X



【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part4【アンチエイジング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:36:31.28ID:2HHdABhE0
日本で1980年代より効能表示できる美白有効成分や近年のレチノール、ナイアシンアミド、ニールワンは抗シワ成分です。医薬品扱いのトレチノインとハイドロキノンは整形板、エンビロンは化粧板の専門スレに移動しましょう。
歴史的には1960年代より医薬品のトレチノイン(ビタミンAのレチノイン酸)とハイドロキノンが、1980年代から化粧品に使えるよう置き代わってきた。有効性は臨床試験で同等です。

【抗シワ/美白/抗ニキビ】
・ビタミンA/レチノイド(レチノール:純粋レチノール/エンビロンが重視するパルミチン酸レチノール/バクチオール/俗称「次世代レチノイド」はトレチノインのエステルでヒドロキシピナコロンレチノイン酸:HPR)
トレチノインやレチノールによる赤み/皮剥け/乾燥の副作用を低減することが求められおり、バクチオールや次世代レチノイドは効果同じで副作用を減らしている。
・純粋なビタミンC(アスコルビン酸)も乾燥の副作用があり、ビタミンC誘導体のパルミチン酸結合のAPPSやVC-IP、グリセリン結合のGO-VCは乾燥を抑えます。
・ナイアシンアミド 上記のような副作用がない。作用機序が違うので重ねても効果はアップするかも。
【美白】トラネキサム酸/アゼライン酸(+ニキビ酒さ)/コウジ酸/ルシノール/アルブチン
【抗シワ】マトリキシル(ペプチド)/アルジルリン(ペプチド)
【保湿】ヒアルロン酸/スクアラン/ビタミンB5/乳酸
【目のクマ】カフェイン

テンプレ >>3-20 荒らしの消し方 >>2
前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1581400914/l10

2016年にエスティローダー出資のオーディナリー(カナダ)の登場は革命的だとされ、対抗馬のインキ―リスト(イギリス)も登場、プチプラ化(千円前後)も進み海外メディアでバズって話題。海外の高級化粧品店セフォラにも置かれるようになった。2018年くらいから、日本で韓流コスメが流行。
日本で低価格と言えば、トゥベール/KISO/濃厚本舗/オオサカ堂です。
旧態依然とした高価格路線では、防腐剤多種類のゼオスキンは2015年にレチノールやピュアなビタミンCの製品を販売開始。
資生堂のナビジョンは、マスクやパッチなどの技術と、安全成分の路線で行っている印象。
2021/04/20(火) 00:47:37.50ID:iV+aNnjN0
それはほんとに医者に聞いた方がいい
誰も責任取れないから
2021/04/20(火) 06:40:50.91ID:1/vF8FiS0
>>575
Youtubeで皮膚科医がアダパレンにレチノールの効果が含まれているのでレチノールを重ねて塗る必要はないと仰っています
2021/04/20(火) 06:42:05.63ID:PoikpCrk0
>>577
わかりました
ありがとうございます
579メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:49:13.79ID:Y5TyIVU10
ボン・ジョヴィファンのみなさん、
荒らしに中断されましたが、引き続きボン・ジョヴィについてお話しましょ。

私はジョン・ボン・ジョヴィのチャリティ精神についてとても賛同しています。

ボン・ジョヴィは世界的知名度も世界的人気も抜群の偉大なロックバンドです。
ジョン・ボン・ジョヴィは立派な人です。
ボン・ジョヴィを馬鹿にするのはやめてください。

よろしくです。
2021/04/20(火) 11:06:45.87ID:OAR9k2NB0
ジョン・ボン・ジョヴィインタビュー「2020」社会問題を歌う 前編 新型コロナから見えたもの | 国際報道2020 [特集] | NHK BS1
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2020/12/1203.html
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/img_kokusaihoudou/20201203_01.jpg
ジョン・ボン・ジョヴィインタビュー「2020」社会問題を歌う 後編 人種差別と分断 | 国際報道2020 [特集] | NHK BS1
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2020/12/1203_2.html
2021/04/20(火) 11:50:08.85ID:13Wizaq+0
>>580
両日とも見たー!教えてくれてありがとう

