X

マイル系ブログに騙され特典航空券はとれない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/06/01(木) 20:02:43.57ID:LBuZpTCB
金返せ!
501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/24(火) 01:47:41.04ID:+URTWueG
>>499-500
セルフバックが一時所得か雑所得かは普通は事実関係に争いがあるわけじゃないから、
事実認定の問題というよりも法律判断の問題。だから証明責任なんて観念し得ない。
仮に百歩譲って事実認定の問題だとしても証明責任は税務当局側にある。

セルフバックは運営自身が「本来のアフィリエイトの主旨と異なりますが、メディア会員
にアフィリエイトの仕組みについて理解をより深めて頂くため、広告主会員から許可を
得た上で、ご本人申込みにより成果報酬を得られるサービス」だって認めてるし、もっぱら
報酬目当ての申込を禁止してるから「営利を目的とする継続的な行為」には当たらない
って主張するのはそんなに難しくない。単に欲しいクレカを発行してもらう際にセルフバック
利用して副次的に謝礼をもらったっていう整理。

ちなみにここ数年以上セルフバックは消費税部分も含め全部一時所得で申告してるわ。
今年までは6割還元の某自治体のふるさと納税で一時所得の控除枠が結構ぱんぱんだが、
もう還元率3割に引き下げられちゃったから来年からはマイルで特典航空券発行して
もらったら1マイル1円くらいで一時所得として申告してもいいかも。
2017/10/24(火) 02:48:10.48ID:JwWRdptI
モニモタは昨日ブログで名前晒しちゃったらしいな。急いで内容変更してたわ。名前調べたらゴリラっぽい顔だった
2017/10/24(火) 05:13:27.90ID:PyNhhgPo
税金の話はもうどうでもいいよ
2017/10/24(火) 05:16:14.80ID:ftXzQXNP
騒いでんの豚人だろ
2017/10/24(火) 22:07:18.77ID:malM/KOE
そもそもa8が雑所得か事業所得と公表してるんだけど
506名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/10/25(水) 19:20:40.62ID:4BKVQ1Mc
マジ?
2017/11/08(水) 18:07:49.45ID:GLk2tji8
JALファーストクラス北米取れました
2017/11/08(水) 20:54:47.57ID:f/6qK8oO
ええなー
SFC取ったのに、全然特典航空券押さえられないわ
JALに鞍替えすっかな〜
2017/11/09(木) 06:15:07.00ID:CwMU4PAo
でも取ったの330日前だけどね
翌日以降になると2席並びで取るのは難しい感じ
2017/11/09(木) 09:55:38.18ID:wFM9/f6M
>>509
それでもJALは修行いらずなのがいいよね
モッピールートがある今のうちにJALマイル貯めとくわ
2017/11/09(木) 12:37:12.79ID:HJit0J6K
モッピールートが続くとJALも取り辛くなるかもね
512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/12(日) 02:03:13.10ID:io80VGsz
あげ
2017/11/15(水) 18:03:12.66ID:cU2liMd7
モッピーがJALマイル増量継続でいよいよJALも厳しくなるかもな
今はまだまだ取れるけど
2017/11/15(水) 19:13:45.61ID:9LFEzMWj
>>513
それ思ってた
うまいことanaと分散してくれればいいんだけどなー
515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/16(木) 17:38:03.80ID:tDsCHoih
詐欺ブログを通報します
2017/11/16(木) 22:24:52.15ID:TaUHH6B+
全然とれないけど
2017/11/16(木) 22:52:05.84ID:cfIFMytx
誰もが取りたい時期に取れるわけがないんだよな
2017/11/17(金) 02:06:46.05ID:WhIDWP7b
anaは取れなくてjalはそこそこ取れると聞くが、真相はどうなの?
2017/11/17(金) 19:17:06.00ID:jF41dHnq
海外に特化したスマートマイル開始
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1090517425/
2017/11/18(土) 07:12:01.14ID:T7MUccJz
>>518
てかANAが取れなさ過ぎなんだよな
2017/11/18(土) 09:01:00.04ID:kXz2KVeA
jalも普通にとれない
アフィブログがanaじゃ養分増えなくなってきたからjalにてをつけただけだろ
2017/11/18(土) 09:18:43.93ID:jzGKJqe7
ゴールデンウイークでもJAL国際線取れたからANAよりマシなのはあると思う
ただ基本的に国内線でしか取れないと思っておいた方がいい
国際線はスカイチームなら取りやすい
2017/11/18(土) 09:29:53.44ID:+moqirob
クレカ提携がある航空マイルで取りやすさの番付したらどんなもんなの?
キャセイは必要マイルがスカイチーム並に高いけどどうなの?
2017/11/18(土) 10:27:46.16ID:hOMYZXle
キャセイのスレでも書いてた人かな
取りやすさは大体はアライアンス別みたいなもんでしょ
乗りたいところが決まってるなら、アジアマイルも使いやすいところはあるよ
JLに乗りたいならJLにした方がいいんでない
2017/11/18(土) 10:29:33.77ID:jzGKJqe7
特典航空券取りやすさ
スカチー>ワンワ>スタアラ
だから
スカイチームをよく使う人ならデルタがいいんじゃないかな
提携クレカ豊富で1.5%還元のクレカがいくつかあったり
何よりアメックスのあのカードが衝撃すぎる

