X



三井住友カード ゴールド(NL)Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/01(水) 00:51:32.73ID:Mj7j0L4Xd
ゴールドNL、年間100万利用で年会費が永年無料に
https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html
https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless_info/index.html

前スレ
三井住友カード ゴールド(NL)Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1629470647/
2021/09/10(金) 19:33:38.14ID:z3cvJEHx0
>>726
そこにAEONがあればね
728名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-WIbq)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:34:57.79ID:3rgejzR+M
>>726
ただの所有欲
729名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM3e-zpop)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:37:52.57ID:b4bo7TYxM
イオンゴールドはコロナで給水所が利用出来なくなったから価値なくなったわ
730名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-H3Qs)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:38:58.62ID:zKFWcNCar
>>717
単発の派遣で年収50万もないのにS120もらえたよ
数年パルテノン使ってたけどクレヒスが大丈夫なら
既存には甘いよ
2021/09/10(金) 19:45:05.83ID:26PmG/upM
年収50万は草
2021/09/10(金) 19:53:38.09ID:r4JT7LqT0
クレヒスが綺麗ならば既存には甘いはつくづく感じる。
この2年くらいの目覚しい変革時に申し込んだすべてのカード可決。

どの会社のも過去に解約とかしたことすら無かったのも良かった気がする。
また近い将来どうなるかわからないので不要になっても解約せず持っておこうと思う。
(年会費をとられるものも含めて)
733名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-DRiK)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:04:12.39ID:63E89J3d0
>>730
それすごいねw
クレヒスは特に傷ないと思うけど、返済中の借金もあるのでどうかなぁ
ちなみに平のときの枠は?
734名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3dac-lpFL)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:56:20.76ID:XMhiQmNW0
過去に迷惑かけて漂白後だけど温情50で発行されました
2021/09/10(金) 22:36:18.65ID:Hmm8WyOg0
今の三井住友の新規カードキャンペーン時は、楽天カード以上の温情発行大盤振る舞いだよな
NLとか、金NLとか
2021/09/10(金) 22:38:51.47ID:XpJS9Stv0
このスレこんなに伸びいいのか
2021/09/10(金) 22:42:01.79ID:FgZr3Mwh0
去年からインフラ整備系の仕事してて、中東方面からの仕事の受注がいま滅茶苦茶多いんだけど
何の目的でもいいのですが、アフガニスタンに仕事でいかれた方いますか?日本では今までアメプラ一択で不便無かったのですが、流石にアフガンに主張に行くとなるとVISAかマスター作っておかないと雨ではかなり不便だろうと思っていますがVISAなら普通に使えますか?
2021/09/10(金) 22:46:30.03ID:iepL7rzs0
そんなに面白いかな?
2021/09/10(金) 22:55:10.41ID:dPw/a59l0
専業主婦でもNLゴールドって通る?
2021/09/10(金) 23:09:27.18ID:QmJYumJgM
専業主婦を個人事業主にして一昨日申し込んだけど審査中だ
2021/09/10(金) 23:10:27.92ID:z3cvJEHx0
>>739
無職は無理
旦那に作ってもらって家族カードもらえ
2021/09/10(金) 23:13:00.23ID:paF7hMnT0
NLなら通ると思うけどNL金は本人の安定収入必須じゃないかな
2021/09/10(金) 23:13:09.43ID:dPw/a59l0
>>741
やっぱそうか、家族カードじゃクレカ積立できないんだよね
妻はNL平でいくよ
2021/09/10(金) 23:14:27.22ID:z3cvJEHx0
>>743
なんだ旦那の書き込みかw
2021/09/10(金) 23:15:11.19ID:QmJYumJgM
過去ログ見たら家賃収入ありの無職(専業主婦)は通った報告がある
746名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-PcEF)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:32:52.91ID:i5h0wkm70
楽天なら行けそうじゃない?
楽天で積み立てれば?
2021/09/11(土) 00:01:10.84ID:EHg+B7e10
アフガニスタン事情はさすがに誰も知らないのでは
治安とか大丈夫なのか?気をつけて
2021/09/11(土) 01:57:37.45ID:7X0VzR240
>>737
日揮か。
アルジェリア人質事件を思い出すな。
2021/09/11(土) 03:11:50.99ID:FHfW/4RF0
NL金って無料カレンダーは当然無い?
2021/09/11(土) 03:31:19.48ID:sPj5VxwNH
>>737
アフガンは分からんが、UAEとカタールでほぼVisaかMasterしか使えなかったし俺だったらAmexは使えない前提でV作ってくな
2021/09/11(土) 05:43:54.95ID:h482gEMFr
あれ?
もしかして、キャリア決済でPAYPAYにチャージして、
スマホ料金の名目でクレカ払いすれば100万修行にカウントされる?
2021/09/11(土) 06:24:42.47ID:KHl+2wo40
>>751
キャリア決済でペイペイにチャージってどゆこと?
それってマスターカード?
ペイペイにチャージできるんなら税金支払いもできるね
2021/09/11(土) 06:29:38.82ID:h482gEMFr
>>752
そのまんまの意味
たとえば禿ならPayPayにソフトバンクまとめて支払いで残高チャージできる
庭ならau Pay

