【黒子】ホクロをとりたい・56個目【ほくろ】

0001名無しさん@Before→After2023/04/10(月) 13:05:23.70ID:JNU38xXT
●質問する時は,ホクロの場所と大きさと数、それをいつどの方法で取ったかくらいは書いてから聞こうね●

●除去クリームやもぐさなどの話題は禁止.別の板でやってください●

●「ほくろあったら変?」や「ほくろ占い」の話題もスレ違い.気にするような人は来ないでください●

●次スレは>>980が立ててください●

前スレ
【黒子】ホクロをとりたい・55個目【ほくろ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1645500944/

0380名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 12:06:41.93ID:S1lMJo59
ぜひ買って含んでみてくれ

0381名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 17:05:30.32ID:WlpiyTqS
>>377
炭酸ガスレーザー1個2000円のとこありますよ

0382名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 18:18:56.00ID:nx4VX4Jw
鼻の穴のすぐ近くのやつって取ったあとパワーパッドとか貼れなくない?

0383名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 18:25:24.50ID:qlDEJ8yp
2000円のとこ教えて

0384名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 19:59:57.89ID:00MUVSoW
ダレノガレが100個以上とったって言ってたけど、アフターケアとかダウンタイムどうなってんの?
テープ貼りまくり?

0385名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 22:36:51.07ID:5/yYoVIu
>>381
都内だったら行くわ
教えて欲しいです。

0386名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 22:37:41.55ID:wDJhxg5A
>>385
調べても出てこないからたぶんないやろ

0387名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 23:59:18.79ID:kKw5PJzr
>>381
くだらん嘘つくなガキ

0388名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 03:00:23.36ID:TFciQj5v
>>387
愛知にあるけど

0389名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 03:56:20.35ID:qNiJAvS8
はよ言えや

0390名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 06:49:30.49ID:TFciQj5v
自分で探せw
ネットには一切情報ないから
テレビ横の張り紙見るしかない

0391名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 13:54:02.77ID:+WeYVI13
もう随分昔に院長が亡くなった伝説のクリニックでレーザー1発500円で取った
盛り上がりもなく平坦なホクロだったけど色が濃かったので深くまで抉らないといけないと言われ10発当てたので計5000円
1年ぐらい針で刺したような穴があいててコンシーラーで埋めたりして誤魔化してたけど2年目にはもう元々どこにホクロあったのかわからないほど平になったな

0392名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 13:59:10.41ID:IlpyeBSC
>>391
それは傷の治り遅すぎの劣化遺伝子持ちかな

0393名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 14:00:45.06ID:znvJC+QX
韓国で1個500円とかTikTokで施術してた人見たわ
暇人はそこ行けば

0394名無しさん@Before→After2024/05/13(月) 15:12:16.04ID:8obRkFEz
>>392
背術直後は赤くなってるとかじゃなくて肉見えてたからね
肌色になった後も穴あいてて不安になったけど
これは普通ではなかったのか

サイズ的には5mm以下の黒子だったしずっとコンシーラーで隠してたから周りにも「え、元からホクロなんかあったっけ??」としか言われなかったけど
自分的には鼻にあるのが嫌で嫌で毎朝まずコンシーラーで塗り潰す作業必須だったので楽になって良かった

0395名無しさん@Before→After2024/05/14(火) 22:36:22.65ID:n7xOdxgx
>>384
あちこちに丸いシールみたいなの貼ってテレビ出てたよ
その時は一度に30個とったと言っていたな

0396名無しさん@Before→After2024/05/16(木) 14:27:06.13ID:svQyMQVs
5mm以下ならそもそも他人からは何も気にされてないと思う

0397名無しさん@Before→After2024/05/16(木) 15:59:42.93ID:YPEoKv1F
レーザーペンでまあまあの戦果

0398名無しさん@Before→After2024/05/16(木) 16:01:04.42ID:YPEoKv1F
五ミリ以下ごときでは
小さいとは言えない

0399名無しさん@Before→After2024/05/17(金) 10:35:08.27ID:iOEA4Kje
5mmや4mmってかなりデカくて気になると思うけど

0400名無しさん@Before→After2024/05/17(金) 13:43:42.01ID:La58Mzhh
1.5mmぐらいだったけどめちゃくちゃ嫌で取ったよ
位置にかも。顔の中央だから目立ってた

0401名無しさん@Before→After2024/05/17(金) 23:21:41.10ID:prOfmvJy
1番気になる箇所は取ったものの
朝晩に自分で保護テープ貼るのが億劫で首元と顔のほくろ全て駆逐するかどうか悩む

TCBで貰ったテープは粘着弱くて剥がれやすいしなんかズレてて保護してる意味ないし

しかもここまで大手なのにアフターケアの説明が口頭だけでびっくり半忘れ

沢山取ったことある人は二週間ごとくらいにローテで取っていったのかな? 取ればとるだけアフターケア大変だよね

0402名無しさん@Before→After2024/05/20(月) 01:31:05.49ID:YAUcNIZ0
レーザーでとって陥没が気になってたが
4ヶ月たって今度は傷跡が隆起し始めた
めんどくさ

0403名無しさん@Before→After2024/05/20(月) 07:38:51.37ID:Ll9cyRve
ホクロの再発は点みたいな感じで復活してくる
レーザーでも縫合でも一定確率でな

