X

コミックマーケット総合スレ(190)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 14:38:27.55ID:Oh/7CkwK
コミックマーケットのスレです

C101 12月30日〜31日開催(終了)

C102 8月12日(土)〜13日(日)開催予定
・上限人数はなし(会場での安全面から、1日十数万人の上限はあり)
・アーリー入場、更衣室先行入場は事前抽選のチケット
・一般入場は事前購入リストバンド形式(時間指定なし、午後入場は当日販売有)
・検温なし、マスク着用は任意

コミックマーケット公式
https://www.comiket.co.jp/

コミックマーケット総合スレ(189)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1677061888
2023/06/01(木) 17:28:49.94ID:Oh/7CkwK
申し訳ない、スレ重複してた
↓のスレが先に立ってた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1685503163/l50
2023/06/13(火) 06:51:07.94ID:+fpAd3XH
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
2023/07/05(水) 07:59:07.56ID:2FxHRmlP
>>1
実質191
次は192
2023/07/05(水) 09:14:16.52ID:vah2Cu4I
>>4
それは>>950>>980に言った方がいいんじゃ
2023/07/05(水) 10:58:06.78ID:kpBoE1Ii
うんこたべたい
2023/07/05(水) 11:08:22.14ID:+fqhGCZX
age
アーリー申込期間が終わったから、「こうどなじょうほうせん」の意図はなく言うが
やっぱり同人誌即売会に入場するだけで5330円(システム利用料330円必須)は高いよな
2日ともアーリーなら10660円だぞ
8カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 11:10:02.46ID:+fqhGCZX
あれ?メール欄空白にしたのにな?
2023/07/05(水) 13:04:06.66ID:dUFryO9L
一日目は仕事で行けるか判らんから2日目だけアーリー西申し込んだけどサークル見てみると壁は行くところ少ないし朝一に並んでリストバンド料金1100円の一般でもいい気がしてきた
屋内の可能性があるし外でもコンビニとか近いし取れればアーリーでもいいんだけどね
2023/07/05(水) 13:12:09.99ID:/5REDpNi
今回アーリー二次販売無いからなんとなく抽選して当選したけど
やっぱりキャンセルする連中が害悪なんだよな
2023/07/05(水) 13:12:59.98ID:X4K9RYVa
サクチケを買うよりはマシな値段だろう。買ったことないが
12カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 13:41:59.68ID:HPM+Odb0
スタッフの追加分通行証は5千円だけど
2023/07/05(水) 14:17:21.97ID:vJVj4q0r
>>7
明言されるわきゃないがテンバイヤーに早く入れる枠開放したのと一緒だから…それでもアーリーではサーチケスタチケとは全く戦えないわけだが
コミケやサークルが(さらに言えば同人誌が)よっぽど好きでアーリー使って早く入りたいなんて層は全体の100分の1にも満たないだろ
2023/07/05(水) 15:04:24.59ID:R86xDqqU
サーチケ、スタチケで早く並んでも、8時30分から抽選シャッター開放後、開場まで2時間並ばなきゃいけない。
晴れたら直射日光で暑いし、去年夏みたいに台風とか来たら洒落にならん。
屋根ありそうな西南にアーリーで並んだ方が体力温存出来ると思うよ。
2023/07/05(水) 15:05:56.40ID:yg9iQM/S
>>10
もう当選してるとかチートやん
16カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:31:57.84ID:DEyqGOyT
>>12
部署による鴨だが今回販売無しって聞いた
前と同じ
17カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:34:52.83ID:5VJuVUNj
>>1
アーリーは5000円だし2日参加だと10000円だしな
リストバンドでいいや
18カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:11:19.84ID:X3ndJNFC
前回は追加販売は有ったな、うちの部署は
今回は3拡大に出てみないと分からないな
平だから〜
19カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:26:55.53ID:KSWSrfxg
追加販売無しで元の無償2セット配布復活と解釈したよ
読み違いだったらごめん
2023/07/05(水) 23:20:48.81ID:TYZynj4w
開幕早々もうしったか野郎いて笑えない
2023/07/05(水) 23:28:20.49ID:BIO7ggIG
敢えて間違った知識アピールする事で本当の情報を引き出そうという狙いや
調べる手間が省ける。ただでさえコミケ公式は昔ながらの文章主体のレイアウトでとても見難いし
2023/07/06(木) 00:41:04.88ID:tnkMsULb
参加させていただけるだけでもありがたいと思わないと
アーリー代は準備会への感謝金と思えば安いもの
偉大なる三代表様への忠誠心を金額という形でお見せ出来るチャンスなんだし
2023/07/06(木) 00:55:59.42ID:6Ue1IRDf
外周は大体通販にしちゃってるから
むしろ開場まで屋内にとどまるためにサクチケ確保
2023/07/06(木) 01:03:38.84ID:B5JA/Plm
サクチケ組のシャッター列はまたパケット形式の蛸詰めに戻ったら嫌だな
あれ夏だと呼吸しづらい位に詰め詰めにするから、コロナが存在してる今だとあの詰め具合は怖いわ
2023/07/06(木) 01:59:19.62ID:cZ2z9Hys
オタクどもが未だマスク脳だらけだから、そんな懸念するなら対してこねーだろ。

第一、事前整列させるほどシャッター前ってそんな並ばせられるほど来るんか?
2023/07/06(木) 02:31:07.75ID:B5JA/Plm
C101は知らないが、C100はサークル入場開始時間の15分後に見たら竹箒に糞並んでたわ
ちなシャッター前の列形成はなくて、シャッター開いてた
2023/07/06(木) 02:52:30.23ID:nA0iphWq
竹箒行かない人にとってはいい吸着剤だった
2023/07/06(木) 02:57:39.65ID:Ynqh+3H4
サクチケは未だに2枚なんだしシャッター前に並ばせるようなことはしないだろ

というか今思うと何であんなことしてたんかね?
今みたいに常時シャッター開放で最初から外に並ばせておく方が通路の邪魔にならないしよくねーか?
2023/07/06(木) 04:15:38.95ID:NssYQ/L9
シャッターが開く瞬間のネタでも楽しんでたんじゃない?
今はそんな余裕なんて欠片も無いだろうが
2023/07/06(木) 06:55:56.25ID:v+zL/fZj
SNSでアーリーチケット申し込み忘れてる奴大杉
ついでにワンフェスのダイレクトパスも忘れてる奴もいたwww
2023/07/06(木) 07:35:23.47ID:XSTTCKsh
少なくとも前回はシャッター列形成した。
シャッター大手の列形成を手伝ったが、並んでいる人に聞くと当たりの列とハズレの列があったらしい。
2023/07/06(木) 09:28:41.46ID:D6pB8MM5
午前中の列の時間分けをなくしたのは失敗なのでは?と思う
アーリー外れた連中が徹夜しないといいけどな
2023/07/06(木) 10:10:17.69ID:FlzV4LeC
アーリーあるから徹夜するメリットないだろ
11時からしか入れないからやるだけ損
まぁただあいつらガイジだから何するか解らんけど
34カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 10:41:32.12ID:ghMW1WIi
まあアーリーよりも数時間前に来る
連中はいるだろうな
2023/07/06(木) 11:04:44.50ID:Pyy02xFS
コミケと東京でのイベントしか金使う趣味ないから、アーリー応募してみた
以前と違って外れてもコミケ参加出来るのが安心
ま、コミケでしか会えない知人と話せる時間が長くとれるアーリーのほうが有難いですけど
2023/07/06(木) 11:38:38.33ID:Ynqh+3H4
>>31
それ、東456のトラックヤードに5本の待機列作ったことを言ってねーか?
上の方の「シャッター列」てのは館内のシャッター前の大通りに作る列のことだぞ
コロナ後のコミケでは1度も作られてない
2023/07/06(木) 12:24:55.91ID:XSTTCKsh
>>36
いや、館内のシャッター列だと言ってたよ。
俺は8時30分より前にトラックヤードに出てたから直接見てはいないのだけど。
ああ、今回から館内のシャッター列つくるようになったんだなと聞いて思ったんだよ。
ただ同じ館内真ん中のシャッター列でも、当たりとハズレがあると言ってたが、その具体的なことが分からん。
38カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:32:59.14ID:TvHEy3qa
今回のアーリーって二次販売ないのか
ファミマで支払いせずキャンセルになっても5000円ならトントンって感じなのか
2023/07/06(木) 12:39:50.65ID:nUQU11GP
前回でキャンセル率とか大体分かったからそれを加味した販売数になってるんじゃない
それと今回は二次販売無しケースでの計測も兼ねてるのかも
2023/07/06(木) 12:45:19.36ID:qizqp4vF
>>37
売り子の能力による当たり外れでしょ
二列で並んでるのに隣の列だけどんどん進んで自分の列は牛歩とかよくあることよ
単に売り場と列の間に隙間作って交互に空いた売り場に入るようにすれば解決する問題なんだけどな
2023/07/06(木) 12:46:09.96ID:qizqp4vF
ああすまんシャッター列のことか
2023/07/06(木) 12:46:57.42ID:B5JA/Plm
>>37
C101は参加してないが、C100ではシャッター開きっぱなしでサクチケで早く入場した者勝ちだったのが
C101は肩叩き方式?になったと聞いたな
トラックヤードにはすぐ出られたものの、サークル列に並ぶにはスタッフに選ばれた人から順にとかナントカ
2023/07/06(木) 12:52:53.67ID:Ynqh+3H4
>>37
じゃあ聞き間違いか勘違いじゃね?
コロナ対策で館内にシャッター列作るのはやめて最初からシャッター開放してトラックヤードに流すことにしてたはずだからな
2023/07/06(木) 13:00:09.37ID:Ynqh+3H4
>>42
肩叩きは東123だな
シャッターから外出たところに「◯◯に行きたい人はこの中で待っててね」ていう囲いがあって、時間になったらサークルごとの列を肩叩きで作る方式だった
東456はトラックヤードに5本の列を作ってランダム順に列まるごと「行たいサークル列に行って良し」とやってた
だから列で当たりハズレの差がヤバかった
2023/07/06(木) 13:07:46.90ID:B5JA/Plm
>>44
ありがとう
東456はそんなことなってたのね
2023/07/06(木) 13:34:52.58ID:XgElfkIl
アーリーの当落は日が変わったらすぐ分かるのかな
2023/07/06(木) 15:13:15.34ID:Q4jxdt98
>>46
18時以降な
2023/07/06(木) 15:18:54.77ID:XSTTCKsh
>>42
じゃあ肩叩きだったのかもしれないな。
スタッフからそろそろシャッターが開いてサークル参加者が出て来ますと言われた後、外へぞろぞろ出て来たから館内で肩叩きしてたのかも。
2023/07/06(木) 15:19:26.11ID:QGpq1l4W
明日帰ってからか
帰りに発券したいから昼くらいに発表してほしかった
2023/07/06(木) 16:07:50.37ID:Ynqh+3H4
>>49
当落は分かるんだしそんなに急いで発券する必要なくね?
コミケ前日までに発券すればいいんだしさ
2023/07/06(木) 18:51:48.61ID:nF1TlUub
>>49
早めに発券して汚部屋の中で紛失するなよ
2023/07/06(木) 20:45:42.90ID:lmbuxuH0
>>32
時間分けの枠があると早めの時間を狙って枠ガチャする奴が出るからかね?
チケットは売れるけど結構な数が枠ガチャで無駄になって来場者数がそれほど伸びなかったのかも知れない
2023/07/07(金) 01:15:24.12ID:6zKRuJIF
>>52

> 来場者数がそれほど伸びなかったのかも知れない

二次販売があって、しかも完売したのに?
2023/07/07(金) 01:44:55.06ID:QYx7qLu0
>>53
枠ガチャって要は複数枚取りしてそれら全部発券してから早い方の枠のチケで入るってだけの話だからね?
発券後のチケットは譲渡も出来ないんだから捨てるか死蔵させとくかしかできない
そりゃチケットは2次販売で無事完売したんだろうけど
会場でリストバンドに引き換えられた数はそれよりも若干少なかったんじゃないのかなって事
2023/07/07(金) 02:26:26.54ID:iuDRL/7Y
そんな奴はいても極少数でしょ、全体の入場者数からすれば誤差レベルの
2023/07/07(金) 02:32:26.28ID:RvLlOy9H
そういえばゆりかもめの駅は改修工事中のはずだが無理かもめにならんかね?大丈夫かね?
2023/07/07(金) 03:01:23.51ID:X4NpYEo5
転売するわけでもないしシャッター行く訳でもないしそんな1秒でも早く着きたいもんかね
サークル参加したらいいやん
2023/07/07(金) 10:09:32.70ID:cWE8f7O6
午前入場チケの場合は従来通り始発から並んだほうが無難?
チケット形式になってから初めて参加するから勝手がわからないので

あ、いつもは8時頃から並んでました。
2023/07/07(金) 10:22:02.94ID:MWq7W3VN
>>58
それしかないわな
2023/07/07(金) 10:25:38.33ID:Mn4ITkMI
闇スタッフ連絡網に連絡きたわ
2日前と前日動く、チケットなくなっって徹夜が発生するって見越した
2023/07/07(金) 10:33:18.16ID:iuDRL/7Y
久々にコミケ帰り(15時以降)の時間帯の国際展示場駅が入場規制になるかもだけど
あれって、どのくらい並べばホームまで行けたっけ?
帰りの新幹線を予約するのに、どれくらい時間の余裕を持てばいいか忘れてしまった
2023/07/07(金) 11:35:40.38ID:9ajqceUe
開催直前突発でアーリー枠増枠で徹夜いちコロか?
2023/07/07(金) 11:37:25.76ID:z1ZvxyEE
>>61
新幹線なのになんで国際展示場なの?
ゆりかもめで新橋→東京(or品川)だろどう考えても
2023/07/07(金) 11:48:34.99ID:iuDRL/7Y
>>63
自分はいつも東京-新木場-国際展示場だね
コインロッカーを利用する場合は、東京駅は周辺駅と比べて空きもあるし

ゆりかもめは新橋に宿を取ってない限りは使わないと思う
2023/07/07(金) 11:56:55.78ID:z1ZvxyEE
>>64
時間の予想もつかないと自分でも分かってるのに
混雑遠い不便の三重苦極まる地獄の国際展示場ルートを
わざわざ使いたいならどうぞお好きにとしか言いようがないけど
ゆりかもめの楽さを知らないのは素直に可哀想
2023/07/07(金) 12:01:20.78ID:NmjqLDgl
>>61
ビックサイト→東京駅でタクシーだと25-30分だな
2023/07/07(金) 12:02:49.53ID:bfL7ILQU
ひと駅分歩かされるわホームは溢れかえってるわだからね >国際展示場駅
駅にすら入れない国際展示場難民を尻目に座って帰れるのがゆりかもめ
64みたいな情弱のおかげで毎回楽だわ
2023/07/07(金) 12:09:01.73ID:ZEqlkvgL
>>65
わざわざ時間も金もかかるほうを使う奴がおかしいんだよアホ
2023/07/07(金) 12:12:22.21ID:XTz9o6ve
喧嘩始まって草
2023/07/07(金) 12:21:59.90ID:rQtl6Qyi
東京駅までの往復は臨時直行バスが多い頃が一番楽だったな
末期はそれほど待たずに乗れるようになってたし
乗換ないし寝てれば着いて200円
2023/07/07(金) 12:28:19.27ID:2t6KyS6Z
北有楽町駅と揶揄される東京駅地下京葉ホームから好き好んで新幹線ホームまで乗り換えるのか…(畏怖)
2023/07/07(金) 12:29:23.52ID:i/oK3Udm
ゆりかもめ風でよくとまってたイメージあるけど今は違うの?
2023/07/07(金) 12:33:44.00ID:m5g0SxxV
バスは楽なんだが出来れば座って帰りたい。
もう少し運賃高い奴でJRバス関東は座る席が埋まって出発だから楽ちん。
74カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:37:58.39ID:dKcTMiz6
シティサイクルとかいう奇策で脱出する手もあるぞ
2023/07/07(金) 12:38:05.16ID:iuDRL/7Y
現在時刻で調べると
・りんかい線&京葉線=23分 460円(国際展示場駅の入場規制と京葉線ホームから新幹線ホームまでの移動時間なし)
・ゆりかもめ=32分 540円

ゆりかもめ乗るのも考えておくよ
(ちな、コミケ期間のりんかい線は大崎行は混雑してるけど、新木場行は空いてるよ)
ちょっと聞いただけでそんな揉めなくて良くない?
2023/07/07(金) 12:54:18.52ID:UMMNYZoU
品川→大崎→国際展示場ってのはレアパターン?もしかして
2023/07/07(金) 13:12:56.53ID:09JIfBfz
>>70
バス乗務員不足で臨時運行が困難になってきているご時世だからな。
黒字路線でも減便するし。
2023/07/07(金) 13:12:59.84ID:fObDV5ca
唐突に喧嘩腰になった>>65が全て悪い
2023/07/07(金) 13:18:11.96ID:H0UVo7uo
>>74
電動アシスト付とはいえ坂がキツイな
バッテリー切れたら目も当てられないし…
とはいえ距離によっては有りだと思う
2023/07/07(金) 13:22:45.66ID:PQ8SIHq6
>>77
バスの乗務員不足だけど二日間限定で東京駅とビックサイトの往復だけの条件なら
引退した乗務員を臨時で用意できるらしいぞ
2023/07/07(金) 14:00:35.56ID:09JIfBfz
>>80
訓練1日・乗務2日のバス運転士の体入っすか?
2023/07/07(金) 14:43:55.00ID:g85QvV2X
国際展示場駅の混雑が嫌だから、あえて隣の東京テレポートに降りてシェアサイクルで会場周辺に行ってたな。

国際展示場周辺のコンビニは何処も混むだろうが、隣駅のは大して混まんし。

雨が降らない前提ではあるが。
2023/07/07(金) 15:22:36.65ID:eQQ6LEdR
どうせクソ暑いんだし▼のすぐ下にあるタクシーでよくねー?
2023/07/07(金) 16:28:26.11ID:m5g0SxxV
タクシーは混んでなくね?
2023/07/07(金) 17:06:07.40ID:PQ8SIHq6
アーリー両日東西全部落選 orz
2023/07/07(金) 17:09:19.50ID:PQ8SIHq6
この人も全滅
https://twitter.com/orzpanther/status/1677227934493577216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/07(金) 17:21:11.84ID:Alxn+mwh
西南で両日当たった
Twitter見ると結構当落分かれてるな
どちらかと言えば当選多めに見えるが
2023/07/07(金) 17:37:18.05ID:Q7acA6rz
二次販売なくしたから余分に当選出してるんだろ
別に実際に来る人数が想定より多くて困ることはないわけだし
89カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:41:14.52ID:IMVbeNa5
念の為3垢で応募したけど全当選してて草
ずっとチケットペイで使っている垢で、3つとも購入した実績あるから信用されたとかか?
2023/07/07(金) 17:50:47.01ID:Re/+yyqP
初日全滅、二日目西南のみ当選
初日ご用意で二日目外れ想定してたので拍子抜け
ツイ見る限り前回と変わらん感じ、コスは相当厳しいっぽいね
2023/07/07(金) 17:57:15.80ID:K3pNvpYI
発券してきた
2日目東で5000番台だったけど、何番まであるんだろう?
92カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:01:28.19ID:smPh0U5o
発券早いな!今メールみたら2日目東当選してた
複垢使わずダメ元でこれ一本だけの申し込みだったからラッキーだったよ
コミケ直前まで発券期限あるの助かるわファミマ近くにないんで
2023/07/07(金) 18:02:54.68ID:goPEsYAY
ワイもアーリー両日東西全部落選

うぼあああああああ・・・・・
94カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:04:44.55ID:4tYMzqoF
>>89
こういう奴がいるから落選してんだよなぁ
2023/07/07(金) 18:06:53.92ID:iuDRL/7Y
>>89みたいな奴もけっこういると思うけど
二次販売(発券せずキャンセル分の販売)なしって、よくわからんなぁ…
先着で繋がらずに叩かれたから??
96カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:08:24.87ID:smPh0U5o
当選してるのに発券しなかった垢ってペナルティないん?
2023/07/07(金) 18:10:03.82ID:xljt+gbY
全応募して二日目西南のみ当選
前回よりアーリーの数増やしてるとか言ってた奴は謝って!!
これ今までと用意してる枚数は全然変わってねーだろ
2023/07/07(金) 18:10:09.39ID:Q02bXvOo
元々1日目はリストバンド、2日目はアーリーチケットの予定だったけどアーリー落選のため両日リストバンド。
99カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:10:10.63ID:IMVbeNa5
>>95
多分2年間売ってきてデータも得た結果、
抽選販売で期限切れキャンセル考慮しても
5000円ならトントンだからなんじゃない

キャンセル分や残席を先着で売るコストやそれで得られる利益、
チケットペイにかかる負荷も考えたら
別にキャンセル分や余った分を売る必要もなしとなったんだろう
2023/07/07(金) 18:11:24.82ID:xljt+gbY
>>95
発券期限をコミケ前日まで延ばしてるんだから2次販売なんて無理だろ

>>96
特に無し、だと思われ
少なくとも俺は平気
2023/07/07(金) 18:12:40.91ID:xljt+gbY
>>99
いや、今回は発券期限をコミケ前日まで延ばしてるからだろ
2023/07/07(金) 18:14:26.98ID:Re/+yyqP
>>96
無い
俺も99でやったから
103カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:15:30.11ID:IMVbeNa5
>>96
ここにいる奴らは俺に限らず複垢なんて当たり前だろうし
今までペナルティなかったから電話番号さえあれば複垢なんてのが出来てしまう
2023/07/07(金) 18:17:08.10ID:Q7acA6rz
>>99
多分今までと違って上限がなくなったからだとおもうよ
余分に売ってきても困らなくなったってことだし
105カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:17:34.63ID:IMVbeNa5
>>101
あ本当だ
今更気づいたわ

以前みたいに発券期限がかなり早くて、
残り期間中に行けなくなったらゴミと化すのに比べたらそこは改善されたのか

今まではペナルティなかったけど今回は発見せず期限切れキャンセルになったら
表には出ないけどペナルティみたいなのはあるかもね
106カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:17:53.30ID:4tYMzqoF
今回は今までと違って2次販売がないのに
必要以上に申し込む奴は悪質すぎんだろ…
そういう形式にした方もした方だが
2023/07/07(金) 18:19:38.94ID:Q7acA6rz
>>106
準備会はその分当選数増やすって選択したってことだろ
2023/07/07(金) 18:25:27.47ID:r/Rp07yb
両日東西全落選
複垢ッパリは謝罪しろ
2023/07/07(金) 18:28:57.65ID:Z41Mv8aM
2日目西かぁ…
東行きたかったけど、まぁいいか
2023/07/07(金) 18:29:42.53ID:c9VNrWTw
初めてアーリー落ちたわ
次からは複垢にしよー
2023/07/07(金) 18:32:46.33ID:Z41Mv8aM
前回もアリチケ当たったけど、直線にコロナに罹って休んだから今回当たらないかと思ったけど、そういう事はないんだな
112カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:34:46.20ID:a4/SqFRA
こうして皆が複垢で申し込みまくっていって破綻していくんだろな
2023/07/07(金) 18:35:17.50ID:Re/+yyqP
>>109
両方並んだけど開始10分のロスを許容出来るなら西南の方が体は楽
夏の東はアーリーでもしんどいわ
2023/07/07(金) 18:35:58.71ID:qP6dIt67
両日東一本で申し込んで両日当選
今回は当選率高いのかなと思ったけど、このスレ見たら普通に落選いるやん
2023/07/07(金) 18:39:01.89ID:Z41Mv8aM
>>113
10年振りだから勝手が分からないけど、西から東に行った場合は10分の入場差に東へ移動する時間を加えた計算をすればいいんかな
入口からゴキホイまででかなり足止め食らいそう
2023/07/07(金) 18:43:56.30ID:OzN/UrgR
もしアーリーの上限増やしてたら西南アーリーの最後尾は外かもしれんなwww
2023/07/07(金) 18:44:38.10ID:Re/+yyqP
>>115
開場して西入場から東入場に10分掛かるってことよ
どんなに頑張っても8分強はいると思う、導線はしっかりしてるからついていけば良い
2023/07/07(金) 18:46:26.49ID:j2cl1inu
>>117
理解した、ありがとう
折角だから西優先のルートで組んでみる
2023/07/07(金) 18:54:19.66ID:9GCVgpv9
今回も日曜東だけ応募して当選
アーリー落ちたのは初回だけだわ
あれはほんとに数が少なかったんだろうな

複垢もそうだけどチャンスを増やそうと考えて同日別ホールを重複応募すると全部ハネられる罠とかじゃないのかね?
2023/07/07(金) 19:05:21.07ID:FC//o3xL
>>119
去年の冬コミ全日両ホール申し込んだけど普通に両日どちらかは当選してたけどな
今回は両日ともハズレ
121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:10:30.41ID:x16+VqSX
両日全滅今回は行く価値なくなったからはテンバイヤーから買うことになるわ
122カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:19:49.81ID:x16+VqSX
徹夜するか
2023/07/07(金) 19:27:47.51ID:95A9zk6v
今回二次販売無しか全滅した時に限って
複垢本当に考えないとダメだな
2023/07/07(金) 19:42:04.52ID:jCSKbmae
全部落選だった…つらい
二次先着もないとなるともうお手上げだわ
125カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:44:18.13ID:x16+VqSX
アーリー最後尾と一般最前くらいなら差そんなにつかんやろと期待するしかないな
2023/07/07(金) 19:51:11.61ID:5Yv1JQaP
グッズの通販もやってくれるサークル推しなのが救い
一般の時間区切りないのがな
絶対10時前に列形成するんだろうけど何時に行けばいいか検討つかないのが嫌
2023/07/07(金) 19:51:30.44ID:95A9zk6v
アーリー何とか二次販売までで取ろうと
思いこんでいたから調べなかったが
一般リストバンド時間区分ないんだな

アーリーより遅いのに徹夜する
切ない連中が現れるのかこれは
128カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:52:25.48ID:UNqbJE2O
今年も転売ヤーからアーリー買って門前払いされる参加者が出るんだろうな
2023/07/07(金) 19:53:36.87ID:OzN/UrgR
竹箒の時は一般最前がデッドラインだったからアーリーは重要でしょ
あと一般が来る前にサクチケが壁大手二週目並ぶから大手狙いなら必要だな
130カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:54:38.36ID:IMVbeNa5
まぁ西南から東に移動は今回はゴキホイとか通れなくて遠回りでも
夏に関しては屋内とか冷房ありの可能性が高いのは最大級のメリットだし