まとめて支払いで使った請求は月々のスマホ料金と一緒に請求されるので
スマホ料金の引き落とし先に設定できるものならカードブランドはなんでもいい
2021/09/11(土) 07:22:36.01ID:htI3tuCW0
https://i.imgur.com/R37FlZ4.jpg

細かいチャージはウザくなるけどな
2021/09/11(土) 07:39:41.14ID:3QTGeV2a0
PayPayは5万ぐらい一気にチャージできるけどSoftBankカードは1万ずつしかチャージできないのでちょっとウザイ。
2021/09/11(土) 07:46:32.08ID:pBnij7H20
PayPayは当初5万までしかチャージできなかったけど毎月上限までチャージし続けてたら毎月1万ずつ上限が増えて今は10万になったよ
とにかく満額チャージするのが上限上げるコツっぽい
2021/09/11(土) 07:52:31.46ID:XV9LALlz0
>>743
0.5%勿体無いしダメ元で申し込めば?
本人のクレヒスが良好で配偶者が高収入なら通る場合もあろう
758名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d03-1O8y)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:49:07.98ID:Y+sgcxqV0
ソフトバンクlinemo含むならまとめて支払いでpaypay チャージも大丈夫なはず
paypay最大100万
6gramに50万

あれ余裕?
masterならaupayにもできるし
2021/09/11(土) 09:59:57.43ID:h482gEMFr
>>758
masterからのaupayはカウント対象外じゃないの?
2021/09/11(土) 10:07:23.85ID:kReFffrp0
いちいちチャージって…慣れたらめんどくささも感じなくなるのかな。
即日審査って本当に即だな、30分くらいで可決きたw
761名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d03-1O8y)
垢版 |
2021/09/11(土) 10:09:51.79ID:Y+sgcxqV0
>>759
公式に載ってる

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&;id=1871&search=true
2021/09/11(土) 10:15:01.42ID:h482gEMFr
>>761
ありがとう
もともとQRコード決済系は電子マネーではないのか
2021/09/11(土) 10:22:46.51ID:QwyMEPoVM
Kyashを噛ませて年間100万円以上のりようであれば実質2.5%か
これは美味しいなー
2021/09/11(土) 10:58:12.85ID:VTgZC6YPM
>>756
上限って一日上限?
オレは50万だけど
2021/09/11(土) 10:59:31.39ID:VTgZC6YPM
>>753
ほーなるほどね。
2021/09/11(土) 11:13:52.55ID:1EeTyehl0
届いたけどこのカードのサインは漢字とローマ字どっちがいいんだろう
2021/09/11(土) 11:24:58.58ID:EHg+B7e10
キリル文字でもなんでもいいよ
2021/09/11(土) 11:30:04.98ID:YpJDiDZ00
カード別にサイン変えてるのか?
2021/09/11(土) 11:32:40.37ID:BuCUVrQ0r
>>766
カードによって最適なサインなんてないよ
2021/09/11(土) 11:34:58.44ID:I1uijdCO0
>>766
ボールペンの試し書きみたいにグルグルグルってのを使ってるよ
とってもスピーディーだよ
2021/09/11(土) 11:35:25.88ID:jnpof34eM
普通にローマ字で書いとけ

