宗教解明のように有理由で学問解明してみた〜参戦あり〜

0001poem2023/10/16(月) 23:33:04.62ID:DI52fmfY
宗教は価値観。善悪の価値観であることは正しいが、有理由─理由ありのフィールドでは基礎的に善悪の価値観であるこれを自分は宗教の中の一部を表にリストしメインにしてる有理由がこの基礎的の中の価値観のある形態のために宗教スレで書いてる

同じ理由で学問という物の価値観のある一形態を表にリストして解明する有理由がある

単元ができる毎にスレ建てするつもり。価値観の勉強のシェア

こちらはまだ解明の初段階であり、解明が速まるまでは文鎮化するだろう

同じく参戦あり、宗教と同じ価値観の見地での参戦をできれば期待する

マッチングルームにお入りください

0300poem2024/05/05(日) 19:17:47.88ID:s+FQiGoB
メモ書き

全と零→∞と0
疑と肯と否→€と=と≠

↓12の場合
疑€…
肯=…
否≠…演算理学(who)│計算理学(what)物理学
理学系∞、数学系0。演算系∞、計算系0
否≠…計算数学(why)算学│演算数学(where)数学
肯=…
疑€…

↓18の場合


…書けない
疑理学
肯理学
否理学

疑数学
肯数学
否数学
…となる

0301poem2024/05/05(日) 19:20:52.26ID:s+FQiGoB
下は

否定(批判・反発・反抗・喝破)するための理学・数学
肯定(レロレロレロ)するための理学・数学
疑問(レロレロレロ)するためのレロレロレロ

0302poem2024/05/05(日) 19:27:03.23ID:s+FQiGoB
零と全、疑と肯と否、で6

零と全、で12。疑と肯と否、で18

演算記号∧は∞の方の×に当たる
計算記号×は0の方の∧に当たる

=は肯定、左辺の真は右辺
≠は否定、左辺の偽は右辺
€は疑問、レロレロレロ

無科学位置と科学位置
物理学や、数学算学は
否定≠で証明するのかな
それで理論建てるのかな

パルメニデスさんが宇宙の現実は否定で規定とか言ってたの、理学系数学系の無科学と科学が≠での理論建てだったからそう感じてたパルメニデスさんが一面合ってたのか

0303poem2024/05/05(日) 19:29:03.78ID:s+FQiGoB
ああ、1段階上メジャー互換本来にできたらだね
今は1段階下マイナー互換してるから、物理学は否定だけど数学は肯定になってるのかな?

0304poem2024/05/05(日) 19:32:34.27ID:s+FQiGoB
€ユーロ
の中にイコール=が。
いい感じ

0305poem2024/05/05(日) 19:37:07.47ID:s+FQiGoB
∃¬(-)と∃(0)の(-,0)人称
Ι¬(1)とΙ(2)の(1,2)人称
∀¬(3)と∀(4)の(3,4)人称
との関係はどうなんだろ

必要条件(=前提条件)
十分条件(=後提条件)
との関係も

0306poem2024/05/05(日) 19:39:31.05ID:s+FQiGoB
必要条件は零…1×1=1、の方?
十分条件は全…∞∧∞=∞、の方?

どうなんだろ

0307poem2024/05/05(日) 19:49:55.66ID:s+FQiGoB
数学系
理学系
以外見つけられない…

0308poem2024/05/27(月) 14:39:57.25ID:kjpKMI8J
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1320567504/394-395/
で予告して探してた、書きたいのこのスレにしよう
このスレを落ちた(-,0)(1,2)(3,+)スレ扱いにしよう
スレタイと両輪か、スレタイ路線でなく、こちら路線に変更か