東に並ばないと買えないようなのはそもそもサクチケで狩られてそもそも買えないと諦める
131カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:57:26.53ID:IMVbeNa5
後去年夏の東は台風並みのゲリラ豪雨も酷かったしな
おかげで暑くはなかったけど
2023/07/07(金) 20:01:22.08ID:jCSKbmae
時間差無しで入れるならそうなんだけど30分差はやっぱ厳しい

徹夜でも先に入れない状況を作ったことで
従来言われてた、徹夜が楽しくて来る奴らがどれだけいるのかある意味見ものだと思う
2023/07/07(金) 20:02:01.26ID:xljt+gbY
>>125
そもそもアーリーと午前では入場開始時間が違うからなぁ
徹夜までしてアーリー最後尾より20分くらい入るのが遅いけどええんか……
この前の竹箒も午前の先頭はなんとか買えたし(でも3時間拘束)、まぁまるっきり無駄とは言わんけどね
2023/07/07(金) 20:04:23.36ID:5Yv1JQaP
アーリーより入場遅いのに並ぶ時間は長いてパターン最悪だなあ
よりによって今回外すとは
2023/07/07(金) 20:06:21.09ID:kCNkgxR/
前回初めてチケ全滅したから相応の対策したけども一日目が全滅ワロタ
2023/07/07(金) 20:09:56.21ID:OzN/UrgR
枠無しの一般先頭のメリットは割り込みし放題なところだな
そこそこ人気の大手一限にファンネル並ばせるとか転売氏ね
コロナ前は大陸人がやってたぞ
2023/07/07(金) 20:13:05.68ID:2bo952LO
今まで一点狙いで外したこと無いし今回も当たった
複数申し込んでる人の方がはずれるのでは無いだろうか
2023/07/07(金) 20:14:47.26ID:YN/9a4GT
複垢で両日申し込んで両日の垢で2日目が当たっててワロタ
どうすっかなコレ
2023/07/07(金) 20:19:06.77ID:jCSKbmae
可能ならアーリーとの時間差を縮めてほしいところだけど
そうするとアーリーの価値が怪しくなるからやらんだろうなあ
140カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 20:20:29.61ID:Sxm/KkCg
1日目西 落選
2日目東 当選
微妙に公平な気がする
参加は2日目だけだな
2023/07/07(金) 20:23:34.74ID:xljt+gbY
>>136
あれは入場無料だったから、てのも大きそうだけどな
今回の徹夜でも同じように割り込みし放題とは限らんしとりあえず様子見じゃね
2023/07/07(金) 20:27:12.28ID:Jtdcp2xG
アーリー2次がないから複垢野郎はホント害悪でしかないな
2023/07/07(金) 20:35:02.31ID:2FoMicHp
>>131
あれは台風だよ。
頒布してる時、キャーと悲鳴が上がってなんだ?と思ったら、ゴッと音がしてサークル列が薙ぎ倒されたし。
その後来たアーリーはずぶ濡れで悲惨だった。
2023/07/07(金) 20:46:09.49ID:QTmYcVOj
初日西、連れも合わせて当選
2日めはサークル参加だ、原稿頑張ろう
2023/07/07(金) 20:46:13.30ID:XYa543x8
単垢単願で2日目西南当選
両日はどうせ取れないと思ったから優先したい方だけにしたわ
これで当日はゆっくり行って殆ど待たずに入れる
2023/07/07(金) 20:46:28.29ID:oYoLtg6G
アーリーの西東の集合場所って、
どこって印刷してありますか?
147カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:00:42.59ID:dKcTMiz6
2日目だけアーリー当選。1日目はさっさとリストバンドの確保に動くか。これすら逃したら目も当てられん。
2023/07/07(金) 21:15:34.66ID:2bo952LO
徹夜対策に必要だとか散々アーリー肯定しておいて全部外れた途端に徹夜するわとかテンバイヤーから買うわとか地が出て来て草
最低すぎんだろw
2023/07/07(金) 21:34:32.53ID:UnDnUfch
ほんと死んでほしいよな
2023/07/07(金) 21:42:03.74ID:Uf3a8qez
アーリー東初日当選
2日目ハズレ

初日アーリー東ならこのサークル行っておけってとこがあるなら教えて欲しい
2023/07/07(金) 21:46:01.27ID:YnwMmBJE
2日目だけ応募して両方落選、二次販売ないから保険効かないの困るな…
2023/07/07(金) 21:52:52.44ID:HwBtcaZV
アーリー東初日当選
2日目ハズレ

初日アーリー東ならこのサークル行っておけってとこがあるなら教えて欲しい
2023/07/07(金) 21:56:52.15ID:iuDRL/7Y
>>146
C102はわからないが、C100はチケットには印刷してなくて
アーリーの当選メールにリンクがあったよ
2023/07/07(金) 22:13:43.49ID:lf1Wcwcq
全敗って
2023/07/07(金) 22:14:19.53ID:Z4Kr0tpY
アーリー東1日目の1点狙いで当選

C100では1日目東西南全部申し込んで本命と逆の南になり
C101は1日目東だけにして落選
1点狙いが正解なのかどうかはよくわからない
2023/07/07(金) 22:28:02.99ID:5uPaNwNl
1日目西南当選
東が良かったから、入場即東へ移民するか
2023/07/07(金) 22:49:31.70ID:j2cl1inu
応募するだけならタダだから、転売じゃなくとも妨害目的で複垢駆使してやってる愉快犯は多そう
2023/07/07(金) 22:55:16.01ID:eQQ6LEdR
嫌がらせというわけではないけど、もしかしたら直前になって行きたくなる可能性はあるからとりあえず応募だけしとく
みたいな人はいるだろうね
2023/07/07(金) 23:14:07.88ID:XYa543x8
>>156
夏の東待機はフライパンにされたり台風直撃したり散々なことが続いてるから、それが正解だと思う
2023/07/07(金) 23:20:20.63ID:wDOOVaFx
アーリー全滅だったわはぁまじクソゲー
初日も2日目も東と西南で抽選受けてたから欲かいたらダメなんかな

因みに初日2日目とも西南だけで予約してた友人は
両日とも当選してたってさただただ羨ましい
2023/07/08(土) 00:31:56.57ID:ZIdHYcrc
>>155
前回は一点狙いがハズレっぽかったんだよな
自分の周りでもTwitterでも普通に行きたい所だけ申し込んでた奴が落選してて
全部の抽選に申し込んだ奴は全日取れてたりとかした
今回は一点狙いでも割と取れてる印象がある
2023/07/08(土) 00:32:23.72ID:A4Uv4Y6X
>>128
そもそもの話、ライブとかの興行とは違うのにそんな躍起になってアーリー転売を取り締まる意味って準備会的にどの程度あるんだ?
163カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 00:39:35.70ID:nJvlRcgl
そもそも運営が複垢奨励するような抽選システムを2年くらい続けているから
2023/07/08(土) 00:47:00.09ID:Fg0XW0Ty
>>159
東西移動ってサークルを幾つか回ってからしかしたことないから会場直後の移動ってどんな感じなんだろう
2023/07/08(土) 01:03:56.68ID:A4Uv4Y6X
>>163
複数アカウント使って抽選を掻い潜ってまで行って買いたいとこどこよ?
そこは通販やってないの?
2023/07/08(土) 01:12:49.00ID:YP2KYl2I
複垢有りなの知らんかったわ
今回全滅だったし次からそうしよう
2023/07/08(土) 01:28:47.82ID:IlwPMoDu
同人ノウハウ版のどのスレも荒らされててつらい
168カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 02:08:08.32ID:GMtKfWYg
何が怖いってこれアーリーが増えて?午前の枠もなくして徹夜や始発ダッシュ復活などどうなるか分からず後手後手になってアーリー入場がグダグダになった挙げ句午前入場が名前だけの正午入場になる可能性が高いことじゃないか
2023/07/08(土) 03:02:22.35ID:A4Uv4Y6X
夏に懲りて冬こそ意地でも早く入りたい人はみんなでダミーサークルってことにも
170カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 03:31:03.86ID:9IQm/Ib6
早く入りたいから本作ろうぜ!になるといいなぁ
2023/07/08(土) 05:17:46.12ID:2iuvR9h0
一般入場が枠無しになったから始発から並ぶ人は11時まで外で待機することを想定して対策してほしいわ
暑さ対策しないでフライパンを叫ぶ厄介が目に浮かぶ
あと天気予報で降水確率が低くても雨対策しろ
ゲリラ豪雨で戦利品が濡れたら準備会が悪いと言ってた馬鹿も過去にいたぞ
2023/07/08(土) 05:24:05.75ID:oIAApkVz
これ以上アーリーの数は増やさんだろ…運営が利益に走らなきゃ…
2023/07/08(土) 05:43:49.74ID:94svu58g
>>113
今回、アーリー(西南)が開会まで待機する場所に屋根はないんじゃないの
西34南34は全て企業ブースよ
2023/07/08(土) 05:46:00.31ID:94svu58g
>>169
サークル参加費値下げって聞こえはいいけどどうみてもダミーサークル増やすだけだろ
2023/07/08(土) 05:57:25.08ID:XSz/eBiw
>>173
開会後はコスプレエリアになる南1で待機かと思ったけどどうだろう?
2023/07/08(土) 06:13:33.47ID:2iuvR9h0
アーリーは西4野外がチケット確認でアーリー待機は南1で更衣室は南2と予想
南2全部が更衣室で無ければ南2の一部も待機場所かも?
2023/07/08(土) 07:23:25.86ID:cUtV5Ui/
1日目西アーリー当選
2日目は午前チケで入るしかないか
ファミマの支払い期限が8月11日だから
一般販売は無しかな
2023/07/08(土) 07:32:06.50ID:Ak2KJ4HF
>>148
まあそれもあるけど徹夜は悪で複垢応募はOKって倫理観もヤバい
2023/07/08(土) 07:41:57.64ID:2iuvR9h0
>>177
近場にファミマが無いと愚痴ってた連中がいたから支払い期限をコミケ前日まで延長したかもな
そのあおりくらって二次販売無しになったのかも
一般入場の枠無くして徹夜が復活して、アーリー二次販売無くして複垢が増えたなら悪手だな
2023/07/08(土) 07:57:43.58ID:dqAZbd1H
そもそも二次販売は鯖が弱すぎて本当に先着順で埋まったのかすらも怪しいけどな
2023/07/08(土) 08:34:18.86ID:ZIdHYcrc
アーリーも他の興行チケみたいにリセール出来れば全然良いんだけどね
チケットペイはそういうの無かったっけ?
2023/07/08(土) 09:18:47.44ID:HfJdHa40
東と西南の両方申し込んで当選した人いるのかな?
複垢は分からないにしても東と西南は落選にしてるんじゃないかと疑いたくなってくる
2023/07/08(土) 09:45:25.29ID:NFc0cLWj
全日、東、西南の4申し込みは全部落選
残念

うーん。複垢使ってる人のせいで
割食ってるのだろうな。ムカつく
2023/07/08(土) 09:49:06.39ID:7R337cNf
複数申し込んでる人は逆に選ばれにくくなるとかないのか?
俺毎回二日目単勝しか申し込んでないけど毎回当たってるぞ
2023/07/08(土) 09:49:54.79ID:94svu58g
>>175
コミケットアピールを見ると南1は「館内」扱い、つまりサークル通行証がないと開場前には立ち入れないエリア
2023/07/08(土) 09:50:20.18ID:VKap05w5
仲間4人と参加してるんだが、全日程で東西南申し込んだ3人は落ちて、東だけ応募した奴は当選してた
そこの考慮はあるかもしれん
2023/07/08(土) 09:54:33.49ID:94svu58g
>>184
垢は複数作れても

(本人確認書類で証明できる)本名を複数名乗ったり、住所を複数用意できる奴は
世の中にそう多くはいないと思われw
2023/07/08(土) 10:02:00.61ID:7R337cNf
みんな東と西南両方買ってるけどそれって別名義にしないと買えないものなのか
買ったこと無いから知らなかった
2023/07/08(土) 10:09:31.59ID:ZIdHYcrc
>>182
全日東西南と申し込んで2日目西南のみ当選だったよ

ちなみに前回は両日西のみの申し込みで全落だった
前回の結果の揺り戻しみたいのはあるかも知れん
2023/07/08(土) 10:10:13.37ID:A4Uv4Y6X
>>174
サークル減ってるし多少ダミーサークル増えてもいいやと
191カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:40:57.36ID:WkyAlqpz
両日、西南当たった。
東はもうゴリゴリだ。
2023/07/08(土) 11:02:04.47ID:DdmKjB3U
>>187
>(本人確認書類で証明できる)本名を複数名乗ったり、住所を複数用意できる奴は
つまり通名か

今は犯罪に利用されまくったので簡単には変えられなくなったが、
一昔前まで日本語名は役所で書類1枚で簡単にコロコロ出来て、
その新しい名前で身分証まですぐ作れたという恐怖
2023/07/08(土) 11:14:00.61ID:aMuRn3HX
アーリーの上限増したろうに、それでも全日4本落ちるということは、複数アカントで申し込んでいる人は多いんだろうな
一般入場のほうを申し込むというか見てみるか
全部落ちるとは想定してなかったのでどんな方式なのだろうか
2023/07/08(土) 11:18:35.78ID:ikv0nsHb
一般というか午前は申込みとかなくなったぞ
メロブ他でリストバンド購入するだけ
195カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:32:04.43ID:GMtKfWYg
冬どうなるんだろうか
徹夜復活したらまた午前枠毎のやつ復活かな
二次販売なくしたのは悪手だと思ったけど
196カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:34:30.14ID:xnf2GGq1
一昔前の徹夜は効果絶大だったな
南に並んで徹夜してたとき開場前にゴキホイ抜けてエスカレーター前まで進んで
始まってから1~2分で入れてたしな
懐かしい
197カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:31.39ID:1tuqNj/t
よくよく考えるとアーリーが出来てそれより後ろになるって言っても、元々サーチケよりは後ろなのに徹夜してたんだから徹夜は無くならない気がしてきたな。
前回みたいに午前も枠ガチガチなら流石に馬鹿らしいが、今回は湧いてきそう。
2023/07/08(土) 11:58:38.60ID:BS8Pbn/W
アーリー何千人かしらんけど
その後ろに徹夜で並ぶとかアホだろ
やるとしたら余程のバカぐらいだぞ
2023/07/08(土) 12:00:33.69ID:PEbf7FJW
アーリー、1日目西南2日目西南ともに当たった

運が収束して、頭上にUOとか美少女JKとか140トンの橋脚とか落ちてこないか心配だw
2023/07/08(土) 12:01:08.07ID:zFfTFE/w
世の中余程のバカばっかだから
2023/07/08(土) 12:08:48.27ID:KmltHVEm
コミケ参加者は全員バカだろ
まさか自分だけはまともだと思ってんのかこいつ
2023/07/08(土) 12:10:47.06ID:nDziUIe3
>>197
開催回とジャンルの日程にもよるけど
コロナ禍前は6:00に並んで、10:05には入場できていた(10:00開場の場合)
アーリーの30分後の入場=コロナ禍前の10:00開場で30分後の10:30入場
って、男性向けの日でも8時過ぎから並んでも入場できてるレベルだったと思う

一般午前の徹夜が出るかどうかはわからないけど、やっぱ入場が30分遅れって致命的だな
203カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 12:24:27.72ID:DwHlrz9N
>>183
人の善意や、ユーザーに頼るシステムで抽選受け付けているコミケ運営に文句言え
徹夜組みたいにグレーというかマナーモラル違反したら得するシステム構築してんだから
2023/07/08(土) 12:47:47.05ID:HfJdHa40
>>189
全部申し込んでも取れてる人は取れてるんだね

今回二次がないから欲張りが多いほどアーリーが少人数で狩り尽くす構造になっちゃってるよね
チケット発券難民に対しては期限を伸ばすとかして対処でも良かったんじゃないかと思う
午前よりアーリー売った方が準備会の売上的にも良いだろうに
2023/07/08(土) 13:56:15.92ID:57faq0hB
徹夜なんか夕方からの集中豪雨で流されたり雷に打たれればいいのに
2023/07/08(土) 13:56:19.74ID:ZgnssG5m
>>198
余程のバカだから徹夜するわけで
つまりそういうことだ
207カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:26:59.26ID:C2qxYG9b
去年夏の1日目の豪雨はすごかったからな
深夜にあれ以上の豪雨になればいいね
2023/07/08(土) 14:57:49.53ID:thjDon8N
振り返ってみたらc100、c101、c102のアーリー抽選ひとつたりとも当選してなかったわ
当選って存在するんですか?
いつもは2次先着で取ってたから問題なかったけど今回は痛いなぁ…
2023/07/08(土) 15:56:26.68ID:GLOq+/BA
>>203
言うて複垢は防ぎようがなくね
2023/07/08(土) 16:20:24.83ID:sN6oawXS
今回のアーリーって徹夜の後に入れるんだっけ?
211カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:04:22.82ID:xnf2GGq1
サクチケ>アーリー>午前徹夜>午前始発>一般午前>午後
2023/07/08(土) 17:15:03.27ID:VwGwYJPW
天気次第では一般午前辺りが割を食うよね
特に東とか
2023/07/08(土) 17:18:09.52ID:IPcSmVOH
アーリー全落したんで午後チケット申し込んだ
けど人数制限で足切りにあったりしないよな?
konozama食らったりしないよな?
2023/07/08(土) 17:30:41.92ID:cUtV5Ui/
準備会の午前来場目安が10時だから
これより前に来た奴らは並ばせるだけ並ばせて
最後尾に誘導したら褒めてあげる
2023/07/08(土) 17:31:58.54ID:nDziUIe3
サクチケ>(超えられない壁)>アーリー>(超えられない壁)>午前徹夜≧午前始発>午前>午後

本当に一般午前の徹夜が登場するのかどうかもC102の楽しみの1つではあるな
2023/07/08(土) 17:35:52.67ID:ryS1HCop
当落見たら二日目西当選してて連れにも聞いたら連れは全部ハズレと言ってたし西で行く所は2,3サークルだけだから5分くらいで済まして東の大手を並ばせられそうだなw
2023/07/08(土) 17:51:37.03ID:SuiDWRjp
>>215
気持ち悪いからレスしないでくれるか物乞
2023/07/08(土) 18:37:59.42ID:BeVN3rA9
>>193
上限減らしてるんじゃねーの?

複垢のせいで倍率上がったなんだの行ってる連中居るが、そいつらも全滅だとかザラに居る。

今回のアーリー、キャンセルの再販なしで会期前日まで支払いと発券延ばせる方式に代わってること考えてみろよ。

5000円安くないチケ代の大量キャンセルなんてもし発生したら、収益に損害与えるはずだよな。
支払期限を早めに定め、再販するならとっととして利確するが自然だと思うが。
2023/07/08(土) 18:46:44.47ID:ta5fcXSG
>>214
今回は徹夜いたとしてもいつもよりは少ない人数だろうしペナルティあってもおかしくはないわな
2023/07/08(土) 18:49:10.93ID:SuiDWRjp
二日目東普通に通った
絶対アーリー以外はまた地獄の徒歩だろうな多分
11時から入場なんてありえない
それ考えたら5000円は安い
221カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:59.91ID:GMtKfWYg
サクチケ興味あるな
入場するときにチケット見せたらリストバンドと交換してもらって目当てのサークルのある
ホールに行くんよね
2023/07/08(土) 19:03:37.50ID:7R337cNf
アーリーに番号書いてあるけどこの順番に入るわけじゃないよね?
前は二列あってAとBに別れてた気がするんだが
2023/07/08(土) 19:13:43.80ID:PwvMAKuV
>>222
Aのが早いだけで番号に何の意味も無いし
公式サイトに書いてあるから読んでね〜

https://i.imgur.com/ozwF5aC.jpg
2023/07/08(土) 19:32:30.34ID:dqAZbd1H
Twitterでアーリーチケット発券した人の画像見てるけど、全部受付開始時間が8時だよな。
これ、アーリー内で枠分けてないとなるとヤバくないか?
2023/07/08(土) 19:37:10.06ID:7R337cNf
>>223
ありがとう
でも今回AB別れてないけど何千人で来た順だったらやっぱり徹夜は居なくても始発とかは居るんだろうな
2023/07/08(土) 19:42:28.48ID:HFUvja2i
アーリー全落ちしたからもう混乱するならとことん混乱してくれても構わないわ
2023/07/08(土) 19:49:29.88ID:SuiDWRjp
まあ今回アーリーは始発デフォなのは間違いない
ただ徹夜が意味ないのは相変わらず
2023/07/08(土) 19:54:06.16ID:7R337cNf
実際アーリーって何人くらい居るんだろ
俺は西南で400番台前半だった
2023/07/08(土) 19:57:11.04ID:0UMJiWTr
アーリー混乱しても数知れてるからな
何がどうなるかわからない一般先頭あたりよりは余裕
2023/07/08(土) 19:58:51.05ID:9m3bAJse
アーリーフルで申し込んだら全落したからやっぱりピンポイントに申し込むのが正しいんかな
2023/07/08(土) 20:09:09.32ID:mh9k0ObF
東で4000だった
アーリーが全部入るまで待機だし今回メリット無いよこの数だと徹夜は
232カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:20:39.22ID:xnf2GGq1
アーリー徹夜爆誕ですか
アーリー徹夜と午前徹夜が入り混じってカオスな徹夜組が出来るんだろうか
2023/07/08(土) 20:49:42.07ID:nDziUIe3
準備会が1日あたり十数万人入れるって言ってるのに
一般午前リスバンは午前10時以降に来いとか言ってるので…
本当に10万人が一気に10時ジャストに来たら(交通機関的に無理だが)、スタッフも捌けないだろ
2023/07/08(土) 20:51:38.50ID:BJw0fWo1
二日目西南5700台
前回と同数か多いと思うよ
2023/07/08(土) 20:54:32.37ID:ri+loGy1
まぁ実際に一般は8時位に来てたほうが無難だろうな。
2023/07/08(土) 20:56:13.27ID:+lT2lCwR
アーリー受付時間帯区切っていないの不安でしかない
2023/07/08(土) 21:45:23.50ID:mh9k0ObF
>>235
それが今回辛くなる
前回までは時間区切りだった
今回は多分一括して列作るからアーリーが入場するのを指咥えて見てないといけない
2023/07/08(土) 22:06:50.49ID:j952/xpg
まあ夏コミで入場列作成に失敗したら冬コミは枠有りに戻るでしょw
2023/07/08(土) 22:42:45.19ID:ta5fcXSG
自分の枠を確認しないで来るアホがかなり多くてその対応が面倒だったんかね?

アーリーは枠2個とかだったからそこまで面倒無かったかもしれんけど、午前、午後チケットだとそこそこ細かく枠切られてた気がするからその対応が面倒だった可能性はありそう
2023/07/08(土) 22:44:24.33ID:BeVN3rA9
>>239
単純に、そんな枠の管理のために人員もスペースも割きたくないってだけだろ。
2023/07/08(土) 22:52:04.50ID:ta5fcXSG
>>240
どっちにしろチケットの確認は必要だから人員とスペースは必要だろ
確認項目が1つ減りはするけどな
2023/07/08(土) 22:55:33.25ID:ta5fcXSG
あ、チケット確認はアーリーだけになるのか
来場者数を大幅に増やすんだから午前午後チケまで全員チェックなんてやってられんわな
2023/07/09(日) 00:32:59.69ID:5utj8FIc
>>242
そもそもリストバンド色変えてるだろうしバレる
244カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 00:55:15.63ID:i7yXg5Pj
調べたらサクチケでも肩叩きあるってマジ?
2023/07/09(日) 01:52:18.41ID:uiFYSIaJ
>>244
フツーにあるよ
2023/07/09(日) 03:35:17.94ID:/Xu0jR3A
>>234
とりあえず一ヶ所6000人以上は確実か
これ以上の番号の報告を求む
247カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:11:18.20ID:3yI5LqnB
アーリー2日目落としたのキツすぎる
太古の月と40010絶対手に入らねぇ
2023/07/09(日) 10:12:50.54ID:YKDlCLDG
太古の月って、乳○が載ってない限りはかなり後の時間まで売れ残ってた気が…
2023/07/09(日) 11:26:44.37ID:0lMR+cEE
>>247
通販ないの?
2023/07/09(日) 11:57:13.50ID:KEr9FxiU
40010はショップ委託もDL販売もあるね
まあイベントで買うのに拘る人もいるから
一応、委託で買うよりは販売価格は下がるし
2023/07/09(日) 12:19:39.17ID:4uoEDFCi
イベントに参加する事も楽しみだしなあ
いろんなとこを見て回れるのが楽しい
2023/07/09(日) 12:42:51.20ID:10iH3adx
コミケしか出ない、書店売りもないサークルが一杯出てるのがコミケの魅力
更に、そこのサークルの人達と数分だけでもお話出来るのはもっと魅力です
2023/07/09(日) 13:30:41.59ID:M/akP/1L
書店売りしないサークルってそんな居るか?
評論だのアニメーターが細々と出してる頒布物ならまだわかるが、沢山というほどはないだろ。
254カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:45:07.12ID:L/uqo3Gb
午前リスバン予定だが何が不安かって、アーリー待ちで入れない事よりもアーリー時間だから並べませんでウロウロさせられるのが怖い。
そして突然今から受けつけまーすでその時その場に居た者から入っていく。それを見こして入口近くに無秩序にただ集まってる…とかだとヤバすぎる。始発時間くらいから午前の列形成してほしいところだわ。
2023/07/09(日) 15:59:15.13ID:JcxNBm5N
>>254
まあ肩叩きで10時から列形成するんじゃね?
知らんけど。
2023/07/09(日) 16:16:50.70ID:UMG7fVjm
>>214
アーリー発券してきたけど
これに「午前8時受付開始、早く来ても受付できません」と書いてはある

つまり当日早朝には謎の徹夜列が2種類形成されてると
2023/07/09(日) 16:19:37.17ID:UMG7fVjm
>>253
どんなニッチな趣味の人でも自分に合った本やサークルが見つかるのがコミケのいいところだぞ

そしてそういうサークルはもちろん同人書店的には採算が全く合わないので委託はあり得ない
2023/07/09(日) 16:32:48.73ID:YxyCupKO
>>256
8時になってもそのまま放置くらいはやって欲しいね
2023/07/09(日) 17:18:32.00ID:vad0yvH3
徹夜したアーリーの連中は放置で一般列を先に入れる程度の事はやってほしい
2023/07/09(日) 17:42:19.19ID:8WMtJ8z4
>>253
書店の同人誌売り場面積と
コミケのサークル面積を考えると

書店売りしないサークル数>>>>>書店売りするサークル数

だと思うのだけど、違うのかな。知見を得たいです
2023/07/09(日) 17:53:16.16ID:YKDlCLDG
まぁ、一般午前リスバンはグダグダしそうね
一般参加者だけでなく、担当スタッフもどうなるのか怖がってそう
2023/07/09(日) 17:58:42.24ID:YxyCupKO
>>260
普通に考えればそれで合ってるんじゃね?