このカードはね、紛失しても悪用されないが、拾った人が届け出したりする時に困るんだよ。番号書いてないからね。

だから名前はちゃんと書いとけよ
2021/09/11(土) 11:46:04.20ID:Z+r3EX7HM
>>735
だって顧客獲得しないと3月まで無理
エポ金も最短25万でインビ放出しまくり
セゾン雨金もクラッセでインビばら撒き
蜜墨に限った話じゃないわゴールドハンターにはありがたい
2021/09/11(土) 11:48:09.18ID:YpJDiDZ00
サインってのは自分の実印や花押みたいなモノで、使い分けはしない。
パスポートに書いたサインがあるだろ? あれを書いておけばおけ。
漢字なら漢字で、ローマ字ならローマ字で書く。
2021/09/11(土) 11:58:24.14ID:xbwpFhcva
クレカに限らずサインは漢字のほうがセキュリティ性高いよ
漢字と言うだけで世界人口の8割以上は真似できなくなる
2021/09/11(土) 12:01:49.70ID:pBnij7H20
>>764
まとめて支払いの話だぞ
2021/09/11(土) 12:05:15.11ID:81BAk8Xf0
クレカは、署名じゃなくてサインでOK。
2021/09/11(土) 12:10:10.72ID:TFFUj0J80
ダイソー「フルネームで漢字で書いてください!」
サインの意味を知らない店もあるぐらいだから
2021/09/11(土) 12:11:10.34ID:Kg4GkMoN0
>>716
今、明細見たら確かに付いてた。
ちなみにB#だけじゃなく#だけのもあった。
誰かわかる人いる?
2021/09/11(土) 12:19:20.53ID:Z2KlfmwtM
>>774
残り2割の中に偽造が得意な漢人がいるけどねw
2021/09/11(土) 12:19:59.27ID:l3VkX61B0
明細見たらスイカチャージが「ポイント対象利用」になってたけど、スイカチャージは100万修行に入らんよね?
でもポイントは付くんか
2021/09/11(土) 12:24:07.38ID:Pb3R42Oka
>>779
中国人も英語ぐらい習ってるからそこはローマ字のメリットにならないよ
2021/09/11(土) 12:26:15.77ID:Cit64qWY0
>>779
まぁ確かに
ただ連中の漢字って何か日本の漢字とちょっと違うよね
2021/09/11(土) 12:27:25.41ID:TFFUj0J80
樂天ペイ
2021/09/11(土) 12:28:22.32ID:Cit64qWY0
まさにそんなかんじw
2021/09/11(土) 12:29:23.18ID:4gg/lFnj0
俺は平仮名でサインしてる。
さすがの中国人もアレを真似するのはムリでしょ。
786名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Srbd-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:31:56.97ID:efJX2mAzr
>>779
繁体字簡体字と言って、日本で使われる漢字と支那で使われる漢字は別物
787名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフ FF21-bDlV)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:34:38.23ID:I98eUnu0F
>>774
ひらがな がセキュリティ最強
788名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b567-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:46:56.96ID:lNiXxdFm0
サインは苗字だけを漢字で崩して書いてる
セキュリティとスピード重視で
2021/09/11(土) 12:51:20.11ID:mayiWSXRM
>>778
↓だそうです
日付の前に記号がある場合、そのご利用分は特定の期間であればリボ払いや分割払いに変更できます。
(#=あとからリボ対象利用、B=あとから分割対象利用
2021/09/11(土) 12:55:23.83ID:TFFUj0J80
ウィザードリィじゃねーんだから
2021/09/11(土) 13:07:38.03ID:nBjroRiPr
ローマ字は一番ねえな
セキュリティ性ごみだし、字数が多すぎてスピード性も良くない
「ABC!かっこいい!!」とか言ってるガキぐらいにしか需要ないわ
2021/09/11(土) 13:13:17.32ID:sPBowmIL0
>>789
>>716だけどありがとう
やるつもりはないけど、あとリボ・あと分割申し込みページで見たらそう表示されたよ
2021/09/11(土) 13:19:34.16ID:G78yVvfRd
ちんこの絵でも描いとけばサイン真似する気も失せるやろ
794名無しさん@ご利用は計画的に (トンモー MM11-J6z6)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:21:59.56ID:DJ7FBdbVM
>>781
ローマ字にメリットがあるとは言ってない
漢字も非漢字圏の人間には簡体字と繁体字の区別はつかんから適当に書けば通りそう
以前タイ語のサインを見たけど読めないし、スマホの活字表示を見ても分からんかったよw
795名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:30:32.68ID:nBjroRiPr
>>794
不正利用や書類偽造があったときに後々証拠として検証するもんだから
非漢字圏の人に区別がつかないとかどうでええがな
アホなんか
796名無しさん@ご利用は計画的に (トンモー MM11-J6z6)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:48:14.75ID:DJ7FBdbVM
>>795
結局、ローマ字のサインだって検証すればいいんだからセキュリティ関係ないじゃん
2021/09/11(土) 13:53:52.95ID:mayiWSXRM
>>793
ホントにサイン必要なときはどうするんだよw
798名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:55:43.67ID:3QTGeV2a0
まあ、不正使用されるような換金性が高いもの売ってるところは今時PINだから、あまり気にしなくてもいいでしょ。
俺が使う中では飲食店ぐらいだな、サインなところは。
799名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd0a-4G27)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:56:55.04ID:QeclveP3d
松井佑樹みたいなサインにすればいいよ
2021/09/11(土) 14:00:45.16ID:SHOnpNrvd

