電子工作って、楽しいよね
.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
| 電子工作始めよう. | 簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
|_________| わからない事は気軽に教えあってね
. ∧∧ || たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
( ゚д゚)|| 質問は「初心者質問スレ」があるよーん
/ づΦ
.
電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
質問の要点は
初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541751534/1
を参考に。
百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
・リポ とか レギュ とか、一部でしか通じない「変な省略語」を 得意げに使うのは
カッコ悪いですよ。普通の言葉で書きましょう。
■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
84 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1543800380/ 2018/12/3〜
83 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540158841/ 2018/10/22〜
82 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1538050672/ 2018/09/27〜
81 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534924819/ 2018/08/22〜
80 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531054621/ 2018/07/08〜
探検
電子工作入門者・初心者の集うスレ 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/13(土) 13:04:05.34ID:KpPJM6Zg
211774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 22:43:06.25ID:Zas7IeTC >>160
スレざっとながめてみたが、全くその通りだな
スレざっとながめてみたが、全くその通りだな
212774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 22:48:43.45ID:IIhZT6XY ざっとスレ眺めてみたら>>146が最も端的、簡潔に言い表してる。
213774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 22:49:53.75ID:IIhZT6XY これもあったな、見逃してた。
>調べてないけど動いているから多分問題ありません、なんて客に言えないよ。
>アマチュアなら何でもありだけどさ。
ここ、初心者スレです、以後お見知りおきのほどよろしく。
>調べてないけど動いているから多分問題ありません、なんて客に言えないよ。
>アマチュアなら何でもありだけどさ。
ここ、初心者スレです、以後お見知りおきのほどよろしく。
214774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 22:51:15.28ID:IIhZT6XY エセ手練れの名言集
>自分はメモリICの試験装置(数百個を同時に検査するやつ)の調整に使ってた
>高速ロジックICで配線長が長い、あるいはバラのケーブルで基板間を接続してる場合は波形が乱れてくる
>輸入物の計測器いじってたとき、粗悪なスイッチング電源からシリアルADCのラインにスパイクノイズが入ってて誤動作の原因になってた
とどめ
>調べてないけど動いているから多分問題ありません、なんて客に言えないよ。
>アマチュアなら何でもありだけどさ。
>自分はメモリICの試験装置(数百個を同時に検査するやつ)の調整に使ってた
>高速ロジックICで配線長が長い、あるいはバラのケーブルで基板間を接続してる場合は波形が乱れてくる
>輸入物の計測器いじってたとき、粗悪なスイッチング電源からシリアルADCのラインにスパイクノイズが入ってて誤動作の原因になってた
とどめ
>調べてないけど動いているから多分問題ありません、なんて客に言えないよ。
>アマチュアなら何でもありだけどさ。
215774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 22:52:37.58ID:8d5g3MoC 要するに、貧乏人がオシロに粘着してるってことか
オシロを買えない=オシロ不要と思いたいと
ロジアナってのもオモチャレベルのしか出てこないし
オシロを買えない=オシロ不要と思いたいと
ロジアナってのもオモチャレベルのしか出てこないし
216774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 22:57:34.81ID:bFiXp6/M 3万とか5万円をケチって10時間とか20時間悩むんだろうな
小学生なら、小遣いで買えないのもわかるけどね
小学生なら、小遣いで買えないのもわかるけどね
217774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:05:32.75ID:nfy9mjVV 勉強用なら AnalogDiscovery2とかもお勧めかな、少しは実用になるだけ>>12よりまし
218774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:08:07.93ID:yfHI3tJ4219774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:15:12.69ID:iC1iKJR2 オシロ買えない奴に何度も勧めても無駄だよね
ここ見てる初心者はオシロ否定派になびかないだろうけど
デバッガやIDE等のツール無しでも開発は可能だから
紙と鉛筆だけで開発すりゃいいんじゃね
有料の道具は買いたくないってか
俺は自分の時間を節約するために良い道具を使うよ
ここ見てる初心者はオシロ否定派になびかないだろうけど
デバッガやIDE等のツール無しでも開発は可能だから
紙と鉛筆だけで開発すりゃいいんじゃね
有料の道具は買いたくないってか
俺は自分の時間を節約するために良い道具を使うよ
220774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:15:49.14ID:MFfEykF1221774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:17:35.04ID:MFfEykF1222774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:20:24.51ID:8d5g3MoC 開発ツールに限らず、開発の道具をケチケチしてる奴って
ほんとに頭悪いんだよね
関わりたくない人種
普通の人はごく普通に数万円程度の道具は買ってるな
ほんとに頭悪いんだよね
関わりたくない人種