壁サークルだけに絞ったら逆転するだろうけど
2023/07/09(日) 18:45:53.44ID:XokiueYF
一番混乱が少なそうなのはコロナ前の通りにしてブルーシート組がアリチケ組になり替わることかな。徹夜消えんけど
人数増えるから管理しなかったらそれこそ進行止まりそう
264カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:04:02.37ID:fw50R0ms
これ、午前チケット入場徹夜組とか現れるんすかね?w
2023/07/09(日) 19:12:36.09ID:befL9ULA
誰かヲチしてほしいわ
自分は地方組だから無理〜
2023/07/09(日) 19:13:57.37ID:gH5owEzb
徹夜をまとめる連中がいないから徹夜と始発がグチャグチャになりそう
ガンプラやポケカで徹夜して転売してるような屑連中が勝手に徹夜しそう
2023/07/09(日) 19:20:19.42ID:I/kmA/FS
アーリー全滅したので午前入場チケ買うが
列形成がどうなるか謎なので始発で行くのが良いのかな

今回はどうなるか予想できん
2023/07/09(日) 19:22:35.75ID:k7Prrhy8
前回までは制限開催だからで済んだけど
今回もし人と売上の戻りが鈍かったらもう言い訳は効かず
コミケは衰退期に入ったと判断するしかないな
2023/07/09(日) 19:47:43.52ID:RgiibAct
>>268
お前は誰と戦っているんだ
2023/07/09(日) 20:39:15.45ID:CmMTa8ow
>>268
お前の中でなんか満たされるもんでもあるの?w
2023/07/09(日) 20:47:23.66ID:LCs+IOoj
>>268

> 今回もし人と売上の戻りが鈍かったらもう言い訳は効かず

人の戻りで売上減ったらって、前回の9万人制限より確実に【【数万人】】の参加者が増えるの確定で
それでも売上落ちたって奴は、ただ単に「お前の人気がもう無い」だけでは?

人の戻りが9万人のままなら、売上減ったと言えるんだけど
2023/07/09(日) 21:23:28.40ID:nfuAf0dq
準備会が説明するには人数制限撤廃みたいなことするから印刷部数は(コロナ禍で部数が読めず減らしたところが多いみたいだが前向きに増刷を)ご検討下さい
みたいなことアピールか何かに書いてたけど
実際のとこ完売できる数しか刷りたくないってのがもうコロナ禍の島中の惨状からの島中の感想ではあるよな
268の言いたいことはわかる
3年でジャンル趨勢が変わったり年齢層入れ替わったりで同人誌を大量に買う40代以上の買い手も引退し始めてるから若年層にウケる内容じゃないと売れなくなってるし
部数がマジで読めなくなってる40代以上の読者が多数だった往年の描き手には今の状況は楽観できないのはわかるよ…わかりますとも
2023/07/09(日) 21:28:45.20ID:YKDlCLDG
単純にコミケというか同人イベ現地に行って暑い中、並んで買うより
パッと通販で楽に買う方がいいって割合はコロナ禍で増えたと思うよ、5類移行&入場制限がなくなったとしても
2023/07/09(日) 22:12:44.66ID:llvX52YB
冬が三日間開催なら信用して強気に出たかもしれんが
二日間継続だとなあ
2023/07/09(日) 22:21:36.48ID:6IyE5WYe
だって色々なリスクを背負ってコミケに出て紙の本を刷るよりも、
ファンサイトの方が毎月の安定収入が手に入るのだもの
おまけに成人向け漫画雑誌に描くよりも原稿料と印税合わせてもこっちの方が儲かる
知り合いの作家に原稿料教えてもらったらビックリしたよ
2023/07/09(日) 22:43:16.90ID:CAY/C7jC
街の本屋がどんどん潰れてる状況で
コミケだけ伸びてたのがそもそもおかしかったって話よ
277カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:48:38.77ID:plYgqpZ8
そりゃアマゾンそんなに同人誌扱わないからな
278469
垢版 |
2023/07/10(月) 00:00:12.04ID:uOVohzri
>>178
当たり前のように複垢使いながら当落報告してるのヤバいよ
行為の結果はほぼ転売ヤーと同じじゃん
2023/07/10(月) 00:27:43.52ID:xOKcclDL
若年層にウケる内容を受けた結果がVtuberが爆発的に増えておっさんおばさんウケするジャンルは激減したと
これじゃコミケを今まで支えてきた40代が書き手も買い手もつまんなくて去ってファンボ課金でいいやってなるな
女は通販でいいや 旬がすぐ出せる買えるの赤ブーでいいやってなるやつか
2023/07/10(月) 01:06:17.15ID:IMfGHi5V
>>276
欧米は本の通販に大きな課税をしてるけど
日本は何の保護対策もしないから、本屋の実店舗がドンドン潰れるのも仕方ないね…
2023/07/10(月) 01:34:01.88ID:EZFHiXsj
気候も年単位で変わってきてるから、
特に夏コミは人体に耐えうる環境越えかけてきてる
2023/07/10(月) 01:53:26.31ID:ERH+/yVM
正直コロナ前の準備会はあぐらかきすぎてたよ
暑い時期の開催を見直してくれと散々いわれてたし
徹夜組の問題、参加者人口を煽るような働きかけ(企業や大手の限定品)
動くのも大変だから参加者数減らしてくれとも言われてた
天候や人の多さを地獄地獄と煽って俺たちスゲーしてた

まぁ今更いっても遅いんだろうけど
コミケだけじゃなくオタク業界も衰退してくよ
一番のユーザー層が氷河期世代の40代から30代後半なんだから
労働人口が減っていろんなところに問題が出てるのと根本はいっしょ
体力ある若者と中年がいなくなり高齢者しかいなくなった
2023/07/10(月) 01:54:00.72ID:ydtlLba8
>>281
本当は長期計画で開催日程の変更を進めていかないといけなかったのではないか?
COMIC1の日程を交換するとか?
284カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:58:30.83ID:fQx6OPyU
最近は暑さのピークは7月中下旬で
コミケころは少し涼しく
コミティアの頃は秋だよね
2023/07/10(月) 02:05:06.11ID:2x6QAQMn
>>279

そう、世代交代が進んだ
女性に多い「作者」でなく「作品」にファンがつくのが裏目にでてる

男性向けだと作者が次から次へと新作だしても、ある一定数の固定ファンがついてきてくれるけど
女性向けは終わったら古い男は切り捨てて新しい推しに全力

捨てたら戻らないから長期連載ばかりになり、過去リバイバル作品が少ない
2023/07/10(月) 02:16:00.38ID:GU0PuOZD
C96の東で熱中症で何人も救急搬送される人が出ても
結局また8月の開催だもんな
2023/07/10(月) 02:20:41.63ID:nlYT7GmP
こんなところで上から目線で文句だけは言うけど自分からは全く動こうとしない奴が何を言ってもなぁ
そう思うならお前がスタッフになって問題提起して変えてくれと……
2023/07/10(月) 02:36:23.28ID:IMfGHi5V
>>284
去年の夏コミの日程はたまたま台風が直撃して涼しかっただけで
基本はやっぱ7月より8月のが暑い日が多いと思う
2023/07/10(月) 02:51:36.24ID:cWMVaqQA
ビッグサイトの全会場(東西南)を押さえられるのは盆と年末しかないって結論じゃなかったっけ?
2023/07/10(月) 03:40:12.27ID:xOKcclDL
>>285
この理論だとコミケに女が戻るのは難しくないか?
もしコミケが終わった過去の男のうちの一人だとしたら
いくら女性参加者のほうが多いとされるコミケでも
作家に固定客が付くジャンル越え女性作者か
超人気女性レイヤーしか参加しても楽しくないって話になってくる

言い方は悪いが島中の売れない弱者女性みたいな層を厚く出来てこそのコミケの華やかな賑わいだっただろうに
後に残ったのは意味わからん若者ジャンルで無理矢理流行についていきたいハゲ頭のおっさんや
ロリ島のおっさんの残滓で賑わうという地獄絵図
ガンダムはまだ女が入ってくるジャンルだろうけど
2023/07/10(月) 05:18:38.22ID:B8fIVJK+
虎スレだと虎の実店舗壊滅したのが男オタクが金落とさなかったからとかスレの腐の方々が言ってるな
コロナで同人イベントのあり方が変わって通販が好調になったりお抱えのファンティアに切り替える作家が増えたからだと思うんだけどねえ
あと虎自体メロンに比べ殿様商売傾向だったとかという意見も聞く
何でもオスオタが悪いとフェミしぐさをするのはアカンと思うわ
2023/07/10(月) 07:30:50.21ID:ylVIolyu
売る側としては安定した市場がなきゃ増刷は出来ない
冬も二日間だから申し込み数が増えれば大手以外は落選する可能性があるし
まあ準備会というか市川が増刷しろって言ってるのは大手に向かってだと思うが
293カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:04:29.95ID:fT7QomyT
アーリーの列って、過去の徹夜組の列と同じ位置に並ぶん?
一般組が過去の徹夜列の後に並ぶのとそこまで変わらないなら、始発スタダで行く意味はありそうだけど
2023/07/10(月) 08:09:14.05ID:BsuM9aRU
>>291
女性側しか通販で買わないからと虎の社長が言ってたな。
ただ男性向けってイベントがないと作家は描かないし、本がなけりゃ通販しようがないので、卵が先か鶏が先かという感じ。
2023/07/10(月) 08:23:17.94ID:nlYT7GmP
>>293
ぶっちゃけ今回はどうなるのかコミケスタッフはおろか誰もまだ知らん
アーリー組はまだ予想できるが、午前組はどう扱うのかまっっったく分からん

そもそもコミケ開始の10:30に入場できるのはアーリー組だけで、午前組の入場は11:00からなのを理解してるか?
296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:24:49.64ID:+NRX6n4l
今頃確認したら
1日目の西アーリーが当選してた
本命の2日目は一般か・・・・
297カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:27:28.90ID:+NRX6n4l
一般は10時から列形成って書いてあるけど
10時から列形成して11時に入れるかだいぶ怪しいな
2023/07/10(月) 08:35:36.93ID:IMfGHi5V
>>297
列形成でなく、来場時間の目安ね
流石に10時まで列形成しないのは、カオス過ぎるからありえないと思うけど
もしかすると、(数列ある)列によって入場順のシャッフルみたいなのはするかもね
2023/07/10(月) 09:02:12.33ID:Lo4Ny4pt
>>272
サークルの人で自分トコの売り上げが戻らないのを入場制限のせいにしてるのは何人も見かける

そいつら一応壁or偽壁配置なんでかつてはそれなりに売れてたんでしょう
まあ漫画を描く人なんてのは
社会人としては使い物にならないくらい狂ってる方が作品は面白いことが多いので
生暖かい目で見守ってますがね…
300カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 09:03:24.31ID:+NRX6n4l
>>298
来場目安か
列シャッフルはかなり嫌だな
10時から並んで午後入場とか激萎えする
2023/07/10(月) 09:05:23.55ID:Lo4Ny4pt
>>289
香具師商売は既得権が全てだからね

仮に今から新規参入の出展者が盆暮れに会場貸して!ってビッグサイトに申し入れても
「その時期はコミケットがあるので無理です」って拒否されるだけ
2023/07/10(月) 09:09:47.49ID:Lo4Ny4pt
>>300
コミケの規模ではシャッフルは絶対やらないやれないと断言してもいい

万が一後に回された奴が反乱を起こしたら、現在のスタッフand警備の兵力で鎮圧するのは不可能なので
雑踏事故が起こって死傷者でも出ようものなら、マジで次回以降のコミケ開催は永遠に無くなる

今コミケット準備会が一番重要視しているのは、コミケットを次回以降も開催し続けていくことなので
2023/07/10(月) 09:30:12.60ID:LUnvhoHD
反乱とか笑わせんな
その理屈ならフライパン時に暴動焼き討ちで西館は焦土になってるわ
2023/07/10(月) 09:47:06.05ID:PBkc2maA
どんだけ昔の話してんだよボケ老人
2023/07/10(月) 09:47:43.23ID:wWyiefsY
コミケで反乱危惧とか言うけど、最後に起きたのいつ頃よ。

東館フライパン事件のときでさえ大人しかっただろ。

即売会全体見回して、氾濫暴動沙汰になったのはCOMIC1☆2が最後のはず。

始発一番乗りを徹夜組同然扱いにしてペナかけるミス食らってブチ切れたの。
2023/07/10(月) 10:26:10.65ID:Ny+FGJlD
5年も経ってないこと昔とか言うとジェノサイドとか普通に経験談として話してるガチ勢が微妙な顔するからやめろよ
2023/07/10(月) 10:48:30.99ID:IMfGHi5V
フライパン事件とかジェノサイド回とかは置いといて
夏コミに来るなら、例えアーリーだろうと、日中に1時間以上散歩して身体を慣らしておいた方がいいな
帽子を被って、水と塩タブレットも持って
2023/07/10(月) 10:57:52.24ID:7C2bAxO2
フード付きタオルあった方がいいよ。あれ有無で全然違う。
お祭りヒャッハーな世代と、少しでも労力少なく成果は大きくな世代が混じり始めただけでしょう。
スタッフの練度が低いことも計算に入れておかないとえらいことに(指示が的外れとか
2023/07/10(月) 11:00:39.55ID:C4VFJx+R
集団熱中症で救急車が何台も来てニュースにならない限り日程は変わらないだろう
2023/07/10(月) 11:03:08.11ID:TEguk4mS
>>289
違うぞ

×ビッグサイトの全会場(東西南)を押さえられるのは盆と年末しかないって結論
○ビッグサイトの全会場(東西南)を より安くより儲かるように 押さえられるのは盆と年末しかないって結論

スタッフの大半を餌与えてボランティアにしてるから儲かるが更に金が欲しいだけ
別に他に時期だって支払う金を増やせば全館抑えることは出来るが利益が減る
2023/07/10(月) 11:05:14.01ID:Koq05H/Z
毎年ぶっ倒れてるやついるからな
注意喚起しても夏の暑さ舐めてるやついるから
そいつらが全滅しない限り必ず倒れる奴は出るよ
特に今年はコロナ明けで人来るから
初めてとか何となく来る人は危険な気がする
2023/07/10(月) 11:09:32.72ID:TEguk4mS
まあスタッフがイベント運営会社に依頼するんじゃなくてボランティアで、
下っ端スタッフは今も学生がかなりいるから休みがずれるGWとかは開催しにくい
別に本気でやればGWとSWに会場押さえてスタッフも企業に依頼して集めて開催だって可能
ただし儲けが数分の一になるだろう

前に計算した人がいたが会場を全部押さえる費用だけで数千万の差があって、
スタッフは4桁なので人件費支払うとやっぱり1日で諭吉が4桁だもの
2023/07/10(月) 11:25:42.67ID:BsuM9aRU
>>309
ニュースにはならんよ。
マスコミがイベントに関与してる以上、自分達のせいで倒れたなんて言うわけ無いし。
2023/07/10(月) 11:57:06.36ID:CMJP6ZZA
日本は熱中症で倒れようが死亡でもしない限りは自己責任で終わりだろね

けど夏コミで給水のために列隣で売ってる売店での買い物のために、
列前後の人に先に話して了承取ってあるのに一時抜けすら許さないカットの列整理スタッフはシネ
同じくトイレに出るのすら並び直せというから列からコミケのスタッフ呼んで、
列整理スタッフのこの対応を伝えたら列から出て戻ってもOKだと言われたからカットが好き勝手やってるだけだった
315カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:00:45.51ID:3kvrz1k4
タブレット食べたら甘いし汗は出なくなるし
寒気が出てくるというのがc96だった
2023/07/10(月) 12:15:00.63ID:Txsl1fsk
>>310
いやコミケは事前の年間契約なんだぞ
普通の時期の会場を抽選も免除でコミケだけ優先して全館複数日押さえられるなんてわけないだろ
世間知らずのニートはさっさと働け
2023/07/10(月) 12:40:47.42ID:BsuM9aRU
>>314
カットってどこねん?
カッタのことか?
2023/07/10(月) 12:54:06.18ID:iFujhMK+
コミケの日程、スタッフが平日休みやすいかどうかも絡むんだっけか
3日間開催の頃は平日なしの運用は無理だったからねぇ
2023/07/10(月) 13:20:37.53ID:IMfGHi5V
>>314
開場前にサクチケ組が開場待ちで並んでる列ならともかく
開場後にサークル別の列を離れるのは自分もどうかと思う…

列の真横の売店や自販機ならともかく、トイレなんてけっこう時間掛かるだろうし
320カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:23:38.01ID:uC49654O
>列からコミケのスタッフ呼んで、
>列整理スタッフのこの対応を伝えたら列から出て戻ってもOKだと言われたから
>カットが好き勝手やってるだけだった
ジャッジ済み案件
2023/07/10(月) 13:24:10.08ID:IMfGHi5V
熱中症になりそうと思ったり、お漏らししそうになる位なら列を抜ければいいだけ
無理して並ぶ必要はないんだよ…

煽るつもりはないし、準備会の対応が糞と思うこともあるけど
仕事でなく趣味(コミケ)での熱中症とか自己責任でしょ
2023/07/10(月) 13:26:42.18ID:FOu+4M/b
>>310のようなバカは今の100倍金を出せばいつでもできるとか言い出しそう
323カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 13:28:20.06ID:uC49654O
>>321
ならお前は列から出て一番後ろに並び直せばいいだけでは?
こういう判断は列整理のサークルスタッフ<コミケスタッフだと思ってるのでコミケスタッフ呼ぶわ
実際こうだから列整理のサークルスタッフは黙ったんだろ
2023/07/10(月) 13:29:35.85ID:Q5rdJqnh
列抜けでもその他でもスタッフによって対応は違うわな
2023/07/10(月) 13:34:36.41ID:IMfGHi5V
>>323
そうだね、自分は列並び中にドリンクや尿意で困ることがない様に並んでるし
もし自分が列を抜けるなら並び直すけど、君はスタッフを呼べばいいんじゃない?
2023/07/10(月) 13:37:47.99ID:DCxp+nmN
並んでる最中、途中で飲み物やらトイレで一時的に抜けていいだなんて初めて聞いたぞ。
2023/07/10(月) 13:39:18.33ID:OWw/aQtt
マジかよアーリー全落だったわ
2次販売無しって書いてあるから両日午前かよ…
多分何も買えずに終わるなこれ
2023/07/10(月) 13:39:25.59ID:uC49654O
野郎どもはそうなの
2023/07/10(月) 13:43:10.96ID:uC49654O
>>326
野郎どもはそうなのかもしれないけど女性向けサークルの列では常識
サークルスタッフがダメだと言ったらコミケスタッフを呼べば確実に一時抜け出来る
2023/07/10(月) 13:44:05.98ID:Q5rdJqnh
シャッター列の並び長いから、トイレ抜けって言って島中の本買いに行くわ!
これ出来るってマジ??
2023/07/10(月) 14:28:33.91ID:Ny+FGJlD
こういうの現場のスタッフに口伝されてる類のローカルルールじゃね
少なくとも入場列なら列固定中でもないと考慮されんでしょ
界隈で過去に横入りだなんだででキャットファイトが多発したとかブツを撒き散らして大立ち回りしたやつがいたみたいな知られざる歴史がありそう
332カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 14:33:57.17ID:1biIn4Qb
事情の伝え方が悪かったのかもしれんが、前後の人が何も擁護しないならスタッフ恨んでいいんじゃね?
少しでも虚偽があるなら逆だが。
2023/07/10(月) 20:53:48.35ID:Uitxkzp0
列から抜けなければいいだけ
水分補給なら並ぶ前に買えばいいし4リットルぐらい持ち歩けば大丈夫だろ
2023/07/10(月) 22:22:23.11ID:LBlgWE6W
VIPのスレなんども建てては落ちてしてるんだな
いつもカタログ発売とあわせて建ててると思うんだが
335カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:30:14.01ID:r+egOXO6
vipはディスコードに吸われすぎて本当に人減った
一週間前ぐらいにならないと復活してもすぐ落ちると思う
336カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:30:17.33ID:r+egOXO6
vipはディスコードに吸われすぎて本当に人減った
一週間前ぐらいにならないと復活してもすぐ落ちると思う
337カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:32:56.55ID:r+egOXO6
vipはディスコードに吸われすぎて本当に人減った
一週間前ぐらいにならないと復活してもすぐ落ちると思う
338カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 02:28:32.59ID:3KzSJMKB
>>333
水便や下痢も?
339カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 07:39:52.11ID:DlFQRJxy
こっちに残るって事でいいのか?
talk側に書き込み無いし…
2023/07/11(火) 07:53:31.12ID:LvipxA1v
むしろそれ以外に選択肢があると?
2023/07/11(火) 10:11:27.95ID:9LqNqdVu
またなんか変なのが来たな
暫くはブラウザーだけでやるか
2023/07/11(火) 11:11:00.41ID:Ziw0+Q5g
mateなら普通に書けるからね
iPhone使いは厳しいけど
343カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:00:16.38ID:Wj5fFN7F
500のペット2本必要だな
待機列に並んでいるときに1本
行動中に1本とね
344カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 13:21:11.20ID:r+egOXO6
mateでスレ開くにはスレURLの5ch大文字にすれば開けられる
5ch→5CHにするだけ
345カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 13:53:21.11ID:Wj5fFN7F
即効性のある下痢止めを飲んでおけば会期中は大トイレに行かなくてすむのだけどね……
346カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 14:32:58.15ID:qgBhRoif
>>344
5Chでも5cHでも構わんぞ
書き込む時は鉛筆マーク長押しでブラウザに飛べば面倒くさいがなんとか書き込むことはできるな……
347カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 17:39:39.76ID:r+egOXO6
今回って前回ほど明らかな目玉ってとこがいない気がするんだがどのサークルに並ぶとかよりアーリー午前の列形成の高度な情報戦が楽しみな自分がいる
348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 18:48:57.09ID:r+egOXO6
フリマサイトのサクチケに公式がコメント投下中
2023/07/11(火) 20:20:00.81ID:nlDckxqS
>>348
公式コメ見てみたかったが、どこかわからん

当日も今日みたいな気温なら、そこら中でバタバタ人倒れるんだろうな
なぜに10時30分開場のままなのか意味不明だわ
アーリー10時、一般10時30分のがマシと思う
2023/07/11(火) 20:32:17.50ID:TiDpUvGy
どのみち開場時間短い方がマシでしょ
351カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 21:09:22.95ID:wqQivHhl
アーリータイムが1時間あった時は神だったな
352カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:36:18.01ID:pKMIhBXt
大福を食べるとトイレに行きたくなくなるって話があったがコミケ列で活用できるだろうか…
353カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 00:03:57.62ID:3AvKg2+t
あと1ヶ月だ!
2023/07/12(水) 07:49:22.36ID:kteG/R3I
今年の夏コミは暑さでヤラれる人が多そう
この数年コロナで快適だったし人数少なかったから
暑さ対策ろくにしないで参加してきそうだし
2023/07/12(水) 11:40:08.71ID:+gjwmwcl
>>329みたいなお客様も多そうね
2023/07/12(水) 12:09:14.65ID:nf9EOqNY
向こうは機能してないからこっちでええわ
357カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:32:24.84ID:9kjmxd64
>>349
そろそろ前倒しも検討してもいいかもね
地方から来るサークルとかは大変かもしれないけど
2023/07/12(水) 14:38:22.50ID:fe7LrumT
今回のリストバンドってwebカタログの権利って付いてんの?
前回までは付いてたよな
2023/07/12(水) 16:07:12.72ID:d9JSv/2v
アレ何か意味あった?
シルバー相当とか抜かしてたが普通にすぐ制限掛けてきたろ
バグってんじゃないの
2023/07/12(水) 16:16:13.26ID:fe7LrumT
そうなの?
別に閲覧制限とか掛からなかったし、地図も印刷できたからあれで十分だったんだけど
2023/07/12(水) 17:01:12.95ID:V+TAQKPO
多分アーリー以外12時前になるやろうな
アーリーが入場してから確認して午前だろうから
暑さヤバいね
2023/07/12(水) 17:07:47.85ID:W3zPyama
今日レベルの暑さだとかなりヤバいな
午前中で35度ぐらい出たから
当日同じだとかなり厳しそう
2023/07/12(水) 17:55:56.62ID:nf9EOqNY
1日目落ちたのに返金のやつまだこない
364カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:01:36.35ID:uzXR0XDP
PCの方もsikiっていう新しい専ブラ出てたんだな
https://sikiapp.net/
これすげえ良いぞ
5chもtalkも両方見られる
2023/07/12(水) 22:23:23.23ID:7y8B9dPP
テスツ
366カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 01:24:38.26ID:ebB5L2cz
あとは台風が来ない事を祈るばかりだな
去年夏の1日目は酷かったし
2023/07/13(木) 01:35:51.66ID:YsjStl9d
暑いのは嫌だけどやっぱりカラッカラの快晴の方がテンション上がるんだよな
2023/07/13(木) 01:51:24.23ID:3A4lq2Rj
東京都内は38度やで
展示場付近だともっと暑いだろう
さすが帽子かぶってても数時間も外にいたら死ぬぞ
2023/07/13(木) 02:30:28.74ID:TES0ZcCl
だから今回夏はアーリーが人権になる
今回から列形成が以前に戻るから待機時間は地獄
370カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 06:20:19.55ID:oJmgGlKX
でもアーリーとったからと律儀に8時から炎天下で待機する皆さん
2023/07/13(木) 07:16:50.80ID:vbs5pKh+
8時じゃなくて始発だぞ多分
2023/07/13(木) 08:11:59.69ID:FwO/T0E/
>>364
いいなこれ thx
373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:17:12.39ID:l1lLOJ+8
>>371
いやアーリーチケは8時から来てくださいっめ書いてあるから始発できたら多分問答無用で時間通りに着た人たちの後ろに回されて始発からの待機が徒労になるぞ。
前回までのアルファベット枠管理がそれで公園のフライング待機スペースにいた連中の移動タイミングに時間差つけられてたから今回もやり方踏襲してくると思う。
2023/07/13(木) 10:37:34.30ID:GlAOkfI4
C101は知らないが、C100はアーリーの列形成やったの受付開始時刻の30分くらい前だぞ…
ただ今回は午前リスバン組と入り乱れて、周辺がカオスになりそうだな…
2023/07/13(木) 10:40:05.22ID:GlAOkfI4
>>373
午前リスバン組は10時以降に来場してって明記してあるけど、10時まで列形成をしないとか流石に無理と思う
2023/07/13(木) 10:54:22.85ID:305b1sC5
久々のジェノサイドコミケになりそうな悪寒
377カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 11:27:41.77ID:yL9O0S7T
列は作らない
ダマが出来るのを見守っているだけだよ
2023/07/13(木) 11:41:32.27ID:8qZzb45U
今日くらいの天気ならまだしも
当日が昨日までみたいな35度超えとかだとマジでジェノサイドの再来になりそう
2023/07/13(木) 11:56:42.11ID:XnLtqRwZ
勝手に早めに来て勝手に列作って11時まで一般列は動かないのにフライパンだと叫ぶのかな?
380カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:10:46.02ID:uX8UYUVU
とりあえずmac2hで書き込み
ちょっと使いずらいがコミケ当日の実況スレでは使える
2023/07/13(木) 14:00:35.38ID:5w/Ii70Y
>>379
この手のクレーマー多そうだな。
来場時間の目安書いてあるなら
それ以前にきても列の形成もされなければ熱中症でぶっ倒れようと救護の責任も発生しないからな。
以前までのカタログ注意書きも始発以前の来場禁止の記載だったのに時間明記に変わった意味を読解できない理解放棄した層が搾取され続ける側なんだなって感じがする。
2023/07/13(木) 14:34:34.97ID:HtGFHkIY
test
2023/07/13(木) 15:33:25.19ID:0JFLVFKy
こてで両方書けるよ
ChMate dev版の配布ページ
https://deploygate.com/distributions/fc60f65f7ac36afc03e7570f42cf0108884641ca
2023/07/13(木) 17:09:59.92ID:A9mTRNA2
どうやら5ch騒動は終戦だな
コミケ前に終わってよかった
Janeが勝手に居なくなっただけだが
2023/07/13(木) 18:00:43.72ID:Cg4r0tKi
>>381
コロナ前から一般の先頭付近(たぶん徹夜組)でスタッフが車椅子で体調不良者を運んでいるのをよく見る
徹夜からずっと並べば体調不良になるわ
2023/07/13(木) 18:08:21.44ID:oJmgGlKX
>>383
Mateが5ch対応で残るならandroid勢の大半は残るから、変なところに行かなくて済むね
387カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 19:04:43.07ID:+JzNlaHV
chmateから正式版でたしな
5chも規制なく書ける
pink板もchmateで見れる
ただ書くのは鉛筆長押しして
itestから書く
2023/07/13(木) 21:02:30.90ID:EUy+p+y3
テスト
2023/07/13(木) 21:22:31.06ID:PVMKq4ar
てすてす
390カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 21:22:37.72ID:7sjwfrDa
テスト
2023/07/13(木) 22:49:29.60ID:PW4Lgu9d
どうかな?
2023/07/14(金) 00:08:46.53ID:JcItu/yv
おやすみ
393カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:31:39.00ID:wShWbhBb
寝ようね
2023/07/14(金) 01:59:25.77ID:i+1F4faX
>>373
今までのアーリー通りだったら誘導関係なく時間ぴったりに受付に滑り込むように動けが大正義だったよな。
信号の切れ目の最後尾に並んでも特に何も言われないし。
一般をダマのまま放置したら通路自体機能しなくなるのが目に浮かぶわw
2023/07/14(金) 02:52:07.52ID:Q7Y+Zt5F
今回の西南アーリーは西屋上で待機なんだな
南1で待機でなく残念
トイレが少ない分、東駐車場よりキツいかもね
2023/07/14(金) 05:51:20.31ID:mWtJJqHT
>>395 ソースぐらい貼っとけ

https://www2.comiket.co.jp/info-a/C102/C102CtlgNotes.pdf(18ページ)
アーリー入場について
受付後は、東地区入場は東駐車場、西南地区入場は屋上展示場で開会時間まで待機していただきます
2023/07/14(金) 06:00:00.51ID:mWtJJqHT
アーリー二次販売が無くなった理由がここで聞ける

