制御盤関係の
設計(ハード/ソフト)
試験
現場工事
などいろいろ語って下さい。
前スレ
制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その4
物理的鯖移転を経てDATおち
制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774ワット発電中さん
2015/12/27(日) 15:27:50.57ID:rvzShaa9592774ワット発電中さん
2016/07/15(金) 20:46:59.01ID:T1BX2q5p593774ワット発電中さん
2016/07/15(金) 20:47:39.77ID:T1BX2q5p 肩書き商売≒独占条件の一つ
594774ワット発電中さん
2016/07/16(土) 00:09:47.21ID:/4pGBwoi フル残業って、月40時間?
595774ワット発電中さん
2016/07/16(土) 09:18:12.75ID:Molqpl6+ >>594
60h
それも続くと、労働基準法云々会社から言われるから、2ヶ月連続はならないように報告してる。
とか考えるのもウザいのでもう大体40h位までしか報告しないかな
あんまり残業してたら「仕事の段取り悪い」とか陰で言われるし。それも上の人間はともかくワープロ打ちしか出来ないおばちゃん連中に
60h
それも続くと、労働基準法云々会社から言われるから、2ヶ月連続はならないように報告してる。
とか考えるのもウザいのでもう大体40h位までしか報告しないかな
あんまり残業してたら「仕事の段取り悪い」とか陰で言われるし。それも上の人間はともかくワープロ打ちしか出来ないおばちゃん連中に
596774ワット発電中さん
2016/07/16(土) 09:35:31.43ID:ojjLx4Uo 真面目な話、盤屋ほど悲惨な仕事も無いと思うわ
597774ワット発電中さん
2016/07/17(日) 08:54:54.51ID:CoqkFQPO 能力有れば毎日定時帰りで年収600万とかいる
独立して年収1000万越えもいる
結局能力次第
独立して年収1000万越えもいる
結局能力次第
598774ワット発電中さん
2016/07/17(日) 11:22:56.97ID:cwgpOhgv フル残業なら月/80Hぐらい。
規制のない時代は120Hぐらいあったかな?
規制のない時代は120Hぐらいあったかな?
599774ワット発電中さん
2016/07/17(日) 15:09:29.12ID:+IfhM1ZP 毎日、定時上がりだけどソコソコ貰ってるから恵まれてる方やね
600774ワット発電中さん
2016/07/19(火) 16:24:05.37ID:xi6NWj87 松戸 制御盤
検索
検索
601774ワット発電中さん
2016/07/19(火) 16:32:11.92ID:htteFtBs みんな楽な仕事してるな
月100H越えは当たり前
期末になると150OVERだ
月100H越えは当たり前
期末になると150OVERだ
602774ワット発電中さん
2016/07/20(水) 06:11:36.09ID:+fZpqk1b603774ワット発電中さん
2016/07/20(水) 21:58:41.52ID:ablpkJFD >>600 すでに病気か?
604774ワット発電中さん
2016/08/02(火) 01:34:11.78ID:tSQHlfi+ 高圧盤や分電盤のハード設計だけでは生き残れないですかね?
何なら日東なんかでも普通に売ってるし…
何なら日東なんかでも普通に売ってるし…
605774ワット発電中さん
2016/08/03(水) 19:18:17.68ID:lPbv6sIE 大きめの電機メーカーの下請けで働いてた頃箱の図面だけ書いてたな
人間扱いされないから辞めたけど
人間扱いされないから辞めたけど
606774ワット発電中さん
2016/08/08(月) 23:38:48.74ID:+IJCWvUq みなさんお盆は稼ぎ時ですか?
607774ワット発電中さん
2016/08/09(火) 19:03:24.27ID:cj0wPnMF この夏一番の暑さを乗り切った
のかな
のかな
608774ワット発電中さん
2016/08/09(火) 19:05:51.96ID:hL+LnJAS と思いたい
熱暴走とかなくて良かった
熱暴走とかなくて良かった
609774ワット発電中さん
2016/08/14(日) 17:39:57.46ID:EPnL3SCa 電気工事士と盤屋ってどっちが稼げるのですか?
高校の電気科卒ですが、どちらの会社に就職したらいいでしょう?
