X

【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/05(火) 10:39:25.23ID:ByIL6ygl
calibre - E-book management
https://calibre-ebook.com/

calibre - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Calibre

Calibreとはフリー・アンド・オープンソースの電子書籍ソフトウェアであり、電子書籍を保存や管理を行うことが可能で、多数のフォーマットに対応している。
またDRMのかかった電子書籍を他のフォーマットへ変換でき、数種類の主な電子書籍リダーと同期することができる。

■使い方説明サイト
オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre」を使いこなそう! 記事一覧 | gihyo.jp
https://gihyo.jp/list/group/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Calibre-%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%9D%E3%81%86

Calibreについて語りましょう
マターリ進行でお願いいたします

■前スレ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1684544619/

■過去ログ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1526467330/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1588178225/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1624064232/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1655823841/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1671461386/
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 23:20:27.67ID:RR9Qfxes
勃起
2024/01/17(水) 23:24:52.85ID:GsKu0HLX
そういう人は
マ行/
みたいにフォルダ分けしている
何故なら、全部一つのフォルダにあって数1000ファイルもあったらもう目で探せないから

目で探すな
機械を便利に使え
2024/01/18(木) 07:01:31.76ID:BAMqwSiB
>>337
そうだよ!
いちいちではなくデフォで

>>348
先頭がローマ字なら打って飛べるけど記号では意味ないような
2024/01/18(木) 12:24:09.74ID:WXEaGOM4
>>341
メンテしてるか。高速化パッチでてるよ
2024/01/18(木) 12:24:32.56ID:WXEaGOM4
非公式パッチね
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 22:44:20.75ID:sxyKJgNW
勃起
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 15:38:39.85ID:Pc2LxD+d
>>352,353
どういう意味?
2024/01/19(金) 16:19:10.98ID:BxowBkZ7
>>355
続きはFlexible Renamer 高速化パッチで
2024/01/19(金) 16:25:28.50ID:DSv0dwb6
ちょちょっとスクリプト組めばできることを、
わざわざ専用ツールで頑張って、それでもうまく行かないんだよな
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 23:42:33.29ID:pyvUM0Qp
勃起
2024/01/19(金) 23:55:47.31ID:DSv0dwb6
名物わんこ勃起
2024/01/20(土) 04:34:00.36ID:hbMskj1K
浦島なんですけどアドバイスもらえませんか
Win版Kindle(1.24.3)とcalibre+DeDRM(7.0)で変換できてたんだけど
最近購入した本が1.24だと開けなくて困っています
ダメ元でKindleを2.0、DeDRMのバージョンを10.09にあげてみたけど
やはり「この本はDRMによりロックされています」というメッセージが出て変換できず
購入した本の拡張子は.azwでcalibreの形式もazwと認識されてます
2024/01/20(土) 05:57:56.36ID:Ssq15H+w
なんで2.0なんだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 07:49:24.41ID:zmtWq2FK
勃起
2024/01/20(土) 08:24:27.11ID:hbMskj1K
>>361
ググって出てきたブログに1.17→2.0.1にあげれば平気とあったので試した次第です
過去ログ読んでる途中ですが現在は1.34を使うのが主流なのでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 08:55:59.70ID:zmtWq2FK
勃起
2024/01/20(土) 09:41:40.36ID:hhSksWb/
主流は2.1.0だよ
2024/01/20(土) 09:45:25.02ID:WqCoGXZO
対抗は2.3だよ
2024/01/20(土) 10:17:10.04ID:GJ1UzNft
2.1.0のcrc解る人いたら
教えてほしい
2024/01/20(土) 10:51:49.68ID:UIMNWGuk
常に最新版でもーまんたい
2024/01/20(土) 11:33:25.57ID:lQajE88x
>>368