Twitterスペース(17:25あたりから)
https://twitter.com/comiket_air/status/1679264379240611842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 06:14:22.61ID:i+1F4faX
そうなると西から東に行きたいアーリー組をどう回すつもりなんだろうな。
会場に入らないルートだとエスカレーターになるのか?
2023/07/14(金) 06:23:57.17ID:KCyMTGr9
西3ホールを通ってエスカレーターかな?
これだと開場前には動けないから前回よりは遅くなるだろうけど、南1ホール待機で西1階経由の場合よりは早そう
2023/07/14(金) 06:48:41.85ID:i+1F4faX
たまに事故起こしてるあの大きなエスカレーターの可能性もある?
2023/07/14(金) 06:49:27.54ID:otqCT/I6
西南アーリー持ってるけど屋外待機なら8時からは並ばんようにするわ
当日の天気次第にはなると思うけどね
2023/07/14(金) 08:23:11.92ID:mWtJJqHT
屋上展示場で待機なら日焼け対策と水分補給だな
待機列固定後にコンビニまで買いに行けるか分からないし
403カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:36:33.92ID:wShWbhBb
サクチケもシャッター外で並ばされるんだっけ?
2023/07/14(金) 09:09:54.43ID:bQ64eSwG
ど田舎民のせいかよ
宮崎ですらファミマなんてそこそこ見かけるのにどんな田舎に住んでるんだよ
405カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:32:54.62ID:I4QyE7gh
南西は南2のコスプレ広場じゃ無いのか?
入場時はまだ使わないだろう?
コスプレ先行入場者も含めて
406カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:33:38.61ID:I4QyE7gh
企業に行きたい人は屋上展示場でも良いけど……
407カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:37:31.23ID:I4QyE7gh
サークル通行証かスタッフ通行証があれば館内に居られるよ
外の待機列に並ばなくて良いよ
2023/07/14(金) 09:38:02.21ID:Q7Y+Zt5F
>>403
そりゃ、シャッターサークルに並ぶならそうだけど
壁なら館内がほとんど

ちな、コロナ禍前のサクチケ組シャッター列(外に出る為の列)は過酷だったからな
腕と腕がくっつきそうな位ギチギチに詰められて立ちっぱなしで待機だった
5類移行したからといって、あれに戻して欲しくないなぁ
409カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:39:07.85ID:wShWbhBb
>>407
ごめん
シャッター前に列を作るではなく
トラックヤードに並ぶって意味だった
410カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:43:09.46ID:I4QyE7gh
コロナ前は屋上展示場に行きたい企業別に列を作っていなかったけ?
2023/07/14(金) 09:57:28.00ID:kMhY/ZdT
>>410
西南アーリー待機場所が屋上展示場になったから企業別の列は作らないぞ
前回もアーリー入場してから企業に並んで列作ってた
アーリー待機中にどこの企業に行くかスタッフがアンケート取ったぐらいかな
412カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:02:44.54ID:I4QyE7gh
スタッフ通行証をもらって初めて開場直前のホールに居たけど
なかなかルーキーには厳しいところが有ったな
413カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:25:04.41ID:5JW8So4I
VIPにスレ立てまだー
2023/07/14(金) 11:55:34.37ID:mWtJJqHT
>>404
辺境のコンビニ利用者よりアーリー二次販売を要望する人のほうが絶対に多いから
こっちも声を大きくするしかないのかね
2023/07/14(金) 12:02:05.24ID:KCyMTGr9
決済だけオンラインでできれば決済期限を早くしても問題ないだろうに
2023/07/14(金) 12:08:02.95ID:Q7Y+Zt5F
むしろファミマ支払いとかなくして、複垢による重複当選の場合でも支払いさせる様に
当選=クレカで自動支払いにすればいいのに
2023/07/14(金) 12:15:17.16ID:sGivBsCj
>>413
VIPは基本的にカタログ発売後から
2023/07/14(金) 12:27:17.18ID:N2aRXkup
運営がその程度の想像力働かせれないとは思えんけどなあ
とはいえ二次がないと必ず何%かは未払いのチケットが出てくるしなんなんだろ
2023/07/14(金) 12:35:18.99ID:NELWxmxz
同人作家専業とかエロ漫画描き兼業とかだとクレカなんて作れんやろ?
買い手でも親の年金でスネ齧るニートとかワープア以下層は作れないし
デビットカードもあそこのブランドは通らんとかあの会社のカードは通らんとかあるから簡単には普及せんやろなあ>クレカ(デビカ)決済
2023/07/14(金) 12:58:53.49ID:N2aRXkup
収入0のガチニートじゃなけりゃ楽天カードの審査通るんじゃないの?知らんけど
持ち家か同居人がいるかとかも重要とは聞く
2023/07/14(金) 13:24:50.43ID:FdQhxU/+
>>409
前回なら8時30分からトラックヤードにシャッター列が放出された。
10時30分まで列固定だから、今の暑さが続いていたら倒れる人多そう。
422カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:32:12.15ID:dezha19u
収入なしでクレカ作っても支払いはどうするんだ
魔法のカードだと思って会場限定品を片っ端から買い漁るって事はしないとは思うが
2023/07/14(金) 13:57:31.47ID:ws7twq9l
>>421
これデマなんだけど、もうこうどなじょうほうせん始まってるの?
コロナってからはシャッターは常時開放してるしシャッター列なんて作ってない
424カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:00:34.49ID:brp4tZT3
>>420
楽天の場合本人の収入が0でもスネ齧れる親がいれば審査通るぞ
ソースはニート時代の俺
まぁどうせ発券するのにコンビニ行かないといけないなら支払いもその時でいいんでねと思ったり
2023/07/14(金) 14:02:09.20ID:mWtJJqHT
アーリー一次抽選結果後の支払い期日を早めに設定して
発券はコミケ前日までOKにして支払い方法をコンビニ払いとクレカにすればいい
クレカ無い人はコンビニ払いにして、車数時間移動圏内にコンビニ無い人だけクレカ払い
一般列発売前にアーリー二次先着販売すればいいのに
426カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:04:46.77ID:brp4tZT3
あ、期間内に払わない人対策の話か・・・・・・文脈把握してなかったソマソ
2023/07/14(金) 14:13:16.57ID:ws7twq9l
アーリーは2次販売いらんわ
そんな前からコミケ行けるかどうか分かる人ばかりでもないの理解してくれや
2023/07/14(金) 14:20:18.62ID:Q7Y+Zt5F
>>423
C100までは速攻でサークルに並べたが
C101からはコロナ前の「館内から外に出るシャッター列」はないままだけど
東456=外に出てから4列で列形成、抽選で列順で好きな外周サークルに並びに行く
東123=外に出て、肩叩き方式(特定サークルのみ?)でサークルに並びに行く という運用を試してみたらしい

C100で竹箒がサークル入場開始時刻の10分後には東4から東6辺りまで列が伸びてたから、流石に先着順は問題視したんじゃない?
2023/07/14(金) 14:27:31.77ID:IrV6EsPb
アーリー2次販売ないと複数当選者が発券せず
欲しい人に行き渡らないのが問題かな
支払いはクレカのみなら良かったかもね
2023/07/14(金) 15:18:49.27ID:64if35Xn
クレカは大半の大人は持ってるだろうけどクレカ支払い限定にすると事情があって持てない人や学生もアーリーやコスプレで入りたい人はいるから無理だと思う
431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:00:36.23ID:zmcQKBEH
やっとスレ見つけた
432カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 17:44:42.85ID:r3m7ACOb
南西のアーリーが屋上展示場での待機だったらきついな。
高齢のスタッフさんが大変だからやめようぜ〜
2023/07/14(金) 18:31:54.65ID:Yiv6l51q
>>423
俺は前回東123のシャッター大手サークルのサークルスタッフだったから、並んだサークル参加者が肩叩きで外に来たと言ってたのよ。
多分あなたのは2回前の奴だね。
2023/07/14(金) 19:06:44.03ID:ws7twq9l
>>433
つまり見てないんだろ
俺は前回も前々回も7時過ぎにスタチケ入場の買い専だよ
詳細は>>44
とにかく館内にシャッター列なんて作ってない
2023/07/14(金) 19:11:59.48ID:ws7twq9l
>>428
そうだね
だから館内にシャッター列は作ってないし、8:30にトラックヤードにシャッター列が放出なんてこともやってない

ちなみに東456のトラックヤードに作った列は4本じゃなくて5本だね
2023/07/14(金) 19:13:57.24ID:mWtJJqHT
明日はカタログとリストバンドの発売日
カタログは売り切れないと思うが午前リストバンドは売り切れたら地獄だから
早めに確保したほうがいいんじゃね
2023/07/14(金) 19:25:08.73ID:FdQhxU/+
>>434
見れる訳ないだろw
外でサークル列整理しなきゃならんのだから。
そう言いたいならそれで良いよ。
俺はさっきの話しだから、並んでくれた人の話しを信じるよ。
438カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:29:44.87ID:wShWbhBb
なるほど
とりあえずシャッター前に行けばだいたいどうなってるか分かるってことね
2023/07/14(金) 19:29:53.96ID:7VnbXcEg
コミケがコロナ前並みに参加サークル戻ることってあるんだろうか

webカタログで抽選漏れサークルがみれなくなった
2日開催のまま
2ブースで参加可能

こんなことになるとは
440カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:02:26.16ID:r3m7ACOb
シャッターサークルてたいてい売り子は外側を向いているから
列も必然的に外になるよね
2023/07/14(金) 20:11:15.60ID:WDsh24Fq
>>439
女性向サークルが戻らなければ数は戻らんよ定期
ここの一部みたいに女性向を見捨てるとしても(準備会の一部もその考えっぽいしな)
男性向は電書へのシフトが著しいし二次創作やニッチジャンルもコミケより中規模オンリー行く方が色々良いわあって感じだしこちらも戻る望みは薄い
2023/07/14(金) 20:37:09.18ID:ws7twq9l
>>437
信じるのは勝手だが不確かな情報を拡散するのはやめた方がいい
2023/07/14(金) 20:53:38.62ID:FdQhxU/+
>>441
ただニッチジャンルはオンリー自体無いのが多いんだよな。
ユーザー人気高いNTRやロリのオンリーなんて無いしな。
だからコミケみたいなオールジャンルのイベントが必要。
2023/07/14(金) 20:55:43.32ID:FdQhxU/+
>>442
あんたがそういうならそれで良いよって書いたろ?
これでレス書いても堂々巡りだからこれでおしまい。
445カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:09:45.39ID:boHv1qvz
リストバンドはよほどでない限りは大丈夫だと思うが俺は前もって予約しといた
通販だと手数料とかで上乗せってのがね、地元にメロブとかないから仕方ないけど
2023/07/14(金) 21:24:26.15ID:Q7Y+Zt5F
メロブはメール便可能ならともかく、宅急便のみだったからヤメた
メロブはともかく、アニメイトも1軒もないの?
447カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:32:03.81ID:4omhLsGf
>>441
確かにマイナージャンルはコミケよりオンリーのほうが確実に盛り上がってるわ。
2023/07/14(金) 21:57:40.72ID:ws7twq9l
>>444
うん、だから他人から聞いた不確かな情報をさも自分が見たかのように拡散するのはやめてね
2023/07/14(金) 22:17:22.85ID:FdQhxU/+
>>448
まあシャッター列と書いたのは訂正するよ。
ただシャッター入り口から走ってサークルの札目がけて来たのは間違い無い。
450カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:10:46.50ID:Us94JU5l
アーリーの最初の方でホールに入ったのに列は外だと聞いて
外に出て見たら大手の列がすでに何本も有ったのには驚いたな
451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:40:08.97ID:/yjxYieK
あと一か月だな
あのサークルが何冊売れるかな
2023/07/15(土) 06:47:13.79ID:iWzv7bri
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
453カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:28:24.00ID:bMW+kGoQ
アーリーの二次販売なんて次の総選挙で共産党が単独過半数を取るより実現可能性がない

要するに準備会にとっては
高い金取る代わりに先頭に並べる権利を得られるある程度の人数の集団を作ることがもっとも重要なのよ

それが存在することで「徹夜しても無駄だ」って参加者に思わせること
2023/07/15(土) 07:36:20.55ID:azsz9BhH
>>453 誰か日本語で通訳ヨロシク
2023/07/15(土) 09:24:12.71ID:azsz9BhH
メイト通販は初日午前のリストバンド在庫なし
メロン通販は午前リストバンドのうちわ付きが売り切れで
うちわ無しなら午前リストバンドがまだ買える
2023/07/15(土) 09:46:24.15ID:48tJEABh
>>455
地方民のワイ、地元のメイト店頭で買おうと思ってるのに震えてきた
(メロン通販はメール便不可だから送料高いのよ)
2023/07/15(土) 10:12:58.15ID:/i8arRWI
送料高くても地元の店頭で買えなかったら
残ってるうちに買わないと午後入場になるぞ
2023/07/15(土) 10:13:20.79ID:CpDmjbQj
メロン通販は全額内金の予約だけして店頭引き取りもできたんだぜ
メロンが住んでる場所から1時間圏内に無いとかならしかたないけど
459カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:13:23.83ID:jsemEvlA
リストバンドの販売数が思っていたほど少ない?
それともそれ以上に買う人が多い?
460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 10:25:55.90ID:oH81Nkd8
サクチケで入るから買わなかったけどリストバンドってこれ予約分だけで売り切れたのか?
2023/07/15(土) 11:45:18.80ID:DNSDErc6
>>459
というよりも売ってる店舗というかサイトの選択肢が少ないんだと思う
実店舗行って売り切れのリスク考えたら予約で安心を買う人が多い
2023/07/15(土) 11:54:04.32ID:azsz9BhH
リストバンドの列www
https://twitter.com/RIOHIRO7/status/1680043473209282561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 11:58:43.39ID:3wfH6nqv
アニメイトの店舗在庫ならオンラインで見れるしそこまで焦るほどか?
2023/07/15(土) 12:03:46.04ID:7TywzO8l
地元側のアニメイトで買ってて正解だったわ…
2023/07/15(土) 12:40:31.89ID:azsz9BhH
>>463
チキンレースは趣味じゃないから余裕があるうちに買いたいだけ
2023/07/15(土) 13:39:29.63ID:Ln7W1E3o
名古屋のメロンではレジ横の見本を取ってレジに出す形態だったけど1日目2日目午前午後と4種類あるもんで何度もかなり厳重に確認繰り返した。
467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 14:49:43.16ID:dN6Ou0EJ
午前ってもしかして思ったより少ない?
2023/07/15(土) 15:21:23.78ID:hN0GPAZt
>>467
混雑分散のために午前のリストバンドを午後よりも極端に多く売ったりはしないだろうとは予想してた
最悪の場合午前と午後でトントンになる程度の割合かも知れない
その上で需要が午前に集中してるからおそらく割とすぐに枯渇するんじゃないかな
469456
垢版 |
2023/07/15(土) 15:30:57.66ID:8PDwX+Fs
無事に地元メイトで余裕の回収
2023/07/15(土) 15:34:14.76ID:j5J9RK3t
とりあえず両日午前の現物ゲット
やっとコミケの実感出てきた
2023/07/15(土) 16:24:25.72ID:5OcFfimC
クラスターがーコロナーガー言って戦慄してる勢力なんなん?
もう弱毒化して5類以降したやん
クラスター出たところでマスコミがオタク叩きするとは思えんけどなあ
472カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:40:34.61ID:Ab1JdQkW
イベントならコミケだけじゃないしな
学園祭のせいで大クラスターってまた騒いでる輩がいるけどこいつらは厳重にコロナ対策はやってるんだろうね
他人には厳しく自分には優しくっているから
473カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:42:49.70ID:sPxUJsi9
メイト秋葉原取り置きだと蹴られるけど
18時半時点でレジ在庫有り
2023/07/15(土) 18:55:42.08ID:b/HaOj+e
地元メロンで余裕で購入完了
在庫が豊富かどうかはわからない

よく売れている模様
2023/07/15(土) 18:58:45.13ID:b/HaOj+e
>>441
エアコミケ参加だから電書にどんどんシフトしてほしい
創作しか買わないし
2023/07/15(土) 19:05:48.07ID:48tJEABh
ツイッターでファンネル募集してるのに、チケ代5000円徴収する(初手以外は自由)って言ってる奴がいて草
2023/07/15(土) 19:06:08.99ID:RUyuTFNt
>>471
弱毒化はしてない
2023/07/15(土) 19:06:40.94ID:NCztcOA9
アーリーとサークル参加の値段を考えるとこれ以上のサークル参加費の値下げはダミーを誘発するのに
2023/07/15(土) 21:30:17.87ID:6EeyfT6T
二日目東アーリー
一日目だけ午前リスバン
これようするにアーリーの一人勝ちやん
リスバンは場所指定出来ない
千葉市だけど入れ替わりで客沢山いたけど開店30分でも余裕だったぞ二日目も全部
480カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:33:01.34ID:w6dXh4wr
>>471
感染して自分か家族が死にかけないと理解できないの?
2023/07/15(土) 22:23:40.19ID:thlWCCgH
まあ今のコロナってこれまでに罹患してない大多数にとっては初期のエイズ(HIV)と似たようなものでしかないわな
エイズも初期にマスコミやら行政やらが「ホモの病気ガー」と喧伝しまくった結果
薬害HIVみたいなことも起きたし
482カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:38:53.73ID:xTKrA34x
今日アニメイトでリストバンド買ってきた
レジで午前の方をお願いしたのに午後のリストバンド出されてワロタ
午後のを買う人なんているんかね?
2023/07/15(土) 22:55:03.06ID:48tJEABh
今日の祇園祭りの様子見てると、人混みがコミケよりスゴイ感じがするわ…
2023/07/16(日) 00:09:14.97ID:tZ+JbVIW
>>476
チケだけ貰ってトンズラこかれたらどうしようもないのによくそんな募集する気になるな
485カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:25:11.12ID:B1bN96Y2
>>471
その新型コロナが弱毒化したってデマはどこで仕入れてきた?
まさかワクチン打った直後で抗体が増えてる時期だけ症状が軽くなってることを新型コロナが弱毒化したと思ってる?
確かに打った直後は抗体増えるが時間経過で減っていくことが確認されていて新型コロナウイルスは変異も激しく有効なワクチンもすぐ変わるから切りがない

そもそも新型ではないコロナウイルスが風邪の原因で、風邪の特効薬やワクチンが作れたらノーベル章ものと言われるように現代の医学では作れないシロモノ
そんなコロナウイルスなのにわざわざ新型と付けるほどのさらに厄介な亜種が新型コロナ
海外で対策を止めてマスクも外して日本もそれに倣ったのは経済的な理由と対策を続けても終わりがなく永続だから諦めて自己責任にしただけ
ハーバード大学だってマスクを外したら新型コロナ感染者が増えたという研究結果を出している
それともまさか5類になったらウイルスが勝手に弱毒化すると思ってる?
486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:35:55.25ID:5CQZ0NH1
コロナの話になるとめっちゃ喋るじゃんwコロナにそんなに興味関心があるのもう高齢オタクだけだろ
487カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:02:58.88ID:B1bN96Y2
死ぬか死なないかなら60歳以下は気にする必要が無くて、
中傷化(肺炎)しやすいかしやすくないかは40歳以下は気にする必要はない
が、多種多様な後遺症は年齢関係なく重症か軽症かも関係なく平等だってこと忘れてる人がいる
味覚がやられた会社の後輩未だに治らないし医者も治療方法がなく自然治癒で治るかどうかも分からないそうだ
488カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 04:25:14.91ID:jwRr+bv1
後遺症ってないことはないんだけど、総感染症数の割に騒がれてないし、本当にヤバいならもっと社会に影響でてないとおかしいし健康的な成人は気にするほどのものでもないよ後遺症にビビるならまずちゃんと睡眠取って痩せろ
2023/07/16(日) 05:08:39.86ID:SMtm7DuX
>>484
闇バイト募集みたく身分証明書を要求してるのではw
2023/07/16(日) 06:38:15.37ID:7WKCT6Rp
夏コミは企業ブースにVTuber事務所が複数でるからそれ目当ての若いのが集まってまた通路が混雑しそう
今回は今から午前リストバンド買えば参戦できるしハードル低そう
2023/07/16(日) 07:02:15.41ID:Hq5gSH46
「今回は何々目当てで人が増える」ってよくあるネタだけど実際にそうなった事あるのかな?
過去にも鬼滅の刃目当ての子供が増えるってネタあったけど。
2023/07/16(日) 07:58:53.90ID:kIEYtZvn
商業単行本化狙い&海賊版サイト潰しでオリジナルばっか増えたのはつまらないもんだなあ
その時々流行ったアニメゲームのパロディ本を読むってのが面白かったのに
今はそういうパロディをやる場は投げ銭サイトに取って変わっちゃったからなあ
2023/07/16(日) 08:05:49.24ID:7WKCT6Rp
>>491
まあ企業ブースとVTuberの原画担当のサークル以外は関係ない話だからスルーでもいいけど
Z世代がコミケで何かやらかしたらヤダなーと企業チェックしながら思っただけ
2023/07/16(日) 08:34:33.04ID:vSsVKbW7
ニコニコの歌い手全盛期のときは握手会始めちゃったりして詰まって大変だった記憶がある
2023/07/16(日) 09:21:49.98ID:yMdcXI2Q
Z世代やゆとりが問題起こしてるのはわかるが
氷河期が20代だったミレニアム前後期のコミケで
問題起こさなかったかといえばそうではないでしょ
徹夜やってた大半は氷河期じゃん
2023/07/16(日) 10:18:30.99ID:NjA3lWdp
VTuberの他にも声優のCDお渡し会やる企業もあるみたいだな
参加券を入手できなかった奴まで見物に集合しそう
2023/07/16(日) 12:38:14.60ID:gcGyc9P1
友人がコミケ初当選したからサークル参加するわって息巻いてたけどお世辞にも絵が上手いわけでもないし売れもしない島中参加で何が楽しいのやら…
今のコミケは島中は売れないから悲惨だよって教えてあげたほうが良いよな…?
498カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 12:42:27.88ID:E/2Emc0H
>>497
初回はオフセットで500部刷れと助言しる
499カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 12:59:38.93ID:CM5owvmY
>>497
サクチケ目当ての可能性は?
2023/07/16(日) 13:01:14.74ID:j17R1Zbf
>>498
鬼かよ
2023/07/16(日) 13:33:25.12ID:tZ+JbVIW
いっちゃあれだけど絵が下手なサークルなんて山ほどあるしそこは別に
502カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:42:15.99ID:W4Bj07cb
下手だろうが上手かろうが同人活動はあくまで趣味なんだし本人が満足してればいいんだよ
503カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 14:26:18.79ID:RnYOgRUD
いっぱい刷っていっぱい余れば
これからもサークル参加してくれる
2023/07/16(日) 15:12:07.47ID:1veaTU/Z
島中って平均どれくらい刷るもんなの?
2023/07/16(日) 15:26:57.89ID:SMtm7DuX
以前、500部刷ってコミケとオンリーで完売したよ。
特に宣伝はしなかった。
2023/07/16(日) 15:40:08.98ID:sV1dthzB
20か30ぐらいじゃない?
2023/07/16(日) 15:42:08.35ID:2b65XUA8
島中でも100部とか余裕で捌けるぞ
10部とか20部しか刷っても損しかしないから3桁部数くらいは用意しといた方がいい
2023/07/16(日) 16:04:40.41ID:NjA3lWdp
初参加の島中でもツイのフォロワー数が10万人以上で壁以上に混雑する人もいれば、30部も売れない人もいる
初参加で自信がないなら、30〜50部刷れば十分だよ
2023/07/16(日) 17:01:34.32ID:MLC10Aa/
最初から絵が上手い人なんていない
というか皆デジタルな中手書きとか普通に凄いと思う
2023/07/16(日) 17:29:09.42ID:MjU/pno0
オークションで買ってるやつがいる…
売り切れてないのになんで?
511カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:17:53.72ID:OZD7V8aL
生活に必要なものは何でもオクで買う習慣がついちゃってんだろ
512カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:49:55.96ID:an0a1CbH
絵がうまいよりもアプリの使いこなしが凄い気がする
513カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:50:27.09ID:an0a1CbH
スピード以外はAI絵師様に負けていないからね
2023/07/16(日) 19:57:50.85ID:n9vuejtY
島中が一瞬豊中に見えた・・・
ちょっと眼科に行ってくる
2023/07/16(日) 21:11:41.75ID:tZ+JbVIW
献血ってどれくらい並ぶん?
2023/07/16(日) 22:22:52.86ID:cvUfBKhu
売り切れ(自演)
売り切れにして煽るのはよくあることだから
517カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:25:56.51ID:WcGTYiVn
今日ちょっと外を歩いたがマジで暑いな。頭が焼けるかと思った。
夏並ぶの久しぶりだし、アーリーじゃなくて午前だし、太陽に焼かれ続けるだろうから帽子でも買っとくか。いつもはタオル乗せてるけど、足らん気がする。
518カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:21:49.62ID:B1bN96Y2
>>488
>後遺症ってないことはないんだけど、総感染症数の割に騒がれてない
そりゃ後遺症は新型コロナ初期以外はわざわざ報道してないのは分かるだろ