普通の人はごく普通に数万円程度の道具は買ってるな
223774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:22:31.41ID:EQ1UaWxk 行きつく果てが、金が無いから買えないのだろう、とかいうどうしようもない理屈
人って論理武装できないとホント最後はみじめに這いつくばるしかないという典型だね
人って論理武装できないとホント最後はみじめに這いつくばるしかないという典型だね
224774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:23:53.33ID:EQ1UaWxk >>214に反論できない苦肉の策が貧乏人論だからねえ、いやはや
225774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:25:46.38ID:vtt1i+vX 初心者にオシロを使わせないスレになっちゃったな
226774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:28:06.73ID:EQ1UaWxk 要するに水商売の姉ちゃんが下げてるブランドバックの位置づけなのな
いいものは高いのよ別に必要じゃないけど何となく見せびらかしたくって…
電々土方のたどり着きそうなわかり安い価値観で笑う
いいものは高いのよ別に必要じゃないけど何となく見せびらかしたくって…
電々土方のたどり着きそうなわかり安い価値観で笑う
227774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:28:53.71ID:5QIYe+Mu 初心者こそ高性能・高品質・定番の回路、計測器で学ぶことが大事
巨人の肩に乗って最速でスキルを積むことができるのにね
巨人の肩に乗って最速でスキルを積むことができるのにね
228774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:29:36.47ID:EQ1UaWxk229774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:52:22.80ID:FD/4D9BH 初心者スレなのに中身の無い書き込みだらけで笑うなぁ
もっと初心者っぽく書き込めばいいのに
オレは罵詈雑言の中に論理的思考を見いだすタイプだけど、オシロ否定の多数の意見の中に論理的思考は無かったな
オシロがどのような状況で必要か不要かはオシロ使ったと思われる方からしか出てない
それをねじ曲げてオシロ否定派が勝とうとしてるのが滑稽だよ
この範囲の電子工作なら絶対にオシロは必要無いって事例を積み上げればいいのに、それが出来てないよ?
正面から必要無い範囲を書いてみ
もっと初心者っぽく書き込めばいいのに
オレは罵詈雑言の中に論理的思考を見いだすタイプだけど、オシロ否定の多数の意見の中に論理的思考は無かったな
オシロがどのような状況で必要か不要かはオシロ使ったと思われる方からしか出てない
それをねじ曲げてオシロ否定派が勝とうとしてるのが滑稽だよ
この範囲の電子工作なら絶対にオシロは必要無いって事例を積み上げればいいのに、それが出来てないよ?
正面から必要無い範囲を書いてみ
230774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:54:17.43ID:FD/4D9BH >>214
ストローマン戦法には飽きた
ストローマン戦法には飽きた
231774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:58:17.59ID:YUhM2Bqv なんなのこれ…w
オシロはいずれ必要に思う時が来ると思うよ、その時に買えばいい
オシロはいずれ必要に思う時が来ると思うよ、その時に買えばいい
232774ワット発電中さん
2019/04/17(水) 23:58:47.53ID:5Pzaqbqe この範囲の電子工作なら絶対にオシロは必要って事例を積み上げればいいのに、それが出来てないよ?
233774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:00:39.11ID:czT4o8Y0234774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:03:55.51ID:czT4o8Y0235774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:04:35.49ID:czT4o8Y0 逃げてばっかじゃんw
236774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:07:46.62ID:7mnC/1nj オシロって家庭菜園における耕運機みたいな存在なのね
237774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:09:53.25ID:+0llDA8K オシロ否定派は、どんなもの作った、あるいは、作りたいのか一言も言ってないんだよね
ものによっては例のロジアナだけで十分でオシロ不要かもしれない
具体的にコレとコレ使ってこんなものを作ったけど動かないんでどうしたらいいの?とか、
こんなもの作るのにどんな部品や道具いりますか?みたいな質問なら、もっと雰囲気よくスレも活性化するのに
ものによっては例のロジアナだけで十分でオシロ不要かもしれない
具体的にコレとコレ使ってこんなものを作ったけど動かないんでどうしたらいいの?とか、
こんなもの作るのにどんな部品や道具いりますか?みたいな質問なら、もっと雰囲気よくスレも活性化するのに
238774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:14:30.08ID:o+bEnUsQ レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
239774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:18:20.65ID:7m92HjDk240774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:19:55.81ID:7m92HjDk241774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:25:46.60ID:7m92HjDk >>234
ああ事例は山ほど知ってるよ
初心者なら、この回路を作って動作検証するにはオシロが必要か不要かを尋ねるだろ?
いきなりオシロは不要とか大声で言わないんだよなぁ
オシロ不要を主張するからには、不要であることを裏付けなきゃ
初心者に紛れこもうとしてる人はさ
ああ事例は山ほど知ってるよ
初心者なら、この回路を作って動作検証するにはオシロが必要か不要かを尋ねるだろ?
いきなりオシロは不要とか大声で言わないんだよなぁ
オシロ不要を主張するからには、不要であることを裏付けなきゃ
初心者に紛れこもうとしてる人はさ
242774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:27:46.56ID:11HfPoGf 相手するんだ
243774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:30:03.61ID:11HfPoGf >>241が頑張れば相手が自説を曲げると、マジで思ってるの?