ジョンボンジョビいいこと言ってくれた
よけい好きになったよ
2021/04/20(火) 13:19:32.64ID:52opUKtU0
ダイソーにレチノール入りアイクリーム出たけど
このスレ的にはどう?
2021/04/20(火) 14:24:43.20ID:gJSAneNG0
>>575
併用しない方がいいね
米国1971年発売のトレチノインの副作用改良版2000年発売がアダパレンだね。トレチノインはニキビ、シワへの医薬品としての承認があり、アダパレンはニキビだけだが、シワでも臨床試験で効果がある。共にニキビへの臨床試験は多いため比較すると、効果は同じで副作用はアダパレンでは半減と解釈してよい。
トレチノインでは医薬品なので、レチノールは化粧品に配合できるよう進展してきた医薬部外品成分で、シワ、ニキビに臨床試験で効果がある。トレチノインとレチノールの効果は同じだったという臨床試験がある。
日本では抗シワ表示の認可から特にここ数年で注目されてきた。

>>582
どうだろうな?
よく量は分からないものの、パルミチン酸レチノールは少なくはない。パルミチン酸レチノールだから、効果は強くはない。評価のあるエンビロンでは、特にこれを高配合し効果を出しているとうたっている。
これは時間経過による自然分解しにくいし、SPFがある。

ミネラルオイル、グリセリン、ステアリン酸、パーム油と来るから、ニベアのクリームやジョンソンアンドジョンソンとかのミルキーローションみたいなベタつき系がベースかな。こんなベタつき配合はこのスレに他の製品にない感じ。合う人は感想ジワもとれるだろう。

https://twitter.com/diet_8_/status/1383260878561103876?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 14:28:56.30ID:gJSAneNG0
>>575
ただ日本で流通するアダパレンではレチノール0.2-0.3%相当だと思うから、レチノールの濃度が薄ければ、何か月後かに効果に慣れてきたらステップアップのために足せないこともない。

>>557 そうだよ
2021/04/20(火) 16:08:49.32ID:/l3J78Cz0
>>584
amazonで見たらどれも濃度が書いていないのですが、0.3%でお手軽価格いいのありますか
2021/04/20(火) 16:10:52.01ID:pDQEuLnv0
ボン・ジョヴィが歌いあげた2020年〜NHKベテラン記者がキャリア最大の緊張でインタビューした

https://news.yahoo.co.jp/articles/e601d00e37d17419e6528885562b7aebd2b52148
2021/04/20(火) 16:42:50.57ID:TRclBug50
わたしもボン・ジョヴィ大好きー!
このスレはボン・ジョヴィ好きさんがたくさんいて嬉しいー。

>>586
10分前に現れるジョン
ビジネスマンだねー
2021/04/20(火) 17:40:13.38ID:PoikpCrk0
>>584
アダパレンとレチノールについて詳しくありがとうございます
アダパレンを使い始めたばかりなので併用はやめておきます
2021/04/20(火) 17:55:05.76ID:wJ6oMzMd0
>>587
だねー
ジョン相変わらず真面目な人だねー

みんな言わないだけでかなりのボンジョビファンが潜んでると思うよっ!
2021/04/20(火) 18:33:31.62ID:jnYo4rMk0
昨日店内の有線のポップstで
"When we were us"流れてた
有線にもいい曲と認識されてんだな
俺たちが俺たちだった時って歌詞がしっくり来ないんだけどね

ジョンボンジョヴィ近いうちに民主党から政治家転身だろうな
2021/04/20(火) 20:35:02.09ID:yZzAhoag0
>>582
安いのでレチノールってほとんどパルミチン酸レチノールでしょ?
あれって効果そんなあるのかな
2021/04/21(水) 06:11:20.67ID:bTGR2pu40
>>586
ボン・ジョヴィが歌いあげた2020年〜NHKベテラン記者がキャリア最大の緊張でインタビューした
https://news.yahoo.co.jp/articles/e601d00e37d17419e6528885562b7aebd2b52148