210より新しいと集英社とか全部kfxになっちゃうけどいいの?
Kindleunpack使えないから綺麗にepub変換できないしなぜか画質もよくない
問題だらけなんだけど
2024/01/20(土) 12:39:36.38ID:hbMskj1K
2.1.0探してみます
calibreは以前のまま4.23使っているんですがこちらも推奨verありますか?
2024/01/20(土) 13:02:30.54ID:hG6wiNSt
>>370
calibre4にDeDRM10~入れてたらそりゃ無理では?
calibre4はPython2でDeDRM10~はPython3だから
calibreは5以降がPython3
2024/01/20(土) 13:32:48.57ID:hbMskj1K
>>371
おっしゃる通りでした
バージョンを5にしたところ無事に介助できました
2024/01/20(土) 16:04:34.09ID:hQ9vrxKO
>>367
怪しい所から落とさずに
https://kindleforpc.s3.amazonaws.com/70471/KindleForPC-installer-2.1.70471.exe
から落とせ
2024/01/20(土) 17:55:47.59ID:PJXMjNEr
Access Deny ?
2024/01/20(土) 19:46:46.85ID:zK8c2czT
最新のKindle for PC 2.3で集英社が全部KFXとかおーんと思って最安の漫画一冊買ってやってみたけど無事AZWが落ちてきた
2.2は確かに集英社と言わず全部KFXで落ちてきたがね
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 01:14:27.02ID:+w/2joaq
2.2のとき一部の本がKFX、
2.3にしてからダウンロードしなおしたら、AZWになった
2024/01/21(日) 11:09:55.42ID:MWTnYIFh
>>369
ktxで落ちてこなくなってるけど
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 11:40:47.42ID:mwvQBQSs
勃起
2024/01/21(日) 13:02:44.02ID:FULfX5Fq
いろんなバージョンを用意しておいて気分に合わせて使い分ける
2024/01/21(日) 14:41:45.54ID:mwBwtYmK
calibre使いも玄人ともなると
我々素人には及びのつかない用途で楽しまれてる訳ですな
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:47:32.80ID:mwvQBQSs
勃起
2024/01/21(日) 18:42:30.49ID:U48eXRcX
>>369
なんか上から否定してるけど、自分が間違ってたこと、よくわかった?
2024/01/21(日) 18:44:06.49ID:78utErrF
自信満々に間違えてドヤ顔
2024/01/21(日) 19:10:52.03ID:q+BQxXrT
ごめんなさい
2024/01/21(日) 19:11:42.89ID:Qkdj/LWv
訂正をさせることで正しい答えを引き出すテクニック
2024/01/21(日) 19:52:50.02ID:Qy0YPqfJ
まず人格否定から、最後にレスしたら勝ち
2024/01/21(日) 20:43:39.44ID:W+ho0NJB
>>382
たまたま2.3がazw落とすようになってたのあとから知っただけだろw
すぐに否定しなかったのでばればれだばーか
2.2でも問題あった時点で常にというのは嘘だしな
2024/01/21(日) 22:49:37.89ID:MWTnYIFh
>>387
>>377
2024/01/21(日) 22:57:19.29ID:U48eXRcX
おれが、>>239 で伝えたのに、まだKFX論争続いてたんだな
2024/01/21(日) 23:00:42.02ID:FULfX5Fq
日本評論社もazw?
2024/01/21(日) 23:07:06.46ID:MWTnYIFh
なんで自分で試さないの?
2024/01/21(日) 23:15:47.04ID:FULfX5Fq
今アンリミ抜けてるから
2024/01/21(日) 23:37:33.76ID:rVvg4hqv
2.2でkfxになっちゃったから1.41に戻してたのだけど
この流れで2.2試したらazwで落ちてきたわ
富士見ファンタジアの公女殿下の家庭教師6で実例あるし
kfx書籍で不具合があって戻したのかも
2024/01/22(月) 01:54:34.98ID:G5mkejvu
>>393
なるほど、サーバー側の変更だった訳か
こういう検証は助かるよ
2024/01/22(月) 07:18:14.66ID:wKNeTQHC
KFXてKindle PCで見開き表示できないよな
クレーム多数入ったんじゃね
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 11:10:43.05ID:j9Ar9Zb1
その時のKFX、有料のソフトだと、ごにょごにょ出来たから
いずれ対応するのかと思い、焦らずにいたら、まさかのkindle側だった
2024/01/22(月) 11:20:57.63ID:+CFuB31j
まさにごね得
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 16:48:36.38ID:omlFidoT
>>373
そこが公式なのでしょうか?
どうやってそういうところを探せばいいでしょうか?
2.2や2.3とかもほしいのですが
2024/01/22(月) 16:53:09.67ID:k2OBFS8W
ヒント出たんだからググれよ
https://kindleforpc.s3.amazonaws.com/70673/KindleForPC-installer-2.3.70673.exe
2024/01/22(月) 17:24:45.18ID:RxcAuwit
>>398
https://kindleforpc.s3.amazonaws.com/(ビルドナンバー)/KindleForPC-installer-(バージョン).exe

