電子工作趣味人とともに歩み、小ロット生産者だって!
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。
秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ70【ど】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1492420825/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ71【ど】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1496272868/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ72【ど】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500800337/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ73【ど】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1504788027/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ74【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1509659870/
970を踏んだ人が次スレをたててください。
探検
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ75【ど】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/09(火) 19:23:02.74ID:SyFiYIeD
468774ワット発電中さん
2018/02/07(水) 23:24:14.15ID:/VHjMRPt469774ワット発電中さん
2018/02/07(水) 23:37:39.81ID:+yBKPg/5470774ワット発電中さん
2018/02/07(水) 23:49:14.33ID:fQn5hCXL 大人の発達障害は大抵タバコ臭いのでわかる
471774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 00:12:37.31ID:MWiES23+ >>468
神経内科、マジお勧め。
神経内科、マジお勧め。
472774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 00:15:10.23ID:WKnihkPQ 多少過激だけどスルーすればいい程度の他人の書き込みに噛みついてスレの流れを豚切ってる人もいろいろ問題抱えてそうな気がするけど
473774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 00:46:13.36ID:UGHKhgqV >>466
パーソナリティ障害は性格の問題じゃないし考え方の問題でもない。
統合失調症は思い込みが強いことで診断が出るわけじゃない。
精神科の診断を自分ができるとどうして思うの?精神疾患や障害の
ことを何で学んだの?
俺はむしろ、自分で自分が何を知らないとかを理解できない人の方が
病気が原因で問題行動が出ることを自覚できる人よりも、社会にとっては
迷惑だと思うよ。
パーソナリティ障害は性格の問題じゃないし考え方の問題でもない。
統合失調症は思い込みが強いことで診断が出るわけじゃない。
精神科の診断を自分ができるとどうして思うの?精神疾患や障害の
ことを何で学んだの?
俺はむしろ、自分で自分が何を知らないとかを理解できない人の方が
病気が原因で問題行動が出ることを自覚できる人よりも、社会にとっては
迷惑だと思うよ。
474774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 00:50:30.29ID:UGHKhgqV 俺は二店の評価は逆で秋月には決まったものを買いにいく。
逆に千石は半端ものや雑貨や、シリーズとして揃えきれて
ない機械部品、それかzigbeeやenoceanなどの規格もの連携
デバイスの新しい種類とか見てから選びたい新しいものが多い印象だよ。
人によって店の印象や利用法方は違って当たり前だとも思う。
逆に千石は半端ものや雑貨や、シリーズとして揃えきれて
ない機械部品、それかzigbeeやenoceanなどの規格もの連携
デバイスの新しい種類とか見てから選びたい新しいものが多い印象だよ。
人によって店の印象や利用法方は違って当たり前だとも思う。
475774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 00:55:32.47ID:6kXVpe66 >>454
すまぬ
すまぬ
476774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 01:18:50.88ID:+BhxjVFp >>473
とりあえずガラケーから卒業しろよ池沼
とりあえずガラケーから卒業しろよ池沼
477774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 04:16:46.34ID:csvu7wRL >>473
医師免許は麻酔を除いて共通。基本的にはどの医師がどの専門を名乗ってもいいことになっている。
精神科・心療内科をメインにやってる医師ももちろん知っているし診てもらったこともあるよ。
町医者ではなく総合病院あるいは大学病院なら歯科以外は揃ってるのが普通だし、人間ドックを受けた日には、いろんなことを調べられることになる。
もちろん、人間ドックもいろいろあって、普通の会社がやっている健康保険組合の人間ドックレベルのものから、
もっと精密に調べるものまである。MRIも何回か撮影したけども、回数は忘れた。脳ドックというのもあるよ。
単純なように見える血液検査でも、何を調べるかで、種類も違えば料金もかなり違う。