あれ?JBJソウルキッチンについてちょっと違わない?
ジョンはチャリティだけど無料レストランでは無いって強調してたよね
栄養満点のコースの食事は20ドルで、お金がなくて払えない人は皿洗いかなんかの労働して代償を払って、それも拒否するなら強制連行して強制労働させるよ、ただでは食事は与えないよ働かざる者食うべからず!だったはず
ジョンがすごく立派な考え方で長年やってる活動なんだからちゃんと正しく書いてほしいなあ…
2021/04/21(水) 10:33:58.98ID:AM6reOlO0
>>592
うん、そうだよね。あなたの言う通り。
昔からジョンがソウルキッチンはチャリティだけど無料でないとそう言ってる。
NHKの記者、ジョンのこともボン・ジョヴィのこともよく知らないんでないかな。
KTFがわからないなんてファンではないんでないか。
よく調べもしないで適当に記事にするのはやめてほしいよね。
2021/04/22(木) 03:02:41.05ID:SzsM6wxP0
>>592
>>593
あーやっぱり私もそこ気になった
あと皿洗いの写真もジョンを知らないおっさんが何故か厨房にいて写真撮ってSNSにUPしたのがバズったのが最初だよね
ジョンを知らない人なのにベタ褒めのコメント付でさ
知らないおっさんから見てもこれだけ褒めちぎられるなんてやっぱりジョンはすごいんだーって誇らしかったの覚えてるー
2021/04/22(木) 11:25:04.02ID:aAnA6bpv0
銅ペプチド入りのordinary ビュッフェやNiodのシワに効いたレビュー見ないんだけどなぜだろう?
しわに効くのは濃度の問題なのか、他にもレチノールなど併用しないといけないのかどちらでしょうか?
2021/04/22(木) 13:27:14.90ID:Fyf9Nu+H0
ジョンのレストランでのボランティア労働について曖昧な点も無料だと断言した点も
ジョンの理念と違うことが書かれててきになるけど
とりあえず写真の件はこれだよね
最初の報道の見ず知らずのGarry Conleyさんが投稿した話は
なんだか不自然じゃなかった?
それならいっそドロセアが投稿したことにしてしまえという
考えなのかもしれない
アルバムの宣伝にもなるし
策士だなあ有能なビジネスマンだよジョンは

ウイルス蔓延のニュージャージー州で、ボン・ジョヴィがレストランの皿洗いをしていた

2020年4月9日2020年4月8日安来 信男

https://switch-news.com/entertainment/post-45715/

どういう経緯かは不明だが、ケンタッキー州からSoul Kitchenを訪れたGarry Conleyという人が、厨房で働くボン・ジョヴィ氏の写真を撮りFacebookにアップした。3月27日のその投稿は瞬く間に話題になり、3日のうちに5000近くのコメントが寄せられ、3万7000回以上シェアされた。

投稿者のConleyさんは、ケンタッキー州で小さなプリントショップを経営している。ロックミュージックのファンではなく、ボン・ジョビ氏のことはまるで知らなかったらしい。投稿文にこう書かれている。

「告白しなければいけないことがある。ジョン・ボン・ジョヴィが(今私のいる)ビルに入って来たとしても、私にはそれが誰か分からないだろう。彼がレコーディングした曲の名前など一つも挙げられない。彼や彼の音楽が嫌いだからでなく、それ以前に、全く聴いたことがないからだ。このスーパースター(ボン・ジョヴィ)は、自分が運営するホームレスのためのレストラン『JBJ Soul Kitchen』の1つで、皿洗いをやっていた。店はまだ営業している。不安が蔓延する今という時に、食事を必要とする人たちのために作り続けている。お洒落なペントハウスに姿を消してこのパンデミックが収まるのを待つのでなく、ジョン・ボン・ジョヴィは現場に来て皿を洗っている」
2021/04/22(木) 13:27:31.61ID:Fyf9Nu+H0
ちなみにNHKの報道はこれね


ボン・ジョヴィが歌いあげた2020年〜NHKベテラン記者がキャリア最大の緊張でインタビューした

12/8(火)7:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e601d00e37d17419e6528885562b7aebd2b52148?page=2

「コロナのせいで、3月からの数ヵ月間は、ボランティアが全くいませんでした。だから私が毎日皿洗いをしていました。そんな私の姿を妻のドロシアが写真に撮って、ソーシャルメディアに投稿したのです。彼女がキャプションに書いた言葉が『if you can’t do what you do, you do what you can.』でした」