ビルドナンバーは怪しい所でもわかる
2024/01/22(月) 17:33:25.49ID:omlFidoT
>>399-400
ありがとうございます
後ろの数字の羅列がどうしたらいいかわかりませんでした
2024/01/22(月) 19:41:59.32ID:Jb8s4OjL
>>401
テキトーな数字いれて、「このURLだと落ちないんですけど」とか言ってここで聞けばいいんだよ
教えたがりは間違った情報見ると即座に訂正したがるから便利だぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:02:04.36ID:Bl5XupgT
みなさんありがとうございます
ググって古いVerのKindleのビルドナンバー調べて
欲しいVerとビルドナンバーで差し替えてURLにすればいいんですね
ありがとうございました
2024/02/03(土) 21:10:40.29ID:guYLafyE
iOSで読むのにKinoKobo以外の探したらYomuが良さそう
外字がデカくなる不具合が直ったし
2024/02/06(火) 17:37:59.35ID:PlGlrdBo
楽天Koboで買ったマンガをCalibreでzipにして解凍したら
「このファイルはサポートされていない形式のようです」て見れないんですが
どうしたら見れるようになりますか
2024/02/06(火) 20:46:01.35ID:+Al/mu+Q
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/
ここで表示ツール買えるみたいよ
2024/02/07(水) 09:31:00.80ID:OGiTJRyt
>>405
出版社はどこなの?
2024/02/07(水) 09:42:39.90ID:dtnO2vY8
Koboで買った漫画ならcalibreで変換する必要ないやん
拡張子変更→imageフォルダ抜き出し→zip化でいい
2024/02/07(水) 09:45:29.41ID:dtnO2vY8
あ、拡張子変更も要らんかった
7-zipならEPUBのままでimageフォルダ抜き出せるわ
2024/02/07(水) 10:38:07.18ID:L0ZYXGg0
最近はプロテクトかけるようになったのかと思った
2024/02/07(水) 19:56:07.08ID:KClT80oo
DMMはまだ解除できんのか雑魚め
412405
垢版 |
2024/02/07(水) 21:37:04.48ID:2GuwibzB
>>409
ほんとだ…409の方法でやったらあっさり見れました
ありがとうございます
ちなみに買ったのは集英社の人気漫画でした
2024/02/07(水) 21:49:25.57ID:L0ZYXGg0
小学館がもう終わりなのでいよいよ集英社の天下だ
2024/02/07(水) 22:50:40.35ID:8sFoGeqT
DMMはcalibreじゃムリだな
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 04:26:04.96ID:OzqdaXZj
Koboの本、一旦calibreで取り込まなきゃ無理じゃね...
2024/02/08(木) 08:11:46.55ID:954j+Xez
ここでほんの数行簡単さをアッピールするだけで、瞬間セールスが変わるんよ
2024/02/08(木) 08:44:00.24ID:SloKhNbq
ebook Japanってまだ変換できませんか?
クーポンよく貰うから出来ると便利なんだけど
2024/02/08(木) 09:01:31.80ID:bVAe1zVL
>>417
以前チャイナが突破したけど今は対策されて無理なんじゃないっけ
2024/02/08(木) 13:01:08.45ID:gtXc1LZp
koboに1500冊くらいあります。たくさん本があるとcaribleと同期がうまくいかないことはありますか?
自分も「本の題名not added because it couldn't be decypted.」とエラー表示されて解除できない。
koboのデスクトップアプリを何度か立ち上げなおすと解除できたりします。
(正常にできているかは分かりませんが)
同じ症状の方がいたら、どうしたらいいか等、すみませんがご教示いただけないでしょうか?
ものすごく低レベルな感じはしています。
420419
垢版 |
2024/02/08(木) 13:20:44.46ID:gtXc1LZp