問題はスカイチームにあまり乗らないということ
2017/11/18(土) 11:41:22.37ID:T7MUccJz
>>521
SFCでも全然空きがないANAと平会員でも取れるJALが同じなわけがない
2017/11/18(土) 12:19:56.20ID:kXz2KVeA
>>526
そもそもJGCでは優遇ありません
JGCプレミアからです

国際線より国内線のほうが酷い印象だけど
2017/11/18(土) 13:03:52.42ID:QSq+4bcI
>>524>>525
レスサンクス
旅行はスカイチームでもいいけどサブカードで迷う

デルタ雨金かデルタJCBメインでダイナースをサブが一番スマートかね
VISAやマスターでスカイマイルと紐付けしたいけど
2017/11/18(土) 13:09:27.89ID:wtIePgPG
>>528
ニッポン500マイルキャンペーンでとりあえず作ったからあとは何とかルートを開拓していずれデルタか大韓航空で使いたくなった
2017/11/18(土) 13:19:53.33ID:jzGKJqe7
>>528
なんで還元率の良い方をわざわざサブに回すのさ?
その中ならデルタ茄子をメインでデルタ雨金は特典目的
茄子が使えないところでVMを使えばいいんでないの
デルタVISA白も還元率いいけどICが付いてないのでサブの役割にならない
2017/11/18(土) 14:44:24.82ID:xgDf/8li
>>527
ANAとJALが同じレベルではないこととは何の関係もない話だな
2017/11/19(日) 10:46:19.00ID:Qnrj+/Hj
>>571
JGCでもとれない
優遇ないから平と同じだから平もとれない
2017/11/19(日) 13:18:27.12ID:3R7OSwCN
ANAはJALと比べて特典の解放席がそもそも少ないんだよな
直前で席が出てくることもないしブログに騙されてマイルいくらためてもマジで無駄
2017/11/19(日) 13:24:42.94ID:W0BZLKnc
>>533
国内線はANAもわりと取りやすいから別に無駄ではない
ブロガーは国際線ビジネスで取れた時のお得さを強調するけどあれは一年前に埋まっちゃう程取りづらいので騙された人多いだろうね
2017/11/19(日) 14:17:29.80ID:x0nZD4o3
国内線のチケットなんて安いからなあ
2017/11/19(日) 14:36:19.58ID:ztn78kAl
>>530
あ、すまん
茄子は信託茄子で話してたわ
デルタ金は100万円ごとにボーナスあるからそれ考えると特なのよ
2017/11/19(日) 14:59:13.95ID:xvIJtk3H
毎年地方で年越しするんだが、マイルだと行きは取れても帰りが取れない。
今年は羽田→長崎。帰りは九州発全滅。