こうして、「Do What You Can」は生まれた。コロナ禍でも人は何かを成し遂げられる、と。
598メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:40:56.62ID:747f2TbG0
インキーのバクチオールどこも売り切れだから、アイクリーム買ってみた
2021/04/22(木) 20:33:49.18ID:lz+h6M9c0
それなんか荒れるし臭いからBSコスメのバクチオール使ってる
濃度分からないけどしっかりバクチオールの香りがする
2021/04/22(木) 23:07:31.98ID:8JG07kWV0
バクチオール続けて使ってたら小皺出来たわ
しばらくお休みする
本当に皺治るのこれ
2021/04/23(金) 00:14:33.12ID:u8y9m8GC0
>>595
あんまり話題にならないね
手に入りにくいからなのか
使ってる人少ないからなのか
602595
垢版 |
2021/04/23(金) 03:13:45.32ID:ex7iJAUu0
>>601
ですよね
Niodは手に入りにくいみたいだけど、ordinaryの感想はあってもいいような…高めだから使ってる人少なそうですね
603メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/23(金) 06:06:08.77ID:UQFkyQnf0
ジョンボンジョビさんの立派な理念wって何よ?www
ホームレス専用レストランでホームレスから集金して金儲けだっけ?w
604メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:39:25.30ID:potqSU260
レチノールすごいな
今まで使ったどんな化粧品より効果出てる
最初はA反応しんどかったけどそんなん些細なレベルだわ
2021/04/23(金) 12:39:34.87ID:dzLWPpJb0
>>595
銅ペプチド入りのビュッフェ使っています
目尻のちりめんじわは無くなりました
心なしかトーンアップも感じます
レチノールが合わなかったので銅ペプチドを試してみましたが私にはあっています

NIODの目元美容液も使い始めました
2021/04/23(金) 15:55:00.39ID:h0fP6OcR0
>>604
製品名教えて
607メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:17:20.91ID:potqSU260
>>606
BSコスメ エッセンスTWA。これはパルミチン酸レチノール
KISO スーパーリンクルローション。純レチノール入りで、KISOではこれを沢山使うのが最もレチノール含有量多い
cerave スキンニューイングレチノールセラム。iherbで買える純レチノールで、セラミド入りで皮膚科もお勧めしてた

以上を上から順番に、2〜3週間おきに今使ってる化粧品から置き換えて、レチノール濃度を高めていった
608メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:55:38.17ID:IHvOCREM0
ライフフローのレチノールAクリームって使用期限1年半くらい?
2021/04/23(金) 20:24:39.35ID:6XabEwVR0
薄皮が剥けて来たんだけどこれはいい反応かな?
特に痛みとか荒れたりはない
2021/04/23(金) 21:53:09.59ID:h0fP6OcR0
>>606
ありがとう
KISO スーパーリンクルローションは原液3%のだよね
多分濃度0.6%相当だとおもうんだけども、BSコスメ エッセンスTWAは濃度0.3%くらいですか?
2021/04/23(金) 22:35:31.46ID:vgpK1mgk0
>>607
優C
2021/04/23(金) 22:45:45.34ID:bgS1Fmov0
濃度が高いから効き目があるわけじゃなくて、効かなくなって濃度を上げるパターンにハマってるような
アルコールも少し酔えればいいわけで、テキーラじゃなきゃ酔わないアル中みたいになってない?

個人的にはkisoのソレは公称してるほどレチノールを感じなかった
2021/04/23(金) 23:00:32.64ID:vgpK1mgk0
自分はThe ordynaryの5%使ってるけど、BSコスメに戻そうか悩んでるーー
安いからとグラナクティブ5%を2本とレチノールの0.2、0.5、1%買ってしまって失敗w
0.2と0.5は母に譲ったw

未使用品はメルカリでも出せればいいんだけど…あー。失敗。
2021/04/23(金) 23:07:14.96ID:foKeAJPv0
>>603
横からですが、誤解されてるようなのでJBJ Soul Kitchenについて
ジョン・ボン・ジョヴィと奥様の発言を紹介します
よろしくです


