X



ブルーベース115人目【自己診・デジ診お断り】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/09/12(木) 23:26:07.17ID:N5cMYmCf0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

前スレ
ブルーベース114人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1564824740/

関連スレ
イエローベース45【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562858012/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断32【春夏秋冬】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562070267/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1555838700/
有名人のパーソナルカラー推察スレその17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1523625893/
824冬夏
垢版 |
2019/10/11(金) 00:34:02.07ID:GHSTnm+30
>>823
日記みたいな内容なのに優しいレスありがとう
今まで面倒で付属のチップとブラシ使ってたからダメだったのかな
手持ちの灰リスブラシ使って試してみます
825
垢版 |
2019/10/11(金) 00:45:06.35ID:L0WhLmMA0
TFの型押しだとヌードディップとヴァージンオーキッド持ってるけど
両方カサカサゴワゴワに見える
あと小皺が大皺になったりもする
つけ過ぎてたのかな
2019/10/11(金) 07:33:23.87ID:NKbAMReS0
ディボーション全顔、やってみたけどなかなか良いね
夏はテカりに見えそうだけどツヤツヤだ
もともと何回か重ねないとハイライトとして使えてなかったけど、顔全体なら一回ささっとでちょうどいい
827夏冬
垢版 |
2019/10/11(金) 07:57:07.79ID:fmqtZdzh0
ヌードディップ、アイプライマーデュオ併用
かなり発色が良いのでブラシの方が自分も使いやすい
最後にちょっとだけ乗せる左上だけは指の方がやりやすいかな
828
垢版 |
2019/10/11(金) 09:53:34.86ID:3Vbb3zTX0
m.a.cのponyコラボ届いた
アイシャドウパレット
ハイライト(コールドコンフォート)
リップ(ワンヒット)
全部すごくいい〜

ハイライトのコールドコンフォートはメデューサピンクとかフラロッソのピンクとかに似た感じなのかと思ってたけど違った!
もっとペカペカ青く光るからまさにハイライトだ
829冬クリア
垢版 |
2019/10/11(金) 15:41:57.66ID:rDN8oeVq0
ブラウンやベージュがものすごく苦手なんだけど、ベーシックに使えるベージュ系のシャドウが欲しくてMiMCのビオモイスチュアシャドー25サンドスケープを買った
左のグレージュに入ってるシルバーのラメがすごく綺麗
ラメは得意なタイプなのもあってか悪目立ちしないから仕事でも問題なく使えそう
右の締め色も黄みも赤みも少ないブラウンで使いやすい
ブラウンシャドウ難民から脱した気がする
830
垢版 |
2019/10/11(金) 18:03:33.19ID:2x+yFrcC0
エスプリークセレクトアイカラーの321が綺麗なグレージュでよかった
ラメたっぷりだからラメ得意じゃないと厳しいかも
一色だと締め色ないと少し物足りないけど、目が綺麗に見える
831夏クリ
垢版 |
2019/10/11(金) 19:16:20.75ID:0u1pFukP0
>>829
ちょうどサンドスケープ気になってたとこだ
あんまりラメ得意じゃないからいけるか心配だけど色味は良さげなんだよね