高校の電気科卒ですが、どちらの会社に就職したらいいでしょう?
610774ワット発電中さん
2016/08/14(日) 17:47:00.03ID:t/+b+DzR 盤屋から制御系の仕事覚えて独立。
一人親方が一番儲かるかも。
一人親方が一番儲かるかも。
611774ワット発電中さん
2016/08/14(日) 21:27:07.37ID:pC82CHd/ 一人親方も毎日仕事があれば雇われよりよっぽど儲かるけどねぇ
ゴリゴリ働いてたっぷり稼ぐぞーって場合は毎日やれる仕事を確保してから独立しないと
週3日ぐらい働いて死なない程度の稼ぎでいいって考えれば楽だよ
ゴリゴリ働いてたっぷり稼ぐぞーって場合は毎日やれる仕事を確保してから独立しないと
週3日ぐらい働いて死なない程度の稼ぎでいいって考えれば楽だよ
612774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 02:39:32.71ID:m7J/bXSP おつおつ
613774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 07:48:15.57ID:+x6jVGkD 十中八九腰壊すから気を付けて
614774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 07:52:19.14ID:0VdvH/ES やっちゃうよね
615774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 16:23:01.48ID:PfGnM4Pr 電気工事士だと二種、一種、工事担任者等
資格が豊富なので、自分の能力が明確になりやすい
盤屋や制御屋だと明確になりにくいので、賃金も上がりにくい
そういう欠点はあるわな
だからなるとしたら電気工事士だろうね
資格が豊富なので、自分の能力が明確になりやすい
盤屋や制御屋だと明確になりにくいので、賃金も上がりにくい
そういう欠点はあるわな
だからなるとしたら電気工事士だろうね
616774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 16:28:05.58ID:PfGnM4Pr あと電工の方が公共工事の恩恵を受けやすい
復興や五輪特需で電工の給料は上がっている
電工の方が転職が簡単
全国どこにでも電気工事屋はある
復興や五輪特需で電工の給料は上がっている
電工の方が転職が簡単
全国どこにでも電気工事屋はある
617774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 21:30:09.12ID:gjCJL1Z8 >>615-616
それは隣の芝生が青く見えてるだけだよ。
FA業界→建築業界って移動になって、電気工事系の資格を
ほぼカンスト状態で持ってる俺が言うんだから間違いない。
転職は簡単ってのは同意するけど、ブラック企業からブラック企業に
渡り歩くだけで、ホワイト企業に当たる確率はだいぶ低い。
忙しいのに人工の単価上がらないから、どんどんすり減ってくよ。
若い人が全然業界に入って来ないし。
それは隣の芝生が青く見えてるだけだよ。
FA業界→建築業界って移動になって、電気工事系の資格を
ほぼカンスト状態で持ってる俺が言うんだから間違いない。
転職は簡単ってのは同意するけど、ブラック企業からブラック企業に
渡り歩くだけで、ホワイト企業に当たる確率はだいぶ低い。
忙しいのに人工の単価上がらないから、どんどんすり減ってくよ。
若い人が全然業界に入って来ないし。
618774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 21:30:43.67ID:gjCJL1Z8 そして満を持してこのコピペ
659 : 名無しさん@引く手あまた2016/08/12(金) 13:28:55.49 ID:RwsVUbKx0
電気工事はな〜
夏暑い、冬寒い、雨風や直射日光にさらされる。
現場の粉塵、とくにコンクリートの斫り粉塵が凄い。
エアコンや扇風機どころか、場所によっては日除けすらない。
なので工場より劣悪な環境
その上、住宅が完成に近づくと床や壁に傷が付かないように
気をつかう。粉塵で汚れた床でも、靴を脱いで
上がらないといけないから靴下も汚れる。
大工や左官の身分が上で、電気屋は最下層。
いつも他業者に気を使ってヘコヘコ
「おい電気屋ー!」と怒鳴られることも。
週休1日が多い。土曜は他業種が休みでも
近隣にも気を使い、大きな音が出ない仕事をする。
大工が壁貼る前に配線を済ませる。
もちろん祝日なんてない。
始業時間は現場で仕事が始まる時間
つまり8時〜なら、8時までには現場入り。
現場まで車で1時間なら、会社には7時前に集合
当然、移動時間は賃金には含まれない。
これだけの条件でも給料は安い。
はっきり言って、工場の方がマシ!!
