X



三井住友カード ゴールド(NL)Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/01(水) 00:51:32.73ID:Mj7j0L4Xd
ゴールドNL、年間100万利用で年会費が永年無料に
https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html
https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless_info/index.html

前スレ
三井住友カード ゴールド(NL)Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1629470647/
2021/09/04(土) 15:49:34.86ID:bxfWShl20
蟷エ髢灘茜逕ィ鬘阪ッ隕九l縺ェ縺縺ョシ
d繧ォ繝シ繝峨ッ隕九l縺セ縺吶
100荳菫ョ陦後ョ繝。繝シ繧ソ繝シ縺ッ縺ェ縺縺ョ縺ッ遏・縺」縺ヲ縺セ縺吶
縺昴ョ轤ケ縺ッ繧ィ繝昴せ繧ォ繝シ繝峨ョ譁ケ縺悟━繧後※縺セ縺吶ュ縲
2021/09/04(土) 16:09:14.63ID:8onzSQK6M
>>244
トータルリターンどんなもん?
話は盛らずにね★
2021/09/04(土) 17:20:02.34ID:ikiAXBaB0
引き落とし口座あおぞら銀行にした
ちょっと面倒くさかったけど
2021/09/04(土) 17:22:50.27ID:PwuVMU8n0
>>246
もちろんゴチw
マイナスだよw(′;ω;`)
2021/09/04(土) 17:28:32.09ID:IV60ED1ha
>>237
株ガイジ
投信ガイジが嫌われる理由だよな

関係ないスレでスレ違いで
いきなり聞いてない自分語り始める
リアルでコミュニケーション障害
2021/09/04(土) 17:59:55.18ID:KSCnWbQ9r
>>249
年収500万未満の低年収の奴って投資厨に嫉妬するんだよなw
2021/09/04(土) 18:05:27.00ID:FVUL+cw90
>>250
低年収とか言い出したら朝鮮人みたいだな
これが投信ガイジか
2021/09/04(土) 18:07:39.97ID:KSCnWbQ9r
>>251
チャイニーズ?
ニーハオニーハオ
2021/09/04(土) 18:38:13.66ID:Oqo+5PxAM
セゾンアメックスゴールドと比べると無料でも補償がペラペラだなこれ
2021/09/04(土) 18:52:34.15ID:mPCuPtTf0
チャージして買い物してる奴が多いから補償あっても使えないよな
2021/09/04(土) 19:02:13.97ID:n7fxAei/M
60万くらいまで来た。100万は余裕だな
2021/09/04(土) 20:03:23.12ID:MRG7aqZA0
>>255
すごいな俺はまた39万しか使えてない
残61万を9ヶ月かけて使うわ
2021/09/04(土) 20:13:07.14ID:cPiOvucI0
まだ3万円だけど年末に始まるソシャゲで使うんで余裕
2021/09/04(土) 20:55:38.80ID:3TuSXQosM
親の入院費決済できたのデカい
医療費との相性抜群よな
高額療養費で大部分返ってくるし医療費控除も使える。

1番いいのは出産費だな
めでたいし直接支払制度使わなかったら42万全額支給されるし
2021/09/04(土) 22:25:09.14ID:yNC6TPBk0
42万とか一括決済可能なのか?
連続使用ですぐロックかかるからブロックかかりそうなイメージ
2021/09/04(土) 23:14:08.59ID:MRG7aqZA0
>>259
病院で直接払うのになんでブロックされると思うんだ?
2021/09/04(土) 23:32:48.81ID:muK4tHz+M
出産費用は病院によって違うけど高いところだと60とか70するところもあるから出産予定あるならすぐいけるな。
妊婦健診もあるし
262名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM3f-BMcv)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:53:09.15ID:yRViEhkXM
親の入院費払うのって会計上、どういう扱いにするの?
親に金貸したことにして、あとで返してもらったってことにするの?
2021/09/05(日) 00:02:31.87ID:TlAVAQX40
>>262
家族間の事だろ
考えるなよ
2021/09/05(日) 00:03:55.55ID:KfFWKoQa0
>>262
扶養家族に入れる

