所有してみてこそ分かると思うけど、やっぱり軽井沢の雰囲気は別格だと俺は思うけど
あまりミクロな話とか始めてもキリが無いね
有名な別荘地って全体的に涼しくてジメジメしてるところが多いよね
森は森で良いよ 心底癒される 湿度が気になるならルームドライヤー使えば良いよ
個人的には傾斜地を勧める 開放感が全然違う
傾斜地の物件はハザードマップに重ねてみることをオススメする
同じ軽井沢町内でも、広範囲で木を伐採してしまったところは暑いよね。
ウチの周囲は木に囲まれてるので昨年も今年も、もの凄く涼しかった。 でも、18号沿いまで出ると暑い、暑い。
アレは気化熱なんですかね? ダイキンのルームドライヤーを設置しておけば無問題。
まあ湿気とか実際住めばどうにでもなるから住みたいとこ住むのがいいぞ、ほんと
湿気が問題なのは、家を侵食するからなんだけど、 ルームドライヤーの問題だと思ってる奴(笑)
軽井沢はどうか知らんが、湿気が多い区画とカラっとした区画では、 蚊の数、蛇・カエルの出現度、など大きく違ってくる。
普通の住宅地なら、どこを選んでも住環境は大差無いが、
自然の中に住もうと思うと、それなりに場所を選ばないとかなり大差ができるよ。
昔の山城とか神社って考え抜いて場所選んでるけど、別荘は適当に区画割してるだけだから。
湿気と引き換えにしても森の見える風景は譲れないな 窓から見える景色が全て緑というのは、感動ものだ
もちろん、蟻や巨大カマドウマも出るけど、それぐらいは慣れだろwww
定住の場合は、湿度等考慮せにゃならんけど、別荘だからなぁ 景観が一番大切という気がするよ
探検
全国の別荘地の良い点、悪い点(ダイヤランド禁止) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
554名無しの権兵衛さん
2016/04/01(金) 14:52:56.75ID:RmsVLKkE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- ▶シオンたんお別れ会
- ジャップって完全にグローバルからはみ出した変人の国だよな [271912485]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- DCが安価でトッモにLINE