JBJ Soul Kitchenについてジョン・ボン・ジョヴィの発言

ジョンはソウル・キッチンをコミュニティのレストランと呼ぶ。同店のホームページによれば、予約は取らず、客は来た順に席に着く。メニューは、アメリカの地方料理で構成される3コースセットのみだ。スターターのスープかサラダ、メインコース、デザートが付いてくる。ほとんどの料理は、地元の新鮮な食材を使って作られているという。

メニューには、料金は表示されていない。代わりに目安となる寄付額(現在20ドル)が伝えられる。食事をした後、自分の食べた分に加えて誰かのために支払う「pay it forward」で寄付をすれば、お金を払えない客をサポートすることができる。お金のない客は、自分や家族の食べた分を払う代わりに、店内でボランティアとして働く。人と人との信頼で成り立つシステムであり、食い逃げは想定していないとジョンはピープル誌に語っている。

アメリカには貧しい人向けのスープキッチンという無料食堂があるが、ソウル・キッチンはまったく違う。
2021/04/23(金) 23:07:32.70ID:foKeAJPv0
JBJ Soul Kitchenについてジョン・ボン・ジョヴィの発言

「この国では6人に1人が腹をすかせたまま寝るような生活をしているって聞いたとき、次に団体がするべき仕事はこれだなって思ったんだ。」

『AP通信』に対しそう語るジョンは、このレストランが決して貧困層向けの無料食堂ではないことも加えて強調している。「健康的で栄養満点な食事を提供するよ!」というジョンは、「メニューに価格は書いてないんだ。だからこのレストランに来て貢献したいと思ってくれたなら、テーブルに置いてある封筒に20ドル(約1500円)を入れてくれよ。もし食事に払う金が無いなら、テーブルの片付けをしてくれてもいいし、給仕してくれたっていい。キッチンで皿洗いをしたり料理長の手伝いをしてくれてもいいよ。」
とも語る。無銭飲食をした上に手伝いを拒否する客には、「『Lunch Break』に連れてってボランティアしてもらうぜ!」とのことだが、この『Lunch Break』という場所でボランティアをすればジョンのレストランの食事券が貰えるシステムになっているそうだ。
2021/04/23(金) 23:07:50.55ID:foKeAJPv0
JBJ Soul Kitchenについてジョンの奥様ドロセアの発言

「JBJ Soul Kitchen」では、お金を払えないお客を門前払いはしない。しかし余裕のある人には、20ドル(約2200円)を寄付してもらい、彼らは3つのメニューから選べるそうだ。

またお金が支払えない人はボランティアで皿洗いをするなど、食事と交換でサービスを寄付する仕組みとなっている。

お店では地元で採れた食材を使っており、それらの多くは寄付されたもので、運営もボランティアで賄われているという。

このアイディアを思いついたのは、ボン・ジョビさんの妻であるDorothea Hurleyさん。彼女は「JBJ Soul Kitchen」を作った理由について、次のように語っている。

「空腹は、心の目で想像できるものではないんです。そこにいる(空腹に耐えている)のは、あなたの教会にいる人々なのです。またあなたの子供らと一緒に学校へ行く、子供たちなのです」
2021/04/24(土) 00:18:01.06ID:vKnBPh7W0
>>613
メルカリ出したら垢BANされるよ
618メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:56:27.67ID:wqgpJq7P0
>>610
BSコスメは純レチノールではなくパルミチン酸レチノールだから用途が違う
パルミチン酸レチノールは肌の紫外線防御力を高めるもの
ただしパルミチン酸レチノールは肌の中で一部レチノールへ変換されるから、それが美肌効果も同時にあるってわけ

