X

au PAY part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/30(金) 00:20:53.90
公式サイト
https://aupay.wallet.auone.jp/

使える主なお店
https://aupay.wallet.auone.jp/store/

WALLETポイント他社ポイント交換
https://id.auone.jp/id/sp/point/sp_point/exchange.html

加盟店サイト
https://biz.aupay.wallet.auone.jp/

Q&A
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&;word=au+PAY&pageNum=1&sortby=3

※前スレ
au PAY part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564561315/
2019/09/07(土) 12:58:48.27ID:kqOZaR5o
auSTARへの5%すらやめてるくらいだから三太郎くらいはやるんじゃねーの?
2019/09/07(土) 13:04:36.72ID:ue7BByEX
>>372
これを見る限り10月以降も20%継続だな


【9月末をもって終了する特典】

・「餃子の王将」餃子もらえる(9/25で終了)
・「松屋」100円割引(9/26で終了)
・「てもみん」2,000円割引(9/26で終了)
・「ブックパス」コイン抽選(9/22で終了)
・「GEO」レンタル半額(9/29で終了)

松屋、てもみん、GEOは引き続きau PAYでのお支払いで「auスマートパスプレミアム会員は通常の3倍、さらに三太郎の日は最大20%もらえる」au Walletポイント付与特典がご利用いただけます。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1567092053/257
2019/09/07(土) 13:29:57.57ID:sJH2vc+l
20とは言わんけど5%くらいでも地味に長く続けてほしい
なんて書くとすぐに5%に改悪されるんだよ
だから20なくなったらもう使わない
くらい言っとかなきゃな
376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:34:15.07ID:vN+iSHhP
PayPay改悪につられんなよ
儲けまくりなんだから還元もしっかりしろ
2019/09/07(土) 13:38:59.24ID:A0/WKqXU
>>358
まともな比較が出来る奴はとっとと d経済圏に組み込まれてるだろwアホか
2019/09/07(土) 13:54:43.69ID:a2061Ucc
ブックパス × au PAY
https://bookpass.auone.jp/info/aupaywallet/#link1

以下の条件をすべて満たした方のなかから、抽選で5,000名様にau公式の電子書籍ストア「ブックパス」で使える1,000円分のコインを後日プレゼントいたします。

2019年9月6日(金)12:00〜2019年9月30日(月)23:59

条件1:累計で200円(税込)以上のau PAY 決済を利用した方(※)

条件2:本ページの「エントリーする!」ボタンをタップし、「エントリーが完了しました」というページへアクセスした方

※au PAYは実店舗でご利用頂ける、バーコードやQRコードでお支払い可能なスマホ決済サービスです。
ブックパスではご利用いただけませんが、多くの実店舗でご利用いただけます。詳しくはページ下部の「au PAY とは?」をご確認ください。
2019/09/07(土) 14:17:02.22ID:al4UTK1+
>>374
ちちもみんはよ!
2019/09/07(土) 14:41:37.78ID:RaD7v+UF
ペイ初体験っ!!aupay使ってみましたっ!松の屋は券売機です。まずはスマートパスのクーポンのバーコードを読み込ませます。
すると「店内」ボタンを押した時に「スマートパス」っていうタブが追加されてるんすね。で、メニューを選んでからaupayのバーコードを読み込ませて完了。簡単すねっ!!
https://pbs.twimg.com/media/ED00Uc-UYAEANpC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED00VpsUEAEhgJx.jpg
2019/09/07(土) 16:05:58.35ID:UNEGscKt
>>364
コード決済系はもうオワコンやな

キャンペーン無くてもタッチ決済の便利さに到底かなわないのに、QUICPayで毎日20%〜還元やってるからね
2019/09/07(土) 16:07:48.76ID:ZtFnGtRo
>>381
グイッペならファミマでもセブンでも、ドラッグストアでもすかいらーくでも、そこら中で使えるしね

ローソンならポイントカード提示すら不要(タッチだけで自動認証)で本当に楽
2019/09/07(土) 16:09:29.57ID:UNEGscKt
>>368
ほんとこれ