前にも誰かが指摘していたけども、精神科へ行けだの、医師でもない者が診察もせずに、病名を持ち出すものではない。
実際に病気で苦しんでいる人もいるし、誰かが自分は病気だから治してくれと訴えても、軽々に病名を付けたり、薬を出す医師はいない。
精神科においては特にそうだ。仮に治療をするにしても、数年単位で慎重に取り組まないといけないし、患者が訴えてもいないことについて、影響を与えるようなことはとても慎重でなければならない。
もちろん、風邪を引いた等の単純かつ大量の場合には適当に薬をくれると思うがね。倍量飲んでも長期的なダメージはまるで無いし、典型的な症状で患者が訴えてるのに、様子を見ましょうなんてことは言わない。
薬局で売ってる風邪薬だって、病院で処方されるものと同じ成分、同じ分量が入っています、なんて宣伝しているものもある。そういう事故らないものは安易に使われる。
医師免許は麻酔を除いて共通。基本的にはどの医師がどの専門を名乗ってもいいことになっている。
精神科・心療内科をメインにやってる医師ももちろん知っているし診てもらったこともあるよ。
町医者ではなく総合病院あるいは大学病院なら歯科以外は揃ってるのが普通だし、人間ドックを受けた日には、いろんなことを調べられることになる。
もちろん、人間ドックもいろいろあって、普通の会社がやっている健康保険組合の人間ドックレベルのものから、
もっと精密に調べるものまである。MRIも何回か撮影したけども、回数は忘れた。脳ドックというのもあるよ。
単純なように見える血液検査でも、何を調べるかで、種類も違えば料金もかなり違う。
前にも誰かが指摘していたけども、精神科へ行けだの、医師でもない者が診察もせずに、病名を持ち出すものではない。
実際に病気で苦しんでいる人もいるし、誰かが自分は病気だから治してくれと訴えても、軽々に病名を付けたり、薬を出す医師はいない。
精神科においては特にそうだ。仮に治療をするにしても、数年単位で慎重に取り組まないといけないし、患者が訴えてもいないことについて、影響を与えるようなことはとても慎重でなければならない。
もちろん、風邪を引いた等の単純かつ大量の場合には適当に薬をくれると思うがね。倍量飲んでも長期的なダメージはまるで無いし、典型的な症状で患者が訴えてるのに、様子を見ましょうなんてことは言わない。
薬局で売ってる風邪薬だって、病院で処方されるものと同じ成分、同じ分量が入っています、なんて宣伝しているものもある。そういう事故らないものは安易に使われる。
478774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 04:23:47.20ID:csvu7wRL 秋月で売ってる部品しか使わずに、目的のものを作るという人が少なからずいるんだけども、千石で売ってるものしか使わずに、のパターンは見たことが無い。
秋月は電子工作ホビーの聖地みたいな感じになってるの?
秋月は電子工作ホビーの聖地みたいな感じになってるの?
479774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 06:40:51.27ID:P3A4IVpM 秋月寄ったときは他人の回路図や部品表をチラ見して
自分が作りたくなるものの参考にしてる
自分が作りたくなるものの参考にしてる
480774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 08:57:00.18ID:3raZJ90z >>467
最初は上手だなと読んでたのに、訳あり品 から一気に下らなくなった
最初は上手だなと読んでたのに、訳あり品 から一気に下らなくなった
481774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 09:44:46.70ID:gcllbquP >>477
で?
で?
482774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 09:46:26.19ID:gcllbquP483774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 10:03:38.71ID:h3F8REAv モノがちゃんとできりゃどこで売ってるものでもいいよ
なにカッコつけて「論」語ってんのさ
あほらし
なにカッコつけて「論」語ってんのさ
あほらし
484774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 10:15:45.13ID:gcllbquP 分類というか批評したがるのは
オタクの本能だよ。
論というのは個人の文脈でしょ。
オタクのアレがこれ論のいいのは
「自分はこう思う」という主語が
あること。
手放しで「アホらし」と書く自覚
のない暴力を吐くひととは違う。
オタクの本能だよ。
論というのは個人の文脈でしょ。
オタクのアレがこれ論のいいのは
「自分はこう思う」という主語が
あること。
手放しで「アホらし」と書く自覚
のない暴力を吐くひととは違う。
485774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 12:00:48.59ID:Omec7FTw アホらし
486774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 12:32:36.88ID:WKnihkPQ 訳あり品はよくわからないけどおたのしみ袋の微妙さを思い出して吹いたw
487774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:31:03.97ID:csvu7wRL >>481
理解できないんだね。わざわざ、理解できないって明言しなくてもいいよ。これがバカの壁の実例か。
理解できないんだね。わざわざ、理解できないって明言しなくてもいいよ。これがバカの壁の実例か。
488774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:34:48.81ID:6ylbb25V >>467
温特なら知ってるけど電圧特性って何?