私はそうは思わないね。だったら相手するだけ無駄。
私はそうは思わないね。だったら相手するだけ無駄。
244774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:30:55.31ID:/rNURuOG オシロは大学の授業で使ったことがあるしなんとなく波形見るものだってのはわかってるのだがロジアナってなんだろ調べてみる
名前からしてデジタル信号見るのだろうか
こんな低レベルな話で割り込んですまない
名前からしてデジタル信号見るのだろうか
こんな低レベルな話で割り込んですまない
245774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:31:49.61ID:+0llDA8K ノイズフィルター(ワッチョイ)欲しいです
246774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:38:02.58ID:qNwSiT97247774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:40:21.33ID:+0llDA8K >>244
そうそう、オシロで見てる波形のアナログ要素をマスクしてデジタル回路で必要な0/1だけ表示するもの
そうそう、オシロで見てる波形のアナログ要素をマスクしてデジタル回路で必要な0/1だけ表示するもの
248774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:42:24.23ID:7m92HjDk とりあえず、無料のSPICEを使って、インピーダンスを不整合に振って、信号ラインがどうなるかをシミュレーションすることを初心者にも上級者にもおすすめする
249774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:43:21.32ID:+0llDA8K 電電板はワッチョイ使えないのか、残念
250774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 00:57:33.93ID:qNwSiT97 >>248
Ltspiceを全然使いこなせない自分にはハードル高いなぁ
近所の本屋に置いてないから中身がわからないんですが、勉強に「電子回路シミュレータ ltspice xviiリファレンスブック」とかどうですか?
Ltspiceを全然使いこなせない自分にはハードル高いなぁ
近所の本屋に置いてないから中身がわからないんですが、勉強に「電子回路シミュレータ ltspice xviiリファレンスブック」とかどうですか?
251774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:06:09.27ID:qNwSiT97 連投すみません
いま調べたら「回路シミュレータLTspiceで学ぶ電子回路」という絶版本が4/25に3版になって帰ってくるようです
評判良さそうだし、こっちで勉強しようかな
いま調べたら「回路シミュレータLTspiceで学ぶ電子回路」という絶版本が4/25に3版になって帰ってくるようです
評判良さそうだし、こっちで勉強しようかな
252774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:10:20.01ID:czT4o8Y0 >>239
おい、お前真正の馬鹿なのか?
>高速ロジックICで配線長が長い、あるいはバラのケーブルで基板間を接続してる場合
配線を短くしてシールド線使う、で解決やろ。
わざわざ馬鹿な配線方法してオシロで見てみてやっぱり駄目ですね。
ほら、だからオシロが必要よ。
アホすぎ。
おい、お前真正の馬鹿なのか?
>高速ロジックICで配線長が長い、あるいはバラのケーブルで基板間を接続してる場合
配線を短くしてシールド線使う、で解決やろ。
わざわざ馬鹿な配線方法してオシロで見てみてやっぱり駄目ですね。
ほら、だからオシロが必要よ。
アホすぎ。
253774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:12:01.69ID:7m92HjDk ネット上の情報も多いしデモ回路も多数あるから、何かを実際に動かすところからやってみては
254774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:12:26.56ID:czT4o8Y0255774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:14:31.37ID:czT4o8Y0 で、必要な事例も示してね。
256774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:19:04.12ID:czT4o8Y0257774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:21:05.74ID:ultKKwrf 可変直流安定化電源の選び方を教えてください
用途はマイコンやモータの電源なので
最大電圧30V、最大電流は5A~10Aあれば十分です
おすすめのメーカ、中古でも問題ないのか、必要な機能や方式
といった事が知りたいです
用途はマイコンやモータの電源なので
最大電圧30V、最大電流は5A~10Aあれば十分です
おすすめのメーカ、中古でも問題ないのか、必要な機能や方式
といった事が知りたいです
258774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:21:28.04ID:7m92HjDk >>252
配線を短く出来りゃ、そんなこと誰でもやるでしょ
シールドで解決するならシールドするでしょ
じゃあさ
配線が何mmまでなら大丈夫か?
シールド方法はどのようにすれば大丈夫か?
例えば、標準ロジックICで何でもいいけど、60MHzのクロックを伝送する場合に、FR4基板一枚なら大きさはどこまで可能か、基板複数あるいは延長ケーブルを入れる場合には、どんなコネクタとどんな基板なら大丈夫か?
ってこと
極小基板にIC数個だけしか作らないのかね?
配線を短く出来りゃ、そんなこと誰でもやるでしょ
シールドで解決するならシールドするでしょ
じゃあさ
配線が何mmまでなら大丈夫か?
シールド方法はどのようにすれば大丈夫か?
例えば、標準ロジックICで何でもいいけど、60MHzのクロックを伝送する場合に、FR4基板一枚なら大きさはどこまで可能か、基板複数あるいは延長ケーブルを入れる場合には、どんなコネクタとどんな基板なら大丈夫か?