映画なんてレイトショー等で千円くらいで観られるしな
2019/09/07(土) 16:17:21.85ID:9Wd/rc5i
毎日QUICPay連呼爺笑えるんだけどw
2019/09/07(土) 16:42:25.55ID:PHaZNu6C
>>384
au PAYに何を求めているのかがよくわからないw
単なる契約者に対するサービス以上のものを求められても困るのになw
2019/09/07(土) 16:47:23.72ID:u+gdwqzj
auの無料解約月が近づいてきてる
早く全キャリア契約解除0〜千円プラン始めてくれないかな
2019/09/07(土) 16:47:53.61ID:kDdygWvG
>>383
お前は何故このスレにいるんだ?消えろよ
2019/09/07(土) 17:00:28.49ID:+pPBA3CH
au payアプリから近所の使える店を調べて食べに行ったのよ
串カツ屋だったけど
店の店員にau pay使えるか確認したら出来ない、と
店長出てきたんでスマホの画面見せたら、うちにはauからスキャンする機械とか来てないのになぜ登録されてるんだ?らと不思議かってた

なんかええ加減やなぁ
2019/09/07(土) 17:08:35.01ID:z2OQoJEd
まぁ実際QUICPayの方が使い勝手いいからなぁ
2019/09/07(土) 17:28:35.49ID:UNEGscKt
>>387
なら、お前が消えればいいよw
2019/09/07(土) 17:29:28.98ID:R7kLg4jc
ググッペイいつ終わるか分からないしな
2019/09/07(土) 17:30:17.24ID:4Laleh4z
>>389
使い勝手はもちろんだけど
還元も使えるとこも遥かに上だしな

3の日とか余計な事考えなくていいのも
2019/09/07(土) 17:34:06.70ID:4Laleh4z
>>391
サービスが?もう10年以上続いてるし、赤字バラまき終わったら誰も使わないコード決済の方がはるかに危ういのに?w

それともキャンペーンが?この手のJCBキャンペーンは早期終了なんて今までないが、あったらあったでそれまでただ使うだけやん

しかもこれからクレカやタッチ系の攻勢は本格化するしな
2019/09/07(土) 17:35:22.32ID:4Laleh4z
>>391
あ、グイッペではなくGooglePayと言いたかったのか?