0309poem2024/05/27(月) 14:40:58.53ID:kjpKMI8J
後で書き始める

このスレを過去の清算スレ化

0310poem2024/05/27(月) 14:43:11.58ID:kjpKMI8J
🆗
⌛︎

0311P○ΘM2024/05/27(月) 15:38:06.88ID:kjpKMI8J
✍ 👁_👁🤌🏄
始めるよ

0312poem2024/05/27(月) 15:41:09.00ID:kjpKMI8J
今回話すテーマ、今回進展した解明のテーマは

顕在には潜在がある、潜在の顕在化にはさらに潜在がある
のいつも言ってる奴の進展

ちなみに
顕在を潜在にさらに顕在、
潜在を顕在にさらに潜在、

ようするに
顕在が1個に限らず何個
潜在が1個に限らず何個
はあるんだ
でも何個もあっても
顕在物の性質
潜在物の性質
は明確に別れる
という解明もふくむ

0313poem2024/05/27(月) 15:47:15.43ID:kjpKMI8J
この潜在と顕在の進展するに到った、別の解明
この解明は実らなかった。まあ当然なんだけど

霊能力の解明。霊能力の他にも何種類か能力があるとはオカルト板で昔聞いた
霊能力と呼んでるのはあくまで素人から見て、であり、何種類ある能力の、根拠なく1つを霊能力と呼んでるに過ぎない

さて霊能力含めた能力系
これは何個ある?

いつもこの世界は6仕組みと自分言ってる
これが適用できない例が出てきた
能力系の個数が適用できない
何故か?

まず6というのは
この宇宙というか虚空の仕組みが、上に分割は2分割ずつ、下に分割が3分割ずつ
空間が3次元なのは空間が下に分割だから3
なら時間は2の2次元であると予想できる
これを合わせて3×2で6仕組みと予想してた
うん。これに整合するのは多いも多い

0314poem2024/05/27(月) 15:49:25.22ID:kjpKMI8J
しかしこれに整合しないのも多いも多い
2×3=6仕組み
なら
2^3=8仕組み
3^2=9仕組み
まあ倍数だからいいとして
2+3=5仕組み
これが出てきた

0315poem2024/05/27(月) 15:52:29.99ID:kjpKMI8J
だからその問題や物事の原理が
かけ算タイプなら6
たし算タイプなら5
べき算タイプなら
なわけ

物事によって違うから分析必要なんだ

でさ
能力系を6か5で別けてみるんだ
まず6
1.
2.
3.
1.
2.
3.
次に5
1.
2.
3.
1.
2.
能力系を6分割想定だとなんか上手くかんがえられなかった
5分割想定したらこの解明に繋がった

0316poem2024/05/27(月) 15:54:12.83ID:kjpKMI8J
でね、何故6では考えられなく、5では考えられたか追認はこう

●霊能力って聞くところによると、形を自由に産み出せるらしい

はい次が重要

0317poem2024/05/27(月) 15:57:29.91ID:kjpKMI8J
●何故霊能力は形を自由に産み出せるのか

それはね

・どんなに形を産み出しても霊能力の仕組みの方の歴史を変えることができないから、形を自由にできる

それはね反対に

●見える宇宙空間上では形は手や道具などで作らずには自由に産み出せない

何故か?それはね

・見える宇宙で形を自由に作れたら、歴史が変わってしまうから

0318poem2024/05/27(月) 16:01:28.72ID:kjpKMI8J
どんなに形を作り出しても歴史が変わらないなら

形を自由にできる

何故ならこの虚空は、見える宇宙も霊能力の方も、全て余さず世界は計算演算で動き歴史が作られる

理屈なく歴史は動かないんだよ

だから霊能力使える人は自身は理屈などなく何でもできる、世界の仕組みは理屈なんてなかったんだ、と思う

誤りなんだよね。単に形では歴史が動かないから。形の歴史ではないだけなんだよ霊能力の方は

0319poem2024/05/27(月) 16:03:50.19ID:kjpKMI8J

だからね。世界は理屈かと思ったら、世界は理屈なんてなかったんだ、と霊能力者は思い、理屈を考察する作業、すなわち脳を使う作業を放棄して馬鹿の道に進みがちなんだよ

誤りなんだよ

0320poem2024/05/27(月) 16:05:34.86ID:kjpKMI8J
メディアの違いを理解せよ(アニメ:生存1話)
形で動く空間と、形で動かない時間は、メディアが違う

0321poem2024/05/27(月) 16:08:37.31ID:kjpKMI8J
だから再リスト化すると

形を作る不自由(形で歴史動く)、質を作る自由(質では歴史動かない)
1.
2.
3.
質を作る不自由(質で歴史動く)、形を作る自由(形で歴史動かない)
1.
2.