>医者も治療方法がなく自然治癒で治るかどうかも分からないそうだ
その報道しない理由もこれ見れば分かるだろ

血栓で即死や四肢切断や永続の呼吸不全を起こす特殊な肺炎みたいな致命的後遺症は少ないが、
嗅覚障害や味覚障害はまったく分からない重症はともかく軽度なものを含めるとどれくらい出るのかは最初は報道してるぞ
わざわざ後遺症に付いて触れなくなっただけで弱毒化して後遺症が起こりにくくなったというデータは存在しない
519カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:30:39.73ID:qFmAZYgs
関東の気候の感じだと、8月は40℃超えるぞこれ
何人病院送りになるか...😱
2023/07/16(日) 23:59:39.43ID:tZ+JbVIW
真面目に熱中症のほうが怖いぞ
コロナで健康な若者が死ぬことはほぼないけど熱中症は普通に死ぬ
2023/07/17(月) 00:10:47.97ID:Hm6hrG3o
一番やばかったのが2013だったかな、ゴキホイで塩舐めたくなってヤバいなと
この感じだと同等もありうる
522カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 00:39:53.91ID:uiXJFsvJ
コミケにはちゃんと成人用の紙おむつを装備していかないとな
前にコミケで熱中症でぶっ倒れた奴がそのままブリブリと音と一緒に異臭放ったの見たことある
2023/07/17(月) 01:09:12.13ID:FTD4LvS5
>>520
まあ気温が何度になろうが大半の参加者はマスクしたままだろうね
感染予防云々じゃなくて単に顔を隠したいとかマスクしてた方が安心感があるとかそんな理由で
2023/07/17(月) 01:31:25.83ID:AGSizhSK
気温が30度程度ならマスクすると思うが、35度超えたら自分は外すな、流石に付けてられん

ジェノサイドコミケに参加したが、マジで常時車イスで運ばれてる奴(大抵、男女問わずデブ)がいたわ
2023/07/17(月) 01:39:25.60ID:pjJ2rquT
担架や車椅子ならまだいいが、それすらなくなると机だったぞ。スタッフも倒れてたし。
526カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 02:22:56.46ID:XKBOiBQ3
一応マスクは持っていくけどさすがに常時着用は無理だろ
3月のマスクは個人判断以降はマスク着用の場所以外はと取ってるわ
2023/07/17(月) 02:34:59.02ID:mNspiCp6
1日目はずっと外なんで、マスク無し。
2日目は暑さの程度で付けるか判断。
帰りは普通に外すわ
2023/07/17(月) 02:39:50.57ID:D7pDObVE
今日電車乗ってたら対面の席の人が全員マスクしてなくてびっくりした。俺も暑いから外したいけどやっぱり素顔を見せるのに抵抗ができてしまった
2023/07/17(月) 05:48:17.43ID:TR7uoUV+
マスクマンがみんな熱中症で死にますように
2023/07/17(月) 06:34:28.52ID:PuFpsV28
昨日今日みたいな暑さが続くようなら空調服の導入も考えるか
531カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 06:38:23.57ID:dku9Lnj0
コミケ会場なら空調服着ていても違和感なさそう
2023/07/17(月) 07:45:06.29ID:ARtw3n4C
実際昨日の東京の暑さはどんな感じだったんだろう
空調服がないと半日野外で動き回るのは辛い感じ?
2023/07/17(月) 08:03:07.44ID:eh9/aWOM
去年とか、全員マスクマンで大丈夫だったのかな
534カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:27:33.16ID:sieVvGUA
数年前始発で出かけた時は半そでYシャツで十分だったな
折りたたみいすは便利だったな

並ぶといっても30分程度で済んだしな。
11時にはもうはいれたし
そんなに長時間外で待つって事は無いと思う。
535カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:28:19.31ID:uiXJFsvJ
>>532
常識で考えれば外気温が体温より高い日に屋外にいるのは狂気の沙汰
536カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:32:34.23ID:sieVvGUA
並ぶ人って企業ブースめあてなの?
537カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:49:25.44ID:sieVvGUA
並ぶ人トイレ行きたくなったら近くにレストランあるから借りた方がいいぞ
間違っても簡易トイレはやめた方がいい
あまりにも臭すぎるから
2023/07/17(月) 09:12:27.39ID:LXnKtxg1
コロナ前だが、
コミケでインフルうつされて酷い目にあってからは、コミケではマスク付けるのが割とデフォだったなあ
暑すぎるときはさすがに外すけど、会場内はやたら埃っぽいしね
2023/07/17(月) 09:17:30.06ID:oFb5Do4S
おむつはいたら蒸れないか
540カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 09:54:48.24ID:uiXJFsvJ
今は電車内でもスーツを着てゴホゴホ咳をしてるくせにマスク付けてない奴見るから、
平日は毎日の仕事よりも年に数日の趣味の方が無茶する奴出るだろうから会場内では糞暑くてもマスクだな
代わりに水を大量に持ち込むしかないし以前35℃コミケのときは2L飲んでもトイレ行かなかったからやばい量の汗かいてる
2023/07/17(月) 10:01:37.53ID:tsmhW7hX
5類になってから病院行く時以外マスク付けてないけど。
2023/07/17(月) 10:16:48.95ID:mNspiCp6
>>532
空調服は必要ないけど、帽子はしてないと頭がクラクラするレベル。
2023/07/17(月) 10:24:12.32ID:4KGmvo9Y
35度超えてなかったらマスクするとか、なんでそこまでマスクする事にこだわるのか自分には分からん
着用緩和以前の感染状況から見ても、マスクにそこまでして着ける程の予防効果があるとは思えないし
しないよりはマシと言うけど、むしろすることによるデメリットの方が多すぎる気がする、特に夏場は
汗でベチャベチャになったマスクつけっぱなしなんてむしろ不衛生だとすら思う
544カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:25:18.85ID:PKATnXb0
空調服とかいう体臭撒き散らし装置
545カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:27:59.20ID:sieVvGUA
空調服は建築業の人が着てるのをみかけるね
コミケって体動かすか?
2023/07/17(月) 10:35:57.54ID:mNspiCp6
>>545
サークル参加者でも無し、普通に動くと思うが。
空調服はあると楽ちんだけど、リュックとか背負うと効果無くなるよ。
547カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:38:13.35ID:uiXJFsvJ
咳しまくってるくせにマスクを付けないキチガイ以外は他人がマスク付けてるかどうかなんて気にしないが、
そういうことまで気になってお気持ち表明したい子もいるのだとこういうスレを見ると分かるね
2023/07/17(月) 10:56:34.09ID:RTxFMJOc
混雑した場所でもマスクをしたくないというなら声は出すなよ
2023/07/17(月) 11:48:35.80ID:AGSizhSK
十人十色さ、考え方は人それぞれ異なるってのを理解しないとね
ボクの考え方が絶対に正しいってのはない
2023/07/17(月) 11:54:06.86ID:zz4ZBsxZ
>>521
深夜バスで早朝に着いたはずなのに降りた瞬間「あっつ」って思ったの覚えてるわ
551カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:12:32.86ID:6Ix2yzio
タキシード仮面のレイヤーがセーラーマーキュリーに
担架で運ばれてるのは見たことがある
2023/07/17(月) 12:16:30.85ID:zz4ZBsxZ
倒れた人が荷台で運ばれたって話を聞いたことある
2023/07/17(月) 12:31:22.89ID:bLWj3esg
>>545
どんな参加の仕方してるんだよアホ
2023/07/17(月) 12:38:02.20ID:Hm6hrG3o
荷台はあったね
開場前の段階で車椅子で運ばれるの続出で足りなくなった
あの時と違うのは救急車呼んでもすぐ来ないし病院行ってもすぐ診てはくれない
2023/07/17(月) 12:56:47.88ID:DkigPr6E
>>554
うわっゾッとした
医療がどれだけ逼迫してるのか知らないけど確かにコロナ禍な分医療に余裕ないわけだもんね…
2023/07/17(月) 12:57:20.71ID:DkigPr6E
熱中症対策に帽子って何かオススメある?
2023/07/17(月) 13:05:07.43ID:ZvFPhbTC
麦わら帽子がよいかと
2023/07/17(月) 13:05:58.10ID:Hm6hrG3o
>>556
つばの大きいやつ
使い終わったら捨ててもいいの尼で買ってるわ
2023/07/17(月) 13:09:50.29ID:isFkltyS
どれかって言われたらそりゃあ麦わらやサファリやらになるけども
外並ぶつもりなら帽子の形状より首の防御をどうするかの方が大事よ
首タオルは巻け どうせオタクしかおらん
2023/07/17(月) 13:21:55.53ID:DkigPr6E
>>557-559
ありがとう やっぱ首の保護だよなぁ
2023/07/17(月) 13:24:17.66ID:4KGmvo9Y
>>555
逼迫どうこうより今は熱中症で病院に運ばれてもまずは陽性かどうかの検査が優先されるからすぐには治療してくれないという病院が多い
検査結果が出るまではどれだけ暑かろうが病院の外で待たされるという事もあるとのこと
2023/07/17(月) 13:25:57.24ID:9O63fe3p
2スペは別サークル名で取るって謎文化が消えつつある
男性向サークルのジャンル島送り 今回は特にアイマスやソシャゲが顕著

今まで純粋なファンと別にする配慮はあったんだろうけど分かりやすいのはいいことだ
近年は惰性配置ばっかだったけど今回は大分動いたな
2023/07/17(月) 13:50:16.24ID:jbfCd75c
>>537 は、どこのレストランでトイレ借りられるか名前を教えてくれ
他のレストランに迷惑がかかるから区別したい
以前からビッグサイト近辺のホテルに宿泊客で無いのに
トイレで列作ったり待ち合い場所で寝てる馬鹿がいたからな
2023/07/17(月) 14:47:34.36ID:l14E0hvS
>>554
口から泡吹いて倒れてスタッフに担架で担ぎ込まれてた人なら見たことある
明日は我が身かもしれんから気をつけんとな
2023/07/17(月) 14:51:25.83ID:AGSizhSK
>>556
帽子ではなくフード付の三角タオルが最高にオススメ
頭・首・腕を隠せるし、外気温が高いとタオルが吸い込んだ汗もすぐに乾く

以前は熱中症対策に帽子&薄手の長袖で参加していたが、↑と出会ってからは半袖で参加してる
566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:57:47.90ID:sieVvGUA
>>563
名前忘れたけど駅付近にレストランがあるはず
567カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:02:55.93ID:sieVvGUA
始発組は待っている最中に腹が減るだろうから駅付近のコンビニで何か買った方がいいよ
568カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:39:42.66ID:cfZKYocC
マスクしてたせいで熱中症とか普通にありそうだな...
マジで8月は40度超えるぞ(ちな今38度超え)...
列に並ぶなら男でも日傘必須。体力ないまんさんやひょろがりオタはしぬぞ舐めんな👿
569カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:47:11.05ID:sieVvGUA
逆に考えるんだ  列に並ばなくてもいいと考えるんだ
2023/07/17(月) 15:56:36.62ID:KtcEWDLb
>>568
まあマスクしたい人は40度でもすればいいと思うし、したくない人は人混みでも別にしなくていいと思う、それが個人の判断というもの
2023/07/17(月) 16:13:14.91ID:ocEVfr1e
午後入場も金とるとか凄いな
2023/07/17(月) 16:24:33.92ID:AGSizhSK
>>568
いや、コミケで日傘はするなよ…
日傘必須とか言うくらいならコミケに来るな
2023/07/17(月) 16:48:57.92ID:ZZ9zBdR+
旧来の価値観なんだと思うが今や赤ブーの一般参加者列なんか赤ブーが後ろ姿を撮影するには日傘の行列すごいよ
コミケだけだと思うこんな異常気象でも日傘は厳禁みたいな体育会系ぽい発言してるのは
日傘だと他人とある程度ぶつからないように距離ができる分コロナ禍以降では推奨されてるまである
何もかも昔とは変わったんだよ変われないオッサンオバサンたちの根性論みたいな祭典になりつつあることにコミケ参加者は気付けてない
2023/07/17(月) 16:49:55.65ID:jbfCd75c
>>568
傘は目に当たるからやめろ
傘を上にあげて傘のつゆ先を2メートル以上を維持して使うぐらいの配慮ができないなら使うな
2023/07/17(月) 17:13:43.47ID:QHBvZVLm
>>571
1日あたりの総参加者数の上限は設けないけど、安全確保を目的とした人数制限はするらしいしな
午後でも入場料を取るのはその一環かもしれん
2023/07/17(月) 17:18:21.74ID:QHBvZVLm
>>573
ほんとそれ
今はコミケでも列をぎゅうぎゅうに詰めることできないのにな

それでもコミケスタッフに「傘しまえ」と言われたらそれまでではある
コミケスタッフにも意識改革が必要よな
577カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:14:17.18ID:FjMCxSnh
午後は無料とかにすると有料と無料の境目が曖昧になって
不公平に成るからじゃ無いか
578カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:27:12.24ID:uiXJFsvJ
>>573
赤ブーブー主催のイベントみたいに女ばかりが集団でいるなら日傘もいいだろうが、
コミケのように男と女が混じる列で日傘だと女が持つ日傘の高さが男の眼に近い高さで怖いんだよ
おまけに車の運転でも男女差が確認されているように女の方が周囲のこと考えないから、
実際にコミケで日傘をさされて飛び出してる傘の骨で眼を刺されそうになった
2023/07/17(月) 19:24:38.20ID:jbfCd75c
>>573
日傘馬鹿は列並びで日傘を持ちながらスマホ見て歩くから前を見てない
前の人の後頭部や首に何度も傘を刺してるのに気付かないから糞
580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:38:41.79ID:PKATnXb0
なんかここに来て猛暑での屋外イベントの中止がぽつぽつ発生してきてんな。コミケは一応屋内イベントだが実質屋外にいる時間の方が長いし、何か制限掛かったりするかな。
2023/07/17(月) 19:55:39.67ID:jbfCd75c
>>580
何が中止になったか具体的に書いたら?
夢の国の昼間のパレードが中止になった件ならキャストが着ぐるみで死にそうになるからだろ
夏コミで着ぐるみや軍服コスやってる人が倒れても自業自得だしコミケと関係ない
2023/07/17(月) 20:57:18.87ID:3JTrpzve
猛暑で中止になるならそんなん前からなってんだよな
2023/07/17(月) 21:07:12.84ID:sxnNYBha
金に汚い大人の洗脳で子供に酷暑の中やらせてるこうこうやきうをいい加減なんとかしろ
教員不足の主因である部活問題も半分くらいやきうのせいだろ
2023/07/17(月) 21:09:52.51ID:DkigPr6E
>>565
なるほど 確かに使ってる人見たことあるかも ありがとう!
2023/07/17(月) 21:13:06.47ID:PPw8ovma
>>581
夢の国のは来場者の負担を考慮してとか書いてあるがキャスト云々てのはどこの情報なんだ?

来場者の負担を考慮してなんて言葉は準備会からは出て来なさそうだなあ
ジェノサイドコミケと同等以上の暑さになるとしても自業自得とかコミケとは関係ないとか言い張るんかな
2023/07/17(月) 22:05:32.08ID:xLdhEY+t
未だに日傘やめろとか言ってるブサメンチー牛いるの草
お前らはまずその体臭どうにかしろよw
2023/07/17(月) 23:57:43.43ID:RTxFMJOc
お前は馬鹿の一つ覚えの頭をなんとかしろよ
2023/07/18(火) 00:19:03.08ID:2qoOowen
ルール守れないなら来ないでね
2023/07/18(火) 00:28:22.60ID:iUUq5sUB
【Q16】待機列で日傘を使用してもかまいませんか?
【A16】入場待機列中での日傘の使用につきましては、一律禁止はしておりませんが、混雑している状況においては、危険であったり周囲の方のご迷惑になる場合がありますので、使用には充分ご留意ください。また、場合によっては、安全確保やスムーズな列進行等のために、一時的に日傘の利用を止めていただくこともございますので、その際はスタッフの指示に従ってください。

日傘に関してはC100の時点でこうなってるのに老害多すぎんか?
2023/07/18(火) 00:54:38.14ID:U0diYVP7
まぁ列で止まってる時は周囲に気をつけて、移動してる際は閉じろっていう傘と同じ感じでええやん
スタッフもそんな感じにアナウンスするやろし
2023/07/18(火) 01:08:30.68ID:OActrgJJ
素直にスタッフの言うこと聞かない奴も増えてるわ
スタッフが列移動するから日傘閉じてと言ったら
「熱中症になったら責任取れるの?」って言ってる奴いたからな
2023/07/18(火) 01:11:20.09ID:Cund/WdB
>>589
日傘使わせろって声の大きい人がいるから書いたけど、なるべく使わないでくれるとありがたいって読めるな
2023/07/18(火) 01:16:35.78ID:gehlYeoB
日傘をさせば人と人の距離が取れるはさすがに笑える
3年前からタイムスリップして来た人かな?
2023/07/18(火) 06:58:29.01ID:VHVnLAY+
日傘は待機してるときなら良いけど移動したら閉じろ
相手怪我させたら人生終わりだぞ
2023/07/18(火) 07:27:26.64ID:DVHlokFI
>>591
東駐車場フライパンで焼かれた当事者なのかも知れない
あの件はまさにスタッフの言う事を大人しく聞いてエラい目にあった実例だし
その後も自分の命は自分で守るのが当たり前!って責める奴まで居たしね
2023/07/18(火) 08:20:06.42ID:tBOIZZr+
夏は日傘居るから自衛の為に眼鏡してるわ
2023/07/18(火) 08:58:00.74ID:tI6IBBLs
まあ日傘は使わないかな。帽子は被るけど。
以前にあった事例で、日傘の端に手を当て、その後目に当たったから治療費や保証をしろというのがあったからな。
2023/07/18(火) 09:42:57.41ID:Fn2OIqCm
というか今の日傘って先が細い金属じゃないものばかりなんだがいつの時代の日傘をイメージしてんだ?
日傘使うツレや彼女も居ないような昭和爺ばかりなんだなホント大丈夫かよ
今大半が先が丸いアカシア系のつるつるすべすべしたダボみたいなのでガードされてるものばっかだぞ
あとシリコンキャップとか
ホントたまには女物の衣料品くらい見てこいよ
2023/07/18(火) 09:56:49.61ID:tI6IBBLs
妻は日傘使ってるけど、俺は帽子。
別にそれぞれ自由に選択してるんだから、そんな目くじら立てる必要ないんじゃ無い?
そんなに日傘強制させたいの?
日傘業者かな…
2023/07/18(火) 10:10:12.72ID:KwAwld4x
>>598
そんなもんでも目に当たれば血が出たり眼球が潰れて失明する可能性もあるのにそんな事も想像できない人間が他人に説教するもんじゃないよ
お前の言うとおりならまずあらゆる可能性を自分の目で試して怪我したり失明しないことを証明してくれ
601カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 10:15:52.58ID:vmmgXxnX
>>594
日本は加害者が女だと子供の殺人だろうがまん割が適用される女尊男卑な土人の国
女に傘で目を突かれて視力低下や失明しても賠償金までまん割りされるから割に合わない
怪我でメガネを使っても視力0.01とかのほぼ見えない車両の運転も出来ない状態になってすら1000-1500万程度なのにまん割りで更に下がる
日傘アタックだと故意や危険運転みたいな過失もないから女だと半額くらいになるだろうな
ところで…眼球って移植手術できるんだよな
2023/07/18(火) 11:38:16.57ID:kKYE179u
>>598のようなアホは尖ってさえなけりゃ絶対に怪我しないと思ってるから困るよな
義務教育すら受けてない出来損ないは社会に出るなよ
603カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:24:15.23ID:rSx9ifkX
なんというか人ごみの中で日傘を使おうとするだけあって頭がやばい奴だと分かる書き込み目立つな
雨が上がったあとに傘を水平に持って子供の眼を刺そうとする奴並みにやばい

>「熱中症になったら責任取れるの?」って言ってる奴いたからな
これとかもスタッフの指示に従わず無視したを理由に列の外に追い出しでいいだろ
2023/07/18(火) 13:02:44.14ID:Cund/WdB
>>598
どこに日傘の先が「細い金属」だから危ないってレスがあるんだ??
2023/07/18(火) 13:03:56.10ID:Cund/WdB
もっと周りみて...! ネット上は「日傘女子」へのクレームで溢れていた
ttps://bg-mania.jp/2017/07/26214495.html?
2023/07/18(火) 13:36:07.45ID:1RIYVk1E
コミケ会場みたいな場所で日傘を正当化しようとするなんて発達障害だから、
苦情を言ったところで前提として日傘を使う私が正しいがあるから理解するわけがない
2023/07/18(火) 13:52:23.06ID:Ez1F1Mj1
これようするに
移動中はやめてねってお願いだな
まあ確かに移動中はな
しかしホント笑えん暑さだな
1日目より2日目がヤバいだろうなアーリー外れた人は
コロナ前のあのお台場ガンダム近くまで伸びる列が再び
608カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:22:39.73ID:8pNCUVoK
午後組でも料金は取らないとダメだろう
午後からフリー入場になったら地獄絵図になるって、ある程度入場制限はかけないと
2023/07/18(火) 15:03:06.19ID:Cund/WdB
もちろん、自分も入場待機列の列固定後に列を離れての日傘使用は何も思わんよ
ただ入場待機列の移動中やトラックヤードのシャッターサークル列の並び中に使う奴も実際にいるのよ

>>607
コロナ禍での通販慣れとこの暑さで案外十万人超える人とか来ないかも?と思ってる
2023/07/18(火) 15:35:17.40ID:tI6IBBLs
この暑さがコミケまで続くかよく分からんのだよな。
去年夏みたくまた台風の可能性もあるし。
夕方の集中豪雨で案外湿気が抜けて少し涼しくなるとか。
2023/07/18(火) 15:56:51.05ID:+DKALNKI
油断はもちろんイカンが7月に騒いでる年ほどイージーコミケになりがちなのはたしか
2023/07/18(火) 16:21:17.32ID:0j7IJks9
今の日本は亜熱帯みたいなもんだからな
去年・一昨年も11日前後で晴れてる日は
36度行ってるから晴れたら地獄
613カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:41:18.11ID:2LhxakjK
だから日傘使っちゃいけいないなんて準備会は言ってないんだから、
勝手に禁止ルールとか作るほうがコミケに来なければいいだけ┐(´д`)┌ヤレヤレ
2023/07/18(火) 17:21:25.18ID:T5JSH9de
そんなことより今回は机並べに行こう
なんと今回は事前申し込み不要だ
スタッフごっこや自治厨やってるよりよっぽど建設的だぜ
2023/07/18(火) 17:25:57.03ID:FevAmZbO
>>613
ほんとそれな
・日傘使ってもいいけど周りに注意して使ってね
・スタッフに閉じるように言われたら指示には従ってね

これだけのことなのに理解できない連中多すぎんか
そりゃスタッフも苦労するわ
2023/07/18(火) 17:46:13.59ID:XRxoJ2Qu
>>615
どうせまとめサイトから引っ張ってきたにわか知識でマウントでも取りたかったんだろう
しかもそいつら香ばしいレスばっかだったし放っておくのが正解だな
2023/07/18(火) 17:50:41.51ID:PxeqAdaS
>>615
それが出来る普通の人なら人が密集してる外周サークル列で日傘を広げるわけがないw
人の言葉が通じない人間未満の動物レベル
2023/07/18(火) 20:03:38.34ID:Fz+RwVvS
>>617
こういうやつよな、準備会の言ってること理解できないのって
しかも謎の自分ルールが正義だと信じてんだから手に負えない
こんなの相手にしないといけないんだからスタッフ可哀想だわ
2023/07/18(火) 20:19:15.99ID:08ObEA+F
日傘の話題はもういい加減ウザいからこことは別にスレ立ててそっちでやれよ
匿名掲示板で非建設的な罵詈雑言を浴びせるのが分別ある立派な人間のやることか?
言いたいことがあるならここじゃなくてアンケートなりで意思表明するべきだろ
2023/07/18(火) 20:55:10.35ID:Bld6uOlk
いつもこの時期に現れるヤツだなわざわざイベント時期に現れて因縁つけてくる年寄
2023/07/18(火) 20:58:50.63ID:jZu3VJ6w
>>619
まったくその通り
準備会が禁止していない日傘を自由に使う権利を侵害してくるチンパンジーみたいなちんさんこそ荒らし
2023/07/18(火) 21:32:56.68ID:UThnRJdZ
>>614
祭日なので参加しやすいな
2023/07/18(火) 21:57:07.56ID:BxNl2HQ9
>>619
というか日傘についてだけですらこんなにも理解できない人間がいることを認識するべき
これ何気に大問題よ
624カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:48:43.67ID:ExcftAtq
万が一に備えて100均のレインコートは用意した方がいいな
ゴミ袋も何枚かはいるかも
2023/07/19(水) 01:07:27.64ID:/HbO1H31
スタッフに言われてないから移動中でも傘さすわというチンパンジなんだろ
この手合い増えすぎ
2023/07/19(水) 01:18:37.88ID:xg8jlvoJ
>>625
カタログに記載あるんですけどそれすらも読んでなさそう(笑)
2023/07/19(水) 01:53:25.98ID:NsqZaKmi
コミケのグッズで紙製の使い捨て三度笠みたいの作ればいいのにな
2023/07/19(水) 02:34:34.08ID:n7DuNquS
>>625
公式に書いてあることすら理解できてないお前がまさに……
2023/07/19(水) 02:34:39.47ID:NoWa/QV+
>>623
匿名掲示板で参加者の認識を把握したつもりになってるのも寒いし叩いて世直しやってるつもりなのもヤバい
こんなところでチンパンジー!発達障害!スタッフは大変だよ!とか罵れば事態が進展するとでも本気で思ってるのか?
大問題だと言いたいのならここじゃなくてTwitterなり拡大集会なりで問題提起して来い
2023/07/19(水) 03:26:17.84ID:Qr8C4iW9
匿名掲示板に何を期待してんだ?
お前ここは初めてか?力抜けよ
2023/07/19(水) 04:13:50.52ID:OHTMepyl
>>629
こういう拡大解釈したうえに間違って理解してる馬鹿はどうにかならんもんかね…
こういう手合いは自分は正しいんだあああって思い込んで話を一切聞かないからマジで救いようがないわ
2023/07/19(水) 05:19:51.06ID:ZTWY2pa7
日傘使う奴は全員人殺し
2023/07/19(水) 06:11:53.07ID:DFpjbHvB
>>626 >>628
入場無料厨がカタログ読んだり公式見たりするわけないじゃん

>>629
問題提起は無い
列並びで傘差し行為は危険という事で議論は終わってる
634カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 06:58:29.25ID:89IRGPcM
五輪の時のかぶる傘を使おう
2023/07/19(水) 08:51:35.67ID:qvacCI2H
暑さ対策スレ過疎ってるからそっちでバトってこい
2023/07/19(水) 09:10:21.70ID:x/+pHp3R
教えてもらったタオルについて「こんなイメージかな?」ってamazonのリンク貼って聞きたかったのにNGワード規制で書けない
リンク短縮しても文言変えても何してもダメ
マジでゴミだわこのクソ掲示板
2023/07/19(水) 09:42:50.69ID:oVMW0Oun
>>629
進展も何も>>589に出てる通り既に話は終わってるんだよ
それなのにワテクシはどこだろうが気にせず危険も無視して日傘を使うわって異常者が暴れているだけ
2023/07/19(水) 10:06:34.19ID:N4oejmro
>>636
こういうやつってことでしょ?

https://i.imgur.com/pen5qQG.jpg
2023/07/19(水) 10:06:52.32ID:rbZZSIXS
>>636
そんな貴方にオススメの掲示板talkがあるからそっちでやってみればいいよ
誰かいるのか知らんけどね
2023/07/19(水) 11:34:43.63ID:x/+pHp3R
>>638
そうそうまさにそれ貼ろうとしてた!!助かる!!!

