X



秋月電子 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774ワット発電中さん
垢版 |
2016/07/16(土) 02:38:03.62ID:P+dvzv+l
接客最低。知識ないのに威張ってる、大声で威張ってる。客の書類を勝手に見る。本当に嫌な思いをした。
2017/06/16(金) 21:30:55.88ID:lp+101Yo
マニアですね
247737
垢版 |
2017/06/17(土) 15:34:15.07ID:hXRjAftf
なるほど。みなさんありがとうございました。
後閑さんの御本のなかに出てきてパターンを作り直すのが面倒だったので。
PICの書き込み機かなんかに使われているんでしょうが。
確かに平ピンと違って極性を間違えることはありませんが、ユニバーサル基盤や
ブレッドボードには工夫しないと使えないし、極力使わないようにします。
2017/06/17(土) 19:28:40.17ID:+5CBAsp8
>>245
localtalkじゃなかったっけ?RS-422の。
押入れの段ボールばこ漁ったら、トランシーバーが出てくるはず。

ビジネスホンだとRJ11の6pin全部使ってるの有ったな。日本のは4線式が多かったけど。
ターミナルサーバーやモデムでもRS232C(TX,,RX,GND,DTR,DSR,DCD乗せたり、制御信号の代わりに同期信号乗せたり)で使ってた。
2017/06/18(日) 01:03:46.04ID:cGu5fOZl
会社でLocalTalk引っ張って昼休みにMac2台でFalconで遊んだっけ
2017/06/18(日) 01:05:53.30ID:UtnptxP3
おじいちゃんその話はもう何度も聞きましたよ
2017/06/18(日) 01:38:51.95ID:tMuOtiAX
>>248
Phonetalkはパチモンだけど最も普及してた記憶がある。
2017/06/30(金) 23:58:55.57ID:n3zPKNdU
なんかArduinoスレで拾ったけど、プチ炎上しているの?

830 774ワット発電中さん sage 2017/06/30(金) 22:53:47.47 ID:DlGLHpnV
>>826
これか。

#秋月電子 での店員さんほんと腹が立ったので愚痴らせてください。
#愚痴
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVqTUQAAymlB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVqUUQAAmedW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVqWU0AArCjm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDfxVzlVwAAfYwM.jpg
https://twitter.com/tsubasa_ksnm/status/880437617476554752

tweetは削除されてる模様 こんな客は多いのだろうか
2017/07/01(土) 00:17:03.57ID:LlxMeoic
ハッシュで検索するとこのドブスフルボッコされてるじゃん。
いいざまだ
2017/07/01(土) 00:17:06.21ID:FDW3qAsq
ストレス解消法求む。 秋月電子にくっそ失礼な人いてめっちゃイライラしてる
「まずは学校卒業されたほうが良いんじゃないですか?www」 じゃねーよ。 工学系の大学院卒業してるわ
ついでにエンジニアやってるわ
欲しいパーツ聞くのになんで3時間かかるんだ

SNSって恐ろしいもので、例えばくそ失礼な #秋月電子 の店員さんの表ツイッターと居住市町村くらいは合法的にすぐに特定できてしまう。
分かったから何だって話なんだけど、例えばストーカーなんかはターゲットの個人情報は合法的に簡単に手に入る。 みんなも気を付けてね。