霊能力系は基本が2種類となり
違う能力系は基本が3種類となる
霊能力は時間系能力

0322poem2024/05/27(月) 16:13:16.12ID:kjpKMI8J
ま、というわけで
能力系は6でなく5のケースだった

5のケースも多かったんだねたし算

時間系能力について

片方は数字計算。計算は0から∞への離度
片方は論理演算。演算は∞から0への離度

因と果はわかる?前と後なんだよ
順序ね。

計算は順序1→順序2の順番すなわちボトムアップ
演算は順序∞-1→順序∞-2の順番すなわちトップダウン

0323poem2024/05/27(月) 16:17:42.65ID:kjpKMI8J
でね
前提と後提という概念もある
前提は前理屈から成るボトムアップ
後提は後理屈から成るトップダウン
だけど前提後提には4つある
前提の因
前提の果
後提の因
後提の果

因とは成因
果とは成立
適当だったね
ようするに
因子と要素…ではないな、また適当に、因子と果子とする?
果子、成立しない物は不可能、後で分かるトップダウンからの作用
因子、そこにあるからそうなる、前で明らかなボトムアップの作用

0324poem2024/05/27(月) 16:24:07.61ID:kjpKMI8J
ようするにね。全て、順序の前と後を基本とする

前提の因は前提の前提
後提の果は後提の後提
といった形

因…原因
果…結果
過去に原因があること
未来に原因があること
両方ある
過去に結果がある
未来に結果がある
両方ね

前提
後提
過去を前提にを前提という
未来を前提には後提という
両方これだけなら因だな
ここに果もある

前や因からは計算
後や果からは演算

零からか
全からか

ということ

霊能力がどちらの能力系かわからないけど
そういうヒント
自分も知力到達できない
知力低いから

0325poem2024/05/27(月) 16:27:15.98ID:kjpKMI8J
という能力系の話は、最後に戻るだろうけど
能力系の進展はまず、ここまでしかできてない
当然。自分の知力は低いから


顕在には潜在がある
これ
2の時間の方?3の空間の方?
別に潜在と顕在が
ボトムアップトップダウンでは無いじゃん?
計算演算でない
前提後提じゃない
3なんだよ

0326poem2024/05/27(月) 16:29:29.00ID:kjpKMI8J
2の方の今説明したのと、潜在顕在は整合しないんだよ
潜在と顕在どちらかが論理?どちらかが数値?
意味分かんないじゃん?

0327poem2024/05/27(月) 16:32:46.19ID:kjpKMI8J
だからね
3つの方なら

潜在と顕在と、2つわかってたけど
もう一つあるはずなんだよ

もう一つを見つけたい

で見つけた

見つけた機序は潜在と顕在に同列な用語を見つけて、同列な用語の熟語の深い説明にて理解的域に一瞬で理解できた
潜在と顕在の仕組みを考えながら用語を考えてたら見つけた

それとは

0328poem2024/05/27(月) 16:41:00.79ID:kjpKMI8J
それとは

黙在


潜在は見えにくい
顕在は実際に攻撃されたり物事の現場
しかし本当の物事の現場は見えにくい潜在が現場
しかし潜在が顕在の現場に至り、顕在の現場がさらに産む次は
人の窺い知れぬ域に行く。窺い知れぬ現場
潜在は見えにくいが、その前、その前の現場は、人の窺い知れぬ現場から来る
顕在から黙在に至り、黙在から潜在に至る
ループ

ちなみに以前、集団強盗ルフィーについて何処かに長文書いた
そこで
表在してるルフィは、根元に別の犯罪があり、別の犯罪からルフィ強盗が出て、
これはルフィ強盗は、別の犯罪からの恩恵で、容易に円滑にできてた、別の犯罪潜在からの恩恵で
別の犯罪はさらに、別の犯罪から恩恵を受けてるから円滑にでき、ルフィ強盗はこの別の犯罪に円滑にできる恩恵を与えてるから
かなりすごいことになってた
という3個ループを当時予想した