できたヤツも中身は文字化けだった…
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:07:21.82ID:OzqdaXZj
koboって、取り込む前にデスクトップアプリでダウンロード、
中身を見て(本を開いて)、ダウンロードできたかを確認
念のためデスクトップアプリ終了して、calibreのObokで取り込み
前にObokのプラグインで、エラーが出る本があったけど、今はでなくなった。
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:12:54.91ID:XcpZSQo2
>>336
日本文化の商取引がわかってないんだよ
外資系あるあるだな
文化差別なのでキツく文句言ってやらないといかん
2024/02/08(木) 15:33:40.45ID:gtXc1LZp
>>421
ありがとうございます、その通りやってもダメみたいです。
同じように「本の題名noあんいんすとーるt added because it couldn't be decypted.」と表示される。
アンインストールしてもやり直しても同じ、まいりますた
2024/02/08(木) 15:36:14.05ID:gtXc1LZp
>>421
ありがとうございます、その通りやってもダメみたいです。
同じように「本の題名not added because it couldn't be decypted.」と表示される。
アンインストールしてもやり直しても同じ、まいりますた
2024/02/08(木) 15:58:01.26ID:thpc2xSb
今までの取ってるなら一旦ログアウトして新しく購入したのだけDLするようにしたら?
Obokで探すのも楽になるよ
2024/02/08(木) 16:50:18.75ID:gtXc1LZp
>>425
koboもアンインストールしてやり直ししてるんですよね、たまにDRM解除できた本も文字化けしているし、
何がおかしいのやらですよ、epuborのサンプル版だと文字化けせずにできます、課金はなんだかなです
2024/02/08(木) 16:52:01.76ID:thpc2xSb
>>426
古いバージョン使ってるとか?
2024/02/08(木) 17:13:06.37ID:gtXc1LZp
>>427
calibre-64bit-7.4.0、DeDRM_tools_10.0.9なので新しいですかね?
変なこといってたら、すみません
2024/02/08(木) 17:25:42.62ID:thpc2xSb
>>428
うーん、古くはないかなあ
OSが32bitだったりcalibreがポータブルだったりはしてないよな?
2024/02/08(木) 17:37:44.45ID:gtXc1LZp
windows版で64bitです、よくわからないっす
なんかすんませんでした!
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 17:39:59.92ID:gtXc1LZp
>>429
windows版で64bitです、よくわからないっす
なんかすんませんでした!あざした!
2024/02/08(木) 18:04:33.36ID:rn5N/kZs
Obok_pluginは入ってるよね?ねんのため
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 18:15:50.63ID:gtXc1LZp
>>432
obokのアイコン出ているので、入っていると思います!
プラグイン表示しても、obok dedrmってあります
2024/02/08(木) 18:37:32.12ID:AqeOZr+L
実は自分も現行のobok dedrmで解除できないファイルがあったんだけど、過去のバージョンでは解除できたりしたのよね
何度か試して、どうも現行バージョンにはバグがあるんじゃないかと思って、koboの解除だけは未だにcalibre 4でやってる
2024/02/08(木) 18:51:17.94ID:bhO262nP
海外製だから和書には対応してないのでは
2024/02/08(木) 19:28:13.96ID:ksh51zEW
>>419
山ほど一気に読み込ますとたまにシパーイする事は確かにある
2024/02/08(木) 22:04:49.95ID:BixKwxKC
>>434
本当ですか!次の休みの時に試してみたいと思います!