温特なら知ってるけど電圧特性って何?
489774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:41:07.49ID:csvu7wRL >>482
秋月はいろんな物を作りやすくしているから秋月しばりがやり易いんだろうな、ということではなく、
なぜ、秋月しばりのような偏愛をする人が少なからずいるのか不思議だって話だよ。
千石や他の店では売ってるが、秋月にはこの容量のものが無いので、こちらで代用して、
そうすると他の値も変えないといけないから、このように変えて、
と、いうような面倒なことをする人がいるってこと。
秋月はいろんな物を作りやすくしているから秋月しばりがやり易いんだろうな、ということではなく、
なぜ、秋月しばりのような偏愛をする人が少なからずいるのか不思議だって話だよ。
千石や他の店では売ってるが、秋月にはこの容量のものが無いので、こちらで代用して、
そうすると他の値も変えないといけないから、このように変えて、
と、いうような面倒なことをする人がいるってこと。
490774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:46:41.79ID:NvOVIsnb 同じ話だろ
491774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:48:55.53ID:csvu7wRL492774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:49:09.45ID:XQoSvKEo リアルもネットも、どういうレイアウトが理想なんだろうな
マルツも何か不便だし・・・
マルツも何か不便だし・・・
493774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 13:55:05.10ID:csvu7wRL >>490
ものすごく近くにあるパーツ屋で買えば、全く面倒が無いのに、そうしないのは何故かね?
また、縛りなら千石縛りの方が高難易度だとして、高難易度をクリアしたぜ、と自慢する人がいないのは何故かね?
ものすごく近くにあるパーツ屋で買えば、全く面倒が無いのに、そうしないのは何故かね?
また、縛りなら千石縛りの方が高難易度だとして、高難易度をクリアしたぜ、と自慢する人がいないのは何故かね?
494774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 14:06:00.38ID:csvu7wRL >>492
パーツ屋ではサンプルが少なすぎて具体的に言えないが、
コンビニは客の導線を深く考え続けていて、どの棚に何を置くか、どれとどれを横に置くかなどを、
監視カメラの情報も使いながら、常に改善し続けている。
同じようなレイアウトだけども微妙に差を作ったらどうなるかを実験できないとすれば、
各人の客の好みで、いろいろ言うだけになるんでしょうね
レイアウトを少しいじっただけで、なじみの客が場所がわからなくなるかもしれないし、
使いにくくても現状維持が多いだろうな
パーツ屋ではサンプルが少なすぎて具体的に言えないが、
コンビニは客の導線を深く考え続けていて、どの棚に何を置くか、どれとどれを横に置くかなどを、
監視カメラの情報も使いながら、常に改善し続けている。
同じようなレイアウトだけども微妙に差を作ったらどうなるかを実験できないとすれば、
各人の客の好みで、いろいろ言うだけになるんでしょうね
レイアウトを少しいじっただけで、なじみの客が場所がわからなくなるかもしれないし、
使いにくくても現状維持が多いだろうな
495774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 15:25:33.53ID:h3F8REAv 秋月だってコロコロ場所変わってるよ
店員に聴くのが一番早い
店頭になくて(広告で見たんだけどナイナイとひとしきり探した後に)
聴くとあっさり奥から持ってきてくれることもあるし
店員に聴くのが一番早い
店頭になくて(広告で見たんだけどナイナイとひとしきり探した後に)
聴くとあっさり奥から持ってきてくれることもあるし
496774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 18:27:24.82ID:LcHR5rhY >>468
大抵の精神疾患に自覚はありません
当人が否定し続けた末に重い腰を上げ受診してようやく気づくのがほとんどです
ちなみに私は小さい頃から異常と言われていたこともあり28の頃社内の揉め事がきっかけで精神科に自分で行きました
大抵の精神疾患に自覚はありません
当人が否定し続けた末に重い腰を上げ受診してようやく気づくのがほとんどです
ちなみに私は小さい頃から異常と言われていたこともあり28の頃社内の揉め事がきっかけで精神科に自分で行きました
497774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 20:02:03.42ID:WKnihkPQ もしかしたら常識かもしれないけど、マルツの店内ってストリートビューみたいに中が見られるんだね
ロジックICが結構種類ありそうだから今度見てこようと思った
ロジックICが結構種類ありそうだから今度見てこようと思った
498774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 21:42:46.47ID:h3F8REAv ロジックIC? TTLとか? そんなの目当てで行くのか不思議だな
何か特殊なのを探しているのかい?