三井住友といえば銀行系のクレカでちょっとだけ敷居が高かったのに
ザル審査でもはや回収作業に来た感じやな
2021/09/05(日) 00:11:58.92ID:OcFRkt8z0
基本的には誰が払おうと自由だけど
高額医療費制度受ける場合は健康保険の扶養家族内でないと面倒っぽいな
2021/09/05(日) 00:15:49.50ID:gAmyoJxO0
258だけど支払いは私がして同額を現ナマでもらった。
後見人とかになってるとキチンと記録を残さないと裁判所後々うるさく言われるので親の口座から領収書の額と同額を引き下ろして記録に残しとくのが無難
2021/09/05(日) 00:32:56.98ID:0Bl2Y0Bg0
ゴールドに切り替える場合でもポイントサイト経由の申し込みって行けるのかな
2021/09/05(日) 02:39:07.81ID:ZaBs5iXK0
車関係の集約もええな
保険タイヤ車検だけで40万くらい稼げる
2021/09/05(日) 02:54:13.63ID:y4EZrXWi0
俺もゴールド無料化のために子供でも作るか
2021/09/05(日) 05:21:22.13ID:gJHHE9SR0
期間が一年あるから税金関係は二年分払えるぞ
271名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-QTFe)
垢版 |
2021/09/05(日) 06:14:54.18ID:JhH724bFH
これって普通のからでも変えられる?今金のプライム持ってんだけど無料にしたい...
272名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hff-QTFe)
垢版 |
2021/09/05(日) 06:50:04.14ID:JhH724bFH
すまん切り替えできたわNLってナンバーレスの略なんだな
2021/09/05(日) 07:48:38.31ID:MANiQnBN0
金曜深夜に切り替え申し込んでその後音沙汰無いんだけど審査落ちたかな
2021/09/05(日) 08:29:24.94ID:OQmXsMZ7F
>>273
週明けまで待てないのか
2021/09/05(日) 09:03:56.97ID:xVQ4W4C10
9/1 9時過ぎに通常発行で申し込み
2時間後に手続き終了のメール
翌朝にはVPASSに登録
9/4にはカード受取
これだけ早ければ即時発行は不要だよね
2021/09/05(日) 10:02:51.16ID:Rxtonah40
積立やるのに平にしたのは失敗だったか?
年100万もたぶん届かんからなあ アマギフで無理やりもアリだろうけど
2021/09/05(日) 10:09:57.13ID:2rw2gqs20
歯医者行くからなんとか100万
2021/09/05(日) 11:05:25.46ID:CG+c0M7Br
ここ2ヶ月100万対象利用分は9万と10万だからいけるわ
279名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa1f-yb06)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:25:24.93ID:rF7eTJ5Ra
今年度いくら使ってるかの累計って出ないんだっけ?
2021/09/05(日) 11:26:34.57ID:8UW7koCSr
出てるはず
2021/09/05(日) 11:30:33.23ID:kSkx4SWd0
出るようになったんか?朗報なんだが
2021/09/05(日) 11:34:20.66ID:IQ7wK0lr0
>>276
余裕資金あるなら6gram、tw、revoluteに逃がせばいい
6は今リアルカード作れないらしいがその内復活もするだろう
年会費無料と投資信託キャンペーンやってる今のうちに作るだけ作っちゃえば
2021/09/05(日) 11:41:29.75ID:+kBL2KGE0
279 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa1f-yb06)[] 投稿日:2021/09/05(日) 11:25:24.93 ID:rF7eTJ5Ra
今年度いくら使ってるかの累計って出ないんだっけ?