https://ameblo.jp/ieeenana/
https://twitter.com/tsubasa_ksnm/
岸波つばさ
茨城大学 工学部 卒茨城大学 大学院 工学研究科 知能システム工学専攻→
電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報メディアシステム学専攻. ・Birthday:1990/4/6.
2017/07/01(土) 00:18:32.74ID:LlxMeoic
こいつ
https://twitter.com/tsubasa_ksnm
B専専用ホールって感じ。
2017/07/01(土) 00:18:54.47ID:LlxMeoic
だぶったw
2017/07/01(土) 00:20:49.07ID:FDW3qAsq
https://pbs.twimg.com/media/DDiJM8pXUAA5Uk5.jpg
2017/07/01(土) 00:27:33.46ID:FDW3qAsq
今後のこと
2017-02-21 12:14:25
テーマ:ブログ
久しぶりにブログ書きます。
しばらくコンパニオンのお仕事入っていませんでしたが、2月はちょくちょく入っています。
昨年度から大学院に通い始めまして、現在は修士2年生です。
今年で大学院卒業です。
それと同時にイベントコンパニオンも卒業します。
昨年は就活もしておりまして、ありがたいことに内定をいただいた企業がございます。
4月からは会社員です。
広告代理店のエンジニアとして働きます。
展示会やイベントの展示物の製作もしているので、展示会に出向いたりして皆様にお会いすることはあるかと思います。
大半はお休みしていましたが、イベントコンパニオンとしてお仕事した2年半とても多くの方と出会って多くのことを学びました。
イベントコンパニオンやってよかったと心から思っています。
3月は引っ越しが控えているのであとどれだけコンパニオンとして働けるかはわかりませんが、あと少しの間、イベントコンパニオンとしての岸波つばさを暖かく見守っていただければと思います。
つばさ
2017/07/01(土) 01:16:48.77ID:q+rklU/D
エンジニアって言うから工具屋かと思ったら自称技術者ってやつね。
俺的には「赤いパー子」と呼んでやりたい。
http://i.imgur.com/dnTKQ4a.jpg
2017/07/01(土) 02:08:46.88ID:jOcLixuO
女チンフェの誕生を見た
2017/07/01(土) 04:46:21.53ID:LlxMeoic
こんなブスがコンパニオンに混ざってたら、その会社ごとチェンジするわ。
2017/07/01(土) 09:15:51.14ID:E52kT8W4
例の女性議員と一緒だな。
人を倒す武器とするべく下心で取得した学歴とキャリアを振りかざす・・・みたいな。
教養と品格のためではなく、私利私欲の実現にどんな失礼や罵倒を働いても許される
免罪符と思ってる節がある。
2017/07/01(土) 10:40:22.74ID:msX33pJ1
もし自称料理マニアな俺(料理歴なし)が
スーパーの店員に麻婆豆腐の料理方法を3時間かけて聞いて、
結果ロクな回答が得られずツイッターにスーパーの悪口を垂れたら
速攻で叩いてきそうなタイプだな、この女。
264774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:41:08.36ID:T3leb3d0
普通、回路組むのに規格表見て部品選定しないか?
2017/07/01(土) 13:51:35.03ID:00mJ/sOo
https://matome.naver.jp/odai/2149879136080778901
2017/07/01(土) 14:04:17.47ID:Dgg9IMc2
やりすぎるなよw
2017/07/01(土) 14:30:25.11ID:9FaHp+hC
この程度のキチガイでちやほやされてるのは女だからなのか?
男だったらこんなもんじゃ済まない。
2017/07/01(土) 14:44:41.24ID:LlxMeoic
いや、いま滅多打ち開始されてる
https://twitter.com/tsubasa_ksnm/status/880602409101254656
2017/07/01(土) 14:48:35.90ID:Cur/AsoR
いわゆる炎上案件が生じると、ID:LlxMeoic のような野次馬が必ず発生し、
嬉々として油を注いで炎上を促進しようとする

これを機になぜ人は他人を「罰する」という感情を持つのか考えてみると面白いだろう
2017/07/01(土) 14:50:32.72ID:LlxMeoic
答えは。
他人の不幸は楽しいから
増しては自業自得的な部分が多々あるこの案件。
明らかにこのクソBは叩くと何か余計なものが出ると確信した
よって、晒す、個人的に叩く。

わかりやすいだろ?
2017/07/01(土) 14:53:07.19ID:Cur/AsoR
>>270
なぜ他人の不幸が楽しいと思うのか、その理由を自分の心に聞いてみるとよいと思う
2017/07/01(土) 15:01:10.28ID:LlxMeoic
イヤー俺が不幸で楽しくないと日夜思ってるからにきまってんじゃん?

みたいなテンプレ返答すると思うかい?

>>271はもっと日常を観察していろいろ知るべきだね。
職場でもっともらしいどうでも良いこと言って、皆にオールスルー食らうタイプだよ。君
2017/07/01(土) 15:05:59.28ID:uWgIrqIa
日本語で拡散される炎上が、おもに日本人に伝搬して、
>>270で説明されるような気質が育てられたリ、守られたりして、
日本人に浸透していくのは憂鬱なことだな。

