違約金の条件が不合理なコンビニジム★NOと言いづらい

0001名無し会員さん2023/10/13(金) 11:06:05.06ID:Qi0BdHUr
よほど魅力的なプランでないかぎりは

違約金のあるプランは
契約しない方がよいだろうな

(契約事務などの)手数料を
直接費として徴収しているところもな

0448名無し会員さん2024/03/24(日) 16:18:12.44ID:CZc1eHKR

0449名無し会員さん2024/03/26(火) 12:37:38.94ID:tTWTSblr
>>447
財務大臣が「為替相場はレンジ。レンジ。ドル信用買いは一旦待て!」といつもの口先介入で茶を濁してます。

0450名無し会員さん2024/03/26(火) 22:58:01.04ID:hjzqxQSO
ともに5ヶ月以内だよね。これも含めて回答しないとな笑

0451名無し会員さん2024/03/27(水) 02:25:01.78ID:I305Dj+f
回答しにくいだろうけど
特典付きなら2ヶ月以内だよね。
3ヶ月以降は割安。
計算の丸投げとテキトー感が半端ない!

例の申し入れ笑

0452名無し会員さん2024/03/28(木) 10:12:43.25ID:fwCrIx43
無効判決が出るまで
ゆっくり慌てないで荒稼ぎだな

数年先の判決で改訂笑
(訴えの前にインカメラ審理ができるなら、こういう時間稼ぎも出来ないけど笑)

0453名無し会員さん2024/03/28(木) 10:21:04.55ID:B1gho8rH
>>449
ていうか
数十年先を見据えている代理人さんもスタンバイだろ

>>451
インカメラ審理で全容解明できた頃には浦島太郎ですよね!

0454名無し会員さん2024/03/28(木) 10:33:10.45ID:xO20BAqS
>>450
4月の回答乙

>>451
6月以降の回答乙

0455名無し会員さん2024/03/29(金) 01:33:36.15ID:thu9qKmf
>>452
でも事業の発展は見通せないよね

0456名無し会員さん2024/04/07(日) 00:41:27.16ID:orEEjDJA
>>438
中国、日本に遅れて今月から調整が入ってるよね。スタグフレーションになりそう

>>446
利下げの時期が早まりそう

>>455
違約金で退会を阻止する所は発展しないでもらいたい

0457名無し会員さん2024/04/10(水) 06:53:04.54ID:VaPlCH95
>>446
日銀は完全に逆噴射。何がしたいのかな

0458名無し会員さん2024/04/10(水) 06:54:29.49ID:BV/QyD6p
違約金もだな笑

0459名無し会員さん2024/04/10(水) 21:31:04.26ID:3E0eIPLY
為替介入で円建て米国株が激下がりしようものなら、ニワカのニーサ勢が大騒ぎするだろな笑

0460名無し会員さん2024/04/10(水) 21:32:16.92ID:1uMgHZIx
一気に突破w

0461名無し会員さん2024/04/10(水) 21:41:24.75ID:ysuy/Hz+
ドル建て爆下がり中w

0462名無し会員さん2024/04/10(水) 21:50:25.93ID:oBo7KEsy
空気読まない介入で円建て米国株、奈落の底w

0463名無し会員さん2024/04/13(土) 01:29:24.66ID:r3nYhWAa
いずれは利下げで回復するんだろうけど。狼狽売りと解約の違約金は早めだな笑

0464名無し会員さん2024/04/17(水) 19:34:03.77ID:/WCVVYra
でも乗りかかった何とかだね。

違約金も円建て米国株も笑

0465名無し会員さん2024/04/23(火) 15:27:05.77ID:CUEw2ovA

0466名無し会員さん2024/04/25(木) 21:39:22.65ID:QFKh0Phf
すげー読みにくいよね。

違約金で入会者数増やして黒字達成とか
文のスタイルも笑

0467名無し会員さん2024/04/26(金) 23:50:44.83ID:tx6/AqQY
やっぱドル建て日本株。
捲土重来だな

>>457
日米の金利差から、

何もできない
ていうのが真相で深層だろな

(ゼロ金利解除が遅すぎたよねえ笑)

>>463
だからお早めに

0468名無し会員さん2024/04/27(土) 01:27:35.97ID:2X51vGj8
>>407
いきなり利上げしたらマネーは銀行から逃避するよね

0469名無し会員さん2024/04/27(土) 08:03:18.81ID:K0tRXcYd
潤うと見せかけて、短期証券投資する投資信託へ笑

0470名無し会員さん2024/04/27(土) 08:27:39.32ID:Wc+G3hSi
融資業務がメインの銀行から
何にもやっていない証券会社に
お金が移るんですね

日本版MMF、いいね笑

0471名無し会員さん2024/04/27(土) 13:23:57.56ID:M4Y/bPX6
>>466
ジム移籍ていうか散歩でいいねていう真理なんだろ
https://x.com/barchart/status/1784056610941280719

0472名無し会員さん2024/04/28(日) 03:41:03.76ID:0dQprpd0
捲土重来ていうより焦土作戦だよね

0473名無し会員さん2024/04/28(日) 14:06:41.16ID:LS8TzRVe
>>446
手遅れ感が半端ないけど
就任早々のゼロ金利解除と株価上昇のタイミングでの複数回の利上げが次善策だったな笑