むしろ世界でどんどん広まってるが
2019/09/07(土) 17:36:51.42ID:/UPszfUh
加盟店少なくて200円切り捨てだから
キャンペーン3日内でまとめ買いするから困らない
ランク分けしてない今は通常利用する気しないしな
2019/09/07(土) 17:45:20.70ID:FEU1R7Ji
おまえが使わなくても困らないし大丈夫
2019/09/07(土) 17:45:23.36ID:8q0X1f/g
>>395
日常利用の食料やランチに使えない
2019/09/07(土) 17:47:07.18ID:UNEGscKt
>>396
養分さん、こんにちは♪
2019/09/07(土) 17:50:19.72ID:kDdygWvG
ID:UNEGscKt
さっさと死んでね♪
2019/09/07(土) 17:56:03.19ID:R7kLg4jc
>>393
>>394
乞食板ならググッペイ=ググッペイ クイッペイ 20%還元キャンペーンのことでしょ
時期的にも
2019/09/07(土) 18:08:37.21ID:LkLlgJPa
au walletプリペイドカードが届きました。
https://pbs.twimg.com/media/ED01P79UcAA1lJ5.jpg
2019/09/07(土) 18:18:51.80ID:pb2DxgrI
キャンペーン専用機
止めたらスマプレと一緒に即死レベル
2019/09/07(土) 18:30:12.62ID:H4QRRrK8
Payキャンペーンなくなったら余計にau WALLET最強になるじゃん
使い勝手いいし
新au WALLETポイントプログラムも始動して更に良い
2019/09/07(土) 18:57:13.15ID:EOkrYPt9
期待してるアホってまだいるんだ
2019/09/07(土) 19:00:05.72ID:ybNOpFmS
>>380
バカにしてんのか?ってくらい大根おろし少ないんだよな
2019/09/07(土) 19:04:43.77ID:Cl7aNp6C
>>404
期待じゃなくて現実
2019/09/07(土) 20:19:28.39ID:jbn2YAwY
Wowma買い回り4店舗、auPAY2.5万枠
全てポイント払い
2019/09/07(土) 20:24:12.44ID:MQswCue/
Wowmaは10月にポイント10%アップあるからワレポはキープしとかないと
2019/09/07(土) 20:31:06.90ID:jbn2YAwY
もちろん10月以降使用分も勘定してるよ@ご利用は計画的に
2019/09/07(土) 21:05:22.76ID:jbn2YAwY
これは想定外でした。。。
https://i.imgur.com/2SsFt88.png
2019/09/07(土) 21:09:17.72ID:+/V+G2Jv
https://i.imgur.com/tdpKGHO.jpg
>>410
仲間
2019/09/07(土) 21:12:51.69ID:OjDC9SGc
>>388
楽天payのQRコードで対応ですは何らかの通知言ってるはずだぞ
今日、個人店でかなりのご老体が出てきたけど、「何かの奴でいけるといってたなー」って呟いてたし
ただし何で使えるかは覚えてなかったから、Rの持ってきてってのはこっちが指定せざるを得なかったが
2019/09/07(土) 21:21:30.36ID:1YFEiBFL
うちも家族二人でクーポン当たったな
2019/09/07(土) 21:24:42.23ID:A8xvUx6X
先週当たったのまだ使ってないけど特に欲しいものないな
415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 21:41:43.50ID:chOT8r7l
【54%OFF/送料込み/訳あり】賞味期限が2019年9月25日以降と短め。電子レンジで約2分加熱するだけで定番の味わいを楽しめる《吉野家 特製牛肉まん・豚肉まんセット12個(各6個)》
https://wm.auone.jp/front/commodity/60000/664981^_^
2019/09/07(土) 23:04:02.97ID:HvBd5k7J
今から作る奴はじぶん銀行と同時に申し込んでキャンペーン使い切ったら一緒に倉庫行きだな
(auスマホ契約者はその限りでない)
2019/09/07(土) 23:05:58.12ID:HvBd5k7J
>>403
政府還元が終わる来年ぐらいまで待たないとな
その期間はスマプレ解約してて良いんじゃ?
メリットねえし
2019/09/07(土) 23:13:00.82ID:/2rmkp6r
全く見えてないねぇ
2019/09/07(土) 23:17:24.01ID:XX50gVEw
>>400
そんな表現、初めて聞いたわ
2019/09/07(土) 23:20:52.18ID:XX50gVEw
>>403
いやいやwバラまき終わったら普通にタッチ決済でえーやん
12月まではQUICPayだが、それ以降もSuicaとかでいい
使えるとこも多いし、わざわざ画面オンから不要
421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 23:34:45.98ID:PcMOCA+k
PayPayをみても、バラマキ縮小しつつあるな。
2019/09/07(土) 23:40:42.43ID:qJrKaxHh
通常の低額還元になったら従来の便利な支払い方法に回帰する
自然な流れ
2019/09/07(土) 23:42:57.33ID:xvo3FD7F
コンビニで使えませんとかお話にならない
2019/09/07(土) 23:44:41.65ID:XfCD90tN
>>406
コード決済の期待と現実↓

担当者の期待:これからはコード決済や!店も導入しやすいんやで!

現実:消費者は面倒な決済は使わない
そして赤字バラまき中は赤字拡大、バラまきやめたら更に誰も使わなくなりサービス終了へ
2019/09/07(土) 23:49:51.34ID:HvBd5k7J
>>419
乞食レベル浅いな
2019/09/07(土) 23:57:03.94ID:XfCD90tN
>>425
QUICPayスレやGooglePayスレで過去数千件で検索:ヒット0 w

勝手な妄想やめなよ
2019/09/08(日) 00:02:43.73ID:nhxO137R
>>420
だからau WALLETはAppleペイでQUICPay+に対応してるわけだよ

