廣松渉の『相対性理論の哲学』(勁草書房など)を読む

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 16:18:57.28ID:Jwj+OqI+
1979年に『現代思想』のアインシュタイン特集で書かれたのが初出らしい。

0952ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 09:22:24.63ID:???
>>948
>相対性理論のガリレイ変換
>t' = t - v/c * x/c   2

と称するものを作ったけど使いものにならないので、天下りに γ を掛けると
ローレンツ変換の式になってると言いたいらしい。

天下りではなく γが演繹から導出されるのが特殊相対性理論の原理だからね。

0953ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 09:34:13.75ID:???
>>948
>t' = t - v/c * x/c
例えば
x=0 の原点では t' = t だから速度vと無関係になり実験事実とまったく合わない。

0954ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 11:30:27.95ID:???
>>951

お前の独自解釈では、運動系のx't'軸を基準に見れば静止系のxt軸は「過去に向かって進んでいる」ということで良いんだよな?

0955ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 11:46:03.95ID:???
空間座標だけを持つ座標系が時間tをパラメーターとしているのというのなら「座標系が動く」というイメージもありかもしれないが、
時間と空間の座標を持つ座標系が「動く」というのは何だろうね?

0956ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 14:11:43.87ID:deiGmKK+
>>955
ゲージ理論に出てくる動標構と接続。

0957ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 14:39:26.29ID:3J8D/+dh
意味不明を言って煙幕に巻かないでよ

095812022/12/15(木) 15:00:50.47ID:jZHc0eiI
理系を普段考えない文系の戯言と思われるかもしれないが、
このニューズウィークの記事は物理板の人も面白いと思ってくれるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9270e5d77a9f454238f5c01184ff471e6896d716

0959ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 15:22:18.36ID:???
>>956

動標構は、座標変数とパラメーターが違うじゃないか

0960ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 18:33:18.76ID:???
4脚場は面白い

0961ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 18:54:48.11ID:3J8D/+dh
四つ足は嫌いじゃ。日本足で歩けよ

0962ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 18:59:00.00ID:PJG78f4K
とりあえず、次スレ的なものを立てに行くぞ。

0963ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 19:02:28.63ID:PJG78f4K
立ったぞ。

【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sci/1671098471/l50

0964ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/15(木) 20:00:25.54ID:???
>>963
若くて羨ましい

0965ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 05:17:31.55ID:???
>>953
xとx'は同じ位置、tとt'は同じ時刻という意味なんですが?
あなたは根本的に座標変換というものを理解してない。

例えば中学生レベルのガリレイ変換で考えてみましょう。
地面の位置P1-P2の距離はバスの中から見てもP1-P2で距離は変わらないが、
地面の原点O、バスの原点O'、バスの速度をvとするなら、
地面基準の原点O基準の位置 x = O、 x = P1、 x = P2
バス基準の原点O'基準の位置 x' = O - vt、 x' = P1 - vt、 x' = P2 - vt
これはつまり、同じ位置が-vtだけずれて見えるという意味。xとx'は同じ位置なのにそれを見る基準が移動するから同じ位置なのに違う位置に見えるという意味。

ローレンツの座標変換でも↑このルールは同じですよ?
xとx'は同じ位置、tとt'は同じ時刻なのに、違う位置、違う時刻に見えるだけです。
それとこの説明を見れば分かると思いますが、x,x',t,t'は【原点からの相対的な座標】という意味になります。
あなたはなぜかそのルールを無視して自由な位置や時刻(絶対時間)を代入できると考えてるようですが。全然違います。

それを理解したならあとは、
速度c = 距離x,x' / 時間t,t' が不変となるようにガリレイ変換の式の形を変えてあげるだけです。
ローレンツ変換の式の意味は、光速度c↑が不変に見えるようにガリレイ変換の式の形を変えてあげてるだけです。

あなたは中学生レベルの物理学でつまずいてるので、まだ相対性理論を学べる段階に達していません。
前にも言いましたが【座標変換、座標系の変換】を理解してない状態では話がかみ合わないのでそこはよろしくお願いします。

0966ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 06:38:38.63ID:???
>>953
それはニュートン力学のガリレイ変換ですね。
x' = 1 * (x - vt)
t' = t

相対性理論では時間と空間の長さが常に同じに見えなければ光速度cが不変とならないので、速度c=【位置の進み/時刻の進みが同じ】になる様なガリレイ変換を考えなければいけない、従ってその式は。
x' = 1 * (x - vt)
t' = 1 * (t- v/c * t)   (光が進む時刻1秒に対してv/cだけ時刻がずれるという意味、時刻版の-vt)
t' = 1 * (t- v/c * x/c)  (光の進む距離を基準に計った場合の時刻はt=x/c)