何か特殊なのを探しているのかい?
499774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 22:44:38.85ID:ZpmbgJV2 アキバパーツスレが精神医学スレになっちまってる
500774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 22:50:36.50ID:P3A4IVpM 八潮の棚位置が変わりすぎて行くたびに浦島太郎状態
501774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 22:56:16.11ID:WKnihkPQ >>498
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1023674607/502
こういうの作ったりして古いCPUで遊んでいるだけど、懐古趣味なんでせっかくだから秋葉原に行って買いたいってのがあるのでw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1023674607/502
こういうの作ったりして古いCPUで遊んでいるだけど、懐古趣味なんでせっかくだから秋葉原に行って買いたいってのがあるのでw
502774ワット発電中さん
2018/02/08(木) 23:25:32.04ID:gcllbquP503774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 00:24:09.56ID:uPBn0BQt >>496
お大事に
その方面の治療は何年間も時間がかかる、あるいは一生付き合うつもりで、取り組むことです。
急激に何かを変えたりすると、どれがどう影響しているのかまるで分らなくなります。
処方制限も大変に厳しくなりましたので、かかりつけ医としっかり話をしてください。
セカンドオピニオンは常に考慮してください。
お大事に
その方面の治療は何年間も時間がかかる、あるいは一生付き合うつもりで、取り組むことです。
急激に何かを変えたりすると、どれがどう影響しているのかまるで分らなくなります。
処方制限も大変に厳しくなりましたので、かかりつけ医としっかり話をしてください。
セカンドオピニオンは常に考慮してください。
504774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 00:39:25.03ID:aWhM+xdB まあいつまで秋葉原が電気の街でいられるかわからないんだし買いに行けるうちに行くことだよ
505774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 01:39:55.53ID:uPBn0BQt 秋葉原は世界的に見ても、かなり大きな電気街というか珍しい場所のようですね
店頭販売が無くなることはないだろうし、産業用に電子パーツが大量に使われている限り、その小売業は存在すると思う
真空管を懐かしむような感じで、ロジックIC無くなったな、とかになるかもしれないけど
中華の業者が秋月で売られているものを参考に、ほとんど同じものを、アマゾンに並べたらわからないけども、アマゾン手数料もあるので、パーツのばら売りは難しいでしょうね
電子工作セットのようなもので、侵食される可能性はあるけども
いろんな種類の抵抗詰め合わせ、電解コンデンサー詰め合わせ、ブレッドボードの本体とジャンパ線の詰め合わせなどね。
アマゾンに在庫を任せる場合には、単価500円以上くらいじゃないと見合わないようだし、中国本土からの郵便だと単価100円でもいいみたいだが、日数がかかりすぎる。
単価数十円のものが店頭ですぐに買えるのは、強い商売だと思う
単価1000円以上のキット等は通販に移行するかも
店頭販売が無くなることはないだろうし、産業用に電子パーツが大量に使われている限り、その小売業は存在すると思う
真空管を懐かしむような感じで、ロジックIC無くなったな、とかになるかもしれないけど
中華の業者が秋月で売られているものを参考に、ほとんど同じものを、アマゾンに並べたらわからないけども、アマゾン手数料もあるので、パーツのばら売りは難しいでしょうね
電子工作セットのようなもので、侵食される可能性はあるけども
いろんな種類の抵抗詰め合わせ、電解コンデンサー詰め合わせ、ブレッドボードの本体とジャンパ線の詰め合わせなどね。
アマゾンに在庫を任せる場合には、単価500円以上くらいじゃないと見合わないようだし、中国本土からの郵便だと単価100円でもいいみたいだが、日数がかかりすぎる。
単価数十円のものが店頭ですぐに買えるのは、強い商売だと思う