まんこ!
https://i.imgur.com/FPpmRAX.jpg
801名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:02:13.22ID:nBjroRiPr
>>796
アルファベットはプロでも見分けが難しいレベルで筆跡真似る詐欺師連中がごろごろおる
たったの26種類しか文字がないのに世界中で使われるからコスパいいんだよ
802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:10:28.16ID:3QTGeV2a0
>>800
すげえなそれ。
ぱっと見で、あれにしか見えんわ。
2021/09/11(土) 15:24:05.59ID:DJ7FBdbVM
>>801
店で偽クレカを偽サイン使って決済通った場合、その時点で詐欺師は商品手に入れてるよね
素朴な疑問だけど、詐欺師が筆跡鑑定にも引っかからないほど精巧な偽サインをクレカ決済でやる意味って何?
商品を手に入れたら、後の請求でカード会社と本人が揉めても詐欺師には関係ないよね
何年か前に同僚が不正利用の被害にあったけど、リアル店舗で偽カード決済で商品を買った日時に本人は会社に出勤してたからサイン関係なく不正利用判定で請求なしになったものの、店の商品は詐欺師がパクったままだよw
スレチになってすまん
804名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:36:00.75ID:nBjroRiPr
>>803
795でも書類偽造だと言ってるだろ
サイン全般の話だわ
805名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:37:21.01ID:nBjroRiPr
頭悪いやつってどうしてこんな一言で済むような話をダラダラと長文書くんだよ
ばかじゃねーの
2021/09/11(土) 16:06:40.29ID:Q8bjAtLVa
金曜の昼に即時発行が通った。
カード来るのは来週の中頃かな?
よろしくね!
2021/09/11(土) 16:22:18.63ID:JOdt2Wxca
北海道だけど4日で来たよ
2021/09/11(土) 17:24:50.83ID:TFFUj0J80
>>803
中卒オッペケの相手してるのお前だけだよ
2021/09/11(土) 17:25:26.78ID:/D/x+xQDM
805 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)[] 投稿日:2021/09/11(土) 15:37:21.01 ID:nBjroRiPr [5/5]
頭悪いやつってどうしてこんな一言で済むような話をダラダラと長文書くんだよ
ばかじゃねーの