ってこと
極小基板にIC数個だけしか作らないのかね?
259774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:22:50.48ID:7m92HjDk260774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:25:42.70ID:czT4o8Y0261774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:32:31.54ID:7m92HjDk >>256
論理的な話が出来ないなら、文系に進むことをおすすめする
どこそこの大御所が言ったから、通説では、と印象操作がしやすいから君に向いてる
理系板で印象操作を頑張る人がいるけど、結局誰がどのように言おうとも結論は変わらないんだよなぁ
再現実験すりゃ、言ってることが正しいのか、誤りか、確定的じゃないかが誰でも容易にわかるのが理系の面白さなのに
だから君も再現実験をして反証すりゃいいんだよ
絶対にオシロが不要な電子工作の領域があるから、それを立証し続けりゃいい
論理的な話が出来ないなら、文系に進むことをおすすめする
どこそこの大御所が言ったから、通説では、と印象操作がしやすいから君に向いてる
理系板で印象操作を頑張る人がいるけど、結局誰がどのように言おうとも結論は変わらないんだよなぁ
再現実験すりゃ、言ってることが正しいのか、誤りか、確定的じゃないかが誰でも容易にわかるのが理系の面白さなのに
だから君も再現実験をして反証すりゃいいんだよ
絶対にオシロが不要な電子工作の領域があるから、それを立証し続けりゃいい
262774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:39:00.60ID:T01CLwGF263774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:42:59.29ID:T01CLwGF264774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:44:21.42ID:T01CLwGF で、>>260の前半に答えてないよ、これ3番目ね。
265774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:45:14.35ID:T01CLwGF 1つずつ簡潔に頼むわ。
長文の屁理屈で返されても困るんで。
長文の屁理屈で返されても困るんで。
266774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:46:06.13ID:IC2aOpsh >>257
メーカは菊水か高砂あたり。ヤフオクに良く出品されてる。
機能的にはCV-CCが使いやすいと思う。中古で問題ないかどうかは知らん。
菊水 PAN35-10A シリーズ式
菊水 PAK35-10A スイッチング式
メーカは菊水か高砂あたり。ヤフオクに良く出品されてる。
機能的にはCV-CCが使いやすいと思う。中古で問題ないかどうかは知らん。
菊水 PAN35-10A シリーズ式
菊水 PAK35-10A スイッチング式
267774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:46:25.77ID:7m92HjDk >>260
>で、オシロで見て問題発見したら、どう対処すんの?
>それ教えて。
問題が解消するように対応するだけじゃねぇかな
端的に言えばさ
基板で配線の接続が間違ってれば正しくなるように接続を修正するでしょ
それと同じことをアナログ領域でやるだけだよ
インピーダンス不整合なら終端抵抗変えたり、ノイズフィルター入れたりと手段は色々あるが、目的の設計に現実が対応するように修正するでしょ
基板のパターンを見直すとか、部品変えるとか、色々ありすぎて、この場合はこうとか簡易には書き切れない
少しは自分で調べてごらん
>不都合な引用には返答しませんてか。
>ずいぶんあんたに都合にいいルールなんだね。
>あんたのお仲間のレスですよ。
>肩持つなら答えなきゃw
ごく普通のルールだな
歪曲された物を元に話をしてもネジ曲がってゆくだけ
そういうやり口にはウンザリですね
>で、オシロで見て問題発見したら、どう対処すんの?
>それ教えて。
問題が解消するように対応するだけじゃねぇかな
端的に言えばさ
基板で配線の接続が間違ってれば正しくなるように接続を修正するでしょ
それと同じことをアナログ領域でやるだけだよ
インピーダンス不整合なら終端抵抗変えたり、ノイズフィルター入れたりと手段は色々あるが、目的の設計に現実が対応するように修正するでしょ
基板のパターンを見直すとか、部品変えるとか、色々ありすぎて、この場合はこうとか簡易には書き切れない
少しは自分で調べてごらん
>不都合な引用には返答しませんてか。
>ずいぶんあんたに都合にいいルールなんだね。
>あんたのお仲間のレスですよ。
>肩持つなら答えなきゃw
ごく普通のルールだな
歪曲された物を元に話をしてもネジ曲がってゆくだけ
そういうやり口にはウンザリですね
268774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:47:03.85ID:T01CLwGF ×<<261が1番目。
○<<262が1番目。
番号明示してから返答してよ、論理的な理系さん。
○<<262が1番目。
番号明示してから返答してよ、論理的な理系さん。
269774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:49:43.58ID:qNwSiT97270774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:50:17.83ID:7m92HjDk271774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 01:51:53.53ID:7m92HjDk >>263