単価1000円以上のキット等は通販に移行するかも
506774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 02:25:41.65ID:ogvXpkpc ポジトークもええ加減にせいw
507774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 02:27:51.98ID:ogvXpkpc も一つ言うなら、Amazonの手数料払って安い部品流せるならやればいいだろw
508774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 02:39:48.85ID:IN8JD3QH そう書いてるからには知らんのだろうけど、特に中国なんかは輸送料で儲けてる会社がかなりあるよ
509774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 03:27:54.95ID:uPBn0BQt 中国からの送料がぼったくりの場合もあるけども、送料無料と送料別で売ってるのはよく見かけるので、送料に何かを上乗せしているかはわかりやすい
また、電子部品に限らず軽くて小さいものは、中国郵政が日本郵便を経由して送ってくる
送料無料の100円のUSB充電器でさえも
日本で、どこかから郵便で送って、100円の売価(送料無料)で儲ける余地ある?
中国郵政は過去の経緯から優遇されていて、郵便扱いなら、例え郵便ポストに入らないようなものでも、送料が激安としか考えられない
実際、ある物を2個買おうとすると送料が別途かかるが、1個を2回注文すると送料が無料になったりする
今すぐは必要ないけども、そのうち使うだろうな的なストックは激安中華通販
今すぐこれが、最低でも今日中に欲しい場合には秋月・千石など
何の変哲もないように見えるブレッドボードが日本製の5分の1とかで売られてたりすると、外れが1−2個あっても捨てればいいか、てなる
どうでもいいような抵抗とかも、本当のバラ状態ではなく、自動実装機にセットするロールを適当に切ったんだろうな、というのが送られてくる
そして大抵は曲がっていたりする不良が混じってるが、2個づつ多めに入っていたりする
とてもじゃないが、こんなローコスト勝負な世界で日本人が商売できるとは思えない
人件費を考えても、最低限の郵便代を考えても
また、電子部品に限らず軽くて小さいものは、中国郵政が日本郵便を経由して送ってくる
送料無料の100円のUSB充電器でさえも
日本で、どこかから郵便で送って、100円の売価(送料無料)で儲ける余地ある?
中国郵政は過去の経緯から優遇されていて、郵便扱いなら、例え郵便ポストに入らないようなものでも、送料が激安としか考えられない
実際、ある物を2個買おうとすると送料が別途かかるが、1個を2回注文すると送料が無料になったりする
今すぐは必要ないけども、そのうち使うだろうな的なストックは激安中華通販
今すぐこれが、最低でも今日中に欲しい場合には秋月・千石など
何の変哲もないように見えるブレッドボードが日本製の5分の1とかで売られてたりすると、外れが1−2個あっても捨てればいいか、てなる
どうでもいいような抵抗とかも、本当のバラ状態ではなく、自動実装機にセットするロールを適当に切ったんだろうな、というのが送られてくる
そして大抵は曲がっていたりする不良が混じってるが、2個づつ多めに入っていたりする
とてもじゃないが、こんなローコスト勝負な世界で日本人が商売できるとは思えない
人件費を考えても、最低限の郵便代を考えても
510774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 07:03:53.47ID:huuxVxdv 中身の無いことを恥じもせず長々と書ける才能の持ち主
511774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 07:23:40.26ID:TGYddhli クスグリとかオチとかを付けてくれないと、疲れて飽きて読む気が無くなるよォ。
512774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 07:51:48.86ID:uPBn0BQt 本職の芸人ではないので、しばらく見守ってください 面白可笑しく書けるようになる日が来るかもしれません
秋月で、SiCがバラ売りされているので、例えば、SiC NchMOSFET(1200V10A) SCT2450KE が中々良さそうだなと思っているのですが、
キロボルトクラス、出来れば6kVをスイッチングするような個人向け電子工作ってありますか?
