X



【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/19(月) 23:49:46.05ID:DNOKlmDQ
https://calibre-ebook.com/

Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Calibre
Calibreとはフリー・アンド・オープンソースの電子書籍ソフトウェアであり、
電子書籍を保存や管理を行うことが可能で、多数のフォーマットに対応している。
またDRMのかかった電子書籍を他のフォーマットへ変換でき、
数種類の主な電子ブックリーダーと同期することができる。


使い方説明サイト
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/calibre


Calibreについて語りましょう

【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1588178225/

【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1624064232/
※前スレ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1655823841/
2023/05/17(水) 22:19:50.65ID:jClWNo0+
二重項勃起状態
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:20:31.95ID:ZbSqLSCc
勃起
2023/05/17(水) 22:27:03.45ID:XGPkz82E
くだらねえ話題でスレ汚すな死ねゴミども
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:27:20.57ID:ZbSqLSCc
勃起
2023/05/17(水) 23:08:28.61ID:1hUoOX0t
>>947
スレチだボケ
頭大丈夫?
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 23:32:26.39ID:ZbSqLSCc
勃起
2023/05/18(木) 07:26:22.95ID:64t95aNg
>>951
ページ分割とデフォルトフォント以外に不具合あるかな
フォントは明朝体に変えるだけ
2023/05/18(木) 10:44:46.45ID:sz5cHw2k
>>915
結局どれで閲覧するのがいいわけなのさ
2023/05/18(木) 10:55:16.03ID:sz5cHw2k
>>915
MangaMeeya 7.4 Beta Rev2.01a NeoJam Version
https://web.archive.org/web/20160813001026/http://www.mydailymanga.com/script/MMCE_Win32.zip

これも加わるかな?
2023/05/18(木) 11:11:44.72ID:ojXpnRFX
いつまで続くのこの話
2023/05/18(木) 12:05:01.43ID:c2wASp8e
2週間前の新鮮なネタだからスレ完走まで続くんちゃう
2023/05/18(木) 12:16:00.73ID:hx9xNd/Z
求められてるのは日本語ルビ付き縦書き対応したepubビューアで優れたもの
的外れなツールを貼られても邪魔なだけ
2023/05/18(木) 12:35:46.73ID:1n60sHYN
なんで本スレは無風なんだ?
2023/05/18(木) 12:57:16.23ID:pIUovEx0
その基準だと超縦書になるんだよな
2023/05/18(木) 13:08:39.75ID:hx9xNd/Z
そう
Windowsではkinoppyと超縦書くらい
2023/05/18(木) 13:34:45.10ID:f5ZHg+gK
Windowsだと超縦書、Androidだとkoboかな
2023/05/18(木) 13:37:49.85ID:Wz29wip2
本スレで相手されずに流れてきちゃった典型的なかまってちゃん
2023/05/18(木) 15:57:34.11ID:9K01HBQM
本スレはソフト苦手板に立ってるからね
2023/05/18(木) 16:25:05.63ID:9K01HBQM
日本語ルビ付き縦書き対応したepubビューアで優れたものあるじゃん
https://i.imgur.com/W4IGzPq.png
2023/05/18(木) 16:34:41.87ID:pIUovEx0
脊髄反射でツッコミだの指摘だのばっかりしてると、4つ5つ上のレスも読めなくなるのか
2023/05/18(木) 16:54:16.75ID:6aFH0x5i
こんな馬鹿が本を読んでも時間の浪費にしかならんな
2023/05/18(木) 19:31:13.31ID:9K01HBQM
>>971
Calibreという超縦書と同じくらいルビも問題ないソフトを知らないのがいるようでね
2023/05/18(木) 20:20:05.95ID:hx9xNd/Z
>>973
Calibreも最近はましになって来たけど
起動してからページが表示されるまでに数分待たされることもあったりして常用には難がある
2023/05/18(木) 20:35:32.97ID:pIUovEx0
まだ縦書きの傍線傍点が左側だったり、UIからリフローの行間いじれなくね?
スタイルシートいじれば適応はできるけど、本を読む前にそういう端々の粗を気にしたくないんだよな
2023/05/18(木) 21:07:02.45ID:1n60sHYN
もう出版する人の気持ちだよな
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 21:46:36.40ID:16gnSBc8
勃起
2023/05/18(木) 21:51:01.95ID:1n60sHYN
amazonが売っててkindleで読む用のデータをkindleで読んでるのにお粗末なの多いしな
ちゃんとしてるのはすごく綺麗で、どうリフローしてもばっちりなのに