659 : 名無しさん@引く手あまた2016/08/12(金) 13:28:55.49 ID:RwsVUbKx0
電気工事はな〜
夏暑い、冬寒い、雨風や直射日光にさらされる。
現場の粉塵、とくにコンクリートの斫り粉塵が凄い。
エアコンや扇風機どころか、場所によっては日除けすらない。
なので工場より劣悪な環境
その上、住宅が完成に近づくと床や壁に傷が付かないように
気をつかう。粉塵で汚れた床でも、靴を脱いで
上がらないといけないから靴下も汚れる。
大工や左官の身分が上で、電気屋は最下層。
いつも他業者に気を使ってヘコヘコ
「おい電気屋ー!」と怒鳴られることも。
週休1日が多い。土曜は他業種が休みでも
近隣にも気を使い、大きな音が出ない仕事をする。
大工が壁貼る前に配線を済ませる。
もちろん祝日なんてない。
始業時間は現場で仕事が始まる時間
つまり8時〜なら、8時までには現場入り。
現場まで車で1時間なら、会社には7時前に集合
当然、移動時間は賃金には含まれない。
これだけの条件でも給料は安い。
はっきり言って、工場の方がマシ!!
619774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 21:57:06.13ID:Abj4yNPU 1種取っとけよ。クーラーの利いた部屋で左団扇だわ
620774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 22:19:00.84ID:zXHJt6kM 盤組み機体配線か、いわゆる街屋か、技量(修行量)としてはどちらの方が高いんだろう。
油まみれは気にならないけど泥まみれはいや
機械屋や設備屋との応戦は面白いけど土建や大工との応戦はいや
自分はそんなイメージ。
油まみれは気にならないけど泥まみれはいや
機械屋や設備屋との応戦は面白いけど土建や大工との応戦はいや
自分はそんなイメージ。
621774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 22:25:52.92ID:gjCJL1Z8622774ワット発電中さん
2016/08/15(月) 22:28:09.98ID:gjCJL1Z8623774ワット発電中さん
2016/08/16(火) 03:43:00.92ID:7zLCZJ2x 安全帯して脚絆して安全靴履いてヘルメットに保護メガネにネグロスのプロテして
タッチパネルにCFカード挿しに行く作業
KYになんて書けば良いかなあ
三行も欄があるし
ちなみに定修期間で全停です。
単価3000×二人×半日作業です。
タッチパネルにCFカード挿しに行く作業
KYになんて書けば良いかなあ
三行も欄があるし
ちなみに定修期間で全停です。
単価3000×二人×半日作業です。
624774ワット発電中さん
2016/08/16(火) 05:55:50.66ID:IPzyJdh6625774ワット発電中さん
2016/08/16(火) 07:47:07.71ID:sNIM+wBj 電気工事 このクソ暑い中ご苦労様。
626774ワット発電中さん
2016/08/16(火) 08:50:26.65ID:iKQFY9+F 家のトイレのLED電球が1年経たずに切れた・・・
切れると蛍スイッチが薄っすら点灯
はて?
電球外しても薄っすら点灯ってことは、器具が導通してんのか?
それとも隣のスイッチに流れてんのか?不思議だ
そういえば、昔のPLCの出力コモンの配線忘れを
見つけた時も、コモンがつながってないのに今までよく動作してたな?
と不思議に思ったものだ
わからん
切れると蛍スイッチが薄っすら点灯
はて?
電球外しても薄っすら点灯ってことは、器具が導通してんのか?
それとも隣のスイッチに流れてんのか?不思議だ
そういえば、昔のPLCの出力コモンの配線忘れを
見つけた時も、コモンがつながってないのに今までよく動作してたな?
