X



鉱物(鉱石)スレ 5石目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118同定不能さん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:49:06.58
危険に対する対策を講じたり考えさせたりするんじゃなくて、片っ端から禁止にする無能多いよなあ
何も考えずに済むのが楽だからだとは思うけど、考える能力が無いという意味では同じ
0119同定不能さん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:32:14.89
子供にはハンマーやタガネが危険だというごく単純な事実だろ

幼稚園児に包丁は普通は持たせない
自己責任で持たせるなら「包丁の危険性をよく知っている大人が」「つきっきりで」そばに付いているべき

それだけの話
0120同定不能さん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:10:07.95
ここにいる人間にとっては他人だからな
親はいくら心配してもし足りないだろ
他のサイトにも安全についてはよく書いてあるから見るといいよ
0121同定不能さん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:23:56.49
鉱物採集って自己責任の世界やで
遊園地やテーマパークに行くのと同じと思ったらアカンで
勝手に行って行方不明やら白骨死体で発見されても
周囲からは鼻先で笑われる世界やで
0123同定不能さん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:44:47.22
少々怪我してもええやん
みんなそうやって大人になってきた
0124同定不能さん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:57:02.75
体だけ大人になってもタガネハンマー使って指叩いたり目に入ったりするヤツいるんやでwww




はい、私です
0127同定不能さん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:11:41.56
ごく少数の例を持って来て全部禁止じゃ取り付く島もないよね
しかも反論がアスペ
これが子供を持つ親だとしたら凄い

可愛い子には旅をさせよみたいな諺もあるので
ある程度の危険は承知の上で経験させた方が良い事も有る
0129同定不能さん
垢版 |
2021/02/16(火) 09:28:15.49
まあアスペ連呼してるのは

オウム返しが多い
会話がかみ合いにくい
皮肉を言っても通じず、たとえ話がわからない

この辺のアスペの特徴に合致するんでつまりそういうことなんよ
0130同定不能さん
垢版 |
2021/02/16(火) 15:45:14.92
下手したら家族ですら一つ屋根の下で暮らす他人だからな
0131同定不能さん
垢版 |
2021/02/22(月) 03:12:18.92
質問ですけど、アーカンソー産の水晶や化石って何でレインボー色のがいっぱい採れるんでしょうか?
何でレインボー色に変色するんですか?
0133同定不能さん
垢版 |
2021/02/22(月) 03:29:07.21
マジョーラ塗装やろ
水晶はアーカンソーどころか天然でもないっぽ
0135同定不能さん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:29:50.98
アーカンソー産の水晶自体は天然じゃないのかな
ただそのままだと売り物にならないか安物なのを着色してるだけ
0136同定不能さん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:10:51.55
水晶は人工の方がコストかかるので天然だろうね
中国をよく扱うとこだから全部アーカンソーかは分からんけど
0137同定不能さん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:11:48.18
発売日2021年2月
価格200円
種類全6種
仕様ABS
サイズ約65mm

超リアルな「石」がカプセルレス商品で登場です!
ぱっと見石の置物にしか見えませんが、パカッと開くと中に小物を入れる事が出来ます。
机の上にインテリアとして。
はたまた小銭入れとして、様々な用途でお使いいただける超便利アイテムです!

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tama-kyu.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/isi_960_960.jpg
0139同定不能さん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:00:23.70
>>137
「超リアル」ではないよな写真を見た限りじゃ

素材は何なんだろ?
0144同定不能さん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:51:47.21
そんなに大量に金が採れたら金価格暴落するんじゃねえの?
0146同定不能さん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:17:36.44
愚者の金だったのか