岡山まで新幹線で行って寝台特急乗るつもりだが、岡山ってなんかおススメのうまいものある?
2017/11/19(日) 15:07:45.62ID:W0BZLKnc
>>537
ANAの往復縛りは国際線だけでしょ?
復路だけ普通に自費で帰ればいいのに。
岡山は地元だが岡山駅周辺の飲食店に関しては正直レベル高くないよ(笑)
瀬戸内で穫れた魚なんてどうかね
2017/11/19(日) 15:12:56.13ID:W0BZLKnc
そうそう今自分で言って思ったが
ANA国際線の取りづらさの最大の原因として
マイルの場合は往復必須というところ
JALは国際線でも片道から取れるからその分使いやすい
2017/11/19(日) 15:31:16.56ID:2lzwuJ+t
UAもANAも国際線の取りやすさは同じ?
2017/11/19(日) 15:54:08.06ID:xvIJtk3H
>>538
やっぱりかw
福岡でもつ鍋食うか、広島で途中下車して粉モン喰うかしようかな。

沖縄往復マイルはロマンだな…
2017/11/19(日) 16:15:12.95ID:W0BZLKnc
>>540
ほぼ同じだけど多少違うみたい

>>541
福岡は飯美味いのでそこからスカイマークかスターフライヤーで帰ったほうがいいでしょ
2017/11/19(日) 16:24:23.40ID:taWxPV7m
>>537
冬ならカキオコだけど岡山駅のあたりに美味しい店あったかな
2017/11/20(月) 08:23:37.89ID:6opUWeli
JALはどこかでマイルで国内楽しめる人なら破格にいいね
2017/11/20(月) 13:06:11.22ID:0V61p4lE
姫路もうまいもんないお…
546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/21(火) 06:59:02.28ID:JOX7DSHs
でもJALで国内だったら普通に買ったほうが良くない?
先得なら安く買えるし。
2017/11/21(火) 08:06:12.50ID:+RpL3MxR
マイル系のブログランキング見てたら上位はほとんどANAが独占してるんだな
元々解放数少ないのにこれじゃ取れないよな
2017/11/21(火) 21:01:50.74ID:1cPH5osI
アフィ広告の投資額と比例
549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/23(木) 12:21:15.45ID:49YxlhRi
糞インチキ口臭講師
糞ケーコジ大学講師
糞卑しいミール豚人
糞低レベル乞食医師
550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:23.96ID:ME39FSZX
騙します
2017/11/25(土) 16:49:24.07ID:7fDtT5nS
>>546
そう?どんなに少なく見積もっても1マイル1.5円分の価値はあるから、
同じ還元率ならAmazonギフトやnanacoポイントや現金還元よりマイルの方がお得感がある。

LCCしか乗らない人ならそもそもマイルは無駄だけど。
2017/11/25(土) 19:09:12.69ID:V4X1s4S9
マイルは使いたい時に予約が取れないならのお
JALのどこでもマイルがかえって気楽やわ
2017/11/25(土) 19:59:28.21ID:16pMZWGF
どこでもマイルでいいならそりゃ得だけどさあ
特典取れなくてもスカイコインやらJALポイントやらに換えて買えば少なくとも現金還元よりは得
2017/11/26(日) 01:37:44.05ID:JsNcu8A/
糞インチキ口臭講師
糞ケーコジもにもに大学講師
糞卑しいミール豚人
糞低レベル乞食医師
2017/11/26(日) 20:00:58.81ID:wmQbUFjD
一泊二日でどこでもマイル引いてみたら松山が当たったから秋山兄弟と正岡子規をちょっと追ってみる。
江川達也の「日露戦争物語」程度の知識しかないけど…w
2017/11/26(日) 23:25:55.95ID:0nJvA/NX
「日露戦争物語」の原型は司馬遼太郎「坂の上の雲」
文庫の1-2巻だけでも読んでみるといいですよ
2017/11/27(月) 05:00:15.78ID:SLFCVNUS
糞インチキ口臭講師魔棲駄
糞ケーコジもにもに大学講師
糞卑しいミール豚人
糞低レベル乞食医師
558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/28(火) 08:03:38.44ID:QlOthWLC
やっぱり
559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/28(火) 17:38:39.93ID:u8T8Qujv
1マイル1.5円以上の価値があるのはかなり限定されてると思うけど
2017/11/28(火) 18:50:59.84ID:4WXzPJ2t
>>559
どんな馬鹿でも最低1.5円は行くだろ
特典取れたら2円以上は行くけど
まさか1.5円にすらできないならマイル貯めなくて正解ww
2017/11/29(水) 13:59:14.48ID:lU3UOOO8
最悪Tポにして20日にウエルシアで買い物
これで1.5円/1Pは何とか確保できる
562名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/29(水) 14:08:22.95ID:zVAsTWLP
>>560
別なルートで買うと1万円で買えるものを、こちらのルートでは3万円のチケットを2万マイルで買えます。
1マイル1.5円でとってもお得です。