と不思議に思ったものだ
わからん
627774ワット発電中さん
2016/08/17(水) 11:27:41.21ID:YZPHn6C0 LED電球 すぐ切れたってよく聞くな。
蛍光灯の方がトラブルは少ない。
蛍光灯の方がトラブルは少ない。
628774ワット発電中さん
2016/08/17(水) 22:55:44.88ID:uHkfxEaP 自宅の蛍光灯は漏れなく3年以上使えていたのに、LEDに置き換えたら1年持たないのがチラホラ。
ホームセンターのPBの安物だからかな。
ホームセンターのPBの安物だからかな。
629774ワット発電中さん
2016/08/17(水) 23:00:36.45ID:/0/jEuim LEDそのものじゃなくて制御回路がダメになるんだよねアレ
630774ワット発電中さん
2016/08/17(水) 23:02:54.75ID:vDiVq9r8 設計悪くて放熱出来てない
631774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 00:08:12.50ID:SdpVZKWi 最近(国産)のは改良されてるとか。
632774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 00:09:45.19ID:BeVawe+B 電源のコンデンサが熱で駄目になるのかな
蛍光灯は変えなくて良いけど電源変えないといけない本末転倒
蛍光灯は変えなくて良いけど電源変えないといけない本末転倒
633774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 00:10:41.65ID:SdpVZKWi 電球タイプじゃなければ自作した方が長持ちしそうだね。
634774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 10:33:42.00ID:64Q6LKTv 普通の白熱電球の方が信頼性高い。
とかw
とかw
635774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 10:39:28.95ID:SdpVZKWi 寿命が蛍光灯並みにあればね。
636774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 11:28:30.52ID:w4o2/bhz 電源系統がダメになるなら
電源部と発光部で別ユニットで売れや
ソケットだけ買って自作した方がマシ
電源部と発光部で別ユニットで売れや
ソケットだけ買って自作した方がマシ
637774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 11:39:12.15ID:64Q6LKTv ℃素人がコスト抑えた量産回路を作って失敗してるんだろうな。
分解してみると基本がなってない基板が散見されるw
直流給電してる俺、勝組www
分解してみると基本がなってない基板が散見されるw
直流給電してる俺、勝組www
638774ワット発電中さん
2016/08/18(木) 22:57:49.19ID:B1r71kHW 自分だけはバカじゃないという前提
639774ワット発電中さん
2016/08/19(金) 08:58:28.47ID:Ue2ie1hy バカは客観的に自分を判断出来ない
640774ワット発電中さん
2016/08/19(金) 11:54:37.76ID:bI05Ucs7 >>636カスタマイズできればいいね。
641774ワット発電中さん
2016/08/20(土) 21:29:06.07ID:FqUJ9Uma 松戸 制御盤
検索
検索
642774ワット発電中さん
2016/08/21(日) 02:02:37.86ID:1eOjw/6x 集団ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置について
レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降
メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい
No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/31zintaihakka.htm
No.157 人体発火現象2
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/157jintaihakka2.htm
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ
64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず
加害者にはこのように見えているハズ
ちょっと、エロです
MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
https://www.youtube.com/watch?v=nDhYLaGPmGU
見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する
参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
https://www.youtube.com/watch?v=8dNTHdUO_3Q
PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
https://www.youtube.com/watch?v=itTkItXiHsk
レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降
メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい
No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/31zintaihakka.htm
No.157 人体発火現象2
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/157jintaihakka2.htm
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ
64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず
加害者にはこのように見えているハズ
ちょっと、エロです
MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
https://www.youtube.com/watch?v=nDhYLaGPmGU
見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する
参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
https://www.youtube.com/watch?v=8dNTHdUO_3Q
PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
https://www.youtube.com/watch?v=itTkItXiHsk
643774ワット発電中さん
2016/08/21(日) 02:02:53.99ID:1eOjw/6x ・マイクロ波聴覚効果
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
ファクトシートNo.226 1999年6月 電磁界と公衆衛生:「レーダーと人の健康」
http://www.who.int/peh-emf/publications/facts/radars_226.pdf
電波は聞こえるよーん。ここに詳しい解説があるから、勉強しておいてね。
『ガリレオ2』第3話の数式、パルス電磁波のフレイ効果による耳の奥の弾性波か
http://tenmei.cocolog-nifty.com/matcha/2013/04/post-6f27.html
これでも、電波は聞こえないという奴は、科学の敵だ。
・レーザーは赤外線だと軌道が見えないし、軌道から外れたら、計測も困難を極めるだろう。
マイクロ波の周波数帯だったら、メーザー呼ばれ、軌道が見えないし、
軌道から外れたら計測が出来ないから、計測は困難だぞ。
学者・研究者でも証明は困難だぞ。
レーザー・メーザーを照射されていると主張しているからと言って、精神病とは限らない。
大問題になるぞ、人権的にも
メーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザーポインター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
・ドキュメンタリー - 未来の戦争 レーザー兵器
https://www.youtube.com/watch?v=t6vPM-S1YdE
レーザー兵器について知ろう!