炎上して叩く側にまわっている人も、叩かれる側と変わらない落ち度を抱えている人も少なくはなかろうに。
2017/07/01(土) 15:08:40.52ID:uWgIrqIa
>>272のいう職場の雰囲気はなんとなくわかる。取引先にそういう感じのところがあった。
2017/07/01(土) 15:28:09.19ID:fd9RMncv
>>271
人の不幸(しかも自業自得)を楽しむのに理由なんて必要無いだろw
ただ楽しめばいい。
それより、こんなところで説教垂れてる理由を自分に問うてみたら?
分かったら教えてね。
2017/07/01(土) 15:41:26.81ID:uWgIrqIa
>>275
>こんなところで説教垂れてる理由
って言えること自体が本質なんだろうなあ。

>人の不幸(しかも自業自得)を楽しむのに理由なんて必要無いだろw
そうかな? だって、その不幸な人を、必要以上に、より不幸にするかもしれないんだよ?
集団心理で炎上するネットでのリンチが、適切な罰を考慮できるとは思えない。
こんな危ういことをするのに理由が要らないと考えるのは無責任じゃないですかね。
2017/07/01(土) 16:24:33.95ID:sWDxvNYa
>>276
それは、あなたが楽しんじゃいけないと思うあなたの理由でしょ。
こっちは楽しむのに理由は必要ないと言ってるんだけど?
つまり平行線、無意味。

で、説教垂れてる理由は分からないの?
2017/07/01(土) 16:53:03.53ID:+duWRZMV
脈略もなく職場の話が出て来ててワロタ
職場でうまくいってない人なのかな
2017/07/01(土) 17:07:01.35ID:uWgIrqIa
>で、説教垂れてる理由は分からないの?
あなたはそれを>>271さんに質問したんじゃないの? むちゃむちゃだな。
2017/07/01(土) 17:15:04.34ID:Cur/AsoR
>>275
説教垂れてるとあなたが感じたということは、ある意味それが答えでもあると思います
2017/07/01(土) 17:25:13.09ID:Dgg9IMc2
どんな学校に行っても己の無能は学べなかったんだなぁ…
2017/07/01(土) 17:29:30.17ID:aXx9VUpJ
エンジニア気取りでパーツ屋の何たるかも知らんから叩かれる。
い勉強になっただろうて。
2017/07/01(土) 18:27:10.65ID:9FaHp+hC
>>282
これでそんなに成長する人間ならうらやましい程だけど、どうかな。
2017/07/01(土) 18:47:44.48ID:UXHsUvAJ
9Vの電池使って6V以下に落とすやり方もわからんとか
ホントに工学系の大学出てんのかよ
2017/07/01(土) 18:49:49.37ID:jOcLixuO
枕卒論、枕単位だったのか微レ存?
2017/07/01(土) 19:00:49.82ID:Dgg9IMc2
iPS細胞で遊ぶとSTAP細胞が発見できちゃう側の人間だったのかなぁ…
2017/07/01(土) 20:14:19.93ID:vnSW35z/
STAP細胞は、ありまぁす!
2017/07/01(土) 20:22:18.55ID:CGXKZgTm
>9Vの電池使って6V以下に落とすやり方
抵抗繋いで、しばらく放っておく・・・・(笑)
2017/07/01(土) 20:25:49.38ID:lRk0TRez
>>288
9Vの電池二個を互いにですね「互」の字のごとくですね(ry
2017/07/02(日) 00:36:38.20ID:gmAOM2UG
中学の時、電気の知識皆無の状態でボリューム(普通の音量調節用)使って超シンプル電源装置作ったの思い出した
電流とかガン無視でモーターとか繋げて調速してたらボリュームが火を吹いて焦った
2017/07/02(日) 02:12:12.92ID:V7hjskES
若さっていいね
2017/07/02(日) 10:48:08.78ID:aO58z4f9
で、この女は何を作ろうとしてたんだ?
2017/07/02(日) 11:36:26.18ID:Hb5bIvp5
>>285
電気回路理論、電子回路理論辺りレポートでなんとか単位貰ったってレベルでも修士行けるよ。
ここ出入りしてる奴は、この辺は大学で新たに学んだことはなかったって感じが多いだろうけど。
上の学位になるほど専門化してくるからな。
2017/07/02(日) 11:36:56.50ID:kXS/Eaou
STAPは実際あったと思う。

ただ、JAPが見つけちゃいけない代物だから叩かれたのだろう。
確かアメリカでSTAPの続きやってると思う。
2017/07/02(日) 12:00:33.24ID:LuUr3izi
エンジニアなのに設計が出来ないなんて
運転が出来ないドライバーみたいだな