280 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbb-yLAL)[sage] 投稿日:2021/09/05(日) 11:26:34.57 ID:8UW7koCSr
出てるはず
2021/09/05(日) 11:49:33.61ID:Q97fpCaWM
>>283
どこで見れるの?
2021/09/05(日) 11:51:09.90ID:+kBL2KGE0
>>284
見れないと思うよ まだ
2021/09/05(日) 11:56:05.90ID:gbbwupjjM
>>267
経過が変だけど結果的には切替えで行けた。

1.平v
2.平m
3.平NLv
4.平NLm
を持ってる状態で金NLvを(ポインヨサイト目当てで)新規で申込んだら「重複所持できない」と蹴られた。
https://i.imgur.com/AMnaNM9.jpg

デスクに聞いたら「3と重複してるのがダメ」ってことだったんで、3の切替で金NLvを申込んで発行された。

新規が条件だったポインヨサイトは諦めてたんだけど、なぜか付与された。
https://i.imgur.com/U20iSS7.png
2021/09/05(日) 11:59:59.61ID:kSkx4SWd0
なんで見れるとか平気で嘘付くんだよ病気かよ
2021/09/05(日) 12:02:43.14ID:+kBL2KGE0
>>280
なんで見れるとか平気で嘘付くんだよ病気かよ
2021/09/05(日) 12:03:40.26ID:Aa2utPAq0
nl平持ちだけど3ヶ月もあれは多分クリア出来るだろうし申し込んだ
通常にせざるを得なかったから明日以後だよな
2021/09/05(日) 12:04:04.18ID:Fm3WClt2M
>>287
そんなことすら判断出来ないのかよ 知障かよ
2021/09/05(日) 12:06:15.00ID:NNOIUn4N0
>>287
すぐ引っかかるやつがいるからだろ・・・
2021/09/05(日) 12:06:22.34ID:I7ZGIesqM
>>287
なんで見れると思ったんだよ情報弱者
2021/09/05(日) 12:07:45.93ID:+kBL2KGE0
>>287
お前みたいなのと、>>280みたいなのが居るからだろ
294名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c767-Z3ju)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:59:59.51ID:QBN2zIGb0
>>102
これってクレカ払いのことじゃないの
2021/09/05(日) 14:40:49.99ID:kA/G4cWgr
>>294
じゃないよ
296名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c767-Z3ju)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:56:53.41ID:QBN2zIGb0
>>295
ありがとう
2021/09/05(日) 15:43:17.33ID:0Bl2Y0Bg0
>>286
1、ポイントサイト経由で申し込んだら重複だから不可と断られる
2、仕方なく公式サイトから切り替え申し込む
3、なぜかポイントサイトでポイント付与された

って流れ?
2021/09/05(日) 15:45:19.77ID:vyb59Eau0
ポイントサイトから見ると問題なく発行されたように見えてるって事かな
2021/09/05(日) 15:46:07.13ID:kA/G4cWgr
>>298
そうかもね
2021/09/05(日) 15:52:51.85ID:wWjjXvWE0
>>286
そもそもNL金VISAじゃなくて平金VISAに申し込んでるじゃん
NL金VISAだったらカード名称に「(NL)」の表記が必ず入る
2021/09/05(日) 16:01:17.91ID:BZwQL2WVa
>>300
券面も似てて紛らわしいよな
自分も間違えて平金申し込んで少し使って間違えに気付いてデスクに電話して切り替えして貰った
NLをs10の温情→平金s50→NL金s150に2月からの短期間でステップアップしたから結果としては良かったけどなw
2021/09/05(日) 17:02:26.33ID:CG+c0M7Br
ポイントサイトは銀行口座を表記揺れで開けなかった時にあとで開き直したらつかなかったな
あとは楽天市場を経由のブラウザで買い物かごに入れたあとアプリで買ってもついたりはある
2021/09/05(日) 18:24:08.46ID:vyb59Eau0
温情からのS150は夢があるな
2021/09/05(日) 18:52:52.72ID:pEbaft5p0
NLノーマルからゴールドに切り替えたんですが、iDカード、ETCはそのまま使えるとの事ですが、請求もゴールドの方に自動的に切り替わるのでしょうか?
切り替わるタイミングはいつの使用分からでしょうか?

どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。
2021/09/05(日) 19:24:19.70ID:L9HV6zAxF
コンビニはタッチ、それ以外はNL紐づけたd払いかaupayが1番お得だよね
2021/09/05(日) 19:38:29.65ID:vyb59Eau0
普通に使うよりはお得だけど、1番お得では無いな
2021/09/05(日) 19:47:58.99ID:66Vd06hjM
コンビニ行く回数減らした方が金貯まるよね
2021/09/05(日) 20:20:02.88ID:Sj9HEVDw0
だから何?
2021/09/05(日) 20:20:20.10ID:gbbwupjjM
>>297
そのとおり。
ただし>>300の言うように間違えてナンバー有りの金に申込んでいたのかも。
いま手元にあるのは間違いなくNL。
https://i.imgur.com/1eZ4kQ0.png

>>300
いやまさかそんな...と思ったけど、確認書類のメールタイトルを見るとそうだったのかも。
https://i.imgur.com/NfkPZHD.png
(7/2申込で、7/5にこのメールが来て、7/10に>>286の封書が届いた)
だとしたら三井住友カード様、何から何まで色々マジでありがとうございました。
2021/09/05(日) 20:49:30.46ID:6AFpEndi0
明日引き落とし用にイオン銀行の口座申請して、カード申込み今月中に間に合うかな。
三井住友銀行はATM少ないし店舗が市内になくて解約してやるわ( ゚д゚ )
311名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM4f-Rzay)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:57:26.10ID:4YjaGLIcM
>>305
KyashとTOYOTA経由の方が良い
312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0767-pEmP)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:04:05.62ID:XNZ+gpPg0
S150がマックスなんですか?
2021/09/05(日) 22:06:53.53ID:TlAVAQX40
>>312
S200上限だよ
でもS300の人もいるみたい
2021/09/05(日) 22:15:15.63ID:ypvf/RmP0
>>313
どっちだよ
2021/09/05(日) 22:23:17.96ID:upFrOT6lM
節約してたら年間100万なんて使う機会ないよな
逆に使ってるやつは絶対無駄使いしてると思う。
2021/09/05(日) 22:33:24.92ID:LFBKTlFsM
全部カード決済できる状況で生活出来ればいいんだけどね
それが出来る状況はお金持ちエリアなのだ
2021/09/05(日) 22:34:16.97ID:fSnQVX8+0
>>315 オマ環w
2021/09/05(日) 22:39:15.17ID:zCW4g7/qd
家族いたらサクサク飛んでくけど
身軽な単身なら未達分だけプリぺに逃がして翌年に繰越すという手も
2021/09/05(日) 22:41:03.38ID:Aa2utPAq0
>>315
人によるだろ
贅沢なんかしてないが4ヶ月もあればクリアする
2021/09/05(日) 22:43:57.07ID:itxMUBhI0
>>313
V NLはS300、M NLはS200になってるな
2021/09/05(日) 22:49:29.70ID:gJHHE9SR0
>>315
100万なんて固定資産税だけでカード2枚余裕でクリアできる
貧乏性なのであって貧乏ではないのよ
2021/09/05(日) 22:50:22.16ID:2l5HJ4uO0
>>253
セゾン無料金とこれ持っていれば、保障も含めて大丈夫かな?
323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fb7-lYlz)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:51:08.64ID:hI9rm4ZV0
auPAYにチャージした時、お手続きをキャンセルしましたってよく出るんだけどこれはどっちに問い合わせればいい?
三井住友カード?
324名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-TrRM)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:15:32.91ID:3EcbNW/EM
これとエポ金だったら利用通知どっちの方が早い?
325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7b3-mTzs)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:30:01.62ID:UI4C6mjn0
>>324
三井住友が一番早い
2021/09/06(月) 00:23:56.91ID:8X+iMgkO0
>>324-325
そんなんタイミングと加盟店とアクワイアラによるとしか言えんでしょw
2021/09/06(月) 00:25:40.18ID:HOZzfjVj0
無駄遣いしてるのは承知
だがいい機会だから前からやろうと思ってたものに今金使ってる
数年後から節約の年にする
2021/09/06(月) 00:28:50.00ID:DXiIkcgxr
>>323
蜜墨から利用確認メールきて確認したのに出るならau側の制限
329名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-TrRM)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:38:15.39ID:wOIg6/v3M
>>326
まぁそれはそうなんだろうけど
エポス並みなら作ろうと思って
2021/09/06(月) 00:43:13.56ID:Fo4xmGFU0
>>326
楽天は速報ですらゲロ出るぐらい遅い
三井住友は下手すると10秒で来る
2021/09/06(月) 00:51:05.62ID:Fo4xmGFU0
>>329
三井住友をもってしても、一部スーパーやら一部GSやらみたいなのは後日来たりするけどな
2021/09/06(月) 00:52:21.52ID:U9ZJPb520
>>331
iDで支払うと遅れるね
2021/09/06(月) 00:54:31.16ID:kcktWtE50
>>325
いやいや、どちらもほぼ直ぐ来るだろ
2021/09/06(月) 00:55:19.27ID:8HZB4cXi0
Kyash使ってトヨワレチャージすると、両者の通知は同時くらいに来るけど、三井住友からは数分ラグがあってから通知が来る
2021/09/06(月) 01:09:05.13ID:oEDLtxgo0
>>315
ペットいたりすると毎月のノミダニ駆除
年一回のワクチン接種
猫砂 フード ちゅ〜る オモチャ
ネコベッド 爪研ぎ@8にゃん分 +人間の生活費で年間100万普通に行くよ
2021/09/06(月) 01:41:00.12ID:FJrVblBU0
>>315
独身でもこどおじ〜自己所有マンションや一戸建てまで
既婚でも子供有り無し、子供の数等で、一概に言えない。