ちなみにBSコスメTWAの成分表は水、アルジルリン、パルミチン酸レチノール…
ってなってて、パルミチン酸レチノールの濃度は公表されてないけどアルジルリンは5%って公表されてるから、
パルミチン酸レチノールも結構高濃度で入ってると思われる
2021/04/24(土) 01:32:29.99ID:xQ9ms/JN0
レチノールってニキビに効くっていうけど、最初ニキビできるのって普通?
2021/04/24(土) 01:50:05.11ID:dzNWc0V+0
>>607
参考になるわ
ありがとう
BSコスメ→KISO→ceraveと変えていって今はceraveを使ってるってことだよね?
文盲で申し訳ない
2021/04/24(土) 01:54:25.72ID:dzNWc0V+0
>>613
どこら変が失敗したの?グラナクティブがイマイチだったとか?
2021/04/24(土) 11:46:50.11ID:OL0VrB/E0
>>618
サンクス
防御的なとこから始めたってことですね
2021/04/24(土) 11:49:01.14ID:OL0VrB/E0
youtubeで
ラロッシュポゼ・レダミックRエッセンス がレチノール0.3%で効きが良かったといっていたのですが、
使ったことある人いますか
624メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:41:01.77ID:wqgpJq7P0
>>620
BSコスメ、BSコスメ+KISO、BSコスメ+KISO+cerave
と様子見ながら重ねて使うようにしたよ。KISOはトロトロ系化粧水で好みではないから無くなったら止めて様子見るかも
2021/04/24(土) 14:19:50.38ID:dzNWc0V+0
>>624
返信ありがとう
今使っている化粧品から置き換えていったってのはそういうことか
基礎化粧品は今はその3つで他には美容液やら保湿系は足してない感じ?
626メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:44:47.74ID:wqgpJq7P0
>>625
夜の基本はその3つ
朝用にトゥヴェールAPPS化粧水、ランコムジェネフィックアドバンスドN(高く思うかもしれないけど比較的安い並行輸入品の大容量なら1年近く持つ)、BSコスメのエッセンスBK使ってて、
気分によって朝用のやつも夜に加えたりしてる
あと基礎化粧品じゃないけど日焼け止めはトラネキサム酸入りのものを使ってる。もはやレチノール関係ないけど
2021/04/24(土) 20:28:17.04ID:2GBhvIvm0
>>626
いえいえ
とても参考になったありがとう
いくつか取り入れてみることにするよ
2021/04/24(土) 22:48:41.31ID:zvX7Pt2M0
>>623
それ廃盤予定よ
2021/04/25(日) 00:20:50.25ID:GxQ6PJhW0
>>628
廃盤決定でリニューアル疑惑ある感じだよね
2021/04/25(日) 11:08:09.89ID:RySD+UdV0
>>628-629
ありゃ〜
廃盤前に買っておこうかな
2021/04/25(日) 20:21:21.94ID:JEPVMMRO0
>>626
BSコスメって25度以上だと野菜室にいれることを推奨してるね
意外にめんどう・・・
防腐剤結構入ってるっぽいのにね
保管どうしてる?
2021/04/25(日) 23:27:13.28ID:OOJUyDJW0
自分は6月くらいからエアコン付けっぱなしだから無問題と思ってる
旅行とか長期空ける時は冷蔵庫かな
2021/04/26(月) 04:19:12.14ID:IATj5DXT0
BJファンクラブのゴールドメンバーに届くボックスって何なんだろう?
トータル$600以上の価値があるとか書いてあるけど売れ残りツアーグッズ詰め合わせとか?
634メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/28(水) 01:21:23.30ID:R7KKNiEP0
>>633
ボンジョビしばらく大規模なツアーできないからチケットの特典活かせなくてもFCに入り続けてもらうために色々考えてるな
サイズ選んだりしないから着る物じゃなくてジョンのワインとかなんじゃないの?
ちなみに日本から入ると4回分の送料で160ドル取られてトータル359ドルだよ
2021/04/28(水) 08:49:40.03ID:IcDzfEyT0
>>626
日焼け止めって何使ってますか?
マツキヨのザ・レチノタイムの日焼け止めってパルミチン酸レチノール入ってますけどどう思います?
それとエッセンスBKのバクチオールの濃度はどれくらいだと思われますか?
2021/04/28(水) 18:20:18.97ID:GtW7AfFm0
ボン・ジョヴィの新作、俺はそこまでつまらないとは思わなかったけど、抑揚がなくなってきたとは思う
サミーヘイガーがエディの追悼としてRight Now歌ってる動画見たけど、あの人70超えてるのにかなり声出てたな
637メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/29(木) 08:35:42.59ID:TyJFSZcw0
>>636
抑揚はないね。
声にハリもない
サミーヘイガーはロックシンガー
ジョンボンジョヴィはアイドル