こういうのを言ってるんだと思われ。
563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/29(水) 14:38:07.14ID:axoKQFIf
スカイコインにすれば1マイル1.5円は確保できるでしょ。
それでも格安パックとか常用してるやつにとっては、ANAから直に航空券とか旅作とか
買うのは割高だろうから、そういうやつにとっては実質1.5円切っちゃうかもしんないけどな。

そういう意味では航空券とホテルを別々に手配して自由 or 優雅な旅行を楽しみたい人じゃないと
マイル貯めても意味ないかもしれないね。
2017/11/29(水) 15:02:05.60ID:KczDxC35
>>563
すごくわかるわ
パックだと安い値段でまぁそこそこのホテル使えたりするから、マイルの価値ってそこまで高いとは思えない
乗り継ぎ経由地でも1泊して遊ぶとか、飛行機の時間は絶対この時間がいい、とかじゃなけりゃパックでもいい気がする
これがマイル貯め始めて半年経過して、ちょいと後悔しつつある俺の意見
2017/11/29(水) 15:50:46.06ID:8hSm43mu
自分で行程をカスタマイズ出来るようになってからが本番
2017/11/29(水) 16:31:45.11ID:oQOso/VR
勢いでANAマイルばかり70万も貯まってしまって、使いきれる気がしない