ただし、どんなに節約してもこどおじで無い限りは100万以上かかる。
2021/09/06(月) 01:53:14.85ID:8HZB4cXi0
食費70万
水道光熱費30万

ゴール!
2021/09/06(月) 02:28:35.48ID:RawVBAX20
SBI投資、ウォレット系が不対象と言われて諦めたけど
KYASH経由が何故か対象と公言、何てこんな楽な事はないよな
塞がれる前にとっとと条件クリアするわ
しかしエポスと違って年間利用額が分からないって、アプリ早くまともなのに作ってくれよ
2021/09/06(月) 03:03:40.43ID:8HZB4cXi0
Kyashからは手数料が入るんだろ
だから同系列は対象外
340名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-d+Kl)
垢版 |
2021/09/06(月) 03:15:23.19ID:pK1vuI1Yd
>>323
三井住友
前に同じ現象で両方に問い合わせ苦労したわ
2021/09/06(月) 06:11:01.75ID:9P9QDDj80
>>337
何人家族だよ
342名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e774-PTFl)
垢版 |
2021/09/06(月) 06:39:35.88ID:9EkhsZIB0
>>323
三井住友から制限解除済み後に、同じ様にau PAYに
何度チャージしてもキャンセルされるから、Wi-Fiを切ってデータ通信でチャージしたらチャージできた。
何故か通信を変えてみたらチャージできた因みに回線はauじゃなくてワイモバイル
2021/09/06(月) 07:45:09.81ID:6DNIZ+Wh0
>>342
クレカからのチャージはキャリア回線からしか出来ない仕組み
理由は不明だけど、チャージ画面を見ると小さく注意書きがある

毎回面倒だなぁと思う
2021/09/06(月) 09:47:49.47ID:0rW/pK6g0
メインカードをnlに切り替えたんだけど、切り替え前のカードは元の有効期限まで使えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況