MiMCのマジックアワーはひかえめなラメ?パールでよかった
黄肌だから左のラベンダー広げ過ぎると浮いてしまうんだけど二重幅に薄く広げて右のボルドーを上瞼と下瞼の目尻側に乗せるとかわいい
832冬クリア
垢版 |
2019/10/11(金) 20:15:39.86ID:rDN8oeVq0
>>830
気になってきたから今度見に行ってみるよ、情報ありがとう
833冬クリア
垢版 |
2019/10/11(金) 20:17:57.34ID:rDN8oeVq0
途中で送ってしまった 連投ごめん
>>831
手の甲で試した時とまぶたに乗せた時ではラメ感がけっこう違うように思ったから是非サンドスケープTUしてみてほしい
マジックアワーとスプリングヘイズも気になってるんだよね、試してみようかな
2019/10/11(金) 20:19:26.49ID:eBCAab570
>>807
今日イベントでやってもらったけど
チークははずしだってさ
どんなに似合ってても青味の色って結構青味が出るから全部揃えるとちょっと古臭い仕上がりになるらしい
835夏クリ
垢版 |
2019/10/11(金) 20:52:33.45ID:0u1pFukP0
>>833
ありがとう
近くに店舗ないから機会があれば試してみるよ
836夏夏
垢版 |
2019/10/11(金) 21:14:06.18ID:3Emhnrjb0
全部青みだと古臭いの分かる
でもチークとかリップとかの広い面積を似合わない色にする度胸ないからいつも下まぶただけ外してる
そもそも化粧が似合わない顔立ちだけど、全部青みで頑張ってメイクするより下まぶた外し色にして他を似合う色でさらっと程度のほうがマシな気がする
2019/10/11(金) 21:41:51.86ID:LO+/ER6e0
チークミスると顔全体がくすんだりひどいことになるもんね
難しいよね
838夏冬
垢版 |
2019/10/11(金) 21:51:19.43ID:IjuKaE/h0
自分は目元で外すようにしてる、チークとリップは青みじゃないとめちゃくちゃ顔が疲れて見えちゃうから
目元だとちょっと似合わない色とか疲れて見える色も、血色さえキープできたらグランジふうに誤魔化せてる気がしてる
839冬夏
垢版 |
2019/10/11(金) 22:27:58.26ID:kcvu6n6w0
フーミーのクリーミィアイシャドウのマルーンがココアブラウン色ですくまないブラウンだった。
ブラウンメイクしたくて買ったけど、まぶたに塗ったら発色は淡めで薄づきだから求めてたのとはちょっと違ったかな…でもナチュラルメイク派の人やサマーさんにはちょうどいいかも
840
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:08.42ID:YliyibeS0
目元は合わない色だと腫れぼったさが強調されるから難しいな、何もしなくても腫れぼったい目だけど
でも合う色だと全然気にならないからパーソナルカラーすごいな
841夏冬
垢版 |
2019/10/12(土) 00:12:57.35ID:JV9OZs8Z0
私も腫れぼったく見えるから難しい

>>836
下まぶたの外し色ってどんなの使ってますか?
842夏夏
垢版 |
2019/10/12(土) 00:43:13.73ID:Z4Bqqa2J0
>>841
最近はフラロッソ VI02の左下使ってるよ
上まぶたは上の2色
メイクしてる感が似合わなくて全部ブラシでとにかく薄くふんわりつけてるから参考になるか分からないけど

目元以外で外した色使えないし、なんなら上まぶたもだめ
地味な目元が悪目立ちするし顔が縦に伸びる
843夏冬
垢版 |
2019/10/12(土) 07:52:26.61ID:nPGDUh2u0
フラロッソ自分はVl01の方がモーヴ系のブラウン感が出て合うから気に入ってるな
下まぶたは左上の白をつけると青みピンクになってかわいい
カラーメイクはPC同じでも使ってみなきゃあうかわからないから難しいよね
844
垢版 |
2019/10/12(土) 08:56:49.40ID:30NWP+4k0
>>843
今は「外し色」の話してるんじゃないの?
845
垢版 |
2019/10/12(土) 10:25:19.52ID:5+tp8F1D0
下瞼にはローラメルシエのインテンスローズゴールド を使ってるよ。目元がキラキラして大人可愛い。
846夏冬
垢版 |
2019/10/12(土) 10:55:59.41ID:nPGDUh2u0
>>844
端折ったけど自分はVl02は全部似合わなかったから書き込んだんだけど話がずれてるのはわかってたので一応アンカつけないようにしたごめん
847夏クール
垢版 |
2019/10/12(土) 12:48:40.41ID:W14FVwPU0
ギリギリの外し色はジルのリップブロッサム56、シャネルのココフラッシュ102、スックのモイスチャーリッチ10が個人的に使いやすい
クールトーン向けと言われてるブラウンは藤木唇と馴染んでプラム系のリップと変わらなくなるんだが(例えばメイベリンのチョコレートラブ)、これらはちゃんと赤茶っぽさが出るが顔色がそこまで変にはならない
シアー系リップはすぐに落ちるからこそアイメイクやチークで外すより気楽にできる
848夏冬
垢版 |
2019/10/12(土) 13:38:55.89ID:JV9OZs8Z0
>>843
ありがとう!
春っぽいベージュはデカ目効果もありそうですね
849夏冬
垢版 |
2019/10/12(土) 14:46:36.01ID:gxitIBnP0
ぜんぶブルベ色だけでまとめると古臭くなるからイエベ色でハズシをいれるっての、理解できる

