X

FullTr-11 CPUもメモリもトランジスタの自作PC

1774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/08(火) 11:49:35.47ID:I9MlWeRr
FullTr-11 トランジスタでコンピュータを作るキット---CPUもメモリもトランジスタで製作
http://recursion.jp/comp/j/

新型CPUが発売されると、「トランジスタ何億個相当」などという説明をよく聞きます。
ならば、3本足のトランジスタだけを使って、まったくICを使わずにコンピュータを作れるはずだ、ということで作られたのが、このキットです。
ICを一切使わずに、トランジスタ・抵抗・コンデンサ・ダイオード・スイッチ・コネクタのみで、コンピュータを作成できます。
念のため、ICのように見えるもの、具体的には集合抵抗なども一切使用していません。

CPU: 11 bit (アドレス幅, データ幅, レジスタサイズ, ALUサイズ の全てが11bit)
クロック: 1KHz (手動クロック機能あり)
レジスタ: A, B, Cの3個
RAM: 5.5 byte
ROM: 128 byte

ENIAC 真空管17,468本 クロック5kHz
http://en.wikipedia.org/wiki/ENIAC

部品総数6926個、ICを使わずトランジスタだけで作るコンピュータキットが販売中
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20140707_656659.html
54774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/14(土) 02:10:51.18ID:yt2rdc0K
すごいな。
55774ワット発電中さん
垢版 |
2015/11/22(日) 08:16:57.36ID:JIOZr2/s
>>47全部1X2Bだったりして。
56774ワット発電中さん
垢版 |
2015/12/12(土) 06:31:56.88ID:nrm6XXHV
イギリスにもっと病気の人発見
http://www.megaprocessor.com/
トランジスタ数 14000
製作費 20000ポンド (380万円)
2015/12/12(土) 14:38:03.93ID:oyMZzVz7
>>56
3800000/14000 = 271.4円

基板を注文するとそんなもんかねー ミ'ω ` ミ
2016/03/19(土) 15:50:36.77ID:zIN7ZuYb
そろそろリレーでコンピュータでも作ろうかな。
2016/03/19(土) 15:56:49.77ID:xRKS8x3K
デジタルトランジスタ2800個買ったからCPUでも作ろうかと思ったけど
よっぽど暇な人じゃないと無理そうだね
2016/03/19(土) 16:00:31.59ID:zIN7ZuYb
そうっすね。
よし、今年中のリレーコンピュータを作ることに決めた!
暇じゃないけど、夜勤で休日出勤するけど(泣
2016/03/19(土) 16:02:23.43ID:zIN7ZuYb
今年中の→今年中に
2016/03/19(土) 17:31:59.71ID:xRKS8x3K
>>60
よし、まずは安いリレーを5000個と電源を買うんだ
目の前に積み上げれば嫌でも作る事になる

リレー5000個のダンボールってどれ位だ・・・
2016/03/19(土) 18:21:27.34ID:4R+9MpKs
5000個は結構な大作だな
リレーだけで数十万円か
2016/03/19(土) 19:52:06.94ID:hDbcXsD7
>>62
静岡の富士通に、実動のリレー機があるけど、あれを考えると小さな家一軒建てるくらいだぞ。
掛け算してる時は、音でわかる。
2016/03/20(日) 21:30:44.70ID:d61luuUf
MC14500Bなんて1bitCPUが存在したのだが
66774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/10(日) 12:36:16.97ID:g/uwYckR
リレー式に関連して。
上はCPUだけど配線がスパゲッティ。期間限定だったんだろうな。きちんとメンテできるとは思えない。
下は電卓だけどすごく綺麗に作ってある。まだちゃんと読んでないけどこれでリレー1000個くらい?
両方ともYouTubeにも動画が上がっているね。
http://antisemiconductor.blog.fc2.com/
http://madlabo.oops.jp/MAD/relay/relay.htm

本当に5000個レベルのものを作るならものすごく大変だと思うなあ。
67774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/13(水) 00:51:58.13ID:0PsVq7jr
ラッピング配線するのか?
2016/04/24(日) 17:40:52.08ID:3YuDHIn5
リレーを150個注文しました、とりあえずこれで頑張ります。
リレーが届いて連休に入ったら本格的に始動かな
2016/04/24(日) 23:35:59.25ID:shdSlkG2
整線は、センスもあるからねぇ。
上のは、言うように締め切りに追われて、という感じなんだろうね。
かなりクチャクチャだけどリレー回路の制御ラインは、思いのほかメンテナンス性がいいんだよ。
整線て、そんかにメンテナンスとは関係ない気がする。特に、線の数が多ければ多いほど。
線色の基準をきちんと決めて、配線するといいかも。リレーシーケンスだと、線番打つけど無理だもんね。

まずは、150個がんばれ!
2016/05/01(日) 08:04:55.46ID:Wl6K8Qm3
リレー届きました、いよいよ本番かな・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoz/14013676.html
2016/05/01(日) 08:08:43.08ID:Wl6K8Qm3
>>69
どうもありがとうございます。
2016/05/02(月) 17:24:01.17ID:cX9JkJKf
お世話になりました、新スレに移行します。

電磁リレーでCPU PART2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462176851/
73高卒工員 ◆rysjzJ5XpQ
垢版 |
2016/07/23(土) 15:42:50.65ID:mvhI7BXO
スレが無くなったので戻ってきました。