再発はだいたい1個2000円保険適用くらいや ピコか炭酸ガス
同じとこ3回再発したから炭酸でまた焼灼してもらったわ
いつも2100円くらい払ってたのに1300円やったわ

0404名無しさん@Before→After2024/05/21(火) 14:23:10.46ID:yP/ducma
ほくろ体質で全身にほくろ沢山あってつらい
ほくろ取りもうちょい安くなってほしい

0405名無しさん@Before→After2024/05/21(火) 20:14:32.70ID:yTwhH9+O
夏が始まる前に顔のヤツ取ろうと思ったらもう夏が始まった

0406名無しさん@Before→After2024/05/21(火) 23:38:27.70ID:FHzgDxpu
なかなか決断できん
そもそもどこ行ったらいいかさっぱりわからんし

0407名無しさん@Before→After2024/05/22(水) 00:08:46.45ID:ieAaHc4d
TCBはやめとけ
それだけ

0408名無しさん@Before→After2024/05/25(土) 10:48:07.50ID:fydyktGm
ホクロで保険適用なんてイボみたいなデカいやつだけでしょ

0409名無しさん@Before→After2024/05/26(日) 00:20:33.26ID:ro/W9oQC
形成外科で平坦な小さいホクロ(2mmくらい)も保険適応でやってくれたよ
だからマル障持ってる自分は無料になったわ

0410名無しさん@Before→After2024/06/01(土) 06:44:59.62ID:hGMvv1ja
レーザーペン使った人おられます?

0411名無しさん@Before→After2024/06/01(土) 08:36:00.61ID:gJ4b9Mzp
>>410
使ってますよ
私の場合は上手くいった

0412名無しさん@Before→After2024/06/01(土) 12:18:35.34ID:8IZ4lgkh
>>408
病院によっては小さくて膨らんでないやつも保険適用で取ってくれる

0413名無しさん@Before→After2024/06/02(日) 04:42:49.49ID:F46CAoPk
>>407
TCBは何でダメなの?

0414名無しさん@Before→After2024/06/02(日) 11:52:04.44ID:o1LQSXig
>>408
隆起してるもっと小さい奴で可能や

0415名無しさん@Before→After2024/06/03(月) 13:55:19.54ID:T5H+xeBA
でかいほくろ取りまくってスッキリした

0416名無しさん@Before→After2024/06/04(火) 13:21:15.13ID:je93GiXu
アフターケアだるすぎてダレノガレ並に個数取りたいけど、とったら毎朝毎晩どうなっちゃうんだろう

0417名無しさん@Before→After2024/06/04(火) 19:59:59.56ID:mxWeec4l
アフターケアほんとめんどいよね
東京に特殊なレーザーでアフターケアほとんど要らないところあるみたいだけど、クソ高い

0418名無しさん@Before→After2024/06/05(水) 15:51:51.47ID:IcyQEIXB
体のほくろ除去ペンで取った
気になった時に取れるのは良いね
安いし

病院で取って貰ったほくろも小さいのは除去ペンで取れば良かった

0419名無しさん@Before→After2024/06/06(木) 01:15:13.49ID:Qa/ocphB
明日皮膚科電話する
予約してホクロ除去するぞ

0420名無しさん@Before→After2024/06/06(木) 23:54:05.09ID:yhTltznW
>>413
行ってみ
これ法律で許されてるのかってくらいのしつこさだぞ

0421名無しさん@Before→After2024/06/08(土) 02:30:55.72ID:Nd8XJ8Tr
湘南美容外科の1個9800円って高いな

0422名無しさん@Before→After2024/06/11(火) 17:44:41.50ID:1JNwgzxM
勢いでホクロ取ってきたけど紫外線的には最悪の時期だったな
今年の夏は日焼け止め塗りまくるしかないか

0423名無しさん@Before→After2024/06/11(火) 17:47:35.60ID:sus09ykr
夏は紫外線
冬は乾燥

0424名無しさん@Before→After2024/06/12(水) 20:09:37.80ID:oYPWk/hr
鼻先のほくろを取ってテープを貼ってるんだけど朝晩のシャワーのたびに剥がれてる…
こんなに頻繁に変えてたら再生も遅いし絶対跡に残るでしょ…

0425名無しさん@Before→After2024/06/13(木) 02:37:23.44ID:N/2ijCc7
鼻の回復力は強い
めっちゃ深く切られても解らなくなった
剥がれてもちゃんと化膿止めを塗ってね

0426名無しさん@Before→After2024/06/16(日) 08:39:57.32ID:6mdz0Qvs
この時期にホクロとってマスク付けるのはやっぱきついね
ちょっと歩くだけで汗かくし

0427名無しさん@Before→After2024/06/16(日) 10:00:59.57ID:IKZ7uT/b
汗かいて苦しいのは同意だけどコロナ予防に一石二鳥でいいんじゃない。がんばれ

0428名無しさん@Before→After2024/06/22(土) 13:45:22.32ID:BJebe/Ww

0429名無しさん@Before→After2024/06/22(土) 18:03:39.18ID:g6v8kWdw
>>428
動物の救出動画ばかりオススメされる

0430名無しさん@Before→After2024/06/24(月) 23:57:40.93ID:KRm2G4h3
>>98
さすがに真夏は避けたほうがいいんじゃないかな。顔にテープ貼ったり日焼け止め塗るし。
体なら服で対応出来るからいいかも。

新着レスの表示
レスを投稿する