791 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)[sage] 投稿日:2021/09/11(土) 13:07:38.03 ID:nBjroRiPr [1/5]
ローマ字は一番ねえな
セキュリティ性ごみだし、
字数が多すぎてスピード性も良くない
「ABC!かっこいい!!」
とか言ってるガキぐらいにしか需要ないわ
810名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:41:01.62ID:nBjroRiPr
頭悪いやつってどうしてこんな一言で済むような話をダラダラと長文書くんだよ
ばかじゃねーの
811名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:43:15.67ID:nBjroRiPr
>>809
もともと三行しかないのに、元の書き込みには無かった改行までわざわざ書き足しちゃってwww
捏造までするとはキチガイすぎてビビるわ
2021/09/11(土) 19:41:29.15ID:iPO16JFx0
モバイルSuicaチャージで100万対象にするためには、
KYASHのリアルカードとTOYOTA Walletが必要なんでしたっけ?

モバイSuicaは決済速度が速いし、ついつい使いたくなるし、
せっかくなら100万円の対象にできると良いなとおもうものの、
KYASH→TW→モバイルSuicaはちょっと面倒ですかね…。
2021/09/11(土) 19:43:54.52ID:9ekw9wkO0
ここは日本の伝統に則って花押にしようぜ
814名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:45:20.13ID:3QTGeV2a0
>>812
TWは1.5%上乗せするために必要なだけであって、100万達成のためなら必須ではない。
Kyashのオートチャージだけで十分。
2021/09/11(土) 20:20:56.56ID:phMEXaVV0
ポイント付く取引(支払い明細に◎表示)が年間100万対象と仮定して

UQモバイル契約 au支払いまとめでaupayへのチャージ分含めた月額請求額にポイント付く
これは科目名「UQ mobile ご利用料金」一括だからある意味当然

LINEMO契約 SB支払いまとめでpaypayへのチャージ分にポイント付くのも確認出来た
これは科目名「PayPayチャージ)ソフトバンクワイモ」でチャージ発生時に都度請求されるもので月額携帯料金とは別口

結局携帯契約さえやってればVISAでpaypayにもaupayにも逃がしチャージは可能
不安なら最初からrevolute咬ましときゃ確実
どっちも上手くキャッシュバック駆使すればそんな負担にもならずむしろ既存契約からの乗り換え含めやり方によってはプラスに出来る
2021/09/11(土) 20:35:04.48ID:ad3RG3GRH
Visa達成できそうだから、Mastercardも申し込んだ。
何か無料金を見つけると、無意味に修行したくなるんだよな。

だがセブンゴールド修行は、難易度が異様に高そうなんで、尻込みしてる。
近所にセブンとかイトーヨーカドーないし。
2021/09/11(土) 20:39:36.41ID:+3yQ7wjp0
わかるわー。エポ金、セゾン雨金も良かったわ。
818名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:47:22.95ID:9H3uSJIG0
自分も三井住友修行終わったらイオン金授業始めます
あとはさんさんクラブゴールドも発行予定
2021/09/11(土) 20:57:01.66ID:iPO16JFx0
>>814
(還元率のことを気にしなければ、)
NL→KYASH→モバイルSuicaのでチャージができる、ということですかね?
2021/09/11(土) 21:06:35.55ID:LapZxIYr0
>>818
三井住友銀行に空目した
2021/09/11(土) 21:28:38.86ID:7wI2y2JZ0
三井住友で2枚も修行するならJCBの方がいいと思う
2021/09/11(土) 21:33:06.25ID:/i9PvuEhM
en2chからは書けるのに、chmateから書こうとすると「余所でやってください」になっちゃうの、なんでだろ。


>>807
お、俺も北海道だよ。
近場のコンビニがセコマしか無いんで、ポイント高率の恩恵受けられないけどな!
823名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6625-WIbq)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:37:25.44ID:9H3uSJIG0
セコマとミニストップは追加で対応していいと思う
2021/09/11(土) 21:38:54.07ID:v3m3XJC90
>>823
ミニストップはAEONだから無理だろ
2021/09/11(土) 21:39:41.69ID:IrVzBmda0
100万円以上による年会費永年無料キャンペーンってマイ・ペイすリボを取り消しても有効なんですか?
2021/09/11(土) 21:59:35.38ID:TFFUj0J80
>>825
マイ・ペイすリボは関係ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。