あとはこういうのも
https://i.imgur.com/Ec4DMGN.png
2023/07/19(水) 11:35:05.32ID:x/+pHp3R
>>639
より上位のゴミを提示してどうする
2023/07/19(水) 12:09:58.68ID:PGkOeo0s
フードは円形より三角形のが蒸れにくくてオススメだぞ
2023/07/19(水) 15:18:16.71ID:3x6kNYFp
出来るだけ早く並べば早く入場出来るでいい? ガチ勢は始発なんだろうけど あと抽選に受かった人はVIPで先に入れるって見た
2023/07/19(水) 15:59:01.22ID:4jaRZjeE
>>640
ザ・ニンジャが付けてる奴じゃん
2023/07/19(水) 16:31:26.02ID:dfm8HYEC
>>643
午前チケットの入場目安は10時ってあるからそれより前に来ても散らされるんじゃないの
21冬だったと思うけど、時間に余裕を持ってチケットの時間の30分ぐらい前に来て東駐車場入口の歩道にいたら
ここは待機場所じゃないから散れというようなことをスタッフにキレ気味に言われて
早く来たらダメだと学習したよ
2023/07/19(水) 16:36:51.07ID:dfm8HYEC
>>645
間違えた午前チケットじゃなくて午前リストバンドだった
ツッコミされる前に改訂します
2023/07/19(水) 16:39:09.01ID:RmS53B7D
早く行けばりんかい線の駅前とか夢の大橋の東京テレポート側とかあたりにできる待機場所(という名の待機列最後尾)に誘導されると思うから
そこに行くと時間まで待機したうえで東駐車場までのバターン死の行進が始まるぜw
かと言ってアーリーなら8時ぐらい一般午前なら10時ぐらいまで東駐車場入口近辺にいたら645のように散らされるのがオチだしな
2023/07/19(水) 16:47:06.89ID:3x6kNYFp
>>645
まじか 聞いてみてよかったわ
のんびり行きます ありがとう
2023/07/19(水) 16:48:47.13ID:3x6kNYFp
>>647
これもうわかんねえな
早く並んでバチを見るって感じか
2023/07/19(水) 17:01:53.93ID:PGkOeo0s
個人的な一意見としては、10時以降に来いってのは建前で
10時まで列形成しないとか収集が付かなくなるから10時以前から列は作ると思うよ
10時以降しか列形成しなかったら、それはそれでどう対応するのか見物と思ってる
2023/07/19(水) 17:16:10.28ID:rbZZSIXS
普通の感覚をしてるなら数千人を10:00に混乱なく集めて並ばせるなんて不可能だから7時か遅くても8時くらいに列を作ると思うけど融通が効かないコミケスタッフだからなぁ
2023/07/19(水) 17:32:00.30ID:RmS53B7D
東の場合は東駐車場の待機列に並ぶための待機列がりんかい線の駅~夢の大橋付近に作られて
8時なり10時なりより早く来てスタッフの案内に従うとそこに並ばされるのがこれまでの流れ

時間ぴったりに行って東駐車場の入り口付近に流れてくる待機列の隙間にすっと入り込む度胸があればそれで行ける
このスレでも当日に「入り口付近で待ってたらスタッフが流れてくる列に入り込めと言ってた」的な書き込みがあった記憶はあるが
空気を読めずに待機列に突っ込もうとすると待機列側から叩き出されるかもしれんのでそのへんは自己責任
2023/07/19(水) 17:52:52.93ID:XVMjn0Et
ただアーリーが全員入るまで待機は変わらんぞ
コロナの制限あり以前に戻るから今までの経験上多分二日目午前待機時間ヤバいと思う
アーリーは早く来て暑さを避けるという手がある
暑さや混雑を避けるという意味でアーリーは始発はあり
俺も二日目東奇跡でアーリー取れたから始発かその後辺りかなと
2023/07/19(水) 17:58:12.28ID:Jb01cD/Z
早く並ぶほど外の暑い中での待機時間が延びるだろ
2023/07/19(水) 18:00:28.06ID:7AOt8a6S
前回までの枠ごとに細かく区切られてたから入場順の調整もしやすかっただろうけど
今回はコロナ前とほぼ同じだから上にもあるように10時まで列形成しないのは考えづらいし、以前みたいに来た順に並ばせてそのまま入場な気がする
2023/07/19(水) 18:16:21.05ID:XVMjn0Et
>>654
だからアーリー以外は意味無いって言ってるじゃん
アーリーは午前より早く入れる保証あるんだから
2023/07/19(水) 18:29:30.24ID:PGkOeo0s
アーリーも100、101の西南は屋内で待機できたのが今回は西屋上で待機だからなぁ
下手すると、西南一般待機列よりもキツイ
東駐車場は言わずもがな…
2023/07/19(水) 18:50:06.02ID:Jb01cD/Z
>>656
アーリーも遅く並んだ方が並ぶ時間が短く済むぞ
2023/07/19(水) 19:04:24.52ID:bLHwv+Md
今回のが事故らなければ次回以降のテンプレになるだろうから1日目の動きは運だな。
2023/07/19(水) 19:10:34.94ID:1Zh0yM+s
西南アーリの待機場は屋上展示場かぁ?
661カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 19:26:59.36ID:9BV6GBub
なんでスタッフは遠回りさせるの?
現場のスタッフは新人なの?
2023/07/19(水) 19:36:10.84ID:dZcev1kt
サクチケ以外は全部ゴミだろ
金もコネもないチー牛がアーリーで並んだって無意味だぞ
2023/07/19(水) 20:16:59.76ID:XVMjn0Et
>>658
アーリーも並び順なのに直前に並ぶのはダメだろ
少なくとも東だけでも5000はいるんだぞ
2023/07/19(水) 20:36:40.43ID:PGkOeo0s
アーリーの受付10:00までだろ
10:00直前に受付&アーリー最後尾に並んで、(10:30開場の10分遅れ?で)10:40頃に入場とか最高じゃないか
2023/07/19(水) 21:35:26.92ID:z4IJod3Q
>>664
そのためにアーリーとったわ。大手あまり興味ないし
9時50分にビッグサイト着いても午前より早く入れるからダメージ最小。特に夏は時間と体調を金で買う価値は間違いなくある
2023/07/19(水) 21:47:37.68ID:HWdgErkT
夏の暑さでぶっ倒れるのなんて普段から運動してない陰キャだけだからw
667カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:59:55.50ID:PmFq2f9Q
スタッフがくれる通行証が最強だよ
2023/07/19(水) 22:41:09.43ID:odhlzum/
真の最強はスタッフ章だぞ
けどスタッフ章は持っているけど何故か所属はない模様
669カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:05:25.28ID:SM8mlmWh
アーリーとサクチケの転売もさすがに今回は見ないな
転売ヤーも本人確認なんて適当だろと思ってたのが運の尽き
2023/07/19(水) 23:29:38.63ID:RVIIfTCe
カタログのコミケットレポートだと、1日目にワシントンの前に始発からの列形成してる写真があるから、午前列も似たような感じだと思ってるが。
671カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:46:15.21ID:mjoN4U4j
サクチケは転売大量に出てる気が
2023/07/20(木) 00:29:19.82ID:34fyMh+d
>>666
お前フラグ立ってる
2023/07/20(木) 01:26:18.23ID:iAr6TLQ+
お前らもサクチケ入場すればいいのになんでやらんの?
今はAIイラストでダミサも余裕なのに
2023/07/20(木) 02:01:51.98ID:DENwKzTg
あー今後、ダミーのAIサークルどうすんだろうな
まぁもうそこまでしてコミケに一般参加したいって情熱あるの転売屋くらいだろうけど
675カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 02:04:29.97ID:EP8Mpb6X
3次元女性のヌードのAI画像は
写真か?イラストか?
2023/07/20(木) 02:25:49.40ID:iOi0dcw0
何も置かず人もいない本当のダミサでなく
AIイラスト本出して売り子1人置いとく位ならアーリーのが気楽と思う
2023/07/20(木) 02:34:15.55ID:x11J6cbI
サクチケが3枚に戻れば売り子1人置いとく価値は十分にあるんだがなぁ
2023/07/20(木) 03:32:14.14ID:DENwKzTg
まぁでもダミーで参加できても1回こっきりだからな
次からブラックリスト入りして申し込めんだろうし
その度に住所用意する手間を考えたらなぁ
679カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 05:19:06.61ID:AAgvGvju
コロナで休止したサークル組だが冬に規模を戻すのかどうか早いとこ知りたいな
島中だし今の縮小規模の状態じゃとてもじゃないが参加できん
2023/07/20(木) 06:01:39.55ID:SlVc/3pw
まずはサクチケ3枚に戻してくれないとな
2スペース取れって考えなんだろうか
2023/07/20(木) 07:33:32.43ID:8aeJdziN
元々長机半分のスペースに3人は狭いからサクチケ2枚か妥当
3人目の手伝いが欲しければ一般入場するか2スペース取ればいい
2023/07/20(木) 08:22:28.72ID:tx0D0VYW
どうか今年の夏コミでは列に長時間並んでいるときに前後左右に「空調服+腋臭+臭い無対策」のバイオテロ犯がいませんように…
2023/07/20(木) 09:10:11.93ID:iOi0dcw0
アーリーを売る限りはサクチケ3枚に戻さないんじゃない?
=戻すことはなさそう、弱小サークルでも複数日や複数スぺ取るのOKにしてるし
2023/07/20(木) 10:35:17.34ID:658h/1FJ
冬も2日開催だから規模は夏コミと同じだろうな
2023/07/20(木) 10:49:08.69ID:u0z9IEax
>>666
まあこれはある
686カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 11:01:11.47ID:EMi9vB+o
今回のアーリーチケットに、エリア別(東・西)に入場場所をしている印刷はありますか?
2023/07/20(木) 11:07:36.92ID:IcxYfIZx
まあ今年から順次改修工事が始まるからなあ
問題は西と東が使えなくなる時期だね

休館期間(予定)
会議棟:2023年12月から2024年8月末まで
西展示棟:2025年1月から2025年6月末まで
東展示棟(1~3ホール):2025年7月から2026年3月末まで
東展示棟(4~6ホール):2026年4月から2026年12月末まで
2023/07/20(木) 12:02:14.35ID:UFuT/Mk5
また同人が縮小するだろうな
25年になると団塊ジュニアがほぼ50になり
その親が75になるとかだろ
介護問題が出てきて会場も使えなくなるとかだと
今度こそギリギリ粘ってた層が限界になるかもしれん
金持ってる奴だけ同人が続けられるパターンで
あとはオンラインに引退だろうね
2023/07/20(木) 12:47:37.44ID:1h2t7HIi
サークルチケットは売る人のためのチケットであって買う人のためのチケットじゃないから
シャッター前は1スペース4枚
壁は3枚
島中は2枚ってところでいいだろ
2023/07/20(木) 12:56:39.25ID:RefIV6t8
会社に車椅子の人がいてコミケ行きたいと言ってるけど大丈夫なんか?これ
同伴者いないと死ぬんじゃないかって思うんだけど
本人は沢山コミケスタッフが居るから大丈夫とか
車椅子専用入口あるから待たずに入場出来るとか言ってるけど
ここ数年で変わったんか?
691カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 13:05:48.92ID:JIf/oXu5
車椅子でトラックヤードの列並んだら丸焼きになりそう
2023/07/20(木) 13:18:47.23ID:iOi0dcw0
>>686
チケット自体に印刷はされてないはず、当選メールにリンク先があるはず

>>690
過去に車椅子で参加してる人も見たことはるが、優先入場とかない
@男性島は無理だな
693カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 13:19:31.29ID:thyfa7XR
コロナ前には電動車椅子で爆走する有名な人いたし大丈夫なんじゃない
694カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 13:19:41.63ID:EMi9vB+o
車椅子での入場口は存在するが、待たされるかどうかは、所持している通行証かチケットによって変わり、会場の状態にもよる。詳しいことは、公式HPに記載している問い合わせ先まで。
2023/07/20(木) 13:31:20.58ID:RefIV6t8
今から行きたいと言い出した時点でアーリー否定だから午前か午後入場
本人の話聞く限りじゃ午前くさいけど
2023/07/20(木) 14:41:53.87ID:OM1Wmpfv
>>693
昔はチャリオットとかいたな
>>690
車椅子優先とかあったらとっくに偽装車椅子とかネタになってるだろ
優先されるのは患者を運ぶときに使う車椅子ぐらいでしょ
2023/07/20(木) 15:09:18.21ID:pYh4rri8
優先とかないし夢見過ぎだな
アーリー持ってるなら或いはだが
2023/07/20(木) 15:11:46.94ID:bKp85SLp
>>687
休館期間(予定)
会議棟:2023年12月から2024年8月末まで→23冬24夏
西展示棟:2025年1月から2025年6月末まで→影響無し
東展示棟(1~3ホール):2025年7月から2026年3月末まで→25夏冬
東展示棟(4~6ホール):2026年4月から2026年12月末まで→26夏冬
2023/07/20(木) 15:42:09.14ID:1vCUqO7Z
もし優先入場があって擬装車椅子が行列になってるのを想像したらワロタ
700カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 16:38:05.74ID:AAgvGvju
>>684
冬も2日開催かよ!?
だったら復帰しなくていいや
商業の方が上手く行きそうだからそっちに集中する
2023/07/20(木) 16:56:02.52ID:28+9QXqa
開催日で右往左往するようなやつが商業てま上手くいくとは到底思えないが…
2023/07/20(木) 17:02:05.26ID:pYh4rri8
相手するなNGしとけ
どうせいつもの嘘なんだから
コミケ時期に湧いてくる他所も荒らしてるキチガイだから餌やったらダメ
2023/07/20(木) 17:23:26.67ID:u0z9IEax
車イスは日傘の百倍邪魔
704カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:34:59.92ID:ppMkOSoO
フリー入場が許された頃の3日目の車椅子はやばかった
偽装車椅子ってファイナルファイトのラスボスかよとおもた
2023/07/20(木) 18:19:52.59ID:njUlj/6/
邪魔ネタならゴロゴロ転がしてるカート系に殺意覚える
706カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:20:19.10ID:dK1xglLr
コミケのサークル参加中にケアマネジャーから電話がありませんように
一応、葬儀屋と葬儀プランは決めているから慌てることは少ないけど
やはり初動は大幅に遅れるだろうな
2023/07/20(木) 19:08:42.31ID:gX2FmsSV
1か月予報 猛暑に警戒 来週後半から10年に一度クラスの高温も お盆も厳しい暑さ(tenki.jp)
https://tenki.jp/amp/forecaster/gureweather/2023/07/20/24316.html

ジェノサイドコミケの再来かな…?
2023/07/20(木) 20:07:48.47ID:ofm6MynF
伝説のコミケ雲を今年も見られるんだな
2023/07/20(木) 20:15:11.52ID:ofm6MynF
>>690
これを都合よく解釈しちゃったのかな
スタッフが手伝ってくれるのは
救急搬送のときだけ
https://twitter.com/comiketofficial/status/1256228551008944129?t=RuKrybmnO2sMjd6Sem1eWw&s=09

それ以外は基本は一般人と同じ扱い

階段のところは専用通路がありそうだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/20(木) 20:16:38.07ID:dx4UTCBu
>>698
夏冬はセットで計画するから会議棟は
実質今夏も使わないと三拡で説明してたが
(レセプションホールは有料休憩所とマシリトトークショー)
来年24冬は戻るんかな
2023/07/20(木) 20:21:19.89ID:ofm6MynF
>>638
布を水に浸して温度を下げる手法なんだろうけど
その水が外気温の40℃や直射日光を受けてもっと熱くなったら
それでも涼しいんだろうか
2023/07/20(木) 20:31:48.09ID:Q+ySkdWx
コミケ雲がまた見られるだと?!あのときは外にいてもキツかったけど中のほうが汗が止まらず意識が半ば朦朧として外のほうがマシなレベルでキツかったからなぁw
713カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:51:40.69ID:8tCKy3Lc
どっちにしても早朝から並ぶのは危険って事だな
今日の早朝でも東京は26度だし
714カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:06:01.51ID:yrXHHfWQ
今回の夏コミは
涼しくなるようにお祈りしよう
2023/07/20(木) 22:34:35.25ID:iOi0dcw0
2日前まで気温が37〜38度あったから、今日は気温が32〜33度なら涼しいと感じる様になったな
2023/07/20(木) 22:36:30.86ID:LQXoYcZG
>>714
台風「やあ」
2023/07/20(木) 22:49:04.21ID:FunYc9y5
>>712
10年前はマスク無かったけど今は参加者の大半がマスクしてるからさらに悲惨な事になりそう
マスク派は気温が何度になろうが外さないだろうし
2023/07/21(金) 00:03:44.15ID:pmNF/scf
台風直撃して新幹線ストップしたらどうなんのかな
2023/07/21(金) 00:14:53.11ID:mBSqwvAB
知らんのか
2023/07/21(金) 00:27:42.19ID:8WdDGtAp
>>709
健常者はエスカレーター使うところをエレベーターでみたいなのはあるけど
それ以外は他と同じ扱いのはずだよな
721カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 00:40:15.30ID:KDL72fNA
車椅子みたいな健常者以外の奴は参加する資格が無いみたいな差別的な事を言うつもりはないけど、やっぱり単純に危ないし変なやつに絡まれる可能性も高いから控えた方が無難だろうな。
来るにしても午後とかの落ち着いてきた時間にするとか…
2023/07/21(金) 02:24:53.82ID:4NLP7Sp9
差別丸出しで草
2023/07/21(金) 02:39:11.95ID:Lux+uM2J
車椅子で来たければ来て盛大に周りに迷惑かけながら会場内を回って人の多さに動けず買いたい物が買えない結果に終わって帰って泣きながら通販に頼ればいいと思うよ。
2023/07/21(金) 02:58:53.85ID:4NbDks3t
逆ギレし始めた
2023/07/21(金) 03:28:49.27ID:mBSqwvAB
>>721
認識ないだろうけど、その変な奴自身の脅迫文に見える
726カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 06:55:45.70ID:iw47gzIJ
>>719
知らんがな
727カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 07:01:35.34ID:iw47gzIJ
>>662
ゴミが喋っている
2023/07/21(金) 07:08:39.93ID:ZETXnoOj
これから来月末まで平年より高温になる予報でたな
楽しい夏コミになりそうだぜ
2023/07/21(金) 07:24:39.73ID:j9up6Qtn
>>721
流石に車椅子に絡むキチガイは長年参加してても見た事無いな…
2023/07/21(金) 08:18:41.39ID:cmphiG1S
昔車椅子で毎回コミケに来てる人いたけど外周シャッター列に成功して1列目かつ1番目のシャッターで外に出たのに、
既に車椅子がサークル列形成場所に近くにいたから準備会も車椅子がシャッターサークルに行きたい場合は何らかの配慮はあるでしょ
もちろんサークル列の先頭でこそなかったけどいつの間にかなかなか早い位置に移動してた
731カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:09:19.50ID:cWEM50vg
電車で独り言を大声で言ってる障害者にも関わらない方がいいな
732カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:12:17.91ID:Jt3ots08
>>731
自己紹介してて草
2023/07/21(金) 13:26:31.71ID:kI41htIX
アーリー持ってる人以外二日目死ぬな
アーリーで助かった
1日目なんて大して並ばんだろうから一般のリストバンドで十分
2023/07/21(金) 14:33:43.21ID:QqlS+5su
1日目東は並ばないだろうけど、西南は企業目当てでけっこう並びそうな気がする
自分はよくわからないけど声優のCDお渡し会をやる企業やVtuber系の企業は盛況みたい
735カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 17:04:54.94ID:MhpMBl9d
いつかあったような駐車場列の忘れ去られ事件みたいのがないといいな
2023/07/21(金) 17:48:56.07ID:jEDbuZ/C
リストバンドまだ在庫あるの?
2023/07/21(金) 18:19:39.77ID:CF8D2gb6
まぁ一日目の東はともかく西南は企業にvチューバーに型月があるから普通に死ねるだろw
738カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 18:33:22.32ID:vWNWi7cX
1日目午前、西東ルートのつもりだったが普通に東から入った方がいいか…?
739カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 19:19:20.76ID:fjY0nZE7
自分は1日目がメインだな
2023/07/21(金) 20:09:22.40ID:2PiyvnV/
1日目東にいるジャンルメインだったけど、
コロナを境に一番の目当てのサークルが参加しなくなってモチベがずっと下がってて、とうとう2日目に切り替えた
2023/07/21(金) 20:09:48.70ID:8ejZTAP1
1日目西はブルアカがあるから大忙しだろ
2023/07/21(金) 20:22:48.71ID:dtJU8AWV
https://twitter.com/comiketofficial/status/1682170402699882496
申込み書の表紙デザインがスカスカになって寂しい
もしかして俺の感性が古いのか…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/21(金) 20:25:15.01ID:RIyHcGq/
君の感性が古いだけですね
2023/07/21(金) 20:26:04.45ID:QqlS+5su
101は参加してなかったけど
ブルアカって話題になった、ぼっち作者以外も混んでたの?
2023/07/21(金) 20:40:04.69ID:4u1dPmJl
当日に汗臭くなるのは仕方ないけど前日から風呂入らない奴は絶対に来るんじゃねーぞ
2023/07/21(金) 20:42:05.43ID:pmNF/scf
そんなんネタじゃなくて本当にいるのか?
風呂入らんって仕事はおろか日常生活にも差し支えるでしょ
2023/07/21(金) 20:44:04.28ID:4u1dPmJl
沢山いるよ
列並んだとき前のやつが臭くて少し後ろに並び直す事なんてよくあるよ
2023/07/21(金) 20:47:09.14ID:mBSqwvAB
>>742
時代の流れかな
これに比べると前のは堅い
2023/07/21(金) 21:22:46.11ID:Yobs7JHH
>>738
カタログの諸注意ページを見ると午前は西から東に直接は入れなさそうだけども
ttps://www2.comiket.co.jp/info-a/C102/C102CtlgNotes.pdf
2023/07/21(金) 22:22:48.40ID:EeDwfBQg
よくは無いw
というか並び直したことなんて無いw
2023/07/21(金) 22:31:58.43ID:UG0rOHBb
>>749
移動不可なのはコスプレ先行の、しかも南の話だ