防ぐことは、ほぼ、不可能。核兵器以上かもね
・モスクワシグナル事件
興味のある方は、集団ストーカー・電磁波犯罪被害の基礎知識として、知って下さい
あなたの脳は誰のもの?(1)モスクワシグナル 前編
http://nueq.exblog.jp/17871225/
あなたの脳は誰のもの?(2)モスクワシグナル 後編
http://nueq.exblog.jp/17875689/
モスクワシグナル事件のあらまし
https://www.youtube.com/watch?v=2FSA1wcEqJ4
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
ファクトシートNo.226 1999年6月 電磁界と公衆衛生:「レーダーと人の健康」
http://www.who.int/peh-emf/publications/facts/radars_226.pdf
電波は聞こえるよーん。ここに詳しい解説があるから、勉強しておいてね。
『ガリレオ2』第3話の数式、パルス電磁波のフレイ効果による耳の奥の弾性波か
http://tenmei.cocolog-nifty.com/matcha/2013/04/post-6f27.html
これでも、電波は聞こえないという奴は、科学の敵だ。
・レーザーは赤外線だと軌道が見えないし、軌道から外れたら、計測も困難を極めるだろう。
マイクロ波の周波数帯だったら、メーザー呼ばれ、軌道が見えないし、
軌道から外れたら計測が出来ないから、計測は困難だぞ。
学者・研究者でも証明は困難だぞ。
レーザー・メーザーを照射されていると主張しているからと言って、精神病とは限らない。
大問題になるぞ、人権的にも
メーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザーポインター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
・ドキュメンタリー - 未来の戦争 レーザー兵器
https://www.youtube.com/watch?v=t6vPM-S1YdE
レーザー兵器について知ろう!
防ぐことは、ほぼ、不可能。核兵器以上かもね
・モスクワシグナル事件
興味のある方は、集団ストーカー・電磁波犯罪被害の基礎知識として、知って下さい
あなたの脳は誰のもの?(1)モスクワシグナル 前編
http://nueq.exblog.jp/17871225/
あなたの脳は誰のもの?(2)モスクワシグナル 後編
http://nueq.exblog.jp/17875689/
モスクワシグナル事件のあらまし
https://www.youtube.com/watch?v=2FSA1wcEqJ4
644774ワット発電中さん
2016/08/21(日) 02:03:08.92ID:1eOjw/6x 「自分達は手を出さず人を追い込む方法があるんだってさ」
「多人数で人を追い込むんだってさ」
「電波攻撃で攻撃するんだってさ」
「他人の考えとか想いがわかる装置があるんだってさ」
集団ストーカー(組織的ストーカー行為)・電磁波被害の加害装置を持たせる時の誘い文句だそうです。
他にもいろいろあると思いますが、これに類するセリフを聞いた事がある人は、警察に一報をいれて貰えたらと思います。
「多人数で人を追い込むんだってさ」
「電波攻撃で攻撃するんだってさ」
「他人の考えとか想いがわかる装置があるんだってさ」
集団ストーカー(組織的ストーカー行為)・電磁波被害の加害装置を持たせる時の誘い文句だそうです。
他にもいろいろあると思いますが、これに類するセリフを聞いた事がある人は、警察に一報をいれて貰えたらと思います。
645774ワット発電中さん
2016/08/23(火) 12:10:28.79ID:DxCjDe8k 松戸 制御盤
検索
検索
646774ワット発電中さん
2016/08/24(水) 14:36:43.18ID:0+PFD17e 宣伝ウザイな
そんなことしたって客は来ないよ
そんなことしたって客は来ないよ
647774ワット発電中さん
2016/08/24(水) 18:38:01.12ID:CDjyBk/+ みんな、CADはなに?