前者がニュートン力学のガリレイ変換、後者が相対性理論のガリレイ変換ですね。
↑この段階ですでに光速度cが不変に見える基盤は完成してますが、あとは
↑このガリレイ変換をγ倍にするだけでローレンツ変換の式になります。
なぜγ倍にする必要があるのかはものすごい長文になるので省略します。自分で調べてください。
一言で言うなら進行方向vに対して真横の光は 1/√(1-v^2/c^2) 倍に伸びて見える。つまりγ倍に伸びて見えるからです。(ピタゴラスの定理)

ようするにローレンツ変換はガリレイ変換の式の形を変えてるだけなので、γ=1のときは
ローレンツ変換はガリレイ変換と同じになります。便利な形に式を変形させてるだけだから当たり前な話です。

0967ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 10:44:56.55ID:???
まったくデタラメな独自解釈を教科書に載る公式の解説のように語る相間芸なのだが、こう何回も繰り返されると味わいを感じるようになるな

0968ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 12:00:14.40ID:???
むしろ飽きたわ

0969ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 13:27:26.36ID:???
事実は予想を超えるが
妄想はワンパターンだからしょうがない

0970ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 14:09:19.62ID:???

0971ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 17:26:50.75ID:???
>>969
>妄想はワンパターンだから
>>965 によれば
物理観測できない’相対性理論のガリレイ変換’とかが’見える’などと言ってる
時点で妄想。

0972ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/16(金) 18:11:15.39ID:???
>>971
小中学生の「流水算」にγを掛けるか割るかしたところで相対論の速度に全くならない
c+v でv=0.5c とすれば (c+0.5c)/γ = 1.299c 光速を超えてる!
使い物にならない妄想。

097312022/12/16(金) 20:35:29.64ID:UpNJCJyR
個人的には、何も知らない者にとって、
この本はゆるさがない点では良いと思う。

0974ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 07:39:49.65ID:???
ローレンツ変換の式。
x' = γ * (x - vt)   1
t' = γ * (t - v/c * x/c)   2
1式の意味は、運動系から見た静止系の同じ位置はx'にずれて見える。
2式の意味は、運動系から見た静止系の同じ時刻はt'にずれて見える。
バスの中から見て地面の【同じ座標】(位置と時刻)がずれて見えるというルールは同じ。
つまり同じ位置が -vt だけずれて見える。同じ時刻が -v/c * x/c だけずれて見えるという意味。

運動系から見た静止系の光速度cは距離x'/時刻t'
速度c = 距離 x' / 時刻 t'   3
この式の意味は、ずれて見える同じ位置 / ずれて見える同じ時刻。

3式に1式と2式を代入すると。
c = γ * (x - vt) / γ / (t - v/c * x/c)   4
γ倍の距離をγ倍の時刻で割ってるだけなのでγを削除。
速度c = 距離 (x - vt) / 時刻 (t - v/c * x/c)   5

光の進む距離は x = ct なので、xにctを代入。
速度c = 距離 (ct - vt) / 時刻 (t - v/c * ct/c)   6
速度c = 距離 (ct - vt) / 時刻 (t - v/c * t)   7

両辺に時刻をかけて入れ替え。
速度c * 時刻 (t - v/c * t) = 距離 (ct - vt)   8

速度c * 時刻はつまり距離という意味なので、左辺を整理して距離に書き直すと。
距離 (ct - vt) = 距離 (ct - vt)   9

0975ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 07:40:56.12ID:???
つまりローレンツ変換の式の意味は。
距離x'と時刻t'をどちらも同じ長さctで考えることで。
運動系から見た静止系のずれて見える速度c = 距離x' / 時刻t' が不変の速度になるという意味です。
運動系から見た静止系の 30万km / 1秒 は 30万km/s だし。
運動系から見た静止系の 60万km / 2秒 は 30万km/s だし。
運動系から見た静止系の 30万km / 3秒 は 30万km/s だし。
光の進む距離がずれて見えるなら、時刻の進みもずれて見えればいいじゃない。と言ってるだけです。
この考え方、この概念を【時空距離】あるいは単に【時空】と言います。

この程度の中学生レベルの座標系の変換が理解できない人、
光速度不変が自然現象だとか言ってる人は何も理解してない人なので物理学に向いてないです。

ローレンツ変換の意味は、運動系から見た静止系の同じ位置同じ時刻がずれて見えるけど距離x'/時刻t'が同じずれなら速度が不変に見えると言ってるだけです。
サルでも分かるレベルの計算式で説明してますからさすがにもう否定する人は居ませんよね?