秋月で、SiCがバラ売りされているので、例えば、SiC NchMOSFET(1200V10A) SCT2450KE が中々良さそうだなと思っているのですが、
キロボルトクラス、出来れば6kVをスイッチングするような個人向け電子工作ってありますか?
513774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 08:10:42.07ID:IN8JD3QH 知るかタコw
514774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 08:28:17.38ID:qMFuKwvs >>509
中華業者は儲けなんてない
最初から3〜5%のマージン、そんな商売をしている
やっていけるなら良いけどさ
日本の部品屋はマージン20〜30%、秋月は感覚的に10%くらいで
日本の部品屋の中では一番頑張っていると思える
中華業者は儲けなんてない
最初から3〜5%のマージン、そんな商売をしている
やっていけるなら良いけどさ
日本の部品屋はマージン20〜30%、秋月は感覚的に10%くらいで
日本の部品屋の中では一番頑張っていると思える
515774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 08:40:41.59ID:DpTZSToi 小売の利益率それではやっていけぬ
516774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 08:57:12.61ID:Bf1u3qYc うわ、ボッタクリ
517774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 08:57:59.47ID:ybXnDdcV 日本は電子部品に限らず、小売りではなく中間で大きなマージンを取るイメージ。
518774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 09:00:31.72ID:IN8JD3QH イメージってどういうこと?
何処でそういう先入観持ったの?
製造流通販売まで現場知ってるの?
何処でそういう先入観持ったの?
製造流通販売まで現場知ってるの?
519774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 09:11:50.06ID:U9VXVBvR 俺が使ってた実機はWRITEのボタンにSTOREって書いてあったな
どっちにせよ懐かしい。よくこの表示でリアルタイムデバッグしたもんだ。
どっちにせよ懐かしい。よくこの表示でリアルタイムデバッグしたもんだ。
520774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 09:12:16.00ID:XEhHX7kx521774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 16:44:35.65ID:9Nln4J8i 電材屋部品屋素材屋さんのお話しよーぜ!
皮革屋さんが15年くらい前になくなったのが俺としては寂しい。
あとネジのゲンブツ見ながら選べるところが西川電子以外に
ないのがなぁ。昔はヒロセにもちょっとあったけど。
皮革屋さんが15年くらい前になくなったのが俺としては寂しい。
あとネジのゲンブツ見ながら選べるところが西川電子以外に
ないのがなぁ。昔はヒロセにもちょっとあったけど。
522774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 17:39:36.84ID:hLriuD4q 現物持ち込んで寸法合わせでも?
523774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 17:45:33.06ID:9Nln4J8i それもそうだしデザインも見たいし。
ネジのアタマを足にするとか、狭いところに基板二つ入れるとき、ネジのアタマのサイズは気になる。
電子工作以外に皮革で小物作るときに、よくハトメにネジ入れるけど、そうするとアタマの形状が結構気になってくる。
ネジのアタマを足にするとか、狭いところに基板二つ入れるとき、ネジのアタマのサイズは気になる。
電子工作以外に皮革で小物作るときに、よくハトメにネジ入れるけど、そうするとアタマの形状が結構気になってくる。
524774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 19:03:48.84ID:srKQ+Zn5 CMOSの聖地鈴商がヲタク飲み屋になっておまいら嬉しいのか!