>>435
そんな感じしますね、でもここの方たちは解除できてるんですよね…

>>436
昔、安くて読みもしないのに買ってしまった…
ライブラリにはありますが、ダウンロードはしていないので、一気に読み込ませてはいないはずなんですよね
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:52:59.35ID:OzqdaXZj
obokダメな時、それ用のパッチが当てたのが、あったんだけど
今はないのかなあ? 頑張って探すしかない
今は最新で、その時ダメだったのも大丈夫になったけど(現 10.0.9)
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:49:18.89ID:9FmX/TvH
勃起
2024/02/09(金) 09:12:54.57ID:+YcIRWYv
>>438
あのパッチはObokをPython2→Python3にするだけのものだよ
calibreがPython3になってそれまでのObokが使えなくなったからさ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:47:45.50ID:SyBcJOcl
>>440
あれ? 特定の本だけが取れないのが合って、それ用のを見つけた記憶が...
2024/02/09(金) 14:10:47.52ID:SJ22agSt
集英社のマンガがfumeiになるやつ?
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 22:23:27.84ID:9FmX/TvH
勃起
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 22:31:48.44ID:SyBcJOcl
勃起 茜新社
2024/02/11(日) 23:41:48.44ID:WN4vNawN
>>430
windows11じゃない?
2024/02/12(月) 04:39:37.37ID:ng+zjg7k
岩波ベストテン(1月29日~2月4日) - 岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/news/n56095.html

岩波文庫
書名 著者
1 君たちはどう生きるか 吉野 源三郎
2 カリスマ・教権制〈支配についてⅡ〉 マックス・ウェーバー
3 鷲か太陽か? オクタビオ・パス
4 人倫の形而上学 第一部 カント
5 ミヒャエル・コールハース チリの地震 他一篇 クライスト
6 官僚制・家産制・封建制〈支配についてⅠ〉 マックス・ウェーバー
7 マルクス・アウレーリウス 自省録 神谷 美恵子 訳
8 知里幸惠 アイヌ神謡集 中川 裕 補訂
9 シェイクスピアの記憶 ホルヘ・ルイス・ボルヘス
10 方法序説 デカルト

電子書籍
書名 著者
1 [岩波新書]ドキュメント 異次元緩和 西野 智彦
2 [少年文庫]モモ ミヒャエル・エンデ
3 [ブックレット]検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? 小野寺 拓也,田野 大輔
4 [岩波新書]ケアの倫理 岡野 八代
5 [岩波新書]言語哲学がはじまる 野矢 茂樹
6 [科学ライブラリー]大規模言語モデルは新たな知能か 岡野原 大輔
7 世界 2024年2月号
8 [岩波文庫]忘れられた日本人 宮本 常一
9 [岩波新書]「むなしさ」の味わい方 きたやま おさむ
10 [岩波文庫]マルクス・アウレーリウス 自省録 神谷 美恵子 訳
2024/02/12(月) 05:03:38.41ID:7Mi7NYbM
ビューアのマーカーの設定UIがウンコすぎるから調べてみたが
大まかに指定したあと
viewer-webengine.jsonのcustom_highlight_styles直接いじるのが良さげだな
2024/02/12(月) 07:50:59.09ID:b7UN7fAU
読み上げエンジンをgoogleにする方法あるかな?
デフォルトのは流石にに時代遅れだよね
449あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています