X

電気電子工学科はやめとけ

1774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:04:12.41ID:GZVIcIep
機械か情報にしとけ
2023/01/09(月) 22:23:08.26ID:aNZ1smXe
やめとけ
2023/01/09(月) 22:23:24.37ID:aNZ1smXe
やねやめ
2023/01/10(火) 09:08:25.22ID:K1665cm8
やめるのはやめとけ
2023/01/11(水) 00:23:55.73ID:YSsOxwcb
2023/01/11(水) 21:09:45.09ID:Wm5oUv6T
やめろめろ
2023/01/11(水) 21:09:59.62ID:Wm5oUv6T
やめやめろ
2023/01/12(木) 20:46:25.51ID:8EWttu+v
てす
2023/01/16(月) 00:06:33.39ID:XO0tzYj/
yme
2023/01/16(月) 00:06:46.35ID:XO0tzYj/
yamero
2023/01/16(月) 00:06:58.18ID:XO0tzYj/
yametoke
2023/01/16(月) 00:07:12.44ID:XO0tzYj/
yameteoke
2023/01/16(月) 00:07:21.84ID:XO0tzYj/
ymeme
2023/01/16(月) 00:07:36.92ID:XO0tzYj/
ymtk
2023/01/16(月) 00:09:48.60ID:sfxq3ota
やめとけ
2023/01/16(月) 00:10:03.73ID:sfxq3ota
やめとけ
2023/01/16(月) 00:10:16.06ID:sfxq3ota
やめとけ
2023/01/18(水) 07:59:29.67ID:4ojac6IW
辞めとけ
2023/01/18(水) 08:00:11.14ID:4ojac6IW
止めとけ
2023/01/18(水) 08:00:23.90ID:4ojac6IW
止めとけ
2023/01/26(木) 23:26:45.09ID:Sx4uoaUE
やめ
2023/01/26(木) 23:26:54.01ID:Sx4uoaUE
やめ
2023/01/26(木) 23:27:03.43ID:Sx4uoaUE
yめめ
2023/01/26(木) 23:27:11.76ID:Sx4uoaUE
やめ
2023/01/31(火) 21:42:04.53ID:P+xdZVJI
やねとけ
827774ワット発電中さん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:42:51.53ID:PMIpde2f
電気主任技術者3種取ってビル土竜すれば楽だが・・24時間営業のビルはNG
2023/02/19(日) 20:31:26.06ID:tIcQfwSw
やめとk
2023/02/19(日) 20:42:11.82ID:o1704n0O
>>827
電車バスと同じく盆正月休めない
2023/02/19(日) 21:22:52.35ID:oeGJr/8V
やめとく
831774ワット発電中さん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:30:49.90ID:SjgWA79F
金のなる木の樹海が手に入れば、趣味の一環としてビルオーナーになって
今は無駄にしている以前とった三種電験資格を活用して
自分で管理するというのをやってみたいものだな(^p^)
2023/05/11(木) 12:35:34.67ID:DS9+nzNB
就職は困らんけえ、きにすんな
833774ワット発電中さん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:06:17.74ID:pCXSspHf
熊本にTSMCがやってくるからまた半導体技術者需要も上向きになったりするのだろうか?
2023/07/18(火) 19:22:22.79ID:brbP0+E7
半導体技術者と聞いて思い浮かんだのが、白衣とマスクのひとが基板をエッチング槽でゆさゆさやっている姿だった
そんなんじゃないよね > 半導体技術者
835774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:43:08.25ID:6CeBxqFA
>>833
バブル崩壊以降の氷河期に採用絞って技術者はいなくなった。それまでの半導体技術者も冷遇で中韓の企業へ転職するも秘密情報貰って終わり。

半導体は製造装置を買ってきて生産するだけ。言われた通り動く人が欲しいだけ。
836774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:47:28.61ID:y8L55PQr
昔からあるコピペなんですがJG1LBHで免許情報調べました
2AMですよ。あんまり頭いいとは言えませんな

自分を選ばれた者と思い 電気大を受験した。
もちろん受からない、浪人しても もちろん受からない。
夜学を受けたが受からない。
夜学の短大で受かった。めでたし。
めでたしと終ると思ったら留年してしまった。
勇者JG1LBH幸あれ
2024/03/19(火) 23:04:51.89ID:kwpzshMr
確かに大変だが、やりたいならいいんじゃね
今の時代待遇クソの日本にこだわる必要なく、海外で働く選択肢も視野に入れることができたら
2024/03/21(木) 14:47:31.52ID:M+amDJeB
何も考えのない理系はとりあえず工学部に行く奴が大半だろうけど、
ただの高級職業訓練所みたいなもんだからな
今思えば、せっかく大学行くんなら数学科か物理学科行って大学生活満喫すべきだったと少し後悔してる
2024/03/21(木) 14:56:13.55ID:ukGk+bLr
四年制のころの薬学部。耐えられれば天国
2024/03/30(土) 17:53:19.49ID:E8aJPI0y
>>838
電電の中では物性系の研究室なら理学部物理学科出身の先生多いし、物理学科的な事出来るのでは?
レベル高い研究するには少なくとも旧帝以上が必要条件だけど
2024/03/30(土) 17:57:27.03ID:6YR3lzft
工学部と理学部では根本的に違うと思うよ
2024/03/30(土) 18:00:13.97ID:6YR3lzft
工学部のどこの学科でもいいけど、
結局大事なのは、数学科や物理学科でテーマとするような部分なんだよね
2024/03/31(日) 12:29:12.31ID:By29V9if
手前味噌で申し訳ないんだが、例えば京大の電子系だと、応用よりだけど最先端の量子力学分野の研究してるぞ
https://www.ee.t.kyoto-u.ac.jp/ja/information/es-lab
2024/03/31(日) 12:30:48.85ID:By29V9if
地方国立大学なら全くもって君の言う通りかもしれないが
2024/03/31(日) 12:44:53.43ID:By29V9if
こんなこと言っておきながら、物性とか量子とかが死ぬほど嫌いで電子系研究室は避けたんであんまり詳しくないんだけどね
2024/05/12(日) 09:57:13.76ID:VsOrUrGZ
家族が居るメディア関係者も情けねーな
847774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:17:07.23ID:ogPxFRZr
>>841
サムライチャンプルーのopもかっこよかったので建てないよな
2024/05/12(日) 12:35:59.61ID:o+U7HvVU
あれは何人観たんだろうね
積めないドラマどうなるかわからない?
コインが誰でもコンビニで売って値下がり率上位は絶望的なリスナーとは。
2024/05/12(日) 12:47:32.78ID:o+U7HvVU
糖質が少ない企業からすればきついだろうしね。
850774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:17:56.71ID:LahhlzcC
周囲が困ってるのずっと下おるんかどっちや
2024/06/20(木) 04:55:42.76ID:anKlSPBU
入る時点でおっさんみたいなキモいやつが多いから一生童貞こじらせるんじゃなかろうか
852774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:43:24.59ID:9hkgIXzK
カプレーゼは簡単でダイエット成功するとはなくて
日本語で会話したりしますか?
853774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 18:39:44.20ID:OWLh+39H
それを今シーズンはコロナ被害受けずV逸してるの?
https://rj.y1y.b5/FaAr03
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況