あっ、ドライバーはエンジニアを使ってますw
2017/07/02(日) 12:33:19.12ID:c4qEt/8E
STAPの問題はさあ、別にそういう論文出す人がいて(その人は見つけたと思ったんだから)、
周りが追試して再現できませんでした、リジェクトね、って通常の健全なプロセスが
できなかったことだよね。

なんかSTAPそのものが疑似科学みたいな扱いになって今後それをテーマにする人が
やりづらい(というか事実上不可能)ってのは健全じゃないよ。
常温核融合もそう。
永久機関とかは無条件リジェクトでいいと思うけどさあw

人格攻撃とかわけわからん方向でこじれたなあの事件
自殺者まで出す必要なかった
2017/07/02(日) 12:43:34.57ID:kXS/Eaou
日本人が日本人を叩いてる間に
関連する特許、ハーバード大に全部とられちゃった
2017/07/02(日) 13:06:35.30ID:VF3H/XtE
漁夫の利
2017/07/02(日) 13:17:31.11ID:alronWA+
秋月さんとか他の専門店にも二度と入るなよって感じだわ。
相談に乗ってもらった挙句に脅迫とか、店員さんも周りのお客さんも大きな迷惑だわ。
2017/07/02(日) 13:50:44.34ID:qCInrqUb
>>281
単に一から自分で作る経験が不足してるんだけだな
学校では中々教えてくれるトコが少なく教えにくい部分ではある

でも、別にそんなのは誰にでもある事で恥ずかしくない事なのに
逆ギレしてどーするよwって奴だ
良い学校入っててプライドだけはそれなりに高いってのも
ステレオタイプ過ぎてアレだけどw

周りの連中も、もうちょっと、つつき方を変えれば
一周回って面白いキャラになりそうだけどw
2017/07/02(日) 14:05:09.53ID:qCInrqUb
書いた回路図を、けなす事に躊躇しない他人、それも外部に持ってくからアレな訳だ

恥ずかしい思いをしたくないってなら、それなりに知識があり信頼できそうな相手、
例えば、その良い学校の指導教官なりに持っていって
「これ書いたんだけど動きますかね?」と相談する事から初めれば良いのだが
その手の経験は無いのだろう…
2017/07/02(日) 15:54:36.67ID:ALMYiy1C
おれに聞けばいくらでも教えてあげたのに
2017/07/02(日) 15:56:02.76ID:ALMYiy1C
夜景の綺麗なレストランとかで
2017/07/02(日) 15:57:13.04ID:T7+clV2M
はんだごてを取り出す
2017/07/02(日) 16:20:43.22ID:ALMYiy1C
おれのはそんなに細くないぞ
2017/07/02(日) 16:21:13.02ID:ALMYiy1C
あ、ごめん
なんか変な勘違いしたかも
2017/07/02(日) 16:24:31.82ID:cXllzuV2
>>290
激安ローターの速度調整が、ニクロム線だかを使ったそれだったよ。
2017/07/02(日) 22:06:42.67ID:e1yZZLyw
>>307
ああ、あれは中学生ながらに憤慨したもんだわ。
2017/07/02(日) 23:14:36.91ID:ALMYiy1C
中学生がローター?
2017/07/02(日) 23:17:02.28ID:J5Jj/QuM
俺の初ローターは高校卒業してからだったよ。
12Aってやつでな。
2017/07/02(日) 23:20:09.39ID:ALMYiy1C
マツダか?
2017/07/02(日) 23:25:02.66ID:gmAOM2UG
ローターって回転子だよね
12Aって結構な大電流のモーターだな
2017/07/02(日) 23:41:14.91ID:J5Jj/QuM
KKKのターボ付けたり、ブリッジポートに変換したりして
だいたい750[J/s]ぐらい出たよ。まっすぐ走らなかったけどな。
2017/07/02(日) 23:43:44.79ID:tIkcKKyg
>>313
あえてJ/sで表す件について
2017/07/02(日) 23:44:43.43ID:tIkcKKyg
にしてもパワーやばすぎでしょ
2017/07/02(日) 23:48:00.13ID:ALMYiy1C
J/s ?
kJ/s じゃなくて?
何の話をしてるの?
2017/07/02(日) 23:50:34.26ID:J5Jj/QuM
あえてツッコミどころの多い単位にしてみたが、俺の換算間違ってた。
すまぬ
2017/07/02(日) 23:58:40.11ID:V7hjskES
750kJ/sのほうが現実離れしてるだろ...
2017/07/03(月) 00:12:45.77ID:VkHESuiO
スロットカーもそんなのだったな
2017/07/03(月) 00:14:00.54ID:VkHESuiO
>>313
カッペイ クソ コノヤロ 団を思い出した
2017/07/03(月) 00:25:27.81ID:ggC6QZt+
>>318
そうか?
KKKのターボつけて1馬力?
「にしてもパワーヤバすぎでしょ」?