0976ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 08:10:01.60ID:???
しつこさも登記を超えてんな

0977ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 09:04:31.69ID:???
>>976
まだわからないんですか?じゃあ。

運動系から見た静止系の光の速度c'を計算してみましょう。
運動系から見た静止系の光の進む距離x' / 光の進む時刻t' なので
速度c' = 距離x' / 時刻 t'

ローレンツ変換の式をx' t' に代入すると。
速度c' = 距離 γ * (x - vt) / 時刻 γ * (t - v/c * x/c)

光の進む距離は x = ct なので、xにctを代入。
速度c' = 距離 γ * (ct - vt) / 時刻 γ * (t - v/c * ct/c)
速度c' = 距離 γ * (ct - vt) / 時刻 γ * (ct - vt)/c

γ * (ct - vt) を同じ γ * (ct - vt) を割ってるだけなので1に置き換え。
速度c' = 距離 1 / 時刻 1/c
速度c' = c

だから光の速度が同じに見えるだけです。
光速度不変が自然現象だとか、発見されたとか言ってる人はかなり間違えてます。
ローレンツ変換の意味は、光速度が不変に見えるように時刻をずらして計算してるだけです。

>しつこさも登記を超えてんな
もうそれしか言えないんですね。お疲れ様です。

0978ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 09:27:26.46ID:???
>>977
きみの質問にはみんないい加減うんざりしてるから、
ここで聞かずにまずこのへんのサイトで勉強したらいいんじゃないかな?
>https://www.cimarosa39.com/Physics_tea_room/html/R_3.html#0201

ちょっと独特な言葉の使い方もあるけど、わかりやすく読めるように書いてあると思うよ。

0979ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 09:29:26.57ID:???
>>974
>つまり同じ位置が -vt だけずれて見える。同じ時刻が -v/c * x/c だけずれて見えるという意味。

大嘘つき。

v = 4c/5 とする。
このときγ = 5/3 で、ローレンツ変換は
x' = (5x - 4ct)/3
t' = (5t - 4x/c)/3
となる。

(x, t) = (c, 1) に対する (x', t') はローレンツ変換を計算して (x', t') = (c/3, 1/3) となるので、両座標のずれは
x' - x = -2c/3
t' - t = -2/3

一方、v = 4c/5、(x, t) = (c, 1) に対する -vt、-v/c*x/c はそれぞれ
-vt = -4c/5
-v/c*x/c = -4/5
つまり、
x' - x ≠ -vt
t' - t ≠ -v/c*x/c

0980ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 10:09:23.23ID:???
>>975
> この考え方、この概念を【時空距離】あるいは単に【時空】と言います。

馬鹿丸出し

0981ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 10:11:05.02ID:???
>>948
>>①と②のどちらが正しいか答えよ。
>x軸とy軸だけじゃ何の説明にもならないですね。

v をひとつ決めればそれでローレンツ変換は確定するのだから、x'軸とy'軸を追加するのは誰にでもできる。
言い訳こかずに問いに答えろ。

0982ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 10:28:49.57ID:???
>>979
それはγ倍してるかしてないかだけの違いですね。何が言いたいんです?(苦笑)
都合のいい部分だけ抜き出して引用するのはやめましょう。

>>974
> ローレンツ変換の式。
> x' = γ * (x - vt)   1
> t' = γ * (t - v/c * x/c)   2
> 1式の意味は、運動系から見た静止系の同じ位置はx'にずれて見える。
> 2式の意味は、運動系から見た静止系の同じ時刻はt'にずれて見える。
> バスの中から見て地面の【同じ座標】(位置と時刻)がずれて見えるというルールは同じ。
> つまり同じ位置が -vt だけずれて見える。同じ時刻が -v/c * x/c だけずれて見えるという意味

式を見ればサルでも分かりますが。距離のずれをγ倍に、時刻のずれもγ倍にしなければいけないので。
> つまり同じ位置が γ * (-vt) だけずれて見える。同じ時刻が γ * (-v/c * x/c) だけずれて見えるという意味
として計算しなければいけません。
γ倍にする前の式がガリレイ変換の式です。(γ=1倍)
γ倍にした後の式がローレンツ変換です

>x軸とy軸
ああ、それはx軸とt軸の間違えですね。sorry

0983ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 10:36:27.45ID:???
>>982

v = 4c/5、γ = 5/3、(x, t) = (c, 1) に対する -γvt、-γv/c*x/c はそれぞれ
-γvt = -4c/3
-γv/c*x/c = -4/3
つまり、
x' - x ≠ -γvt
t' - t ≠ -γv/c*x/c

ちゃんと確かめてから返事しろよ馬鹿が

0984ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 10:39:39.81ID:???
>>982
>ああ、それはx軸とt軸の間違えですね。sorry

そこはどうでもいい。謝るなら答えられないことを謝れ。

0985ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 11:34:29.54ID:???
>>983
あなたが意味不明な計算してるだけなのに、なぜ私のせいにしてるの?
>x' - x
なぜ異なる座標系をそのまま引き算してるの?普通におかしすぎるでしょう。
これは何を計算してるつもりなんですかね?

