ラジオ回路初心者の疑問なのですが

オーディオ的に音のよい(高音が伸びている)AMラジオについてですが
フェライトバーアンテナとバリコンの共振回路Qはいくらぐらいですか?

例えばQ=100で一定だとすると放送周波数1600kHzでは帯域16kHzで
音声帯域は8kHzになりますが、放送周波数600kHzでは音声帯域3kHzになり
かなり籠った音になってしまいますよね

更に後段のIFTやCFで共振させ帯域制限されてしまう事を考えると
バーアンテナとバリコンのQは大きくても30ぐらいが適当だと思うのですが
何か間違ってますかね?

あ、それと放送周波数によってQ値は変化しますか?
以上どなたか答えてください。お願いします