確かにヤバすぎる

文脈的には1000馬力の方がしっくり来る感じ

じゃあhJ/sで
2017/07/03(月) 00:28:27.98ID:RXN6idT+
hJ/sでもショボい
220PSはほしい
2017/07/03(月) 00:56:58.23ID:vCCwkRTu
12Aって自動車用モーターなのか…
2017/07/04(火) 08:19:55.63ID:7iEvHNpR
女の方ばっかり叩かれてるけど秋月の店員も対応を間違えてるだろ。
自分の業務でもないのに相手が女だからスケベ心を出して軽く教えて
やろうとして墓穴を掘ったというところだろう。
これに懲りたら次からは販売員に徹することだな。
2017/07/04(火) 08:27:20.58ID:bSfrCb7X
おれは何時でも女の味方
2017/07/04(火) 08:45:37.41ID:lNq/c5Y5
>>324
だから
>スケベ心
ってなんだよ
2017/07/04(火) 21:15:16.54ID:JAA8rJTh
オタサーに姫が入ったらそりゃあね・・・
328774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:36:38.46ID:G/wDboy6
>>296
>永久機関とかは無条件リジェクトでいいと思うけどさあw

このあいだNTTの研究者がナノマシンで第二種永久機関作ってたやん・・・
2017/07/05(水) 22:25:52.26ID:dh7j7HOA
>>295
>エンジニアなのに設計が出来ないなんて

エンジニアって言っても色々
設計なんて出来なくても全くおかしくは無い
2017/07/05(水) 22:34:40.99ID:9d+TFMdj
設計のこまけぇトコはともかく

電源どうするかぐらいは、自分で決めろ!と言いたくはなるw

どうしたいんだ、なにしたいんだ
どんな利用シーン想定なんだ
それは作ると決めた奴の心の中にあるんだぜ!
331774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:14:18.08ID:en0/+JmM
得意技はチェンジニアリングでつ(^p^)
2017/07/07(金) 06:42:57.49ID:WWr1/buI
豊田真由子といい、こいつといい・・・・
親はどんな育て方をしてきたんだろうねぇ
2017/07/07(金) 06:44:42.49ID:OzewkYUh
趣味だと、そこに売ってる部品を基準に仕様を決める、って事は多々ある。
2017/07/07(金) 07:00:01.83ID:wam5qGhu
業務でも、卸商社が扱ってる部品で仕様を決めることも通常
2017/07/07(金) 07:07:33.76ID:OzewkYUh
店頭で質問するかは別として、C基板又はD基板+ポリカーボケース+単三2本に収まる範囲で回路を考えるのは俺だけじゃないはず。

ケースに縛られず回路を作りたくて3Dプリンタ買いました。
2017/07/07(金) 08:55:53.96ID:4cMHc8LC
>>328

>ただ現在では、マクスウェルの悪魔が電子の動きを観測して、その情報を得るさいにエネルギーが必要であり、
>これが電流を流す電源としての役割を果たし、熱力学第二法則を満たすということがわかってきた。

解散
2017/07/07(金) 09:59:43.73ID:HH6gyXw5
スレ違い
338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:04:24.36ID:aZM2M7bh
秋月もケース売ってたの?
2017/07/07(金) 17:38:56.86ID:OzewkYUh
透明ケースあるじゃん
2017/07/08(土) 23:45:00.03ID:uLt8ePLV
ccdを秋月で買うのはアホなのかな?
2017/07/15(土) 21:11:17.52ID:Nz7xnsyz
♪ト・メ・テ ロマンチック ト・メ・テ
(ココナッツ童貞)
2017/07/22(土) 17:40:39.91ID:XglvVRxM
FU FU さりげなく〜
2017/07/26(水) 06:15:05.73ID:P4xh48pi
絆創膏か見えてるかで友達と言いあった懐かしい想い出
344774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:40:43.17ID:ssmwwORj
今朝NHKで秋月映してたよな
2017/07/29(土) 20:50:59.19ID:pI273C48
夏休みの宿題ネタかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況