Appleペイ
物理カード
au PAY

全てポイントも残高も共有出来るわけだから使い勝手よいのだよ
2019/09/08(日) 00:17:15.45ID:FNUeB5rR
>>427
ApplePay使えるなら、当面グイッペ20%〜還元でえーやん
わざわざ低還元の原資使わんでも
2019/09/08(日) 00:17:34.82ID:OYOO77OI
楽天みたいに還元の遅いサービスは、還元率が悪化したらすぐに使わなくなる筆頭
2019/09/08(日) 00:20:31.84ID:wqFk+rpG
>>335
とーきどき、あの強烈に甘いの無償に食べたくなるわ
2019/09/08(日) 00:21:06.21ID:nhxO137R
QUICPayおじさんやっぱりしつこいw
2019/09/08(日) 00:24:47.06ID:5KV0Gp69
auウォレットと残高が共通なのは数少ない強みなんだけど
他の決済方法がだめでaupayしか使えない店がミスドしか見つからないし…
2019/09/08(日) 00:30:34.60ID:Q5u3qyuh
>>432
え、ミスドも普通にQUICPay20%とかいくらでも他の決済あるやんw
2019/09/08(日) 01:46:55.49ID:ZXd9q971
walletプリペイドはgooglepayと本人認証やるつもり無いのかね
payクレカあるから放置か切り捨てしても別にいいのか
2019/09/08(日) 05:19:40.74ID:DCOidD/P
今回申し込んだけどau PAYはファミマやセブンで使え無いし、au WALLETも東京でさえ使える店が数える程しかないってau何考えてるの?
2019/09/08(日) 05:48:25.25ID:+R6EPT3y
>>435
au WALLETってMasterのプリペイドだろ。月極やガソリンスタントなどの特殊な
例をのぞけばどこで持つか売るだろ。オマエこそ何考えてるんだw
437161
垢版 |
2019/09/08(日) 06:08:16.47ID:a+46Y2Sl
>>436
チミこそ漢字変換めちゃくちゃ、なに考えてるんだ
2019/09/08(日) 06:30:40.59ID:IRySezUU
>>436
誤字は置いといてまったくそのとおりだな。>>435はエアプに違いない
2019/09/08(日) 08:40:01.96ID:M8t0FHqT
auPay(に文句を言う)スレはココですか?
2019/09/08(日) 08:48:35.26ID:9ba8ng0B
あんまりググイッペイ20パーを広めるなよ
本当に早期終了してしまいそう
2019/09/08(日) 08:50:16.95ID:9ba8ng0B
>>436
3dsが無いので買えない通販ショップ増えた。
pcやwifiでかんたん決済チャージ設定全面不可になった。

ま さ に ゴ ミ 化絶賛進行中
2019/09/08(日) 09:33:47.98ID:KFbzTtyj
元から使えないんだから進行してねーじゃん
2019/09/08(日) 09:49:27.65ID:4U2y/9Hd
MとV持ってるからJCB今更取るのもなぁ
444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 10:18:46.85ID:g//DQc0H
d払い来月からセブン対応って噂
特約店なのにaupayは?
2019/09/08(日) 10:29:07.43ID:/HtRxtPN
>>407
ポイント分は対象外
446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 10:43:03.89ID:GiZdYpXL
>>434
グイッペできるでよ
2019/09/08(日) 11:10:01.89ID:wrJYpWxY
>>436
違うよ
au WALLETのクレカ版は作ってなくて、個人のクレカから逐次チャージするだけのWALLET
それだと使える店は超限定的
しかもau PAYになると更に絞られるって殆んど塵だわ。。。
2019/09/08(日) 11:16:01.39ID:KFbzTtyj
一体何言ってんだ
オレンジのカードでも使える店はクレカ版と一緒だろ
2019/09/08(日) 11:26:51.06ID:aju2G865
>>447
auユーザーが使えます、ってだけでOK
他のを使えるなら他のを使うでしょ
わざわざau PAYにこだわる理由がよくわからない
2019/09/08(日) 11:29:52.35ID:kkg7FzUn
>>449
乞食活動の準備作業
2019/09/08(日) 11:38:16.72ID:9Q6zOD5p
ほーん
https://pbs.twimg.com/media/ED6II1ZVAAIIcyM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED6HklCU8AArk4o.jpg
2019/09/08(日) 11:49:37.70ID:UJQnDe9W
>>449
>>427