ただのテキストを自動で綺麗にレイアウトしてくれるというのは幻想で、
いろいろ手間をかけてやらないとブラウザ側ではどうにもならない
2023/05/18(木) 21:53:32.77ID:ijR1RUe+
スレチのキチガイ大暴れしとるやん
2023/05/18(木) 22:23:30.38ID:LPmEGtxL
2014あたりの電書はまだ電書協のテンプレが無かったから作りが雑だし、テンプレ使ってても字下げや中央配置をどのやり方使うかとか出版社でまちまちだしな
角川はかなり丁寧な作りだけど、PHP研究所や文芸社は癖がありすぎる
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:33:08.07ID:16gnSBc8
勃起
2023/05/18(木) 22:41:02.72ID:1n60sHYN
角川のを最初に見た時に、kindleはここまでやれるんだと感動したもんな

紙と変わらないくら高い金取ってるのに何故手間をかけられぬ
2023/05/19(金) 04:29:58.25ID:7NY83K2r
ページ分割が列になる問題を相談したら仕様通りと言われたのだけどePub側の問題なんだろうか
CSSはよく知らないので説得できる情報ありませんか

No, the splitting is done by the browser engine which is controlled by the CSS properties.
SO if the writing mode is set to vertical in the css, page splitting (technically CSS columns) happens vertically.
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=353981
2023/05/19(金) 06:17:11.41ID:y01tZxBX
>>974
Pythonは遅くて有名
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 06:45:56.14ID:oGNm/Sdz
勃起
2023/05/19(金) 06:48:23.10ID:yNAD5bZC
>>974
ebook-viewer-portable起動するだけで10秒かかるけどQTと何してるんだろ
2023/05/19(金) 07:20:15.89ID:IoQSspYZ
>>983
無い、作者の指摘通りだと思う

>>984
それもあるけど
他のビューアは解析と表示が並列処理で、解析済んだ所から逐次表示されるが
calibreのは全体の解析完了するまで一切表示されない感じだよ
2023/05/19(金) 11:37:24.41ID:3ohDMHS+
>>983
あなたの意図が読み切れてないかもだけど
ワイの手元では「ideal vertical/Japanese ebook」のレイアウトで表示されてる
特に設定いじってないけど、例えば新書の類で違和感なく表示されてる
具体的な不具合について、まずはワイらにもうちょっとわかるように教えてくれんか
2023/05/19(金) 12:35:03.64ID:uPU2eYWA
>>987
そうか、無いんだね

>>988
epub3の新書の類を紙のようにページの隙間を作りたくて設定したけど縦書きだと「vertical/Japanese ebook」のレイアウトになってしまう
ビューアーのページレイアウトはどのようになってますか
ページモードを選択して、ページ数の横を3にすると再現すると思います

見開きの方が伝わりやすいかもと反省
2023/05/19(金) 12:50:47.87ID:tj4iXXu+
EPUBのレイアウトはcssだけじゃなくてopfの書き方でも変わるものがある
自作のEPUBだとしたらそこら辺に原因があるかもな
2023/05/19(金) 13:18:41.23ID:4PMXzUxf
とりあえず超縦書で正常表示されるのか確認してからだな
元々出来の悪いepubなのかもしれんし
2023/05/19(金) 13:22:33.09ID:ig7BQ9pr
何か表示することが第一だから、多少間違ってても表示はされるんだよな
それに甘えて正しく書かないのが常態化してしまう
htmlとかと同じ
2023/05/19(金) 13:41:10.43ID:NziTO6P4
sigilでcheckerかけて手直ししてるわ
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:52:06.38ID:Mqt9sLVW
勃起
2023/05/20(土) 08:19:10.58ID:PDXxwsn0
勃起してないで次スレ立ててくれよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 08:44:21.02ID:6iD2AloO
勃起
2023/05/20(土) 10:07:46.99ID:9CWAQzMi
■次スレ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1684544619/
2023/05/20(土) 10:45:27.03ID:sLthup9a
>>997
GJ!!
2023/05/20(土) 10:47:42.17ID:TdVGmrqt
有無
>>997
スレ立て乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 10:58:02.59ID:piUHOghT
クリ勃起
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 11時間 8分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況