自分の場合は服や小物にイエベ色を取り入れるのはよくやるけど、メイク・髪色・ネイルがガチイエベ色だと病気のような顔色になるので「イエベ風のブルベ色」を探してる

ブルベの人でも似合うブラウン
ブラウンだけどパールやラメがシルバー系
ブルベ向けのピンクベージュ
などなど
850
垢版 |
2019/10/12(土) 16:06:09.27ID:s4xSfOah0
全部ブルベで古くさくなるってレス見るたびに平野ノラが浮かんでしまうわ
851夏冬
垢版 |
2019/10/12(土) 16:24:13.42ID:gxitIBnP0
コフレドールのスキンシンクロルージュの「BE241」と「BE239」が両方とも「ブルベの人が使えるベージュ口紅」で良かった

いちばん顔が映えて似合ったのは「WN76」だけどね
ワイン・カシス・プラム……みたいな説明になってる色は100%合う
合うけど華やかになるので使うシーンを選ぶ
852
垢版 |
2019/10/12(土) 21:44:46.96ID:M0m8/96N0
分かる
ワインカシスプラムは神崎さん風になる
853
垢版 |
2019/10/12(土) 22:14:25.74ID:sm5egsI40
>>849
化粧と関係ないけど、私アクセサリーはゴールド着けてる。そんな派手じゃないやつ
なんかシルバーだとこじんまりした印象になる気がして、私の外しはアクセサリーでやってたんだと気付いた
854夏冬
垢版 |
2019/10/13(日) 01:28:01.17ID:FjcBKL4n0
全部ブルベでそんなに古臭くなることある?色のチョイスの問題じゃね?
ブルーのアイシャドウに青みピンクチークに赤リップべっとりとかじゃ、そりゃ古臭くなるけどさ
855
垢版 |
2019/10/13(日) 01:34:34.69ID:VaHsSY7Y0
バブルメイクとかそういうことじゃなくてブルベメイクだとなんとなく今流行りの顔ではないなって感じはするよ
まだまだオレンジっぽいメイク流行ってるし
2019/10/13(日) 02:57:17.35ID:7ze0Zosy0
>>854
ブルベといってもブルベ向けオレンジやブラウンとかじゃなくて
青味ピンクとかパープルとか青味の強い色で固めた場合だと思うよ
もしそれでも古臭さがわからないようならその辺の見極め苦手な人なだけじゃない?
プロがやってて言ってるならそっちの方が納得いくしなんとなくわかる
857
垢版 |
2019/10/13(日) 04:16:55.56ID:L9oV+7SA0
はずしじゃなくてもはまり色を普段から淡く発色させたりしてたら全部ブルベ色でも大丈夫だよね
冬ビビの人とかははまり色だけだと古臭いイメージ
858夏冬
垢版 |
2019/10/13(日) 07:15:58.71ID:es/52yEY0
古臭くなるというのは>>854さんが言ってるような色のチョイスだよ

チョコレートブラウンとかミルクココア色とかグレージュなどなど
ブルベに似合う暖色でまとめると、むしろすごくおしゃれになると思う
859
垢版 |
2019/10/13(日) 12:38:44.58ID:uLCL1LNh0
青み系だけでまとめてる人は古いなというか、流行りではないよね
860夏冬
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:40.78ID:qnzL4zun0
古臭いかどうかはもう服とか髪とかトータルになってくる気がする
861
垢版 |
2019/10/13(日) 13:11:27.37ID:v6PyHhda0
ザ パブリック オーガニックの精油カラーリップスティック バーニングレッドを買った
そのままだと普通のブリックレッドで似合わないギリギリなんだけど
ハマりすぎで飽きたリンメルマシュマロリップ21を重ねたら今風の色になって良かったよ
ブルベ色リップのカラーチェンジャーとしてすごく役立ちそう
862
垢版 |
2019/10/13(日) 14:42:26.21ID:lfzi5Zci0
みんなラベンダー・パープル系のアイシャドウ使う時ってチークや口紅は何色使ってる?
青みピンクだといかにもバブリー
モーヴピンク系にすると統一感はあるけど幸薄いというかぼやけた感じもするし悩む…
863
垢版 |
2019/10/13(日) 15:37:21.58ID:1QeVbI7A0
>>862
ベージュピンク使ってるクレドのカシミア102とか
864夏冬
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:43.37ID:gkgGRtXN0
リップはどんなにハマる色でも透け感が無いと全くダメなので、マットリップしたいけど出来ない
くっそくっそ
865
垢版 |
2019/10/13(日) 16:44:32.89ID:qhgjsMjp0
自分も透け感ないとダメで、ピンクベージュのリップとか憧れるんだけど、
自分の唇の色(血色悪めのローズみたいな色)のせいか腐った肉みたいな色になってつけられない…
結局自分の唇の色とかけはなれた色のリップはつけられず、選ぶのはいつも似たような色ばかりになっちゃうんだよね
リップコンシーラーも厚塗り感出てダメだったし
866冬夏
垢版 |
2019/10/13(日) 16:46:34.57ID:1MywHSbg0
>>862
冬だけどプラムブラウン系使ってる
ロレアルルージュシグネチャーの126とかNARSシアー2650とか
青みピンクでもちょっと透けさせたり艶っぽくするだけでバブルから抜け出せる
867夏冬
垢版 |
2019/10/13(日) 17:23:28.13ID:5/eMRKM40
頬の赤みが普段は無いのですが、たぶん暑かったり寒かったりですごく広範囲に赤くなります
火照ったような可愛い赤みではなくて、紫というか青みのある赤茶色で本当に汚い
同じような方いらっしゃいますか?
普段は大丈夫でも、青の下地とかで前もって対策していますか?
青で良いのかも自信ないけど……
普段は大丈夫なのに対策すると顔色悪くならないかな?と気になってます
アドバイスお願いします
868
垢版 |
2019/10/13(日) 18:10:14.78ID:uIS9FLFC0
ディオールの8月に発売されたルージュディオール ウルトラリキッド の786が濃い色苦手な自分でもハマった
モロ青みの色でもなくて、深めの赤だけど質感がマット過ぎないふんわりした感じで乾燥もしないし良かったよ
869
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:31.97ID:P26EqAuo0
赤茶ではないけど、自分も寒い時期は赤くなるので黄色のコントロールカラーを部分使いしてますよ
青下地は赤みには効果ないと思う
870
垢版 |
2019/10/13(日) 18:12:00.03ID:P26EqAuo0
>>867さんへのレスでした
2019/10/13(日) 18:12:42.02ID:rTDAbEgj0
服はラベンダー系が無駄に似合うけどアイシャドウはなんかこれじゃない感がでて買っても使わなくなる
ここみて今っぽいメイクじゃないからかなと思った
ラベンダーの服も今の時期着ないしね
今季服は茶系がきてておしゃれにみえるから着てみたくて
服でもココアブラウンやピンクベージュ選んで着る時メイクでどうにか透明感持ってきてら案外いけて嬉しい
我ながら必死
2019/10/13(日) 18:26:49.20ID:6N69UaYE0
>>867
ファンデのTU時にエレガンスの緑のコントロールカラーをつけてもらったけど、鼻の周りの赤紫っぽさがカバーされたよ

ただ全顔使われたからか、顔だけちょっと白っぽく浮く感じになったから、ポイント使いするのがいいのかなって思った
873
垢版 |
2019/10/13(日) 19:17:45.85ID:lfzi5Zci0
>>863
ピンクベージュかありがとう
似合わないと思って持ってなかったけど似合うチークとリップ探してみようかな


>>866
私はあんまり濃い色似合わないけど今の季節には合いそうな色合いだね
青みピンクももうちょっと透け感意識して使ってみる
ありがとう
874867 夏冬
垢版 |
2019/10/13(日) 19:22:33.40ID:B3DxKDCC0
レスありがとうございます
>>869
青じゃ紫感が増しますね
よく考えずにいました
黄色と緑色試してみます
>>872
赤みは全顔ではないけれどなかなか範囲広いので、顔色悪くなりそうですよね
タッチアップして様子見ます
ファンデ厚塗りが似合えば良かったんだけど……
875夏ライト
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:46.57ID:tsdTVAtd0
エレガンスクルーズの単色シャドウの新色VL02がすごく良い
さっとひと塗りで透明感がでたよ
ラメ入ってるけどゴミにはならなかったです
2019/10/14(月) 01:30:28.99ID:yenSV7rc0
>>875
VL?VI?明るいピンクみたいな色だよね
ラベンダーとかじゃなくピンクで透明感っていうのが、いい意味で想像つかない
ピンクピンクはしないの?
877
垢版 |
2019/10/14(月) 02:56:11.57ID:PgpfjTbo0
チークはオーガズムとかにするとちょうどよくハズシになって良いわ
おかしいほど浮くこともないしわりとどんな色のアイメイクやリップにも合う
878冬夏
垢版 |
2019/10/14(月) 06:47:48.35ID:U2vXda+10
オーガズム確かに良かった
元々頬の紫みが強すぎて青みピンクやプラム系はきつくなるから使ってる
ゴールドラメも浮かないし
2019/10/14(月) 07:31:55.54ID:alUor8z00
冬夏の人にもオーガズム大丈夫な人がいるの驚いたし羨ましい
自分はどうしても黄ぐすみするから青みが必要なタイプにはダメなんだろうと思っていた
880冬夏
垢版 |
2019/10/14(月) 08:01:11.22ID:GzrIhJW00
RMKパウダーチークのシルバーコーラルも外しにいいよ、シルバーラメのおかげか黄ぐすみも気にならないからよく使う

話変わるけど冬の人ってペンシルライナー苦手とかありますか?
黄肌だからネイビーのリキッド(UZU、ヒロインメイク)だと深緑っぽく変色してしまって、ペンシルなら肌透けないからいいと前スレで見たから試したんだけど、目がボヤっとしていつもより老けて見えた…下手なだけかもだけど
ペンシルは質感がマットでふんわりするせいかな。デジャヴのネイビー使いました

リキッドライナーで、ブラック寄りの濃いネイビーでオススメあったら教えて頂きたいです。
881
垢版 |
2019/10/14(月) 08:18:51.87ID:PgpfjTbo0
>>880
私もペンシル苦手です
ペンシルだとどうしても太くぼやけるからだめみたい
パウダーライナーやアイシャドウの濃い色をアイラインのように引く方がまだ締まって良いのでリキッドほど強くしたくない時はそうしてる
リキッドは黒と茶を使っててカラーライナーっぽくしたいときはそれらを薄めに引いた上にアイシャドウで色を載せたりしてる
ネイビーのライナーは使わないのでおすすめ挙げられなくてごめんなさい
882冬クリ
垢版 |
2019/10/14(月) 08:56:48.15ID:DpcfUnmT0
>>880
私もデジャブはマットで合わなかった
ジェルになっちゃうけどヴィセやセザンヌはもう少しツヤがあって使えたよ
883
垢版 |
2019/10/14(月) 09:37:12.36ID:dbGbecM60
>>880
リキッドで濃いネイビーならアディクションにあるよ
落ちにくくて気に入ってるよ
884
垢版 |
2019/10/14(月) 10:22:20.62ID:dFFpXZU20
880です。皆さんありがとうございます
ネイビーシャドウ重ねてみたり、セザンヌのジェルもお手頃価格だしさっそく買ってみます!
アディクションも明日見てきます。本当にありがとうございました
2019/10/14(月) 12:30:37.07ID:YG5YL2cX0
>>880
横レスだけどそういうの探してた
紫系にゴールドラメってありがちだけど、オレンジ系のシルバーラメってあんまりなくない?
紫系のシルバーラメもあんまりない