例年通りなら西34エスカレーター降りた先で東行きたいやつ抜けろーって案内されるから安心して西東しとけ
2023/07/21(金) 22:44:09.50ID:QqlS+5su
前の西34は待機場所(コスプレエリア)だったけど、今回は企業入ってるからどうなんだろ?
東には行けるだろうけど、西34とエントランスを繋ぐエスカレーターじゃないルートかも
2023/07/21(金) 23:11:42.59ID:UG0rOHBb
俺の答えはこれや!
https://i.imgur.com/gq0cETL.jpg
2023/07/21(金) 23:16:03.73ID:yzLHdGbv
>>744
ブルアカで混んでたのは、ぼっち作者と公式絵師の所くらいで他サークルは大して混んでなかった
2023/07/21(金) 23:21:22.72ID:zlSjyN2h
ソシャゲ島って毎度ボチボチだよな
ウマ艦これが東にパージされたし今年は特にまったりだと思う
756カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:50:42.10ID:Z7aL/AK8
俺は地方からの参加だけど宿泊先のホテルではちゃんと風呂に入るよ
できればホテル近くに銭湯でもあれば最高なんだが
個室にバスとシャワーはあるけど
2023/07/22(土) 00:04:34.52ID:3jdmjWP4
>>720
介助者必須なのに会場の入場待機列に行って、そこで放置で終わりだろうな
758カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 00:10:40.53ID:SAcIbjw4
ネタコスレイヤーの中にはアオサギのコスする人もいるんかな?
2023/07/22(土) 01:15:37.46ID:isD9lckz
ウマ娘もエロ禁止だからか話題の割に全然混んでなかった記憶だわ
760カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 04:54:45.02ID:feBPUre5
757のようなガセは信用せず、詳しいことは、公式HPに記載している問い合わせ先まで。
2023/07/22(土) 11:47:49.22ID:KZap+XKT
ソシャゲに人気があるのではなく、ソシャゲの同人やグッズ出してる大手が人気あるってだけだしな
初動はみんなそっち優先にするから、ソシャゲジャンルの島中行ってもほぼガラガラだし
そもそもコロナ禍以降の参加者数制限や平均軍資金低下による島中絨毯爆撃の減少で、島中漁りする人は確実に減ってるから仕方ない
2023/07/22(土) 12:35:57.50ID:zXa1hkEw
岸田の増税は死んでも止まらないし光熱費も爆上がりな状態で猛暑続きで
電気代も酷いし趣味に使う金が減ってるだよな
お気に入りチェックしてる本は買っても少し気になる本まで手が回らない
コミケ当日が糞暑かったら島中回りは諦めて帰る人も多いと思う
2023/07/22(土) 13:09:33.30ID:JR1wj1Z8
薄い本も以前は釣銭で面倒がない様に500円設定だったのが
いまは700〜800円くらいにしてるサークルも増えたな
764カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 13:10:45.34ID:al+m4pGZ
わざわざ遠征するから当日使用の予算は割と青天井だなぁ。それ以外のホテルや外食が抑え目になってる。
2023/07/22(土) 13:30:27.15ID:zXa1hkEw
アーリーチケット有れば徒歩圏ホテルに泊まる必要ないから少し離れても安いホテルで問題ないし
新幹線を利用するならお盆時期だから一か月前から指定席を確保する必要はあるな
2023/07/22(土) 13:52:01.77ID:JR1wj1Z8
サクチケ&徒歩圏ホテルだが、始発組を見物に行くぜ
始発ダッシュこそコミケの華よな
流石に徹夜組はいないと思いたい
2023/07/22(土) 14:08:59.52ID:EeiV/2Xv
始発ダッシュとかただの発達障害っぽい
768カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 14:13:41.45ID:XktwvPMZ
サクチケ徒歩圏なら徹夜組がいるかもしれない埠頭公園を散歩がてら見に行ったら?
769カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 14:33:00.73ID:B7Knpc8I
徹夜ってもういないんじゃないの??
2023/07/22(土) 14:47:58.90ID:XNTsfAZa
だから「いる"かも"しれない」なんじゃねーの?
771カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:10:39.45ID:CdhcLxZ9
おっあのサークル13日なのか
みなもお目当てのサークル情報ゲットしたか?
772カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:14:08.81ID:9swVhLDo
8月12、13日の土日に開催される「コミックマーケット102」、通称コミケ。今年も多くの来場者が見込まれるが、
会場の東京ビッグサイトに通じる公共交通機関「ゆりかもめ」乗車の際に、
マスクの着用をお願いする内容の投稿がネット上で話題を呼んでいる。投稿者に事情を聞いた。
2023/07/22(土) 15:38:25.83ID:kpEohhCh
抗がん剤治療中の患者を思う心があれば猛暑日のマスクだって我慢出来る筈
2023/07/22(土) 15:38:30.54ID:nz+q4lrb
徹夜意味無いって散々言われてるが
午前もアーリー終わってから動くから待機時間伸びるだけ
2023/07/22(土) 15:38:51.06ID:2wplX3kw
>>763
そのうち一冊千円が相場になりそう、800円って買う側は小銭用意するのが面倒だし、サークル側も釣り銭増えて面倒だからね
2023/07/22(土) 15:41:21.99ID:2wplX3kw
>>773
日本においてマスクは個人の判断、着けたい人だけ着ければいい
自分の熱中症リスク高めてまで着ける必要はない
2023/07/22(土) 15:48:23.96ID:kpEohhCh
>>774
去年の型月みたいに午前チケでも先頭なら買えたってケースもあるから徹夜が一概に無駄って訳ではない
午前組だけでも数万人居るんだから周りに先んじる事が出来るのは大きい理由だよ
2023/07/22(土) 15:53:22.19ID:XNTsfAZa
>>772
何でか分からんがこういうの気持ち悪いなと思ってしまうわ
2023/07/22(土) 16:00:50.22ID:XNTsfAZa
>>777
前回までみたいに受け付けの時間が枠ごとに決まってたら徹夜の意味は無いけど、今回はそれが無いから多少は意味あるんよな
だから徹夜が復活してても驚きはしないわ

もし今回で徹夜列ができてたら多少のペナ食らわせてやれば次回からは減るだろうしペナやって欲しいね(始発列の後ろに付けるくらいのやつ)
逆にペナやらなかったら徹夜増えるだろうね
2023/07/22(土) 16:48:22.73ID:bQEPU0Oa
>>775
逆に大手は大量印刷で原価下がって、今までの価格維持するから、ピコ手が死んでしまいそう。
2023/07/22(土) 16:48:30.83ID:zXa1hkEw
夏コミで徹夜が復活したら冬コミは午前一般列の枠C枠からJ枠を復活すればいい
午前の枠が不満だった連中も徹夜が糞で対策するためだと理由付けすれば
不満の矛先を徹夜組に向けられる
徹夜列を管理するための警備会社への費用もかかるし枠復活でいいよ
2023/07/22(土) 16:52:46.45ID:qNkE0HQR
コミケの盛り上がりのためには徹夜組復活は必要
是非とも過去のように前日から何千人と徹夜しているとなって欲しい
2023/07/22(土) 16:55:25.37ID:MOmUd+7H
>>781
それもアリだけどそうするとまた抽選に逆戻りてことになるから可能性は低そう
784カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 17:21:37.23ID:eQALkeQX
>>782
そう思ってんのお前だけなんで

少なくともコミケット準備会・東京都・警視庁にとって徹夜組はコミケを滅亡に追い込む悪魔の群れでしかない
2023/07/22(土) 17:25:08.49ID:sBIiQnE5
単純に列形成だけして
10時以降に来た人の列から入れて
9時台→8時台って入れていけば
徹夜が最後になるから二度とやらんだろ
スタッフはやるとは思わんけどやったら褒めるよ
786カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 17:49:12.13ID:zKKdnzuB
徹夜列を作るにしても前みたいに番徹仕切ってたとこがやらないなら正規列として認められないんじゃないの?
夜中に東駐車場に入れるわけでもないし、導線計画を無視して公道に勝手に並んでる不審者として通報されるだけな気もする
2023/07/22(土) 18:34:23.08ID:88KV6RbM
>>776
熱中症関係無いのにわざわざ煽る理由はなに?
コロナは終息してないしマスクしてない外人が大量に来るのに
2023/07/22(土) 18:53:03.62ID:MOmUd+7H
>>787
厚生労働省が「マスクは飛沫の拡散防止に効果がある一方で、高温・多湿な環境では、熱中症のリスクが高くなります。」って言ってんだから関係無くはないんじゃね?

着けたい人は着ければええやん
でもそれを他人に押し付けるのはやめよーや
2023/07/22(土) 19:04:17.49ID:JR1wj1Z8
>>785
まぁ、それが出来るならコロナ前からやってたろうしな
2023/07/22(土) 19:24:37.85ID:zXa1hkEw
注意事項読めばわかるがコミケでマスクが必要な場合があるから
マスクを携帯して必要な場合はマスク着用する準備はしとけよ
2023/07/22(土) 20:28:44.54ID:KTgIFFM9
>>790
マスクはしなくてもいいと国が言ってるので嫌です
日焼けしたくないので日傘も使います
2023/07/22(土) 20:51:43.67ID:88KV6RbM
>>788
こういう時だけ副作用の件やら外人がコロナ持ち込んでる事やら不都合な事隠してる厚労省の話を鵜呑みにしてるのか
嘘つきばかりなのに
それに別にずっと付けるわけじゃないし適材適所って事だよ
2023/07/22(土) 20:53:24.04ID:88KV6RbM
>>790
外人さえ来ないならここまで身構える必要はないんだがな
国が外人解禁しやがったから
2023/07/22(土) 21:09:32.54ID:EeiV/2Xv
コミケでマスクが必要な場所は救護室のみだったはず
それ以外は原則しなくていい

熱中症で倒れる可能性も考えず睡眠や水分不足のまま外周に長時間並び
かつマスクを持参しないで運ばれた奴は救護室でお断りされるってことで命の危険があるとしたらそこだけ

余談だが腸にウンコが詰まっててもガスが発生してそれが逆流して具合悪くなって倒れることがあるから
肥満便秘野郎は炎天下並ばないほうがいいと思う
2023/07/22(土) 21:10:15.15ID:myGUf/dO
救護室にマスクくらい常備してるやろ
2023/07/22(土) 22:55:31.39ID:JNm3VDhZ
>>793
外国人締め出せば封じ込められるとか…2020年からタイムスリップして来た人かな?
水際対策で外国人が殆どいなかった間も国内で何度も何度も感染拡大したのに
2023/07/22(土) 23:30:09.16ID:I2c9Qu6C
>>792
完全にやべーやつやん……
2023/07/22(土) 23:37:39.38ID:EWzOqXgR
アーリー以外の午前入場を枠で区切って身分証確認無しにすればいいんじゃない?
そうすれば入場の手間は色確認だけで短縮出来るしザーッと流せる。
ただし名入りじゃなければ転売が横行すると思うけどね。
花火大会行ってきたけどマスクしてるの1割程度だったぞ。くそ暑い。
2023/07/22(土) 23:59:16.95ID:88KV6RbM
>>797
やべーやつなのはお前だよ
もう山下Styleみたいな規制はないぞ爺さん
2023/07/23(日) 00:00:18.76ID:QdsBgiR4
>>796
水際対策なんてやってないだろガイジ
もうさっさと山下talkに帰れ
2023/07/23(日) 00:55:28.54ID:YDSmUZDb
なんか山下山下言ってる変な人出てきた😅
山下ってなに?
2023/07/23(日) 01:07:53.04ID:baZiXL2T
まぁ準備会も必死でサークルを呼び戻そうとしてるから
いまさら一般の参加人数が減る時間区切りのチケ制はやらないでしょ
2023/07/23(日) 02:08:53.39ID:VYQVZexW
徹夜と10時形成の列、同時入場でいいのにな。
2023/07/23(日) 07:38:15.47ID:fJ39v8Vy
こんな所にまで政治厨湧くのかよ
政治厨に汚染されたエロゲ板の雑談スレじゃあるまいし
2023/07/23(日) 08:00:10.10ID:wt0obZyG
>>802
少子化でどうあがいても量も質も低下するからなぁ

そもそも同人誌ってコスパ悪いし
806カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 08:19:23.23ID:YNgCOpA9
>>802

なんでいつも、コミケのサークル減ったことにしたいん?

900増えたの無視ですか?
807カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 08:40:57.51ID:bfKkrh7f
昔から参加してる大手サークルで出なくなった所多いしそう感じるのも仕方ないと思う
2023/07/23(日) 08:55:22.08ID:UB9FqGV6
>>803
今まで徹夜列にペナルティが出来なかったのに今回から実行できるとは思えない
せめて午前の11時から12時までの入場は抽選枠にしないと無理じゃね
徹夜から昼まで放置されて12時入場から並んだ順ならマゾしか徹夜しないだろ
2023/07/23(日) 09:48:59.11ID:xMV2J60U
>>798
まあマスク着けたい人は着ければいいと思うけど
街中でもマスクしてる人は確実に減ってるよね
2023/07/23(日) 10:00:45.25ID:6iDNSvNb
そのマスクも消毒もしない人間が多くなってるから少しずつ感染患者が増えていってる事実もあるんだがな
人が多い所は内外問わずマスクして外すときは水分補給するときや人の少ない外くらいの気構えは必要だろ
2023/07/23(日) 10:07:18.97ID:UB9FqGV6
>>794 >>795
注意事項に救護室に入る時はマスク着用となってるから事前にわかってるならマスクを用意するべき
マスク持って無ければ救護室お断りされてもしょうがない
救護室内の他の患者やスタッフに迷惑がかかるからね
2023/07/23(日) 10:45:07.34ID:baZiXL2T
>>806
いつもの意味がわからないし、いつと比べての900増かはわからないけど
単純に同一サークルでも2スぺ&複数日がOKになったじゃない
サークルの申込が増えてるなら、↑を解禁しないと思うのだけど??
2023/07/23(日) 11:14:11.02ID:LmNr5G50
午後入場に500円も払わせるって何なんだよ
無料開放でいいだろ
コロナで銭ゲバになったんか
814カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:33.83ID:Xe/VO8XR
癌研が近いからマスクしないといけない圧力だいぶ高まってるな
815カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:58.05ID:wspOaMqy
サクチケやっすいな
アーリーに毛が生えた程度の値段じゃん
2023/07/23(日) 12:59:58.31ID:aCuIsumn
>>810
1億総マスク状態だった時の方がはるかに感染爆発してたけどな
マスクしない人が増えたから感染者が増えてるとか言ってる人は8波までの事をもう忘れたのか?
817カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 13:46:03.46ID:hXCBPGhe
とある同人作家がコミケでのお品書きを宣伝して
ttps://pbs.twimg.com/media/F1jDKQwaAAADqeO?format=jpg&name=small
信じられるか?この絵で金とろうとしてるんだぜ?
2023/07/23(日) 17:57:23.67ID:YDSmUZDb
>>817
別にいんじゃない?
こういうの買う人もいるでしょ
2023/07/23(日) 17:58:58.02ID:4P1OkI2d
結構上手いし68pもあって500円ならめっちゃ良心的だしこの値段でペイできるのか逆に不安になるんだけど何が問題なのかわからん
817はプロ作家でこの人の絵より何倍も上手な絵を描けるのか?
2023/07/23(日) 18:15:34.18ID:sQVnS++a
AI絵師って訳でもなさそうだし、個人の絵の好みとかはあるだろうがこれなら十分上澄みだろ。
島中ならこれ以下ばかりだし、壁でこれ以下もいる。
値段も良心的だし私怨以外で晒される理由がわからん。
2023/07/23(日) 18:29:44.81ID:r4ucMKTV
金取るんだぜっていうくらい私怨で晒してる奴が貧乏なんだなって憐れんだ。以上。
822817
垢版 |
2023/07/23(日) 18:41:06.29ID:hXCBPGhe
絵も下手、物語もつまらない
そんなもので金とるのがあり得ないって思う
2023/07/23(日) 19:05:33.23ID:baZiXL2T
>>817みたいな私怨晒しはスルーが1番
824カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:13:45.52ID:hXCBPGhe
俺は被害者を減らしたいだけなんだがな
825カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:37:10.89ID:YNgCOpA9
コミケ101→102は900増
赤ブーブー開催のイベントだと、地方だと女性サークル減ってるね
その分コミケに流れてきたと数字でわかる

COMIC CITY大阪123 2023年1月8日 6183サークル
COMIC CITY大阪124 2023年5月28日 3543サークル
TOKYO FES Oct.2022 2022年10月16日 5326サークル
TOKYO FES Feb.2023 2023年2月12日 4798サークル
HARU COMIC CITY30 2022年3月21日 7296サークル
HARU COMIC CITY31 2023年3月19日 7228サークル
2023/07/23(日) 19:43:34.22ID:r4ucMKTV
コミケに流れたんじゃなくて赤豚開催の6月とか閑散期東京fes.に爆発的に集結してんだよ
知らんくせに知ったような風な口聞くな
2023/07/23(日) 20:56:58.33ID:HE1lpovt
>>824
一般の旅漫画とか買う本人はちゃんと中身見て納得して買ってるだろうしそういうのは余計なお世話って言うんだよ
そもそもこのレベルで下手とかお前は本当にコミケ行ったことあるの?
2023/07/23(日) 21:16:27.41ID:WmBFisnp
>>824 に粘着されてるサークルさんのほうが被害者だよ
自分の感性に合わないなら買わなければいい
島中なら見本誌読んでから買うか買わないか選べるから粘着やめろ
2023/07/23(日) 22:13:45.16ID:gsFQ8MRN
北関東の人ってホテル泊まるの?
距離的にふと疑問を感じた
830カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:28:33.57ID:3rQLnYFr
>>817
好みの問題じゃない?欲しい人は欲しい。そうじゃない人はそうじゃないだけ。
831カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:36:50.37ID:YNgCOpA9
>>826
>コミケに流れたんじゃなくて赤豚開催の6月とか閑散期東京fes.に爆発的に集結してんだよ

え? 集計こんなんだけど?
わざわざチミの主張する爆発的に終結した時の数字使ったのにそれをチミが否定しちゃねぇ?

TOKYO FES Feb.2023 2023年2月12日 4798サークル
TOKYO FES Oct.2022 2022年10月16日 5326サークル
TOKYO FES Sep.2022 2022年9月18日 4294サークル
TOKYO FES Jun.2022 2022年6月26日 2189サークル
TOKYO FES Feb.2022 2022年2月20日 4439サークル
TOKYO FES Nov.2021 2021年11月7日 2700サークル
2023/07/23(日) 23:42:00.89ID:S/C0+7CZ
>>829
自分は北関東で都心まで1本で行ける路線の沿線住みだけど、
家からビッグサイトまでは2時間以上かかるから、サークル参加するときや、連日参加のときはホテル泊まる
単日一般参加のときは予定によるかな
2023/07/23(日) 23:42:22.46ID:3Y/8sfWD
うわ、赤ブー系こんな減ってるのか

なるほどね
コミケ憎い、サークル減った連呼してたのは自分の売上減ってるの認めたくないからか
834カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:42:50.05ID:SjpVYnF8
>>829
始発で頑張ってたよ
都区内りんかいフリーきっぷがいける範囲だけど
2023/07/24(月) 00:43:15.48ID:IV8KgYrZ
>>833
上手ければ売れるのかと言ったらそうでも無い。
購買層分析を行い給料日には宣伝活動も必ず行って流行にも乗れてて合致しているかどうかの方が大きいんじゃないか?
836カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:56:11.78ID:mMvg3tRh
流行にも乗れてってのが1クールアニメ全盛の時代に、一番難しいなぁ
昨冬は、ぼっちざろっくが流行したけど今夏にそれを作って売れるか?となると疑問

女性向けだと、これにカップリング問題が絡むだろ?
「あのカップリングは許せない!あの作者は嫌いだ。過去作品全部捨てよう」

なんでそんな極端な思考になるんだか?
2023/07/24(月) 02:07:39.19ID:XXrpKMNg
しらん
2023/07/24(月) 02:43:10.96ID:UIHlF76i
最近は1クールで終わらなく、2期3期に続くのが増えたと思うよ。
839カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 03:31:49.39ID:wOzvXX6G
断熱効果や強度などが高い高機能な日傘が相次いで登場している。
コーティング生地を組み合わせて傘の内側の温度上昇を抑えるほか、高強度の素材を使用しアウトドアなどにも使えるようにする。
男女ともに使いやすい色の展開が目立つほか、子供用の販売も堅調だ。
2023/07/24(月) 03:43:08.22ID:ba4AC+Sd
今年の夏ほんと大丈夫かね
コロナの3年でだいぶ気温あがっちゃった感
今や都内で38度あたりまえになってきてるし
841カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 03:46:21.40ID:wOzvXX6G
7月すえが暑さのピークでしょ
2023/07/24(月) 03:49:13.93ID:NEcNps84
気温もだけど湿度がホントにキツい。外出るだけで天然サウナ
2023/07/24(月) 04:58:14.80ID:PxCuGuqj
当日の服装も厳選しないとな
844カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 05:13:30.35ID:X6bS96XO
普通に半そでとスラックスで十分だろ
2023/07/24(月) 05:43:59.08ID:hZ8EtSmS
デブには38度は耐えらんないんだろうな
2023/07/24(月) 06:05:11.74ID:CV8HIacK
都内も暑いと思うけど大阪よりマシだと思う
イベントで大阪に行く度に熱中症になりかけたり汗がなかなか止まらなかったりするから東京より大阪のほうがキツいよ
847カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 06:05:41.14ID:X6bS96XO
大阪の方が南にあるからかな
2023/07/24(月) 08:00:22.12ID:2wzoD6Uy
>>833
アリチケのせいでウマウマ出来なくなった徹夜組
サクチケ配布数削減でウマウマ出来なくなったチケ組
アリチケのせいで一般チケ列≠昔の始発列ではなくなり発狂したアリチケ落選組


自分が楽しめなくなったからコミケ潰れろと思ってる層は幅広い
2023/07/24(月) 08:05:56.37ID:B+F7Kp9w
来月末までは例年より高温って予報だから
晴れたら35度は行くんじゃね
午前チケ勢が1番大変そう
2023/07/24(月) 09:01:46.39ID:MG3ltRmr
当日の午前リスバンの列整理が楽しみだな
まぁ何かあっても準備会は「来場の目安は10時以降としてるのに、勝手に早い時間帯に来たのが悪い」って言えるからな
851カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:21:22.52ID:X6bS96XO
始発組は午前6時30ぐらいにはつくからそれまでずっとまつんだろうな
2023/07/24(月) 09:22:05.08ID:gmaSJ0JX
準備会は参加者を騙そうとする悪い連中だと偽入場列や偽サークル列への誘導から学びました
853カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:24:40.72ID:X6bS96XO
俺が行った時は始発組結構いたなあ
2023/07/24(月) 09:42:15.42ID:MG3ltRmr
コロナ前の始発組は男性向がある日以外なら10:05、男性向きがある日でも10:10頃には入場できてたのが
今回は開場から30分以上後の入場になるから、それをどう捉えるかだなぁ
30分後としても少しでも早く入りたいから早く来るのか、どうせ30分後ならゆっくりめに来るのか
2023/07/24(月) 11:04:13.58ID:BbFn6EIa
服装なら、ワークマンのがオススメかと

速乾、接触冷感、UVカット、消臭ついてるのに1200円以下
欠点は服の見た目はもう諦めるとして、サイズがピチピチなので一回り大きめを買うこと
2023/07/24(月) 12:03:01.15ID:ufCIrh+X
長袖アンダーシャツがマジおすすめ
気化熱冷却・腕ヌル防御・頒布品への汗垂れ防止と隙が無い
全デブに勧めるし着用を義務付けてほしいくらい
2023/07/24(月) 12:10:29.12ID:wpkwCUAo
>>856
風あると結構涼しくなるし汗乾きやすいから臭くなりにくいからほんとおすすめ。自分は前々から着用している
2023/07/24(月) 12:17:43.22ID:ufCIrh+X
気合い入ったピクチャー系Tシャツ着てくやつも是非
肌を黒系でグッと引き締めてることで視線を集中させる効果もある
859カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:19:49.40ID:Fk4dJ1iH
国際展示場駅に10時で良いのなら朝ゆっくり出来る
ホテルにも泊まらなくていいから楽で良い
2023/07/24(月) 12:34:44.71ID:5321Fwap
長袖アンダーシャツって甲子園の球児が着てるようなやつ?
861カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:45:02.66ID:bNyysT3y
これは世界に送ってるメールの一部です。
もう時間がないです。
伊藤忠商事とホンダは宇宙人を研究しています。
あとトヨタもしているようです。

最新の日本のUFO情報。
・宇宙人は2031年に人類を滅ぼす。(木村秋則さんの説)
・宇宙人は2025年7月15日に日本に120mの大津波を起こす。(たつき諒さんの説、木村秋則さんの説)
・宇宙人にコンタクトされた人の中に血液中のクレア チ ン キナーゼの数値が常に高くなる人がいる。
・宇宙人がコンタクトする人は、先祖にサヴァン症候群などの高次脳機能障害がいた人が多いらしい。
・アメリカ軍、世界の権力者、自衛隊、伊藤忠商事、ホンダ、東京大学、トヨタ?は宇宙人を研究してるけど、宇宙人の科学技術のレベルが高すぎて何も理解していない。
・人類は宇宙人のことを理解ではなく認識すらできない可能性が高い。
・宇宙人は人類になんでも映像化して見せることができる。霊現象を武器にすることができる。

宇宙人は人類の脳の進化に興味を持ってる?
昔、脳の本で脳科学者が「人間の脳はこれ以上、大きくならない。もし大きくなるとしたら右脳の前の部分が大きくなり、左脳の後ろの部分が大きくなった、いびつな形の脳になる」の述べていた。
右脳の前の部分と、左脳の後ろの部分が10センチほど飛び出てるイラストが描かれていた。
人類に残された時間はあと8年です。
2023/07/24(月) 13:02:46.68ID:bReWoktB
>>860
そう
ガチガチのスポーツタイプじゃなくてもノンブランド2000円弱くらいのもので充分効果あるよ
2023/07/24(月) 13:09:00.61ID:i+Fe7Ews
アンダーシャツ選ぶコツはサイズを欲張ってブカブカにしないこと
肌と密着することで涼しさを得るもの
2023/07/24(月) 14:02:53.80ID:9+JSA7oO
>>824
きっしょ
2023/07/24(月) 14:08:47.06ID:ilhgIyYs
817はここで叩かれたこと逆恨みしてサークルの人刺しに行きそうで怖いわ
2023/07/24(月) 14:53:19.67ID:UuRCOmMN
私怨に見せかけたダイマという可能性
2023/07/24(月) 15:09:32.52ID:J6S+5du0
半袖みたいに肌を出すのは日光がヤバイでしょ
日焼け止め塗っても暑さは防げん
ずっと長袖だわ
2023/07/24(月) 15:10:04.20ID:ZNEvFt2z
サークル参加費下げた以上リストバンドは続けるだろうし
今回の入場パターンが今後のコミケの基礎になりそうな予感