214の引用元を正確に書いて
214の引用元を正確に書いて
272774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:00:48.68ID:L/aGrGRf 例えが悪いでしょう、オシロとロジアナはレイヤーが違うから比喩になってない
シャベルもスコッブも耕運機も用途は土を掘り返すもので本質的には同じ
シャベルが>>12のオシロ機能なら、スコッブがエントリーモデル、耕運機は業務用ハイエンドオシロ位の例えならわかる
シャベルもスコッブも耕運機も用途は土を掘り返すもので本質的には同じ
シャベルが>>12のオシロ機能なら、スコッブがエントリーモデル、耕運機は業務用ハイエンドオシロ位の例えならわかる
273774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:01:11.50ID:T01CLwGF274774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:03:09.80ID:T01CLwGF275774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:09:03.77ID:L/aGrGRf ん?誰も初心者にハイエンドオシロを買えとは言ってないよ
シャベルじゃ大変だからスコッブ買ったら?程度の話でしょう
シャベルじゃ大変だからスコッブ買ったら?程度の話でしょう
276774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:09:44.78ID:WAIFqa1t たとえ話はすべったら役立たずだから、また別のたとえを出す
たとえにたとえを重ねるのが醍醐味だから、もっとどんどん
具体滝に高いう朱鷺にはこっちがこのように負ベンダからお勧めとやれば10レスか20スレで終わってしまうからどんどん
たとえにたとえを重ねるのが醍醐味だから、もっとどんどん
具体滝に高いう朱鷺にはこっちがこのように負ベンダからお勧めとやれば10レスか20スレで終わってしまうからどんどん
277774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:11:13.40ID:7mnC/1nj もう寝たほうがいい
278774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:23:46.88ID:7m92HjDk 実装ミスも部品の不具合も、どっちも不具合
実装ミスがあれば正しく実装し直す
部品が不良なら良品と交換するでしょ
そんな当たり前のレベルで噛み付くって異常だから
半田付け不良も一定確率で生じるし、購入したパーツが100%良品もあり得ない
例えばロジックICのバイパスコンデンサーが一個実装ミスで正しく接続されてなかった、あるいは容量が異なっていた、部品が壊れていた、こういう場合はロジアナで観測しても、ごくたまに異常が生じて原因不明になったりする
ところがオシロで見るとHi/Loレベルのマージンが不足してるか十分かが明らかにわかる
そういう例が山のようにある
実装ミスがあれば正しく実装し直す
部品が不良なら良品と交換するでしょ
そんな当たり前のレベルで噛み付くって異常だから
半田付け不良も一定確率で生じるし、購入したパーツが100%良品もあり得ない
例えばロジックICのバイパスコンデンサーが一個実装ミスで正しく接続されてなかった、あるいは容量が異なっていた、部品が壊れていた、こういう場合はロジアナで観測しても、ごくたまに異常が生じて原因不明になったりする
ところがオシロで見るとHi/Loレベルのマージンが不足してるか十分かが明らかにわかる
そういう例が山のようにある
279774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:46:40.89ID:7m92HjDk 例え話じゃなく実際にあったこと
Intel CPUにDDR4のメモリーを最大容量付けて、
Memtest86を一週間回す
一個か二個かエラーになって、エラー位置はランダム
CPUをi7から別シリーズ、同ソケットに交換すると正常
いわゆるメモリーの相性で抹殺される案件
しかし相性保証が付属していたのでショップにテスト用の在庫がある範囲のパーツで相性を調べてもらった
ショップも原因究明したかったらしい、売れ筋メモリーのトラブルなので
結論はIntelがあるバージョンからDDRインターフェースの仕様を変更してた
Intelで使えるって名言してたのでダメなUMAXは無償で交換になった
こういう場合に、それなりの測定器があれば1時間もかからないんだろうな
DDR4の規格を満たしてるかを調べる測定器があれば、そもそも不良品として弾かれてた個体
ショップは1カ月以上調査してメモリーの発売元にも調査させて、問題無しでショップに戻って、すったもんだ
要するにロジックレベルでの解析のみに頼るとこういうことも起きる
エラー起きるまで一週間は検証作業には長いが、一週間や二週間でブルースクリーンになるパソコンなんかまともに使えない
Intel CPUにDDR4のメモリーを最大容量付けて、
Memtest86を一週間回す
一個か二個かエラーになって、エラー位置はランダム
CPUをi7から別シリーズ、同ソケットに交換すると正常
いわゆるメモリーの相性で抹殺される案件
しかし相性保証が付属していたのでショップにテスト用の在庫がある範囲のパーツで相性を調べてもらった
ショップも原因究明したかったらしい、売れ筋メモリーのトラブルなので
結論はIntelがあるバージョンからDDRインターフェースの仕様を変更してた
Intelで使えるって名言してたのでダメなUMAXは無償で交換になった
こういう場合に、それなりの測定器があれば1時間もかからないんだろうな
DDR4の規格を満たしてるかを調べる測定器があれば、そもそも不良品として弾かれてた個体