これ正解だったんだ
これの解明が今回の解明
時を経て解明した

0329poem2024/05/27(月) 16:48:39.56ID:kjpKMI8J
2の時間系の方に近づけるように、わかりやすい分析をリスト

黙在…見えやすい│知りにくい│解きやすい
潜在…見えにくい│知りやすい│解きやすい
顕在…見えやすい│知りやすい│解きにくい

ようは
潜在は…気付きにくい
黙在は…仕入れにくい
顕在は…わかりにくい

これらは解明に関する、解明し易さの機能の違いで
3つ全部掘らなければ、解明できないということ
1つだけ掘っても、どれも解明できない理由はメリットデメリット
3つ全部掘らなければ、解明は遠すぎる遅すぎる難すぎる
これは解明に関してであり
解決のメリットデメリットはこれと違う、機能となってるはず

0330poem2024/05/27(月) 16:53:17.91ID:kjpKMI8J
つい最近数学板に建てた
警察と公安と検察と何か、のスレ
法律は顕在・枝葉
憲法は潜在・根元
警察は法律違反を捕まえる
検察は憲法違反を捕まえる
警察が捕まえるのは犯罪者
検察が捕まえるのは不道徳
不道徳は諸悪の根源、捕まえれば犯罪が止む
犯罪者は諸悪の実動、捕まえれば黙在の何かが止む

ループなんだよ
そして
警察と検察にさらにもう1つ勢力が必要という解明
法律と憲法にさらにもう1つはあるのか?ないのか?

0331poem2024/05/27(月) 16:54:57.66ID:kjpKMI8J
集団強盗ルフィの3ループにしても
3つ全部にアプローチ必要。さもなくば止まない
不道徳は殺せ
犯罪者も殺せ
黙在の何かも殺せ

0332poem2024/05/27(月) 16:56:58.86ID:kjpKMI8J
不道徳と犯罪者と黙在の何かの、人殺しを合法化と
安楽死制度や自殺や自殺幇助の、合法化も善と思う
殺害すればいいんだよ。不道徳や犯罪者や黙在の何か、諸悪ループを

0333poem2024/05/27(月) 16:59:53.56ID:kjpKMI8J
不道徳や犯罪者は黙在の何かは、拷問しても善、合法に

ともかく
能力系の空間系は

潜在、顕在、黙在、の仕組みをさらなるさらなる深い解明、この仕組みの能力

また別の物理板スレッド
赤青緑の世界、アニメの人達
これも
赤青緑の世界は、潜在と顕在と黙在の世界ということ

0334poem2024/05/27(月) 17:03:45.77ID:kjpKMI8J
ようするに
並行世界は、ビッグバンの素粒子の何刷り、沢山ある
これも物理板の何処かスレッドに書いた

並行世界でなく
緑青赤の虚空?みたいな、この類いの虚空(宇宙の仕組みの違い虚空)?の種類は
この宇宙は空間の3の内1つ
ほかに
空間ほかに2つ
時間2つ
の他の虚空がある

0335poem2024/05/27(月) 17:06:00.58ID:kjpKMI8J
まあともかく

黙在、を経由して、顕在から潜在へも繋がる

1番最初の事件や問題の始まりは、3つの何処始まりも有り得る
そしてループしたら定在化する

0336poem2024/05/27(月) 17:09:57.13ID:kjpKMI8J
3つの何処始まりも有り得るけど
見えにくい、とかそういう機能の違いで、見分け違い、どれなのか違い
1つの在にも、複数物事や問題があり、