ローレンツ変換はこれなので。
x' = γ * (x - vt)   1
t' = γ * (t - v/c*x/c)   2

xと-vtを別の視点で見ればこうなりますよね。
x' = γ*x - γ*(vt)   3
t' = γ*t - γ*(v/c*x/c)   4

つまり、x'とxの関係はγ倍にしてるだけ。それにγ倍の-vtしてるだけ。
つまり、t'とtの関係はγ倍にしてるだけ。それにγ倍の-v/c*x/cしてるだけ。
サルでも分かる簡単な話なんですが?あなたのその謎の計算は何がしたいんですかね?

>>982
前に何度も書いてますが?
光はx軸t軸の中でちょうど斜め45度の直線になり。
γ = 無限大のときは x'軸t'軸は 斜め45度の光とほぼ同じ傾きになり。
γ = 1のときは x'軸はx軸と同じ傾き、t'軸はt軸と同じ傾きになります。(γ=1ならガリレイ変換と同じになる)
なので、その中に任意の点を配置すれば斜め45度方向に伸びるような変形になりますね。

0986ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 12:02:45.58ID:???
>>985

> 1式の意味は、運動系から見た静止系の同じ位置はx'にずれて見える。
> 2式の意味は、運動系から見た静止系の同じ時刻はt'にずれて見える。
> つまり同じ位置が γ * (-vt) だけずれて見える。同じ時刻が γ * (-v/c * x/c) だけずれて見えるという意味

このずれが、何と何のあいだのずれなのか言ってみろ。

0987ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 12:04:17.27ID:???
>>985
>前に何度も書いてますが?

1<γ<∞のときにどうなるか答えてないだろ。答えろよ。

0988ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 12:18:41.28ID:???
>>986
>このずれが、何と何のあいだのずれなのか言ってみろ。
原点のずれですが?普通に。言い換えるなら運動系と静止系の座標系のずれ。

>何と何のあいだのずれなのか言ってみろ。
あいだ って何ですか?P2-P1の様な異なる位置のずれを想像してますよね?かなり間違えてます。
あなたは座標変換を何も理解してない中学生レベル未満です。
座標変換というものは、同じ位置、同じ時刻がずれて見えるんですよ。
異なる原点を基準にしてみたときに同じものが違って見えるだけです。
P1' = P1 - vt、 P2' = P2 - vt、 ...etc
この程度のことが理解できない人はもう話しかけてこないでほしいんですけど?まじでお願いします。

0989ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 12:26:24.42ID:???
>>988
>原点のずれですが?普通に。言い換えるなら運動系と静止系の座標系のずれ。

(x, t) = (0, 0) のとき、(x', t') = (0, 0) だから、原点にずれなんかない。
馬鹿め。

0990ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 13:16:36.96ID:???
無駄なことしてんなー

0991ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/17(土) 14:52:18.14ID:???
一次変換
x' = γ(x - vt)
t' = γ(t - vx/c^2)
の右辺第二項を平行移動項だと考える馬鹿は始めて見たぞ。

0992ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:19:10.40ID:???
>>978
この馬鹿、そのサイトで学んだっぽい。
・馬鹿自身がリンク貼っていた
・馬鹿が使ってる独特の用語がそのサイトにしかない
・勿論誤って理解している

0993ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:21:46.30ID:???
>>991
そもそも、時間を変換してんのにガリレイ変換と言い張ってるし

0994ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:24:14.55ID:???
>>977
>まだわからないんですか?じゃあ。
...
>もうそれしか言えないんですね。お疲れ様です。
もう引っ込んでろって、アホ

0995ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:27:31.24ID:???
qqqも登記も馬鹿プログラマも無自覚なエーテル論者
馬鹿に共通してんな

0996ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:31:34.49ID:???
スレ立てた奴は、他スレで読書感想文書き終えた模様

0997ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:32:10.89ID:???

0998ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:32:31.59ID:???

0999ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:32:50.45ID:???

1000ご冗談でしょう?名無しさん2022/12/18(日) 06:33:11.22ID:???

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 14時間 14分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。