しかしあの輝きはワクワクするよな
0148同定不能さん
垢版 |
2021/03/24(水) 15:05:32.93
あの量の金だとシャツの裾に丸めて持てるような重量じゃ無いと思うw
0149同定不能さん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:16.33
シャツに最低30kgは入っている
0150同定不能さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:30:19.59
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0151同定不能さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:43:10.08
最近Dr.STONEのアニメ見て原作も読んだんだけど石の話けっこう出てきて面白かったわ
0152同定不能さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:36:13.21
アニメを持ち出す時点で幼稚さが溢れ出す
0153同定不能さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:43:39.86
興味への入口なんて幼稚な物からでしょうに…
0154同定不能さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:22:16.26
学問板なのだからもっと真摯な態度を示して欲しい
0155同定不能さん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:29:05.00
オタクは空気を読んで棲み分けしなさい
0157同定不能さん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:04:07.00
みんな真面目に採集活動やってるのだから
実際に採集に行っていない奴が興味本位で書き込みをしないで欲しい
0158同定不能さん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:53:21.84
真面目に採取してる奴らはこんなとこ来ません
0159同定不能さん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:35:48.52
いまはコロナだから採取は自粛だな いままで集めた膨大な量の石たちを
静かに眺めるのみだな
0162同定不能さん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:03.31
>>159
てかコレクションに値しない石は埋め戻すか置いてきちゃわない?
持って帰っても数個でしょ
0165同定不能さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:59:33.50
採取した石たちはそれ自体に価値がある元素鉱物だから
もったいなくて売るなんて出来ないな
0166同定不能さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:52:37.24
ヤフオクの鉱物原石カテゴリーでパワーストーン()の
ブレスレットやら大量出品してるアホ業者邪魔すぎる
皆さんも違反商品申告協力してください
0167同定不能さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:21:25.13
 
※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。
 
0168同定不能さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:52:35.34
>>163
高校の部活動で作っていた。道具さえあれば、後は根気あるのみ。
0169同定不能さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:08.73
白色の濁り屑石英をたくさん拾ってきて
庭にまいてるわ
0172同定不能さん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:40:35.88
水晶というLVではないと思う
カルセドニーじゃね
0175同定不能さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:21.15
5mmくらい?砂岩割ったら転がり落ちた感じか
普通に石英脈が砕けて洗われただけじゃね
0176同定不能さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:59:33.87
>>173
ONEナイス
Googleでググッたけど上手くヒットしませんでした

液剤かなんかですか?
0179同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:24:24.91
ネオナイスな
サンポールでもいいぞ

つか初々しいのう・・・
0180同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:53:27.43
サンポールは緑色の色素がひびにしみ込むから使わないな
100均の方がいいな 
0181同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:07:43.60
近くに真砂土〜花崗岩の地帯があるのですが
真砂土が流れる川でトパーズとか見付かる可能性ってありますかね?
そこそこ見回した感じでは小さい粒ばかりで大きな結晶は見当たりませんでした
0182同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:50:56.42
NEOナイスでしたか…お恥ずかしいミス

今度は間違えずにググって漬け込んでみます!
教えていただきありがとうございます。


今日河川に行ったら白い石と灰色の石が
ハーフアンドハーフみたいにクッキリ分かれて
る石を発見しまして
真っ二つにして撮ってきたんですが
何の石でしょうか?
白い石はポロポロと取れます。

https://i.imgur.com/hZqog6M.jpg
https://i.imgur.com/u2vmZYQ.jpg
0183同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:57:41.88
結晶がかんたんに削れるなら多分石灰岩あたり
0185同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:37:07.62
>>184
もしかして龍涎香ちゃうの??凄い価格 価値があるよ。
0186同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:48.58
その質感で海に浮くなら数百万確定やな
0188同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:06.84
鉄(包丁や釘等)で削れるか
削れないなら多分カルセドニー
削れるなら多分方解石か、持ってみて軽いなら有機物かもしれん
0189同定不能さん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:54:23.46
アンバーとかの類かと思ったわ
針熱して刺して匂い嗅いで見よう
0190同定不能さん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:39:43.58
まじで初心者さんじゃん
メアドは書かなくていいんだよう
針熱して刺してへんなにおいしなかったら大当たりだね
0191同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 05:34:39.59
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0194同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:04:58.03
>>182です
>>184さんありがとうございます!
石灰岩があるって事は近くもしくは上流にいけば
水晶が狙えますか?
0195同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:15:07.48
石灰岩はCaCo3
水晶はSiO2
なので、そういう場合もあるけど何とも
0196同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:41:48.76
水晶探すのもなかなか大変なんですね!