上で出てきたエロリップことちふれ549、かなり青みだからかこのゴールドラメは事故にはならなくて私は好き
ちな大分前にもこのスレで話題になってウィキにも載ってる
886
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:22.87ID:tf3h3RR80
アイライナーほとんど使わなくなっちゃった
マジョマジョのピンクブロンズをインラインに使うくらい
887夏冬
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:55.69ID:Cj7AeKVT0
>>879
私もオーガズムはダメだった
日焼けしたの?とか言われる
鏡を見ると、くすむとかよりも薄汚れててびっくりしたw
夏には難しいのかもね
888
垢版 |
2019/10/14(月) 15:08:25.09ID:rOD7XezS0
>>881
自分もペンシルは黒でも似合わない
アイシャドウの締め色でも深い色で細く引けるものじゃないとダメ
かろうじてケイトのカラーシャスダイヤモンドSV-1の右下ならいける(廃番だけど)濃い青黒いグレーでチラチララメ感があるのでいいみたい
ネイビーでしっくりくるリキッドライナーには出会えてない(同じく黄味が出る)
ネイビーは諦めてバイオレットを求めてる
マジョだったか?バイオレットのリキッドで良いのがあったけど今はああいうのないんだよなぁ
889
垢版 |
2019/10/14(月) 15:09:30.63ID:rOD7XezS0
間違えました>>880さんにです
890冬クリア
垢版 |
2019/10/14(月) 16:32:40.94ID:k5vd2hwA0
オンリーミネラルのミネラルピグメントのアイシングベージュが色も質感も良くて気に入った
ベージュは黄み寄りはくすむし、ピンク寄りでも馴染み過ぎてクマみたいな色になってしまって気に入る物が無かったんだけど、
アイシングベージュはニュートラルなベージュで濁り感が無い色で凄くハマった
質感もラメやパールが主張して来ないのに艶々で肌に馴染む感じで凄い綺麗
891
垢版 |
2019/10/14(月) 17:31:27.01ID:6Txm5cVK0
>>888
ディオールショウの紫はどうかな?
892冬夏
垢版 |
2019/10/14(月) 18:07:06.57ID:YCvswvTW0
>>888
純粋な紫ではないけどラメ系のライナー得意ならMACのダズルシャドウリキッドのパンサータイズド良いよ
ラメのおかげなのか私は紫っぽく発色する
ブラシに取るのが面倒なのでチップでそのまま載せちゃってるけど細めのラインも書ける
893冬クリア
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:53.64ID:CbYZqvW/O
>>880
私もペンシル使わない
質感がいまいちな気がする

あと、いろいろ悩むならネイビーにこだわらなくてもいいんじゃないかな
…ってごめんなさい

私はネイビーのペンシルライナー持ってたけど使わなくなった
今はファシオのパワフルステイジェルライナーの黒でインサイドを軽く描いて
ケイトのソフトブラックライナーで目尻側のライン描いてる

冬ならではの美人度が下がらず、強くなりすぎずでいいですよ
894
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:40.47ID:dbGbecM60
ペンシルもアディクションのネイビー今でも使ってて、勧める前に廃盤なってないか確認したら廃盤だった…悲しい
使いやすいネイビーで白目が冴えて良かったのになぁ
需要がなかったんだろうね
895
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:56.10ID:rOD7XezS0
>>891
マットパープルというのですかね?綺麗な色ですね、見てきます
>>892
パンサータイズドはノーチェックでした、ラメ感いい感じですね