還元関係なきゃ一番利便性高いサービスだからに決まってるだろ
2019/09/08(日) 12:12:37.19ID:wqFk+rpG
>>440
JCBカード1枚あたり利用5万・還元1万でしょ?
複数枚OK、既存OKちゅうてもたかが知れるような。
2019/09/08(日) 12:13:32.17ID:aju2G865
>>452
利便性はさほど高くないような
2019/09/08(日) 12:33:43.35ID:AvAG1qF9
>>454
教えなきゃわからないのか?
ワレポをワレクレ利用料金充当
ワレポをじぶん銀行払い出し
ワレポをチャージしてau PAYとワレカとApple PAY決済で共用
2019/09/08(日) 12:38:41.32ID:aju2G865
>>455
auユーザーがスマホでQR決済が出来ます、ってことで話を終わりにしましょ
2019/09/08(日) 12:40:24.23ID:o055VWdw
UQで登録できないけどキャリアメールでなければダメなの?
Gメールだと弾かれるんだけど
2019/09/08(日) 13:03:53.77ID:JIWSopaE
>>457
UQで登録できたよ
ただ、au walletプリペイドカードの申し込み方法がよく分からなくて、
じぶん銀行と連携設定したらカードを送るって出てきた
UI酷すぎ
2019/09/08(日) 13:18:58.14ID:o055VWdw
>>458
 だよね 他社のキャリアはいいけどUQはダメなら さすがにクレームもんだわ
2019/09/08(日) 13:21:06.19ID:o055VWdw
カード送るって? 口座やクレカの引き落としでないの? それかUQの決済とか
2019/09/08(日) 13:23:50.44ID:OYOO77OI
ムショ帰りか…
2019/09/08(日) 13:35:41.30ID:Hkxy80f9
auスマートパス毎週日曜日にミスドで108円以上のドーナツ購入すると140円以下のドーナツが無料になるクーポン。
108円でハニーディップを購入し秋らしいさつまいもドの黒みつきなこ(ポンデリングではない)を無料でauPay会計   スペシャルクーポン貰ったけど来週に 利用できるのか?
https://pbs.twimg.com/media/ED6jPstU4AEtfan.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED6jRAlVAAAjngR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED6jQftVUAIG_Yj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED6jRj8VUAAwjXf.jpg
2019/09/08(日) 14:53:32.83ID:YXHMJNxw
payのばらまき終わったら
結局クレカ直払いできるpayが勝だけだわ
要はd払いがということだな
2019/09/08(日) 15:07:55.12ID:EWsYUBZT
ドコモユーザーですが、先月からキャリアフリーとなったau PAYを使った。10%キャッシュバックもやってる。 (@ ミスタードーナツ 中村公園ショップ - @misterdonut_jp in 名古屋市, 愛知県)
https://pbs.twimg.com/media/ED66lmEXkAEjxSJ.jpg

au Payで同人誌買った
https://pbs.twimg.com/media/ED6xMe9U8AEp1AK.jpg
2019/09/08(日) 15:22:53.03ID:uz2g2kX5
auWALLET使える店が数えるほどしかないって本当にauWALLET持ってるのか疑わしいわ
2019/09/08(日) 15:31:27.27ID:Y0Sx4iZL
>>463
国のキャッシュレス推進事業の名の下、Payを利用して自社サービスのユーザー獲得が目的
店舗側視点ではキャッシュレス決済の中ではPayが手数料を低く抑えられる
ユーザー視点では定常時、ポイントなどのバックが貯まりやすく/貯めやすく、使いやすく、楽な決済手段を選択する
(現金派が6〜7割という現実)

あまり好きではないが強いて言えば、自社サービスのユーザー獲得数で勝敗が決するわけで
逆にPayのバラマキだけ喰われてユーザー獲得できなければ失敗策ということになる
2019/09/08(日) 15:58:27.92ID:ZI549z4h
>>453
paypayやd払でどんだけ祭りなったと思ってるぞ
2019/09/08(日) 16:15:43.40ID:AQUzXpKv
プレミアム会員の三太郎の日の20%還元が10月から10%還元になるのは本当なのか
2019/09/08(日) 16:33:00.04ID:9s9oZ95d
>>447
今は自動発行じゃなくなったの?
auポイントが変わると言うんでショップに行ったが10日ぐらいで送られてきたよ。
2019/09/08(日) 16:33:39.17ID:9s9oZ95d
と言うか、自分自身で使いにくい状態を作っているだけじゃないのかw
2019/09/08(日) 17:29:42.40ID:wqFk+rpG
>>467
対象外、返品返金、届くの遅い、セレクトの口座引き落とし設定、PCブラウザからのエントリーの話題がループしてるだけやん
2019/09/08(日) 18:55:34.12ID:yp2BJHGw
>>439
はい。

但しまともな事を言っても、無能な担当者や養護民には理解できないので無意味ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況