質問教えてください。
パッドサイズについてです。

初めてKiCADで部品のパッドを作ろうと挑戦しています。
TDKのコンデンサのデータシートに、パッドサイズの値があったので、それを使おうと思います。
これ↓です。3216コンデンサです。
https://imgur.com/b3r3sV9
パッドサイズもバッド間隔も、その値が 範囲 で書いてあります。

それで質問なのですが、
   1) このように範囲で書いてある場合、どの値でパッドを作れば良いのでしょうか?
   2) データシートには、なぜ範囲で書いてあるのでしょうか?
      「うちの製品は、外形寸法がばらつくから、注意してね」ということなら、
     パッドは最大寸法で作ってくれ と謳えばいいと思うのです。
よろしくお願いします。