ショップは1カ月以上調査してメモリーの発売元にも調査させて、問題無しでショップに戻って、すったもんだ
要するにロジックレベルでの解析のみに頼るとこういうことも起きる
エラー起きるまで一週間は検証作業には長いが、一週間や二週間でブルースクリーンになるパソコンなんかまともに使えない
280774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:52:28.12ID:T01CLwGF >>ID:7m92HjDk
なんだおい、エセ理系の論理ちゃん。
1つずつ返答しろよ。
真向から返答できず、また長文で論点鈍らせる作戦か、小ずるい奴だな。
それとも、論理的な考察の結果逃げるが勝ちよ、になったかw
なんだおい、エセ理系の論理ちゃん。
1つずつ返答しろよ。
真向から返答できず、また長文で論点鈍らせる作戦か、小ずるい奴だな。
それとも、論理的な考察の結果逃げるが勝ちよ、になったかw
281774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:54:37.87ID:T01CLwGF な、結局オシロ厨なんざこの程度
細かく的を絞って問い詰めると逃げを打つしかなく
初心者スレ関係なしに昔話で茶を濁す
細かく的を絞って問い詰めると逃げを打つしかなく
初心者スレ関係なしに昔話で茶を濁す
282774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:56:24.85ID:T01CLwGF 相手が逃亡したので結論書いて寝るか。
初心者はとりあえず背伸びしないでこれにしとけ。
>こんなの使ってるが十分便利
>http://s.click.aliexpress.com/e/bYP9kcTm
>送料込み$25.03は3000円弱
>ソフトはPulseView無料
>https://sigrok.org/wiki/Downloads
初心者はとりあえず背伸びしないでこれにしとけ。
>こんなの使ってるが十分便利
>http://s.click.aliexpress.com/e/bYP9kcTm
>送料込み$25.03は3000円弱
>ソフトはPulseView無料
>https://sigrok.org/wiki/Downloads
283774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 02:59:40.73ID:QYOhY83R284774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 03:00:54.09ID:7m92HjDk その安いので何が解決出来て
何を解決出来ないかを書かずに勧めるとか、正気じゃない
何を解決出来ないかを書かずに勧めるとか、正気じゃない
285774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 03:02:17.54ID:7m92HjDk >>280
質問が正しければ答が返ってくるかもね
質問が正しければ答が返ってくるかもね
286774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 03:04:13.52ID:QYOhY83R >>284
使ってるICも別載せのADCのチップも分かってんだからデータシートと読めば?
使ってるICも別載せのADCのチップも分かってんだからデータシートと読めば?
287774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 03:05:12.47ID:QYOhY83R >>285
その論法で初心者スレに居座るか、クズだな。
その論法で初心者スレに居座るか、クズだな。
288774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 03:36:45.39ID:7m92HjDk >>286
初心者にそれを強要する愚
初心者にそれを強要する愚
289774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 03:54:29.10ID:7m92HjDk >>9
>ポケットオシロ(DSO?とかいうやつ)ならもっているけどオシロとロジアナってどっちが優先度高いかな
>>12
>>>9
>優先度の前に本当に自分に必要かを考えた方がいい。
>他人に優先度を聞いてる時点で、たぶんあなたには高いオシロは必要ないと思われる。
ここで終わってれば、名言だったかもしれんがなぁ
DSOのスペック聞くでもなく、これにしとけ、って相手の状況まるで無視で上から目線で押し付けて、それどころか初心者全員に勧めて、何に使えるのかってアドバイスも無く、面白いオモチャ見つけたから紹介するでもなく、話のネタにするでもなく
俺の言う事は絶対だから従え、さもなくばあらゆる攻撃をするって、恐怖政治家に転身したらどうかな
>ポケットオシロ(DSO?とかいうやつ)ならもっているけどオシロとロジアナってどっちが優先度高いかな
>>12
>>>9
>優先度の前に本当に自分に必要かを考えた方がいい。
>他人に優先度を聞いてる時点で、たぶんあなたには高いオシロは必要ないと思われる。
ここで終わってれば、名言だったかもしれんがなぁ
DSOのスペック聞くでもなく、これにしとけ、って相手の状況まるで無視で上から目線で押し付けて、それどころか初心者全員に勧めて、何に使えるのかってアドバイスも無く、面白いオモチャ見つけたから紹介するでもなく、話のネタにするでもなく
俺の言う事は絶対だから従え、さもなくばあらゆる攻撃をするって、恐怖政治家に転身したらどうかな
290774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:08:57.59ID:QYOhY83R では、初心者はどうやって知識を得るのかな?