違約金もな

0474名無し会員さん2024/04/30(火) 12:00:20.22ID:5Tz0SyAW

0475名無し会員さん2024/05/01(水) 12:40:04.55ID:yLBZz5w0

0476名無し会員さん2024/05/04(土) 22:32:55.58ID:ieSu0AIf
政府・日銀も一枚岩でないからな

0477名無し会員さん2024/05/04(土) 23:19:35.52ID:sjPeYIPx
>>463
バフェットもアップル株少し売ってるし、少し遅いよね

0478名無し会員さん2024/05/06(月) 11:38:06.01ID:9YkOJaiN
一押しを売ってるわけだし少しためらうよね
https://x.com/stockmktnewz/status/1787233994938933731

0479名無し会員さん2024/05/07(火) 01:00:03.59ID:CTjvEHqr
>>476
日銀会合のイキりな意見(4月分)からの第三弾かな?
週末はスタンバイだな

0480名無し会員さん2024/05/09(木) 10:03:36.79ID:ZRl2d4VJ
>>474
パッシブ投資家は確かに何の意見も持っていないな

0481名無し会員さん2024/05/09(木) 20:19:22.21ID:Y/iXdtfX
特にノーベル経済学賞すら取っていない学者出身の日銀総裁に言われても、、、

おい、ここは先進国か
ていう感じだし

とにかく実績もないし信用すら全くない笑

0482名無し会員さん2024/05/09(木) 20:26:17.40ID:qijIWf4H
>>480
信用ないところに乗っかった元々信用もない加盟店に何を信じろって言うんだろな笑

0483名無し会員さん2024/05/11(土) 20:21:12.61ID:YH+nrHQd

0484名無し会員さん2024/05/12(日) 23:17:28.61ID:fGoR4QQy
欧米ブランドのマシンを導入するのも
円安だと厳しいだろな
ストックビジネスでストック抱えこむから。

会員は囲い込めるけど
あれ欧米ブランドだよね笑

0485名無し会員さん2024/05/14(火) 10:32:31.40ID:5COvQFre
>>484
出店するなら海外だよね
出稼ぎで貯めてからの国内投資

やっぱ、ドル建て日本株

0486名無し会員さん2024/05/14(火) 23:24:33.94ID:g14RdpsP
加盟店から巻き上げて
メーカーからのキックバックで潤うなら関係ないよね笑

0487名無し会員さん2024/05/18(土) 22:27:11.21ID:/NJqeihA
>>464
何かが来そうで何よりだな笑

https://x.com/barchart/status/1791657756254228719

0488名無し会員さん2024/05/20(月) 00:07:45.47ID:JD2mn3wm

0489名無し会員さん2024/05/20(月) 15:01:04.43ID:Q3aAeu0U

0490名無し会員さん2024/05/24(金) 21:57:18.18ID:FGCN6bzR
>>486
裏で何してようと格安なら良いのでは?

>>487
ショート勢にロックオンだな
https://x.com/stocktwits/status/1793709440346308972

0491名無し会員さん2024/05/25(土) 08:35:08.97ID:bbVimw0V
でも
オペレーティングリースの枝は
細いよね
https://x.com/stockmktnewz/status/1794081246433186273

本物のチューリップは笑

0492名無し会員さん2024/05/25(土) 13:54:45.94ID:oZC1sTrj
>>482
ビジネスモデルが秀逸とは言えない。

指示を受けて作業するだけのところは
そもそも
スポーツクラブに向いていない

>>491
オペレーションが無理ですね

0493名無し会員さん2024/05/25(土) 14:49:06.20ID:uSHpznln
https://x.com/jessecoheninv/status/1793866267444822439

無能な怠け者と有能な働き者が
スポーツクラブを支える
秀逸なビジネスモデルです

今のところ詐欺的なところがワークしています

0494名無し会員さん2024/05/25(土) 15:35:58.73ID:egXo/1qa
品質が業界水準に達してないからもっと働かないとな

0495名無し会員さん2024/05/26(日) 18:56:12.01ID:HzreIOAZ
ジムという括りに入れて良いのかな?
ていうようなことも
思ってしまうんですけど笑

0496名無し会員さん2024/05/29(水) 10:40:50.27ID:JciNtcFX
明朗会計っぽいけど

違約金として
退会の翌月分をコッソリ徴収しているところは

所作がなってない

0497名無し会員さん2024/05/29(水) 18:13:31.22ID:2ty3ZEq9
>>496
だな笑

オペレーション能力をウリにしつつも
下がりそうな

月会費は決して下げない!

自虐ビジネスに
長けてるヨネ

(マシンの入れ替えも全くしないし……)

0498名無し会員さん2024/06/06(木) 01:15:07.15ID:c6cdVz1C
>>485
言外の意味からすると
(ニワカの) 欧州勢が買い漁ったそうです

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gaia/vod/post_295692
※ゴールドマンサックスに密着したパートは21分36秒あたりから

>>495
身の丈に合っていない

新着レスの表示
レスを投稿する