ありがとうございました
896
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:15.16ID:AG3v9Kd00
初心者にはペンシルがおすすめって言うけどリキッドに慣れるとリキッドのほうが楽なんだよね…
特に冬の人はリキッドのほうが合う人多そうだし
THREEのラメ入りネイビーのペンシルライナーかわいかったんだけど
先がすぐ丸くなって削るのめんどくさいし芯が柔らかくて埋まっちゃうしで使うのやめた
897
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:51.48ID:hU68Vhi70
まつ毛の隙間埋めるのとかリキッドの方が描きやすいと思う

見慣れてないのかアイシャドウとかアイライナーでネイビー使うとイマイチな気がする
マジョマジョのパープルっぽいリキッドアイライナーは色はいいんだけどめちゃくちゃ使いづらかった
898夏冬
垢版 |
2019/10/14(月) 20:58:13.16ID:foK2kcfj0
>>897
マジョの量が調整し辛くてガチガチに固まってボロボロ取れるよね
899夏スモ
垢版 |
2019/10/14(月) 22:29:11.61ID:vKvHz0+u0
オーガズム灰リスブラシで極々薄く付けるといい感じに外せる
MACのウォームソウルも好き
900
垢版 |
2019/10/14(月) 22:45:04.56ID:dbGbecM60
>>897
パープルグレーのやつだっけ?
色は良かったけどポロポロとカスが落ちるし、液がドバッと出て使いにくかったなぁ
901夏冬クリ
垢版 |
2019/10/15(火) 01:21:56.62ID:VutoSFaS0
もともとはぼかして使うやつなんだけど、アイライナーとしてつかってるのが
THREEのサブトーンディファイニングアイペンシル02なんだけど
絶妙なグレージュピンク+ブラウンみたいな色で使いやすいよ
ずっとそればっかりつかってる
902
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:38.22ID:YGRtKqEG0
色付きリップでおススメありますか?
ケイトのCCパーソナルリップ、冬だからRD4ね、って
ドラッグストアで色見本もないのに購入してつけてみたら唇から血が出てる人みたいになった…
なんか唇が細かく切れて血が出てる感じ?
混じりっけ無しの冬と診断されてるんだけど、夏向けとかのほうがよかったのかな
他のメーカーの色付きも探してるけど手の甲につけても元の唇の色が濃いので判断しにくくて困っています
903
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:30.23ID:qzl81d7B0
自分も地の唇が濃いけどロートのフォギーローズ気に入ってますよ