525774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 19:05:21.40ID:WIXmrO6l526774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 19:09:47.89ID:I0vsen6y TTLの74181が買えた鈴商・・・
527774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 19:42:01.78ID:vcFbnHwz OKIのMSMシリーズとか
528774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 19:53:13.47ID:ahFj5Vgu 鈴商、TLE2082のDIP、TL072改良型が売ってたんだよね…
表面実装インダクタとかもそれなりにあったし
表面実装インダクタとかもそれなりにあったし
529774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 20:05:55.27ID:hLriuD4q530774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 20:08:37.46ID:L8BpYppt 何を偉そうに
531774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 20:43:11.09ID:gsGuXaX0 でもあの頃の秋葉原が、、、、
と今を呪いながら一時期の秋葉原の姿こそが正しいと言う都市移民も結構いる。
と今を呪いながら一時期の秋葉原の姿こそが正しいと言う都市移民も結構いる。
532おねんどお姉さん
2018/02/09(金) 20:48:05.18ID:z3Z8jKoH 秋葉原を世界おねんど遺産に認定です
533774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 21:26:31.77ID:aWhM+xdB マルツの2号店行ってみたよ
ロジックICの棚が多そうに見えたから安かったら一通り買ってから秋月に行こうと思ったんだけど、結構お高くて;
結局秋月に置いてないHC32のDIPを買ってきた(フラットタイプのVHC32は秋月にもある)
ロジックICの棚が多そうに見えたから安かったら一通り買ってから秋月に行こうと思ったんだけど、結構お高くて;
結局秋月に置いてないHC32のDIPを買ってきた(フラットタイプのVHC32は秋月にもある)
534774ワット発電中さん
2018/02/09(金) 23:42:01.10ID:LSEB+fyF へえ
535774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 00:11:40.44ID:QM0tdn8H TTLのコレクションとか?
536774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 00:47:00.98ID:lkuZklpc 7432はZ80で/WR+/MREQみたいな信号を作るときに使うとICを減らせる場合があって便利
NOT-AND-NOTで代替回路を組むとICが2つになるからね
※/WR=書き込み要求、/MREQ=メモリーリクエスト
NOT-AND-NOTで代替回路を組むとICが2つになるからね
※/WR=書き込み要求、/MREQ=メモリーリクエスト
537774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 01:27:32.68ID:pnI6cSif コレクターならLとかHとか珍しいのを揃えようぜ
538774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 02:10:44.08ID:+2yAC4am TIって74シリーズの聞いたことが無いような型番のを未だにつくってたりするんだよな
あと74ALSはどう考えても黒歴史だよね?
あと74ALSはどう考えても黒歴史だよね?
539774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 04:40:45.20ID:8GVo0d6I ALSよりもACの方が(ry
540774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 05:41:55.36ID:J1rjq/T7 LとかHとかって珍しいんだ?!
541774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 07:03:02.16ID:ZONSLUtm ALSとかACはスピードが一段早くて、しかもノイズが少ない。
問題は「コストは違わないだろうに値段が高かったこと」
もっと高集積なICには技術が転用されただろうけど、その頃には「古いIC」になってたんじゃないかな。
問題は「コストは違わないだろうに値段が高かったこと」
もっと高集積なICには技術が転用されただろうけど、その頃には「古いIC」になってたんじゃないかな。
542774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 07:48:41.76ID:nHXy/TWy 「ALS」は白抜き文字になってるのがカッコいい
543774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 08:05:51.33ID:BR7HDGjs544774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 08:47:23.13ID:xM0qcVA9 AC はリンギングでノイズ出まくりだったよ。
545774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 08:47:44.71ID:Uyffh9lL 日本語でおk
546774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 09:36:36.06ID:ZUao3n4W >>543
エミッターを−にすれば良いじゃん
エミッターを−にすれば良いじゃん
547774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 09:59:51.46ID:awnDdVtC ACはノイズは大きかった、と俺も記憶してる。
スルーレートのコントロールが入ってきたのはもっと後の世代では?
スルーレートのコントロールが入ってきたのはもっと後の世代では?
