが気になっているわ
2025/04/15(火) 20:52:34.68ID:cjOUvJrX0
>>16
化粧直しにも使えるっぽいの良いね
2025/04/16(水) 23:18:40.77ID:kPDTJPkS0
先月出たイグニスの日焼け止めが思いの外結構皮脂抑えてくれた
テカり防止とか崩れにくさとか一切謳われてないし何が効いてるのか謎だけど
酸化亜鉛が成分の上の方に来てるからかも
夏場はまだ分からないけど今の所は油田からややオイリー肌くらいにはなれてる
2025/04/17(木) 00:19:54.39ID:jb9tqm790
黒プリマニキビ出来ない?
まだ使ったことないけど使ったことある人教えてほしい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況