リッチーがボンジョヴィ脱退してからジョンがどんどん老け込んだ気がする
2021/04/30(金) 01:10:39.15ID:RrWPZEXW0
>>637
やっぱりジョンボンジョヴィの隣はリッチーサンボラしかいない
リッチー戻してほしいね
2021/04/30(金) 03:05:49.96ID:vmopWvk70
肌で濃度が分かったら天才だろうて
2021/04/30(金) 08:52:32.62ID:/8SmY7l00
なぜボンジョビスレになってんの笑
2021/04/30(金) 20:45:18.97ID:pP/emylf0
2020がリッチー弾いたと言ってたら無条件で最高って言いそうw
642メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:39:59.61ID:KEikuW/V0
>>631
BSコスメもレチノール系もAPPSも全部熱に弱そうだから冷蔵庫
習慣だから冷蔵庫に化粧品入れる抵抗ないかな

>>635
今はアネッサ白。ちょい重い
濃度は成分表見て大体予想するしかないね。たまに教えてくれるメーカーもあるけど

日焼け止めというか朝にパルミチン酸レチノール使うかどうかは判断分かれる。参考になるのはこの方の記事
https://ameblo.jp/aoyamahihuka/entry-12388928582.html
自分は朝使いたい別の成分があるから使わないかな
2021/05/01(土) 17:55:41.97ID:NG6GYc1o0
BonJoviにリッチーいたときから声は衰退しかしてなかったけどな
もう潤いがないよね
10年前はまだ声を持て余してる感じだったけど
聞いててこっちが辛くなってくるような声してる
2021/05/06(木) 12:25:47.51ID:fVGdBjJs0
>>605
亀だけどレポありがとうございます!
良さそうですね
レチノールが合わなかったのは敏感肌だからですか?
私は敏感肌で今までで中濃度レチノール使ってきたけど最近肌が刺激に弱くなってきたので乗り換えようと思います

ビュッフェはいろいろ成分が入ってるので少し心配
Niodの目元美容液の感想もぜひ聞きたいです
2021/05/06(木) 12:59:21.40ID:e9skGRoB0
>>642
アネッサを使う理由と朝と夜のスキンケアを教えてください
2021/05/06(木) 16:52:03.49ID:7E8wQZgW0
>>644
中濃度レチノールの商品名教えてください
647メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:39:13.93ID:ugQh99hn0
>>635
家の中はビオレアズリズムエッセンス
外出る時はアネッサパーフェクトUVかカネボウアリィー
2021/05/06(木) 22:36:22.67ID:e9skGRoB0
>>647
アネッサ使っているんじゃないんですか?
2021/05/07(金) 00:07:22.32ID:XqQthtqc0
>>648
アネッサ書いてあるけど…?
2021/05/07(金) 02:31:35.96ID:HdxHqGIN0
>>649
ID:e9skGRoB0 はスキンケアについても既に書いてくれてるのに読めてないみたいだし絡まない方がいいと思う
日焼け止めの会話も変になってるし日本語が不自由くさい
2021/05/08(土) 19:17:29.78ID:FTPTzg6y0
>>644
レチノールはiHerbで売れているものを使った事があるのですが荒れてしまいそれ以来挑戦できないでいます
ビュッフェは普通のものも使ったりしていますが今のところ刺激にはなっていません

NIODの目元美容液は特に上の瞼に効きました
連日使用すると目に光が入るというか瞼の重さが解消されます
NIODはサバイバルシリーズ、エチルアスコルビン酸、ヒアルロン酸と揃えました
The Ordinaryと使い分けしています
2021/05/08(土) 22:20:13.14ID:13m4PXDH0
>>651
濃度1%の濃い製品ではないですか
2021/05/09(日) 07:28:38.97ID:nJxYTsM30
>>652
>>651です
life-floのレチノールa1%クリームです
顔には効いたのですがあまり塗っていないデコルテが荒れてしまい皮膚科に通いました