548774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 10:11:31.66ID:2bS/aUGC ACは立ち上がりエッジ速度命!みたいな感じで
リンギング出まくりだった
リンギング出まくりだった
549774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 10:55:45.79ID:pnI6cSif >>540
74L00とか74H00とか売ってるの見た事が無いのだが
74L00とか74H00とか売ってるの見た事が無いのだが
550774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:22:50.50ID:QM0tdn8H ロジックはリセット回路とかバスドライバとか
FPGA使うようになってからそれくらいにしか使わないようになってしまったなぁ
FPGA使うようになってからそれくらいにしか使わないようになってしまったなぁ
551774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:30:10.53ID:d4f4u3nv552774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:31:47.93ID:pnI6cSif >>551
だからコレクションの価値があるって事なのだが
だからコレクションの価値があるって事なのだが
553774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:39:02.93ID:awnDdVtC554774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:40:33.09ID:d4f4u3nv555774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:48:35.69ID:BR7HDGjs SN54シリーズとかLCCパケージのはさすがに無いか
556774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 11:49:06.51ID:/t2+olPF ギャルとかって今でも売ってるのかな
557774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 13:16:15.73ID:NrfzRmjP '99年頃にECLロジックICを使った回路設計したけど消費電流に難儀したなぁ
558774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 14:13:41.38ID:fVTYTFGu SN54は昔の亜土電子で売ってたのを見たな
559774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 15:55:57.43ID:WCoB5UXx ECLほどじゃないだろうけど、Fの焦熱地獄もなかなかだったよ
560774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 16:04:18.48ID:T9fTvt4B Hは鈴商にあった。 といっても、東芝の40Hシリーズだけどw
今はもう置いてないみたいだが。
>>556
国際ラジオの首都高寄り通路の棚の天井付近に、PAL/GALの
箱がいくつか積んであったのを見たおぼえがある。
今はもう置いてないみたいだが。
>>556
国際ラジオの首都高寄り通路の棚の天井付近に、PAL/GALの
箱がいくつか積んであったのを見たおぼえがある。
561774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 16:04:33.30ID:pzG4yLr+ 新規開店のGEOを覗いてみた
扱ってる商品は全然違うのになぜか千石を訪れたような懐かしさを感じた
2Fのトイレは店員に断れば使えるようだ
扱ってる商品は全然違うのになぜか千石を訪れたような懐かしさを感じた
2Fのトイレは店員に断れば使えるようだ
562774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 17:50:42.21ID:LiZ9wly6 >>553
さすがにコレクター価格だね。
さすがにコレクター価格だね。
563774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 20:10:56.07ID:Uyffh9lL シリーズよりメーカーロゴの方に惹かれる人が多いかもなぁ
564774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 22:02:11.94ID:lkuZklpc いや、シリーズとかメイカー以前に年齢のせいで近くのものが見づらくなったからDIPを選んでるだけなんだけどねw
565774ワット発電中さん
2018/02/10(土) 23:27:33.02ID:d1hqlEUK 無印の74シリーズはまだ製造中なんだな。
50年以上製造続けてるって恐ろしいな
50年以上製造続けてるって恐ろしいな
566774ワット発電中さん
2018/02/11(日) 00:09:22.81ID:FAS3GfPR567774ワット発電中さん
2018/02/11(日) 00:09:34.74ID:NESFR+ZC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表 税率はあわせて84%に ★2 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている [Hitzeschleier★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い [樽悶★]
- トランプ「日本はアメ車の販売を妨害している!」ぼく「幹線道路脇の路地や田んぼの畦道をピックアップトラックが走れるのか?」 [731544683]
- ジャップマジで非科学的と話題 晋さん俺恥ずかしいよ [158478931]
- 【狂気】関税オークション、ついに始まる😫 [583597859]
- 【悲報】中国、4月10日から米国製品に84%関税へwwwwwwwww [733893279]
- 🇪🇺EUもアメリカへ報復関税25% 関税戦争へ… [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★3