ICの電源パスコンの可能性が高い。
もし、ICの電源パスコンなら、1個がなくなっても、即、動作に影響がないことが多い。
電源パスコンに使われる積層セラミックコンデンサは、割れると、
・完全にオープン(ないのと同じ)
・短絡
のどちらかになることがある。厄介なのは、割れてオープンになっているのに何かの拍子に短絡することがあること。
ぼくなら、半端に割れた電源パスコンのセラミックコンデンサは放置しない。除去する。

そのコンデンサを除去して、普通に使えるなら、そのままでいい。