648774ワット発電中さん
2016/08/25(木) 21:14:29.93ID:nLEz8S+z 基板設計やってた時はOrCAD使ってたけど今はTurboSketch。
安物だけど機能的にはこれで十分だね
安物だけど機能的にはこれで十分だね
649774ワット発電中さん
2016/08/25(木) 21:58:15.68ID:KwBSExfU 周囲みんなおうとCADLTなんだよなあ。覚悟決めて倣うか。
650774ワット発電中さん
2016/08/25(木) 21:58:33.57ID:KwBSExfU 訂正AUTOCAD
651774ワット発電中さん
2016/08/29(月) 11:59:18.92ID:/3M6lU7P ドラフトサイトでいいんしゃね?
652774ワット発電中さん
2016/08/29(月) 12:30:21.54ID:iMMVxGlK JWなんかもちらほらあるけど、やはり建築色なんだよなぁ
結局DXFやPDFのやりとりになる
結局DXFやPDFのやりとりになる
653774ワット発電中さん
2016/08/30(火) 11:03:41.93ID:K1TJ5j2M BeDraw
建築系だけど文字列変数置き換えが出来る優れもの
エクセルのマクロで16進等のコメントファイルを保存
変数を埋め込んだテンプレート図面ファイルを用意して、「文字列の変数置き換え」で先ほどのエクセルファイルの文字列に置き換える
コマンドはdos版のjw-cadとほとんど一緒なんだけど、jwwにはこの機能がないので、BeDrawを使ってる
建築系だけど文字列変数置き換えが出来る優れもの
エクセルのマクロで16進等のコメントファイルを保存
変数を埋め込んだテンプレート図面ファイルを用意して、「文字列の変数置き換え」で先ほどのエクセルファイルの文字列に置き換える
コマンドはdos版のjw-cadとほとんど一緒なんだけど、jwwにはこの機能がないので、BeDrawを使ってる
654774ワット発電中さん
2016/08/30(火) 11:05:04.51ID:K1TJ5j2M 追記
DWGファイルもそのまま読んだり、DWGファイルで保存したり出来る
DWGファイルもそのまま読んだり、DWGファイルで保存したり出来る
655774ワット発電中さん
2016/08/30(火) 23:35:01.42ID:D+j02QF4 ブリックスが安くてよかった
656774ワット発電中さん
2016/09/13(火) 10:31:10.79ID:xpU7M4+b 松戸 制御盤
検索
検索
657774ワット発電中さん
2016/09/14(水) 18:19:02.45ID:LFRv6fHi 三菱のサーキットプロテクタの端子カバーってなんであんな壊れやすいんですか><
658774ワット発電中さん
2016/09/14(水) 18:29:56.84ID:AMV9TMwJ 壊したこと無いけど
659774ワット発電中さん
2016/09/14(水) 18:36:51.89ID:tgSdR1Pd 三菱のCPカバーって端子ごとのはめにくい奴だっけ?
660774ワット発電中さん
2016/09/14(水) 18:41:36.21ID:JtBPNqr9661774ワット発電中さん
2016/09/14(水) 19:58:51.71ID:UTfKg/Kn >>657
カタログには載ってないけど、100枚単位で補修部品として買えるよ
カタログには載ってないけど、100枚単位で補修部品として買えるよ
662774ワット発電中さん
2016/09/14(水) 21:29:52.60ID:LFRv6fHi >>661
今度商社に聞いてみます。ありがとう
今度商社に聞いてみます。ありがとう
663774ワット発電中さん
2016/09/15(木) 18:58:23.15ID:dFQHMMBn ブレーカーとかサーキットプロテクタのモールドがかけやすいとかそういう話じゃないのかい!