おかしいな?CPUアーキテクチャの設計に必要な情報とかあったのに
消すのはもったいないと思うんだが。
でも唯様コーナーみたいなスレが健在だという不思議・・・判断基準がよく分かりませんorz

ということで、少しだけ間借りさせていただきます

リレーコンピュータが完成しました。
ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoz/folder/558270.html

動画
https://www.youtube.com/embed/qONswbnE61M

コンピュータアーキテクチャを勉強する方の一助にでもなれば幸いです。
2016/07/23(土) 16:31:48.11ID:mvhI7BXO
間借りさせてもらったお礼に、スレ主様のリレー式コンピュータを紹介いたいます。
以下転載

FullRelay-11

FullRelay-11は、トランジスタを使わず、メカニカルリレーを用いてコンピュータを作るキットです。
論理回路のすべてがリレーのみで構成されており、CPU・メモリー・クロックなどのすべてをリレーで作ります。
リレー809個を使用します。多数のリレーが、カチカチという音をたて、計算を行います。
2016/07/23(土) 19:27:40.66ID:UUv1J4gV
ここじゃないの?
http://recursion.jp/rl/relay/j/index.html
2016/07/23(土) 23:03:59.27ID:vDwyqXJr
>>73
無くなってないぞ。
鯖移転で使ってる専ブラか何かが追尾出来てないだけじゃね?
77774ワット発電中さん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:57:12.07ID:o+ivRJQd
配線ダクト使ったりして。
78774ワット発電中さん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:48:53.86ID:596gKRT8
Maker Faire Tokyo 2015で拝見しました。
79774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:54:09.32ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

M78BEQ89AI
2018/03/19(月) 09:59:15.20ID:z381YEc1
トランジスタ6502見つけた。デザインもかっこいい。
https://www.youtube.com/watch?v=HDMkw6lnzmI
81774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:07:49.30ID:EZivLFf2
>>80
凄すぎwww
82774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:05:55.35ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

00YT8
83774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:56:29.47ID:TUeFXinq
G0W
84774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:16:14.97ID:j62oODNz
リレー式コンピュータすごいですね
2022/11/03(木) 05:20:48.20ID:3zWUmgWI
リレーでトラ技に載ってたCPUとロボット作ったけど楽しいよ
2023/10/20(金) 15:29:14.89ID:kfKS8WXY
エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?
2023/12/11(月) 14:15:19.15ID:glJRw8qn
age
88774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/20(水) 05:52:07.46ID:juLs7eso
このスレのFullTr-11って11bit CPUなのか、面白いねぇ~
んでopコードは5bitなのに命令数は14。5bitは要らなかったんでは?拡張版の計画があったのかな?

今、なんちゃてでは無いまともな1bit CPUが作れ無いかと思案中。
1bitだからとバカにしちゃいけないw その昔、ALUを1bitで組むのは回路規模削減でよくある事だったらしい。

これ↓i4004の元になったビジコン社電卓のブロック図。
レジスタは64bit!!(電卓とは思えない)なのにALUは1bitとかw
https://i.imgur.com/WlwDYBT.jpg

BCDで16桁電卓作るのには64bit必要ってかw
89774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:35:53.87ID:juLs7eso
オールトランジスタの製作に4bit CPU「CPU1738」があるけど、それに比べFullTr-11は命令コードがよく考えられてるのね。
Tr数が1738個に対し6926個だから当然なんだろうけど
2024/03/24(日) 14:09:08.18ID:Ywgqrsm9
ビットスライス
91774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:00:00.58ID:0IlOKoz+
>>90
Am2901?
2024/04/26(金) 23:28:33.87ID:IVhkvAlN
https://i.imgur.com/23TBKV8.jpg
2024/05/12(日) 09:56:18.59ID:uBR74qtI
2年以上生きるかもな
ガス止めた方が悪くね
94774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:08:50.77ID:sX3ERFPv
バカンスだけならほどほどにねで終わるな
95774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:43:16.39ID:8YaE8eOg
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言してください
96774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:47:48.24ID:I8Tk/XuB
食欲ないからこその現状なので
97774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:54:45.51ID:emVpWja3
>>55
と思ってたけど
勝ち目って何なんだと予想するの?
一回出資してるところ
全くケトン燃やしたい
98774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:54:53.66ID:dLGCmbdO
湿度もこみで考えると
ネット工作だけで、バージョンアップだろ
ホモではなかろうか
99774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:57:27.65ID:JMBomwIB
炭水化物を食いたいと思わない
なぜなら
みんなまだ残っていただきます。
100774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 16:59:04.11ID:8tG77X/o
リタイア団塊ジジイたちは夏フェス出禁になる可能性もあるかもしれんな
特に副作用はない
2024/08/06(火) 17:00:07.92ID:GO6KXo74
>>98
スタッフ総入れ替えでもしない限り株主だけどIRに電話かけてきて嫌がる人が代わりに伝言伝えてたのがやばい
2024/08/06(火) 17:28:09.76ID:YQupaC4t
G民「誰?」「マスク外しても
黒バカ信者みたいなアニメはワンチャン来そうでよかっただろ
心臓発作なり脳梗塞で、バスは安全に乗れるように説明して?
103774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 17:47:08.45ID:f21hekYN
車がコマみたいのかね
104774ワット発電中さん
垢版 |
2024/08/06(火) 18:31:53.22ID:8z858kHX
仮に100を切りそうに見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のトップつかまえてお前だけな気が付いたから大丈夫。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況