>>895
そうそう
私も黄肌だけど気に入ってる
ただどちらかというと青み紫なので、青が苦手ならいっそバーガンディとかのほうが良いのかも UZUのバーガンディ良いよ
904
垢版 |
2019/10/15(火) 11:41:18.03ID:doAYBnK80
>>880
UZUからセブンシェイズオブブラックでネイビーブラックのアイライナーが出るよ
オンラインと新宿伊勢丹だけになってしまうけどスウォッチ見る限り今あるネイビーより黒よりの色だから求めているものに近いかも
905冬夏
垢版 |
2019/10/15(火) 11:59:30.15ID:xXDmvvNq0
>>902
クレドのマニフィカトゥールレーブル
アルマーニのエクスタシーバームは3色あるけど好みの色でいいと思う
906
垢版 |
2019/10/15(火) 13:54:15.11ID:sJWmR07N0
>>905
クレドの自分も好きでリピした
春色は使えるのもあるけどピンクにゴールドの組み合わせが本当にダメで
オーガズムも汚らしくくすんだし可愛くて沢山試したけどピンクゴールドは本当に苦手
ピンクベージュはローラのチャイはいけた
ラベンダー系アイシャドウも大好きなのに似合わないものばかりだったけど
スックのトーンタッチアイズ、13番だったかな
あのラベンダー系は透け感あって濁らなくて気に入った
907冬春
垢版 |
2019/10/15(火) 22:58:31.93ID:AFToQ/rn0
濁った色が軒並み合わずでも青みに偏ったレッドリップは印象が古臭くなるって理由でセルヴォーク10番に落ち着いてた
秋冬にかけてもう少しダークトーンなリップを探してるんだけどどうもブラウン寄りで濁ってたりNARS9478はマットに振り切っててインパクトが強すぎる
セルヴォーク10番をベースにボビイのブラックベリー目星つけてるけど濁りNGには不評なのかな
アディクションの黒グロスはニュアンス変えるのには弱くて微妙でした
2019/10/15(火) 23:56:29.87ID:T0yJz5kL0
>>902
ニベアの色つきリップのボルドー使ってるけどけっこういいよ
これ1本でもいいし
手持ちの赤リップとかに重ねると程よくブラウンになって秋冬向けのカラーにしてくれる
909
垢版 |
2019/10/15(火) 23:57:03.01ID:T0yJz5kL0
>>908
すみません季節書き忘れましたが冬です
910
垢版 |
2019/10/16(水) 00:12:40.07ID:8RvglyKW0
ミスユーモアのジェネリックのリンメルのピンクのシャドウ廃盤なんだね
水色のシャドウと合わせるの好きだった
季節関係なく使い勝手良さそうなのに無くなっちゃうのか
2019/10/16(水) 00:35:10.86ID:Q5T6fNhW0
こういうのにジェネリックっていうの初めて見た
2019/10/16(水) 00:45:00.53ID:tqDVLu+a0
キャンメイクの後出し便乗商品なんかはよくジェネリック何某って言われてるけど
2019/10/16(水) 01:18:42.53ID:pDQPlfdk0
ツイッター節だと思う
2019/10/16(水) 01:32:13.30ID:8RvglyKW0
発売当初ジェネリックってここで話題になってたよ
915夏スモ
垢版 |
2019/10/16(水) 05:46:00.88ID:wepKCxBs0
プチプラのファンデかBBで仕上がりがセミマットで乾燥しにくくて黄味も赤みもあまり強くなく明るめの色のラインナップがあるものを探しています
色々試しているのですが微妙に合わなくてジプシー中なのでおすすめのものがありましたら教えて頂きたいです!
2019/10/16(水) 07:15:16.27ID:05z4anip0
試したもの書け定期
917夏クール
垢版 |
2019/10/16(水) 07:38:20.43ID:hVjChZrs0
ジェネリックというかdupeだよね
2019/10/16(水) 10:11:52.19ID:IFBVjDD40
ジェネリックも違和感あるけどdupeって表現は更に違和感
dupeって確かにコピーって意味もあるけど・・・
まぬけとか、チート、アイテム複製の不正行為、とかかなりネガティブな意味で使われるイメージ
単純に複製って意味でduplicateを略したかったのならdupの方が違和感無いかも
2019/10/16(水) 10:24:31.00ID:zkKDryEH0
インスタ見てると海外ではdupeで定着してる感じ
920冬ビビ
垢版 |
2019/10/16(水) 10:40:54.48ID:mNDjMuSr0
>>918
インスタとかTwitterとかの海外垢見ると普通にdupeとかduperとか使われてるよ
元はインセンスとか香水とかでよく言われてたけど化粧品でも言われるようになったね
2019/10/16(水) 10:51:26.11ID:zkKDryEH0
でもジェネリックって言いかた好き
922
垢版 |
2019/10/16(水) 11:04:38.26ID:yMbE6M6e0
902です
>>903
>>905
>>908
ロート、ニベア、クレドにアルマーニですね!
クレドのリップは可愛いなぁと思っていました
アルマーニは近くにお店がないので、まずは見に行けるロート、ニベア、クレ・ド・ポーを見に行ってみます!
ありがとうございます
2019/10/16(水) 11:37:21.32ID:D6PTasAz0
ようは劣化パクリなんだからdupeでいいんでないの
良いものもたくさんあるけどさ
2019/10/16(水) 11:57:19.43ID:qxLjWEuy0
そういやジェネリックはまったく同じものが他社から出てるってことだからまったく同じでないなら意味が違うわな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況