NEOが近所に無かったのでサンポール買って
きたんですが石から泡が勢いよく出て
ビビりました
0197同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:57:40.84
水晶はサンポールとかに反応しないから
泡が出たってことは別物

あと水晶は硬いから10円玉や釘でひっかいたぐらいじゃ傷つかないよ
0199同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:27.38
昔モリブデンだかの鉱洞跡地でごく小さなガーネットの結晶を見付けた事がある
今考えると珍しいのかな?
その石は行方不明だけど
0200同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:00:40.22
小さいものや宝石質じゃないガーネットならそんな珍しいものでもないな
といっても普通では拾わないだろうけど
0204同定不能さん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:16.92
サンポールでサビは取れるけどオパールは中に染み込むので場合によっては変色とかするけど、短時間なら大丈夫じゃね
0205同定不能さん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:36.57
無理だろ長年のサビ水浸透で奥まで行ってる
割ってみれば分かる
0207同定不能さん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:00:40.45
>>204-206
ありがとう
表面的にでもキレイになるならやってみようかな

ちょっと話はそれるけどこの石をひろっ後に高速に乗って山に山菜採りに行ったんだけど
そしたら熊に遭遇してしまって何とか車まで戻って来た訳よ
その時山菜採り風の年配の方が沢の所に車を停めて何かを探していたので熊の注意喚起のつもりで話しかけたんだよね
そしたらその人は「私は鉱物採取をしに来ました」と言っていて
「どういった鉱物ですか」と聞くと
「蛋白石とかですね」と言ってるわけ
自分「さっき蛋白石を拾ったのでちょっと見てもらえますか?」
こんな流れになってまぁまぁ話が弾んでしまったわけよ
その人アマチュアなんだけどそういった会の会長さんらしくてそこそこ有名な教授の弟子にもなってるらしいし
珍しい鉱物を発見して全国からその場所に人が集まるきっかけを作った事もあるらしい
久しぶりに濃い1日だったと言うか不思議な1日だった
0209同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:06:23.38
熊スプレーって実際熊に遭遇したら使う余裕ない?
0210同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:43:33.00
>>207
詳しい方から色々話し聞けるの楽しそう
何よりクマから無事逃れて来れてよかったですね!
0211同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:04:46.10
そこそこ有名というと金野研究室を思い出す
0212同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:18:13.45
>>210
色々と話は聞けたんだけどこちらが二酸化ケイ素とか言うのに対して
その方はほぼ化学式でしゃべってくるのでピンと来ないと言うか圧倒されたよ
0213同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:24:09.26
>>211
調べると日本で初めて北投石だかを発見した人の息子さんだかの事を言ってた様な
他にも名前を聞いたけど忘れちゃった
と言うかその人から名刺を貰ったんだけとその人の名前を調べると肩書き以上の研究会にも所属してるらしいし
展示会やら鑑定会もやっているし多数の著書も書いてるらしいしかなりの人っぽい
0214同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:30:35.92
>>209
撃退スプレーは風の影響とかも考えるとかなり至近距離から的確に噴射しないと駄目だと思われるので
個人的に撃退する難易度はかなり高いと思ってますね
一気に襲い掛かられるとそんな動作も出来ないでしょうし
なんとなく自分を安心させるためのアイテムかなと
0215同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:43.06
結局クマって鈴とか爆竹で逃げるのか、寄ってくるのかどっちなん?
0216同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:41:04.25
>>215
本当に人を恐れている熊なら逃げて行くと思うし
人を恐れなかったり人の味をしめてしまった熊なら逆にこちらの存在を教えてしまうかも知れませんね
秋田県某所では人が何人か食われたらしいですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況