664774ワット発電中さん
2016/09/15(木) 21:26:22.21ID:k/XhRqBY 松下の露出コンセントが欠けやすい
665774ワット発電中さん
2016/09/16(金) 20:18:13.46ID:bsmznXby666774ワット発電中さん
2016/09/16(金) 21:24:31.45ID:QMkwZhIO 端子台のエンドプレート2枚だけ頼んで申し訳ない
667774ワット発電中さん
2016/09/17(土) 18:58:34.03ID:Zt4SzTWD 設計やりたてのころ非常停止銘版1枚だけ
嫌がらせのように別の商社に頼んでたごめんなさい
嫌がらせのように別の商社に頼んでたごめんなさい
668774ワット発電中さん
2016/09/17(土) 23:34:51.51ID:pyC+nulX 商社の人は屁とも思ってない
弱小企業相手じゃなければ
弱小企業相手じゃなければ
669774ワット発電中さん
2016/09/18(日) 00:36:34.89ID:+nd1hyd5 いや、電材屋とか電機系商社ならバラ対応慣れてるから問題無いけど、機械系商社だと結構嫌がられる
670774ワット発電中さん
2016/09/18(日) 03:31:49.07ID:e2+ujQux むかーし、圧着端子をバラ買いしたのを思い出す
671774ワット発電中さん
2016/09/18(日) 03:34:09.28ID:RA7pCmNE ごめん
未だに22sq以上はバラ買いしてます
未だに22sq以上はバラ買いしてます
672774ワット発電中さん
2016/09/18(日) 13:47:52.12ID:/pRYzugF 線材、ネジ、圧着端子等は
配線材料として適当に原価計上していますが
正確に記載すべきでしょうか?
配線材料として適当に原価計上していますが
正確に記載すべきでしょうか?
673774ワット発電中さん
2016/09/18(日) 21:17:33.95ID:c0D7hXON ざっくり見積もりしないと無理でしょ
674774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 06:23:47.07ID:J6LtB8aA それに加えて、端子台も部品表には記入してないな
盤屋さんの計らいで、ネジ圧着線材と同じような扱いで済ましてもらってる
盤屋さんの計らいで、ネジ圧着線材と同じような扱いで済ましてもらってる
675774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 06:26:34.31ID:J6LtB8aA きっちり部品表に書くと融通効かなくて手間だろうし、
逆に融通効かせてもらって差し支えないし。
量産とか原価管理のしっかりしたところだと適当とはいえ
ネジの一本まで一応建前で部品表に書いてるみたいだけど
部品表作成手間が倍ぐらいかかりそう
逆に融通効かせてもらって差し支えないし。
量産とか原価管理のしっかりしたところだと適当とはいえ
ネジの一本まで一応建前で部品表に書いてるみたいだけど
部品表作成手間が倍ぐらいかかりそう
676774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 15:10:44.99ID:gkLWxpIA うちは盤屋なのに端子台の代理店もしてた
端子台はほとんど売れないけどお付き合いでやってた感じ
注文があったら営業の人が現場の棚からつかんで納品に行ってた
端子台はほとんど売れないけどお付き合いでやってた感じ
注文があったら営業の人が現場の棚からつかんで納品に行ってた
677774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 15:18:14.99ID:gkLWxpIA >>674
TBはちゃんと部品表に書こうよ
現場の人や設計の人が混乱することがたまにある
もちろん特殊使用の端子台とか海外製の端子台指定なら正確に書かないといけない
納期飛ぶから
普通の場合でも書いたほうがいい
設計からくる端子台の数なんて机上の数値だとは現場の人は知ってるけど
慣れてないとサイズとかスペースとか決めるの時間がかかるんだよ
TBはちゃんと部品表に書こうよ
現場の人や設計の人が混乱することがたまにある
もちろん特殊使用の端子台とか海外製の端子台指定なら正確に書かないといけない
納期飛ぶから
普通の場合でも書いたほうがいい
設計からくる端子台の数なんて机上の数値だとは現場の人は知ってるけど
慣れてないとサイズとかスペースとか決めるの時間がかかるんだよ
678774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 15:39:11.84ID:961xSEcM 出張先に圧着端子いっぱい詰めて空港まで行くのがめんどい
679774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 17:18:48.65ID:J6LtB8aA680774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 17:58:50.70ID:tA5ZW3Lg 現場は回路図が読めない人もいるので
何から何まで指定しないとダメだよ
何から何まで指定しないとダメだよ
681774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 18:06:16.92ID:ZUzGh0fB682774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 19:28:17.91ID:tbohUlN/ 最近オムロンで横幅8mmぐらいのリレー出てたけど使った人いる?