The Ordinaryのレチノール(スクワラン配合のもの)を先日買ってみたので肌の調子をみてチャレンジしたいと思いますが、各美容液の併用不可が多いため組み入れるのが難しそうですね
2021/05/09(日) 08:07:40.25ID:duZl9g3D0
>>653
自分も腕に塗ったのが荒れてシミみたいになってしまったよ(´ ; ω ;`)

サプリと塗るVCで薄くなってはきたけど、まだまだかかりそう
2021/05/09(日) 11:21:53.37ID:gt3oYDt60
レチノールは危ない(;´・ω・)
2021/05/09(日) 17:13:41.50ID:tUN7pI1x0
>>653
iHerbで買えるレチノールだったらユースのアイクリームの方が効きがマイルドだから初めての人に向いてる
数字上は2.5%だからライフフローより強いと思うかもしれないけどなぜか全然こっちの方が優しくて自分は全然A反応でなかった
2021/05/09(日) 18:35:10.64ID:gt3oYDt60
それは原液2.5%とか?
2021/05/10(月) 21:04:35.39ID:YGxsmRHt0
レチノールの濃度関係はわかりにくいよね
オーディナリーのレチノール1%使ってるけど、これより強いのは何があるんだろう?
2021/05/11(火) 11:49:24.07ID:nW4m5fqy0
1%効かなくなったの?
2021/05/11(火) 21:20:54.63ID:/h6R0srM0
>>642
アネッサ白ってホワイトニングUV ジェル AA?
2021/05/11(火) 21:29:50.63ID:xb+Nqcjq0
教えてのちゃんの0.025が美容整形板から戻ってきたか
2021/05/11(火) 23:16:16.87ID:ALMACsuB0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同
2021/05/12(水) 11:08:05.11ID:wy3LjuDI0
去年から、パルミチン酸レチノールで慣らしつつ、たまにゼオのスキンブライセラム使ってたんだけど、今、ビタミンAに慣らす役割としてバクチオールで代用できるか試してる
バクチオールは悪くない気がするけど、やっぱりA反応はリセットされてる感ありかな

同じようなことしてる方がいらっしゃれば、感想をお聞きしたいです
2021/05/12(水) 11:52:37.09ID:vc8oT1fS0
朝バクチ
夜レチノ
でええんちゃう
2021/05/12(水) 12:37:30.42ID:8IdcvB9U0
レチノールは化粧品より医薬部外品のほうがいいのですか?
666メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:56:27.48ID:55WPLMwJ0
男やけどlifeレチノールええよな!
3日連続全顔で皮剥してきていい感じやー
メラノCC、ハイドロ、アルガンオイル、日焼け止めあたりと併用してきたけど
この1ヶ月で美肌になってきたわよ
他に取り入れた方が良いアイテムあるかしら?
2021/05/12(水) 15:41:49.04ID:8IdcvB9U0
レチノール軽いのから始めたの?
いきなり1%の使ったのかな
2021/05/12(水) 17:03:07.48ID:g8FcoJCF0
化粧板の男ってなんでいちいち「男だけど」ってアピールするんだろう
2021/05/12(水) 18:53:10.90ID:KFEoFeVv0
>>664
やっぱりそうなりますよね
使用期限もあるし、バクチに絞れたら楽だなぁと思ったんだけど
2021/05/12(水) 19:08:05.75ID:a9TVpe7s0
>>664
肌への負担やばそう
夜のレチノはパルミチン酸レチノールでいいんじゃないの?
671メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:48:10.18ID:JXK5VSj70
スターグループって全国に店舗あるの?
2021/05/13(木) 01:36:05.28ID:TwU5M0KM0
>>670
そんな負担かな?
レチノとバクチ一緒になってる商品もあるけど
2021/05/13(木) 07:59:02.26ID:81OQf61T0
>>672
わけわからないメーカーが作ってるでしょ?
2021/05/13(木) 09:37:29.62ID:jGfTau5B0
0.1%くらいの軽いのからレチノールならして1%のにいってみます
2021/05/13(木) 11:40:55.18ID:kGlN3WYx0
>>673
無知な上に上から目線で馬鹿丸出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況