初心者=データシートを読めない ではない。
初心者=データシートを読めない ではない。
291774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:11:07.84ID:QYOhY83R >>289
その後半、そのままオシロに置き換えてあんたに返すわw
その後半、そのままオシロに置き換えてあんたに返すわw
292774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:17:29.58ID:XeBikSDM293774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:34:53.94ID:7m92HjDk オモチャはオモチャなりに使える場面を書けばいいのに
こんだけレス消費して、もっと訴求することがあるでしょ
特に、使えない場面の説明だな
こんだけレス消費して、もっと訴求することがあるでしょ
特に、使えない場面の説明だな
294774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:37:14.05ID:7m92HjDk295774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:41:23.27ID:7m92HjDk296774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 04:51:39.04ID:MRT1DzAp オシロを勧める連中の書いてる初心者にとっては絵空事のような事例を見れば
ああ、オシロ必要無いなって初心者も納得するから、逆にありがたいな
例えば近々でいえばこいつ
http://hissi.org/read.php/denki/20190418/N205MkhqRGs.html
初心者もコイツの言を読んで内容が胡散臭いのはすぐわかるはずだし
人としての品格さえ疑わしいと気づくはず
勘違いで売れるはずだったオシロまでコイツのせいで売れんやろね
ああ、オシロ必要無いなって初心者も納得するから、逆にありがたいな
例えば近々でいえばこいつ
http://hissi.org/read.php/denki/20190418/N205MkhqRGs.html
初心者もコイツの言を読んで内容が胡散臭いのはすぐわかるはずだし
人としての品格さえ疑わしいと気づくはず
勘違いで売れるはずだったオシロまでコイツのせいで売れんやろね
297774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 05:06:57.76ID:5DwuLcSA マイコンにI2C接続でセンサーでもつないで気象観測ってな事例
どうも測定値がうまくつかめない場面でも、いきなりオシロで見んやろね、ロジアナでI2Cの信号解析をする
配線チェックしてプルアップの抵抗値検討し直して、ほとんどこの段階で解決でしょ
それでもうまくいかなきゃ>>12のならアナログも見れるから信号もある程度確認できる
それでもうまくいかなきゃ、そもそもセンサーを疑って交換してみる
この段階で限りなく100%に近い解決率で、オシロの出番なんて無いよ
100歩譲ったとしても持ち出す順番はロジアナ、付属のアナログ、もってればオシロ
以上に加えて圧倒的な価格差がある
え、5万円?出来合いの観測装置買った方が安いやんw
というわけですよ
初心者さん、どっちがあなたの立ち位置に近いかよーく検討してみてね
どうも測定値がうまくつかめない場面でも、いきなりオシロで見んやろね、ロジアナでI2Cの信号解析をする
配線チェックしてプルアップの抵抗値検討し直して、ほとんどこの段階で解決でしょ
それでもうまくいかなきゃ>>12のならアナログも見れるから信号もある程度確認できる
それでもうまくいかなきゃ、そもそもセンサーを疑って交換してみる
この段階で限りなく100%に近い解決率で、オシロの出番なんて無いよ
100歩譲ったとしても持ち出す順番はロジアナ、付属のアナログ、もってればオシロ
以上に加えて圧倒的な価格差がある
え、5万円?出来合いの観測装置買った方が安いやんw
というわけですよ
初心者さん、どっちがあなたの立ち位置に近いかよーく検討してみてね
298774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 05:26:04.79ID:bvA2W+df299774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 05:34:47.88ID:gfqZaYRZ さて、まとめておくか
エセ手練れの語るオシロの必要な場面集
>自分はメモリICの試験装置(数百個を同時に検査するやつ)の調整に使ってた
>高速ロジックICで配線長が長い、あるいはバラのケーブルで基板間を接続してる場合は波形が乱れてくる
>輸入物の計測器いじってたとき、粗悪なスイッチング電源からシリアルADCのラインにスパイクノイズが入ってて誤動作の原因になってた
>例えばロジックICのバイパスコンデンサーが一個実装ミスで正しく接続されてなかった、あるいは容量が異なっていた、部品が壊れていた
初心者スレでプロ案件持ち出す
>調べてないけど動いているから多分問題ありません、なんて客に言えないよ。
>アマチュアなら何でもありだけどさ。
品性を疑います編
>要するに、貧乏人がオシロに粘着してるってことか
>オシロを買えない=オシロ不要と思いたいと
>オシロ買えない奴に何度も勧めても無駄だよね
どうですか、初心者のみなさん、オシロ必要とか、大いに疑問でしょ?
しかも何万円もするんですよ、ばかげてるでしょ?
エセ手練れの語るオシロの必要な場面集
>自分はメモリICの試験装置(数百個を同時に検査するやつ)の調整に使ってた
>高速ロジックICで配線長が長い、あるいはバラのケーブルで基板間を接続してる場合は波形が乱れてくる
>輸入物の計測器いじってたとき、粗悪なスイッチング電源からシリアルADCのラインにスパイクノイズが入ってて誤動作の原因になってた
>例えばロジックICのバイパスコンデンサーが一個実装ミスで正しく接続されてなかった、あるいは容量が異なっていた、部品が壊れていた
初心者スレでプロ案件持ち出す
>調べてないけど動いているから多分問題ありません、なんて客に言えないよ。
>アマチュアなら何でもありだけどさ。
品性を疑います編
>要するに、貧乏人がオシロに粘着してるってことか
>オシロを買えない=オシロ不要と思いたいと
>オシロ買えない奴に何度も勧めても無駄だよね
どうですか、初心者のみなさん、オシロ必要とか、大いに疑問でしょ?