>>833
こういうの研究者が延べサークル数計測しないと分からん気もするな
(認識間違ってたらすまんが)赤ブーとyouの場合人気作品ならイベント選択肢多くて
コミケや一極オンリージャンルに比べたらサークル参加分散しそうなイメージある
2023/07/24(月) 16:39:21.87ID:MG3ltRmr
>>855
ワークマンのサイズ感って、アンダーアーマーのコンプレッションタイプより余裕ない?
ちょうどのサイズでいいと思うよ
2023/07/24(月) 17:07:03.00ID:XVlkSFwn
ワークマンはダサいからスポーツブランドで固めてるわ毎回
速乾上下の上から長袖夏用速乾パーカー
後頭部カバーする為のフード付きがいい
帽子はほぼ必須
コットンやら綿やらは熱籠ってしぬぞ
2023/07/24(月) 17:08:01.32ID:J6S+5du0
服のサイズって統一規格とかないからな
実際着てみないとわからん
人間の方の体型もバラバラやし
872カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:21:28.56ID:et6R8jaF
変態島の通路で押し合いになって
汗で濡れた腕が当たってヌルッとする
2023/07/24(月) 17:24:55.90ID:XVlkSFwn
そうならない為にも長袖と水冷タオル必須なんだ
2023/07/24(月) 17:51:49.66ID:J6S+5du0
最悪なのは汗で本が濡れることや
875カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:00:45.08ID:X6bS96XO
最近は本がビニールで包装されているから大丈夫では?
2023/07/24(月) 18:26:32.38ID:MhL46WIJ
とらのあなの戻りをそのまま売ってるサークル以外一冊一冊ビニール梱包されてる本見た事ない
2023/07/24(月) 18:30:36.70ID:ooeo91GQ
PP加工のこと?
2023/07/24(月) 18:35:37.18ID:eTeqLjq8
普通はバックの中にゴミ袋を広げてその中に買った本を入れる
汗がバックに染み込んでバックの中が濡れた時の対策する
雨が降ってきたらバックをもう一枚のゴミ袋の中にいれるぐらいは普通にやるだろ
2023/07/24(月) 18:35:41.08ID:MG3ltRmr
とりあえず言えるのは、今夏は運動をするウェアで参加しろってことだな
2023/07/24(月) 19:30:01.65ID:G0ILQYZm
PPケースすぐ潰れるからPPのジップロックにしてる
2023/07/24(月) 20:34:15.83ID:TKRo6Lt5
>>871
なのにオタグッズで服売ってる店、採寸出してないところ多すぎる
ネット限定なのにサイズわからない、でも返品不可とかふざけてるところもある
COSPAを見習えって言いたくなる
2023/07/24(月) 22:17:44.48ID:XXrpKMNg
>>870
コットンと綿は同じでは……
883カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 01:50:09.66ID:icogUGL0
外気温が35度(以上)になっている時に扇風機を使うと熱中症になってしまうこともあるそうです。また、 実際に外気温が35度の時に手持ち扇風機を使っていて、緊急搬送されてくる方も結構いるとの事です。35度を超える暑さの中で携帯扇風機だけを使用するのは、ドライヤーの熱風を浴びるようなものと変わらないと警告されています。
2023/07/25(火) 02:10:46.82ID:8DOQRHWN
外気温35度でも会場前はコンクリートタイルで鉄板状態なんよ
座った低さの温度は50度あると思え
2023/07/25(火) 02:11:43.23ID:PX4vmmqP
熱中症云々の前に安物の携帯扇風機は突然破裂する事があるから気を付けた方がいいよ
2023/07/25(火) 02:31:56.23ID:+cCl5a3X
可能性だけでいうならスマホも捨てたらえんちゃうか?
電車も事故る可能性あるし歩きがええか
いや、歩きでも車に突っ込まれるかもしれんし家から出ない方がええな
2023/07/25(火) 03:06:46.32ID:fac+cGpQ
装備も体調も現地での動きも大抵経験から学ぶ。
用意周到な奴は自力で調べるしテストもする。
宝だけは守り通せ
888カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 03:49:49.66ID:XiGV9NMH
うちわが良い。
わずかな力でまとまった風量が得られ、
かさばらず、日差しも防げる(ココ重要)うちわ。
今回は4年ぶりの夏コミ、
お気に入りのキャラのオリジナルうちわ作成して参戦するぜ。
2023/07/25(火) 08:26:36.92ID:l8z/R3Cy
東駐車場フライパン事件でも、熱中症で倒れたのはそれなりの人数がいたが割合からいえば僅か
スポドリ or 麦茶、塩タブレット、帽子を持って来ていれば、そう熱中症にはならない

@20日ある、外を日中に1時間以上散歩しようぜ!
外気温が35度あるのに無理? 当日は同等の気温&1時間なんて余裕で超えるだろ
普段出来ないことは当日にも出来ないんだ
890カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:43:30.98ID:6CSdQOX6
コロナ流行ってるね
あれ?○○さんは休み?
ああ子供がコロナで濃厚接触者で休み
ってのが毎週いる
2023/07/25(火) 09:03:39.75ID:7z0Kd8sQ
お遍路の衣装ってあるだろ
上下白装束に菅笠
日よけにはこれがいいぞ
2023/07/25(火) 09:11:13.33ID:sh93jDGc
>>890
普段からマスクなしなら当たり前だろw
前だってマスク自体のウイルス防止効果は80%程度あるが飲食するときどうしても外すから集団感染してたのに
未だにみんなマスクしてた頃でもコロナ感染はしてたからマスクに予防効果はないとドヤ顔の書き込み見るの本当に笑える
2023/07/25(火) 10:28:48.66ID:l8z/R3Cy
自分の周囲でも、重症化した人はいないけど感染してる人は普通にいるよ
屋外では不要と思うけど、混雑してる館内では自分はマスク着けようと思ってる
2023/07/25(火) 11:08:12.82ID:5v98NTsO
終電で着いてウロウロするかな
散歩は自由だろ
2023/07/25(火) 11:11:23.34ID:7UKVbKrK
まぁ自力で調べられないから、駅からスタッフの誘導にしたがってずっと待たされるわけで
あの案内の多くは初心者向け

それに気がつかずスタッフが悪いとか、フライパンだとか
オリンピック開催準備中で駐車場が使えないと言われた時の事例だぞ、何年前の出来事引きずってんだか?
896カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:20:07.85ID:rBa25a1T
希望だけど想像だけど西南のアーリー待機場所は
企業は屋上展示場、サークルは南2が良いな
サークル目的だから空調のきいた室内が良いい
雨降っても大丈夫だし
2023/07/25(火) 11:28:17.06ID:fac+cGpQ
同じスレ内の過去ログすら調べられない典型が直後に書かれてるし
898カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:28.48ID:IlCWWsv0
>>894
それなら10時ぐらいに埠頭公園で涼めばいい
2023/07/25(火) 12:23:41.01ID:q+eVFtwF
うちわは万能
プラスチックの柄のやつはしなりを利用できるから力が要らない
扇子もいいな
2023/07/25(火) 12:37:54.98ID:8TCNOd2h
>>896
面倒臭い体分けたりしないだろう。
2023/07/25(火) 12:41:09.56ID:5hinrzUX
>>896
妄想はTwitterでやってねwww
2023/07/25(火) 13:09:03.98ID:s2uTF23m
オタク狩りは怖い
皆現金持ち込んでる鴨ネギ状態だからね
武装すると警察に捕まるし困ったもんだ
903カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:23:47.81ID:zU5xMZ6Y
徹夜中にオタク狩りに金銭強奪されても文句は言えないね
でもいるんだろうな被害に遭ったのはコミケ運営のせいだって責任の擦り付けって
2023/07/25(火) 14:34:09.36ID:fac+cGpQ
衰退してますぞー!感染しますぞー!暑さで倒れますぞー!狩られますぞー!
助言に見せかけても隠せない香ばしさ
2023/07/25(火) 14:58:14.63ID:zWBm9pmF
日光対策にはパーカー付きの服を着てる
頭がすっぽり入ると直射日光を遮られるからわりといい
2023/07/25(火) 16:19:11.12ID:yHoQ+B2Q
まさか徹夜やるなんて奴いないだろw
こんな熱帯夜にどんな苦行なんだ…
2023/07/25(火) 17:32:18.67ID:+cCl5a3X
>>906
徹夜は冬に比べたら夏は遥かにマシだからなぁ
やるなら今回やな
スタッフ側も徹夜がどれくらい集まるか全く分からんだろうし数が揃えば余裕で押し切れるだろ
あいつら何もできんし
2023/07/25(火) 17:37:42.84ID:l8z/R3Cy
徹夜組があるなら、2日前に闇スタッフの番号配りがあるだろ
番号配りが行われないなら、野良だから散らされるだけじゃない?
2023/07/25(火) 17:45:37.05ID:+cCl5a3X
>>908
だからそこそこの数が揃わないと無理だとは思うよ
逆に数が揃えばどうとでもなるっしょ
2023/07/25(火) 17:49:37.05ID:yHoQ+B2Q
冬の方がよっぽど楽ちんだけどな。
着込めば寒さはどうとでもなるけど、暑さばかりはどうしようもない。
2023/07/25(火) 18:03:55.18ID:+cCl5a3X
>>910
無理無理
着込んだ程度じゃあの極寒の海風はなんともならない
夏の徹夜は暑さよりもジメジメした湿度の不快感なだけだけど
冬の徹夜は寒さで死を覚悟できる
2023/07/25(火) 18:23:19.99ID:q9G1cLia
うちわとか自分から自分に熱風送る行為でしかない
いいのは水冷タオルだけだよ
継続して水が常に必要だけど
2023/07/25(火) 18:28:24.40ID:q9G1cLia
というかまた徹夜徹夜喚いてるのか
やっても無駄だとまだ分からないの?
勝ち組はアーリーだけ
それ以外は無駄
というかアーリーが集まってる横で恥晒すだけだぞ
まあいつものガイジだろうけど
2023/07/25(火) 18:28:24.40ID:q9G1cLia
というかまた徹夜徹夜喚いてるのか
やっても無駄だとまだ分からないの?
勝ち組はアーリーだけ
それ以外は無駄
というかアーリーが集まってる横で恥晒すだけだぞ
まあいつものガイジだろうけど
2023/07/25(火) 18:28:25.02ID:q9G1cLia
というかまた徹夜徹夜喚いてるのか
やっても無駄だとまだ分からないの?
勝ち組はアーリーだけ
それ以外は無駄
というかアーリーが集まってる横で恥晒すだけだぞ
まあいつものガイジだろうけど
2023/07/25(火) 19:33:51.55ID:oxIdg9yW
これはひどいw
2023/07/25(火) 20:03:07.99ID:5hinrzUX
徹夜組の常連は開始と同時に中に入れるから徹夜してたんだろ?
開始から30分後にならないと入場できないのに徹夜とか馬鹿だろ
どうせサークルチケットやアーリーチケット確保済みなんだから
チケット取れないにわか転売ヤーが徹夜するだけでしょ
2023/07/25(火) 20:16:28.29ID:+cCl5a3X
理由は人それぞれ
それに馬鹿だろとか言い始めたらそれこそクソ暑い中コミケに行くこと自体が馬鹿だろ
919カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:18:57.50ID:upqkxxXJ
チケット買ってないけど
徹夜だけして入らず帰る奴いるだろ
2023/07/25(火) 20:27:51.06ID:95vX5t81
5ちゃんエラーが出てたから
>>917
アーリー取れたからそれを横目にするのが楽しみで仕方ない
いたら当日ここに晒してやるかな
2023/07/25(火) 20:36:30.95ID:dkS0usYl
開催時期を9月と2月に変えるとか年1回に減らす?
2023/07/25(火) 21:01:24.76ID:BTTwARh1
>>919
それは絶滅した。
前回も徹夜組はゼロ。
今回は番号も無いし、スタッフが散らすだろう。
923カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 21:03:11.99ID:IlCWWsv0
>>920
サーチケ持ってるやつもアーリー持ってる奴の隣で内心ニヤニヤしながら並ぶのかな
2023/07/25(火) 21:04:19.38ID:gt8goKcH
>>895
フライパンの単語が出たら流れも読めずに逆上する奴が居るな
当時散々こき下ろされて悔しい思いをしたスタッフかな
2023/07/25(火) 21:21:10.19ID:z5s2tkAI
>>892
マスクの予防効果80%ってどこのデータだよ
マスク一つでそれだけ防てたのなら、今は去年の7波や8波をはるかに上回る
感染大爆発が起こってないとおかしいはずだけどな
田舎は知らんけど東京や大阪じゃもう屋外なんてどこもノーマスクだらけ
電車内ですらノーマスクが一杯いるし
2023/07/25(火) 21:36:41.49ID:BjMMVWBY
長年参加してるがコミケでカツアゲなんて見たことないわ
スリが私服警官に取り押さえられてるのは見たことあるけど
927カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:19:46.11ID:icogUGL0
>>924

フライパン乙

で、お前はまた騙されて駐車場で直射日光あびるのかなwwww
2023/07/25(火) 23:09:19.67ID:l8z/R3Cy
>>927
本当に反応してて草
2023/07/25(火) 23:46:30.30ID:9SYoX7X4
>>925
Effectiveness of face masks in preventing airborne transmission of SARS-CoV-2
2023/07/25(火) 23:51:39.68ID:Nqh7b1+y
>>928
よう、負け犬(笑)
2023/07/26(水) 01:32:27.90ID:rWOdgBYL
ツイッターの表示数制限でお品書きが確認できない事が続出とかって起こるのかな?
サークルにはいつも以上になるべく早くお品書きを出して欲しいな
2023/07/26(水) 06:34:59.14ID:FOAqdQKc
>>926
単にあなたが徹夜してない証左。
徹夜組が列を離れたりするとこが狙われる。
933カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 07:18:43.39ID:Fnt8R6TT
つまり深夜にしか犯罪は起きていなかったってこと?
2023/07/26(水) 09:07:51.60ID:EYdp4QsG
サクチケ→勝ち組
徹夜組→負け組
2023/07/26(水) 10:26:32.64ID:rOcLdh5U
徹也は膳野菜
2023/07/26(水) 11:05:57.67ID:FOAqdQKc
>>933
某代表から聞いた話し。
深夜にカツアゲされて、その財布が近くの公園とかのゴミ箱に大量に捨てられてたとさ。
2023/07/26(水) 11:06:59.01ID:XIFuxK+A
コミケ当日にTwitterで現地状況確認するだけで閲覧制限かかるかもしれんなぁ

朝到着した時だけしか使えないとなると、一気にTwitter離れ行くぞ
2023/07/26(水) 13:08:51.30ID:UE+iVNig
お気に入りサークルの新刊情報だけならピンポイントでTwitterをチェックすればいいけど
完売の速報はTwitterの検索範囲が広いから面倒だな
2023/07/26(水) 13:32:34.85ID:n91TrVYZ
そういう便利サイトを作ってほしい。
2023/07/26(水) 16:05:18.25ID:M7siXFe8
フライパン犯罪者必死だな
2023/07/26(水) 16:19:52.99ID:JMtiq30a
閲覧制限になれば、ピンポイントでも閲覧出来ないんだよね?

ピンポイントで閲覧する為に、ピンポイント以外のツイッターは利用しないってこと?
2023/07/26(水) 16:52:06.16ID:6t2aZvfe
コミケ期間はツイート頻度が多い知り合いは全員ミュートにする必要があるな
2023/07/26(水) 19:19:11.79ID:UE+iVNig
コミケ1日目のサークルを見るだけの垢作ってそれだけチェックするとか
944カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 20:02:29.00ID:gQiI1MIU
面倒くて泣ける
2023/07/26(水) 20:05:59.72ID:rWOdgBYL
ロゴが青い鳥からXに変わって、違和感がパねえ
2023/07/26(水) 20:12:06.80ID:pHr/04DU
流れ読んでないがフライパンの擁護は許さんぞ詫びページでまでミスリードしやがって
2023/07/26(水) 21:55:44.11ID:ul5EHq7S
>>943
ツイは凍結した奴の新垢まで再凍結するのに熱心だから同じ端末に別垢作っても規制してきそうなんだよな
948カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 00:43:29.68ID:ImOwqHDf
>>947
何それ。アクセスしてる端末かアカウントのどっちかが同じならNGってこと?何の意味があるのか分からんな…
2023/07/27(木) 03:36:10.33ID:pkazr15C
ツイッターの王様改めXの神であるイーロンマスクの方針に逆らった罪

エロ絵描いてる人が検索のステルスBAN食らったりいきなり凍結されたって報告は前からあるし、
それで新垢を再取得した場合も問題なく使えてる人と新垢まで突然凍結されたって報告も前からあるな
問題は凍結祭りのトレンドみたいにイーロンマスク体制になってから凍結が明らかに増えてることだが
2023/07/27(木) 07:11:28.89ID:4I/bfALo
ただ単にフェミ団体が通報しまくって検索BANなり凍結なりさせる手口があるだけで、イーロンは抜け道潰す為にたまにわけわからんことやってるだけやで。元凶は大量解雇食らったTwitterJP
2023/07/27(木) 13:56:04.58ID:OD0yrKln
ここは実質スレ191
次にスレ立てるときは192だぞ
2023/07/27(木) 14:09:29.43ID:+OyoV4+2
こういうのにこだわるのって何かの病気なん?
2023/07/27(木) 14:23:01.17ID:uvceAIKK
ただのローカルルールにケチつけてる方がアレやね
2023/07/27(木) 15:00:52.11ID:+OyoV4+2
純粋な疑問や
2023/07/27(木) 15:06:52.26ID:GxJpuVyD
「こだわり行動」は、発達障害の中でも自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断基準に含まれており、他の障害にはあまり見られない自閉症スペクトラムの大きな特徴です。
こだわり行動がある場合は、ある物や場所など特定の対象に、非常に強い執着を見せるだけではなく、それが変化することを異常に嫌ったり、気に入った同じ言葉や行動を繰り返したりすることが起こりやすくなります。

発達障害は病気ではなく個性なので何かの病気ではありません
2023/07/27(木) 15:12:53.48ID:D2OhBsI/
>>951
コミックマーケット総合スレ(192)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1690438285/
2023/07/27(木) 16:28:19.17ID:dmO34qw9
>>950
・水星最終回にAPI制限ぶつける
・@X強奪
・IDにshitが含まれるユーザーを機械的に凍結
うん、わけわからんなw

一方のTwitterJP元社長はKADOKAWA・吉本・サンリオの取締役就任で
日本のメディア産業の為に働いてくれてるよ
2023/07/27(木) 17:23:18.71ID:e1eUHOBV
そもそもイーロン前からBAN祭りだったろ
イーロン直後の混乱期だけマシだったからtwitter上層部はずっと混乱してたらいいんじゃないか
2023/07/27(木) 21:04:12.88ID:8BobjW1s
ワンフェスといいこういう時にツイッターに制限かけてるのはマジでクソ
後APIってワードを聞くだけで吐き気がする
2023/07/27(木) 21:04:41.27ID:IgBeAfJf
>>956

同人板って保守いるんだっけ?
2023/07/27(木) 23:19:48.97ID:X+A+Ithn
今回はチケット購入特典のシルバー会員じゃ会場MAPのデータ落せないんだっけ?
2023/07/28(金) 01:35:33.82ID:UQHcBkna
>>958
ソシャゲがやってるツイッターを使ったリツイートやいいねを連射させるキャンペーン

これソシャゲ運営がツイッターにシステム利用料として何百万かの金を支払ってキャンペーンを開催するけど、
それに参加したアカウントまで一定時間内に多くのリツイートやいいねを押したとして荒らし扱いで凍結するのはマスクになってから
2023/07/28(金) 08:22:43.04ID:vEkxz+XN
脳死ソシャゲ関連のやつはどんどん規制してくれた方が嬉しいわ
そこはイーロン評価する
2023/07/29(土) 01:11:53.45ID:hChau13z
今日のFGO FESで熱中症になる人がどれだけ出るのか興味深いな
2023/07/29(土) 01:45:02.58ID:KFLNEJJY
>>964
一応、日傘OKなのと参加者は女性が多いから
あんまり外でガチ待機する人は少ないと思うが
コミケ前のサンプルになりそうだな
966カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 04:52:58.20ID:zUtJ5NgY
>>951
実況板かよ
2023/07/29(土) 07:41:37.02ID:SbH/1eJ/
覇権ジャンルの移り変わりって
葉鍵型月→東方→モバマス→艦これ→グラブル→FGO→ウマ娘→ブルアカ
かね
こうして見ると絵師は見境無いんだねえ
2023/07/29(土) 08:50:22.81ID:1lF364X6
主語デカくして語るのやめんか?
2023/07/29(土) 09:02:32.15ID:H/WljIDy
必死にブルアカ上げしてるやつ多いな
前回、話題性の面でぼざろが人いたけど他はほとんどスカスカだったのに
2023/07/29(土) 09:06:02.66ID:hChau13z
>>965
想像以上の日傘率だった…
ttps://twitter.com/black_jack_cat/status/1685051658777382912/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
971カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 11:00:01.28ID:9RKmbqFv
pixivのブルーアーカイブ検索ランキング人気も異常だしな
どっかで数値水増ししてるだろと思えてくる
2023/07/29(土) 11:51:44.57ID:2K8P/oU2
>>970
日傘禁止にしてないからね。
コミケはスタッフ指示で禁止との差。
もっとも俺は列が伸びるから傘閉じろと言うけどな。
2023/07/29(土) 13:41:52.63ID:zh5D8c22
覇権なんてワード使うヤツにろくな人間がいない
そもそもスレ違い
2023/07/29(土) 14:13:43.29ID:2c+pb7JS
コミケのジャンルの話じゃないのか
2023/07/29(土) 14:41:28.10ID:1lF364X6
>>972
コミケも日傘は禁止してないし
FGO FESだってスタッフが「日傘閉じて」と注意したらアウトだろ(言わないけど)
何の差もないだろ
2023/07/29(土) 14:52:50.60ID:6YNGjhpC
コミケのスタッフは言うだろ
2023/07/29(土) 15:53:21.51ID:hChau13z
やっぱFGOフェスで熱中症なって、車椅子で運ばれてる人が何人もいるのね
コミケやWFでもこの気温じゃ出ちゃうよね…
2023/07/29(土) 16:03:34.84ID:BoL6aZ0+
日傘といいカートといい女子って周りの迷惑考えないよな
カート引いてる奴らなんて相手が避けること前提で突っ込んでくるだろ
2023/07/29(土) 16:11:50.52ID:CMs0gjXi
相手が避けること前提で突っ込んで来るのはカート関係なく女性に多いな
あれは何なんだろな
それともマジで気が付いてないんかね?
980カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 16:22:04.20ID:rVfpLdwb
男だと対面の男も半身づつ避けるので当たらないが
女は避けないから男とぶつかるらしい
2023/07/29(土) 16:38:01.95ID:UIcmDGXG
今日は気温36度でFGOが幕張メッセ9〜11
明日は気温36度でFGOが幕張メッセ9〜11、ワンフェスが幕張メッセ1〜8
コミケの前哨戦で暑さ対策がんばれよw
2023/07/29(土) 17:27:55.20ID:MS/m+M1y
>>978-979
けど生身でぶつかる程度ならましさ

車なのに女同士でお互い相手が避ける譲ると思い込んで、
どちらも突っ込んで急ハンドル切って幼稚園児の列に突っ込むよりは
標識の優先なんかも見ないで女1stだから本当に怖い
983カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:49:41.20ID:OK5vhxqn
麦わら帽子ではダメか?
2023/07/29(土) 19:12:03.61ID:6YNGjhpC
>>977
久々来るやつと初めて来るやつが多そうなのが心配
2023/07/29(土) 21:28:02.66ID:Vkw6aTsA
げ…fgoと被るのか
ワンフェスに被せてくんなよ…せっかくアーリー取れたのに絶対明日灼熱地獄じゃん
まあ移動は二輪バイクだから電車地獄からは逃れられるが
コミケ当日もアーリーだけど千葉だからネズミ客とブッキングするからゾッとする
986カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 21:29:35.74ID:OK5vhxqn
アーリーだ早くいけば行くほど待機列に並んでいる時間が長いのか…
2023/07/29(土) 22:44:44.99ID:7mU3SIF4
前回の夏は台風で涼しかったからな
本当に暑いのなんてここ数年なかったから危険
988カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:58:10.12ID:zfoh/m4a
朝の気温も半端ないから早朝から並ぶのも地獄だろう
深夜0時でも東京の気温がだいたい28度だし長時間待機は無理だろ
2023/07/29(土) 23:07:07.04ID:OldzPsle
それアーリーじゃなくてリストバンドだけだよ
アーリーもサクチケも待ちはほぼない
990カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 02:31:27.74ID:nZYLbu/b
来週は幕張メッセで水星のイベントがあるけどそっちは大丈夫かね?
2023/07/30(日) 06:38:38.20ID:2rTDURf2
ウマはR18お断りだからR18寛容なジャンルが流行れば絵師が乗り換えるのは無理はないんでは
R18描きたくてFGOやプリコネに残ってた絵師もブルアカに流れてるし
2023/07/30(日) 08:03:42.08ID:SthrRyja
>>986
アーリーは受付開始が8時で入場開始が10時半だから3時間待機すればいい
午前入場は10時が来場目安で11時から入場開始だけど
何時から並ぶのか何時に入場できるのか確定でないから暑さ対策をしっかりしないとキツイと思う
993カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:11:35.02ID:V2fRDLGz
>>992
午前のそれは受付開始前から並ぶことを含むと思うが、アーリーだって受付開始前から並ぶのもありえると思う。
でもわざわざアーリーなのにそんな事するのも勿体無いから、9時半くらいに来て午前をぶち抜いて入場するのが一番賢そう。
2023/07/30(日) 08:15:42.19ID:WRjTZvfH
まあサクチケの人もシャッター狙いならトラックヤードに2時間並ぶからなぁ。
特に1日目はけろりらやプリンいるしヤバそう。
2023/07/30(日) 08:55:55.81ID:oKsvdFba
サクチケでもアーリーが入る少し前までは館内に待機して
アーリー入場の少し前にトラックヤードの列に並ぶというのもアリだよ
気温が今回予想される35度?と例年の30度じゃ全然違うからね
996カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:56:31.87ID:8wtfiUBC
始発組は6時につくから5時間待ちか
めっちゃきついな
2023/07/30(日) 10:24:40.18ID:ZgIVchsh
昨日、某シャッターサークルの告知出たから反応見てたら、
アーリーどころか午前リスバンも始発で来る気まんまんだったな・・・
998カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:29:34.93ID:8wtfiUBC
しはつじゃないとまえのほうとれないからな
2023/07/30(日) 11:21:12.29ID:SthrRyja
>>994 両方は無理そうだなw

https://twitter.com/kerorira1/status/1685248140688183296
https://twitter.com/koukidou_p/status/1684242929437769729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1000カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:24:00.23ID:rAFkhVNJ
隅田川花火大会であの惨状

始発で50万人が大挙する

いくら最優先の血ケット持ってても

そいつらが先に入ろうと徹夜で並ぶ

楽しいものが見れそうやな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 22時間 45分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況