納期普通なら使いたい
納期普通なら使いたい
683774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 20:01:54.50ID:lHlqwEXs >>682これって
どういう業界が使うんだろうか?
どういう業界が使うんだろうか?
684774ワット発電中さん
2016/09/19(月) 20:23:14.58ID:es8714dy ターミナルリレーよりも横幅小さくなるので機器組み込み盤に使ってる
685774ワット発電中さん
2016/09/20(火) 00:34:32.64ID:CbJhqJDb オムロンの三段端子のターミナルリレーは面倒だった
686774ワット発電中さん
2016/09/22(木) 09:36:47.81ID:7RL6akyJ ワイヤレスリレーとかあったらいいのに(笑)
687774ワット発電中さん
2016/09/22(木) 11:53:00.39ID:2rSKzO6O >>686
違法無線で暴走とか
違法無線で暴走とか
688774ワット発電中さん
2016/09/22(木) 14:56:52.90ID:ppXeu8fc 松戸 制御盤
検索
検索
689774ワット発電中さん
2016/09/23(金) 22:12:01.85ID:OSlqqVC/ 朝鮮人みたいな顔がいたよ
690774ワット発電中さん
2016/09/24(土) 20:09:27.19ID:teMu7pvE マイトレーヤ
「最優先は生活、防衛は後回し」
「原発は閉鎖し、福島から避難が必要」
「安保理は廃止、拒否権も廃止」
「最優先は生活、防衛は後回し」
「原発は閉鎖し、福島から避難が必要」
「安保理は廃止、拒否権も廃止」
691774ワット発電中さん
2016/09/25(日) 01:56:47.21ID:Mz3b2aeZ モスクワシグナル事件
あなたの脳は誰のもの?(1)モスクワシグナル 前編
http://nueq.exblog.jp/17871225/
あなたの脳は誰のもの?(2)モスクワシグナル 後編
http://nueq.exblog.jp/17875689/
メーザー・レーザー
メーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
モスクワシグナル事件と抱き合わせな。
メーザー・レーザー開発史とも抱き合わせな。
「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス
米国における主要な「電磁波マインドコントロール」
https://plus.google.com/110783017519913600743/posts/5gq8nq3sQQv
パンドラ計画というのもあるぞ (集団ストーカー・電磁波犯罪被害について)
羊の太郎君のブログ
パンドラ計画(Pandora Project)
http://blogs.yahoo.co.jp/ino_medaka/34513341.html
人体遠隔操作の周波数 CIAによるパンドラ・プロジェクトとゾンビ化
http://ameblo.jp/mst9/entry-10609519233.html
あなたの脳は誰のもの?(1)モスクワシグナル 前編
http://nueq.exblog.jp/17871225/
あなたの脳は誰のもの?(2)モスクワシグナル 後編
http://nueq.exblog.jp/17875689/
メーザー・レーザー
メーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
レーザー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
モスクワシグナル事件と抱き合わせな。
メーザー・レーザー開発史とも抱き合わせな。
「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス
米国における主要な「電磁波マインドコントロール」
https://plus.google.com/110783017519913600743/posts/5gq8nq3sQQv
パンドラ計画というのもあるぞ (集団ストーカー・電磁波犯罪被害について)
羊の太郎君のブログ
パンドラ計画(Pandora Project)
http://blogs.yahoo.co.jp/ino_medaka/34513341.html
人体遠隔操作の周波数 CIAによるパンドラ・プロジェクトとゾンビ化
http://ameblo.jp/mst9/entry-10609519233.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【JAP仕草】 初動でミスって運転手を殺した「八潮の大穴」事件、救助方法の検証は行わないことを宣言! 強い、我が国は強いぞ! [875588627]
- 愛知県警さん、デモの道路許可申請に2500円の手数料を徴収していた(一部の団体は除く) [593776499]