しかも何万円もするんですよ、ばかげてるでしょ?
300774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 05:40:00.08ID:ngDdvI7j >>299
初心者寄りのオシロ必須局面すら例示出来ないエセ回答者ばかりなのが良くわかるね。
あれだろ、俺が使ってるんだからお前らも使うべき、ってな感じの単なる押し付け。
工業高校卒電々土方界隈でしか通用しない論理をここに持ち込むなよって話。
初心者寄りのオシロ必須局面すら例示出来ないエセ回答者ばかりなのが良くわかるね。
あれだろ、俺が使ってるんだからお前らも使うべき、ってな感じの単なる押し付け。
工業高校卒電々土方界隈でしか通用しない論理をここに持ち込むなよって話。
301774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 05:42:04.40ID:ngDdvI7j >>298
おうそれでいい、日の丸出るの待ってるぞ、はよポチれ。
おうそれでいい、日の丸出るの待ってるぞ、はよポチれ。
302774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 05:45:01.99ID:ngDdvI7j303774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 06:03:13.92ID:ngDdvI7j304774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 06:20:34.98ID:2WfaPmIx UMAXなんて使って大変だなあ・・・
305774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 08:01:43.33ID:4PNlyAhE あーぁ、またか・・・
頭のおかしいのが一人いるだけで、無意味、徒労、時間の浪費などの言葉しか
頭に浮かばないようなスレになってしまう。
頭のおかしいのが一人いるだけで、無意味、徒労、時間の浪費などの言葉しか
頭に浮かばないようなスレになってしまう。
306774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 08:31:22.75ID:p8drYkpD 誘導負荷を駆動する工作だとオシロがあった方がいいね。
測定しないとノイズ対策が十分か、たまたま動いてるのか分からないし。
あとはセンサー入力、入力している信号を見て取り込んだ結果が正しいと判断できる。
不具合対策も手探りじゃなくなる。勘所の無い初心者こそ必要と思う。
測定しないとノイズ対策が十分か、たまたま動いてるのか分からないし。
あとはセンサー入力、入力している信号を見て取り込んだ結果が正しいと判断できる。
不具合対策も手探りじゃなくなる。勘所の無い初心者こそ必要と思う。
307774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 08:45:54.93ID:Ugpb2kZO >>18で終わってる話をいまだに言い合ってるのか・・・しかも長文化してw
308774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 09:02:46.30ID:AQgMZfu6 >>306
アートワーク、GND、パスコンのちょっとした位置の違いで発振したりスパイクノイズが乗って誤動作するし現象そのものが見えるオシロは早いうちから使ってると回路設計や実装技術も早く身に付くのに。
アートワーク、GND、パスコンのちょっとした位置の違いで発振したりスパイクノイズが乗って誤動作するし現象そのものが見えるオシロは早いうちから使ってると回路設計や実装技術も早く身に付くのに。
309774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 09:38:48.97ID:9o8RhJMn 自分は時間はお金で買えないし、投資することでモチベーションも上がるタイプだけど
初心者にまともなオシロスコープをオススメする理由は
・百聞は一見にしかず、テスターで電圧を測るのと同じくらい、電圧+時間軸の信号を実際に目で見ることは大事
・数千円レベルのものは学習には向いてるけど実用性はほぼない
・いつか必要になるならできるだけ早めに買ったほうが良い
・ある程度まともなオシロ(数万円程度〜)なら、長期間使えるので結果的にはお金の無駄にはならない
別に無理買えと押し付けているわけではなく、こんな考え方もあるから参考になれば程度
しかしノイズが酷い・・・・ノイズが多すぎる
初心者にまともなオシロスコープをオススメする理由は
・百聞は一見にしかず、テスターで電圧を測るのと同じくらい、電圧+時間軸の信号を実際に目で見ることは大事
・数千円レベルのものは学習には向いてるけど実用性はほぼない
・いつか必要になるならできるだけ早めに買ったほうが良い
・ある程度まともなオシロ(数万円程度〜)なら、長期間使えるので結果的にはお金の無駄にはならない
別に無理買えと押し付けているわけではなく、こんな考え方もあるから参考になれば程度
しかしノイズが酷い・・・・ノイズが多すぎる
310774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 11:47:44.25ID:vWftUFJj おまえらそろそろプローブを収めろよ
311774ワット発電中さん
2019/04/18(木) 12:17:45.37ID:7m92HjDk >>296
人格否定は定番の攻撃方法だな
人格否定は定番の攻撃方法だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 [少考さん★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本のネトウヨに見つかり炎上 [834922174]
- 氷河期世代が無能な理由 2chコピペが正論だと話題 トランプ石破阿部 [205023192]
- 友達「都内にマンション買った!小石川!」俺「は?なんでそんなアクセス悪いところに買ったの?」←俺間違ってないよな?