SFCはもう取ってしまったので、今後はSPG でも貯めるかって、
自分もマイル系ブログとまったく同じ道をたどっている
567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/29(水) 16:51:20.31ID:v8lSMLXc
スカイコインでお土産でも買えば良いじゃん
ANAのサイトや売店で。
2017/11/29(水) 16:57:01.06ID:r3U74omA
SFC取ってもマイルでビジネスに乗るなら殆ど意味がないしねw
2017/11/29(水) 17:20:16.76ID:oQOso/VR
スカイコインでお土産買える?
2017/11/29(水) 19:39:09.17ID:8hSm43mu
>>566
国際線ファーストクラス
2017/11/30(木) 08:23:26.43ID:fuqo5Jpm
PontaポイントはJALマイルにしないほうが価値高そうだな…
572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/30(木) 19:52:43.54ID:RHSJOYA8
SFCにしろJGCにしろ、ラウンジ使うことが目的になったら人生終わりのきがする。
2017/11/30(木) 22:46:43.39ID:7XCr6vMD
そんな奴おるんかい
2017/12/01(金) 18:30:10.96ID:HPDJihxO
JALのカレーが食べたくてマイル集め始めた地方住みの俺に謝れ
今はメゾンカイザーのパンが好き
2017/12/01(金) 19:47:17.81ID:npfyA3ti
地方民て食生活が貧しくて大変だな
2017/12/01(金) 20:06:20.87ID:ajij9d8E
さすがに哀れだ
2017/12/01(金) 20:11:39.12ID:GJDAZ290
地方って、離島かよ
2017/12/02(土) 16:50:59.26ID:vBpJDDvp
メゾンカイザー、
オーナーの略歴読んでみなw
2017/12/02(土) 19:50:36.99ID:hcWmIdeJ
クロワッサンより牛角だよ
2017/12/02(土) 21:35:49.96ID:f6dpUxcv
本来全く自分と縁がないような金持ちの世界を古事記みたいなことして覗くことに何の意味があんの?w
痛すぎるわ。
581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/02(土) 22:09:49.95ID:Vp+W1GVf
テラヤマアニですね
分かります
2017/12/11(月) 10:27:12.35ID:9msEZLkW
2月3連休の復路便、取れなかった。
プラチナでもダメなんだね。
何のために修行したんだろう。
2017/12/11(月) 10:33:48.70ID:It9z/Ok9
取れないと散々言われてるのに修行するとかw
それでもやるのはアフィの養分になるために修行してるのかと思ってたわ
2017/12/11(月) 13:17:51.26ID:2QZ8dPKv
>>582
そんな直近で取れるわけないじゃん
2017/12/11(月) 16:36:20.40ID:wO0RZMIR
さすがに国内の話だろ
586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:51.31ID:9msEZLkW
>>584
国内線の特典航空券ってどのくらい前から予約できるの?
2017/12/11(月) 19:56:05.08ID:+Y51JgFg
まじでブログに騙された例だな
2017/12/11(月) 20:00:12.30ID:JusHBDfC
ジジィだからJALで女房とお供でマイル使って石垣
一人は往復で10000マイル使うけどGGで3000、搭乗で4000近く返ってくるから実質3000
もう一人は時期にもよるけど30000円代で行けるから20000ちょっと
合計で二人で23000ちょっと、結構取れるし国内はもっぱらこんな感じw
まぁ二人ともJGCだし俺がダイヤってのもあるからかもしれないけど
2017/12/11(月) 20:19:07.73ID:vGsmA5+e
てかJALなら普通に取れるしな
ブログに騙されてる奴はANAで大体やってるからな
2017/12/11(月) 20:51:42.43ID:sTZ1+ksI
馬鹿野郎ANAの特典航空券は希望日に予約するんじゃなくて取れたところを抑えて予定を調整してねじ込むんだよ
ソースは一般会員十年で5回ほど飛んだ俺
2017/12/11(月) 23:56:24.21ID:kLGYumT2
JGCの特典は一般と同じ
優遇はプレミア以上だから毎年修行しないと優先ない
2017/12/12(火) 00:12:17.51ID:o7gJ0m0V
JALは修行なしで予約取れるけどマイルが貯まりにくい
ANAはマイルは貯まりやすいけど修行しても予約が取りにくい
って事でいいんだよね?
ANAダメダメじゃんか…
2017/12/12(火) 00:27:44.78ID:VXr6CJso
いや、そういうもんじゃね
そのあたり全部込みで考えないと
デルタとかエールフランスとか取りやすいよ
必要マイル数が半端ないけど
2017/12/12(火) 01:14:44.73ID:yNLUH4fR
2年前、夏休みにLHで大阪⇔フランクフルト線のビジネスをマイルで取れたのに、今は表示されず。
もう設定がないのか?それとも平会員だから?
2017/12/12(火) 08:24:25.73ID:4u0KOhJV
JALも取れない
JGCも平と同じだから試せるでしょ
2017/12/12(火) 08:34:55.12ID:fkGLz9T3
ANAに比べたら格段にとれるからな
597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/12(火) 20:43:41.39ID:myna3EzL
>>590
ありがとう。
これからはそうする。
2017/12/12(火) 23:08:31.61ID:myna3EzL
プラチナになったからどうかな?
ってさ思ったけど、やっぱり取れないんだね。
2017/12/12(火) 23:27:41.93ID:QHQ/B4Wm
受付開始が一般会員より早い、キャンセル待ちで一般会員より優遇されるだけで
満席に無理矢理ねじ込めるわけじゃない。
600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/13(水) 00:35:11.14ID:tkycvNhh
>>599
受け付け開始が早いの、知らなかった…。
1ヶ月前より早いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況