顕在を潜在にさらに顕在
潜在を顕在にさらに潜在
これらが黙在に致らず、顕在の中、潜在の中、というケースも沢山
これが1つの在に複数あること

2の時間の方も
見えにくいとかみたいな、性質わかれば…というより理解が浅いそこまでに至れてない

0337poem2024/05/27(月) 17:12:51.87ID:kjpKMI8J
黙在と潜在と顕在

形は自由に変えられない
質は自由に変えられる

2の時間の方の問題の方は
形は自由に変えられる
質は自由に変えられない

0338poem2024/05/27(月) 17:15:10.14ID:kjpKMI8J
空間能力系はどんな能力なのか

霊能力も他能力も

能力系は一切理解できるほどの人並み知力持たない自分

自分はIQ低い、発達

0339poem2024/05/27(月) 17:17:18.39ID:kjpKMI8J
✍ 👁_👁 👍
今後の色んな解明に使える技術
解明遅いのが少しは速くなるだろう
大切なことをご査収ください

0340poem2024/05/27(月) 17:18:59.96ID:kjpKMI8J
🌭ちんぽぱんに🥛ミルク掛けるぞ?

🌭ちんぽぱんの
💧しずくポタポタ

0341P○ΘM2024/05/28(火) 01:38:28.22ID:pmTZBPJ1
こちらageとく

0342poem2024/06/06(木) 06:24:24.91ID:rf2INh7z
空間は
黙在があり潜在と顕在と3つだった
空間3つでなく

時間2つは?
さらに進展

0343poem2024/06/06(木) 06:26:25.10ID:rf2INh7z
既在と未在がある
既在の反対は未在
既の反対は未

これは過去の清算を解明の方法である

過去の既在を特定
過去の未在を特定

して問題を解明し清算するための解明

0344poem2024/06/06(木) 06:27:21.61ID:rf2INh7z
既在未在は過去の視点である
過去から見た過去は既在
過去から見た未来は未在

0345poem2024/06/06(木) 06:28:53.97ID:rf2INh7z
未来から見た未来は?…存在
未来から見た過去は?…空在

空在とは空席
存在とは存席

既在とは既用意
未在とは未用意

0346poem2024/06/06(木) 06:30:08.51ID:rf2INh7z
既の反対は?未
未の反対は?存
既の反対は?空
存の反対は?空

0347poem2024/06/06(木) 06:34:27.04ID:rf2INh7z
未来の清算である
未来から見た未来と過去を問題解明

何故人間など意識存在はいる?
それは未来を助けるため


過去に既在が無ければ、未来に何も無くなる
未来に未在が無ければ、過去から何も変わる余地無い
未来に存在が無ければ、未来を助ける何もない
過去に空在が無ければ、過去が全ての改善を邪魔する

空在とは
既在的に能力の実力を得ていたのに
何故か能力を使えなくなるなど
喪ってはいない。空席化して、使えないだけ

0348poem2024/06/06(木) 06:39:18.27ID:rf2INh7z
存在とは?…既在的に能力を得ていないのにできる能力
空在とは?…能力あるのに使えなく
既在とは?…能力得ている経験してる
未在とは?…能力得てない実力無い

未来の清算は
未来に至る物事に
何故そこにあるのかの、存在してる理由
これは世界を助けるため
何故そこやそれが空席化したのか?存在しない理由
これは世界を邪魔しないため
現在から未来に至るはずの物の何処に存在と空在があるか
問題を解明して清算する解明
未来の清算

0349poem2024/06/06(木) 06:46:21.18ID:rf2INh7z
自分は過去の清算だけ少し成長していて
未来の清算はこれを判明させるまで未知だったから成長してない
未来の清算も過去の清算も両方必要

過去の問題(現在へ過去から至る問題)に既在未在を分別し条件整理
これを黙在潜在顕在で理解的に解明する

未来の問題に存在空在を分別し条件整理
これを黙在潜在顕在で理解的に解明する


または
黙在から見た黙在潜在顕在の条件整理
を過去未来で理解的に

潜在から見た黙在潜在顕在の条件整理
を過去未来で理解的に

顕在から見た黙在潜在顕在の条件整理
を過去未来で理解的に

こちら空間の黙在潜在顕在の解明と清算の方法はまだ未解明

黙在の清算
潜在の清算
顕在の清算

となるだろう

0350poem2024/06/06(木) 06:49:24.00ID:rf2INh7z
既在は経験や記録
存在は感覚や可能

なのか?なんだろか?適当な?わからん。非能力だから自分。脳内補完して。

新着レスの表示
レスを投稿する