重力を解明したぞ

0001太上天君2021/02/05(金) 18:27:01.22ID:/XGgTHyj
にいらよ。重力の正体はまだわかっていない。
だが我は重力の正体を解明したぞ。

重力の正体、それは求心力だよ。モノが回転すると求心力が発生する。それが単に重力だよ。だからモノが引きつけられて上から下に落ちる。
地球は自転しているから、その求心力でモノが上から下に落ちるんだよ。

もしも地球の自転がストップしたらモノは落ちなくなる。だが彼方に飛び去ってしまうことはない。求心力がなくなると同時に遠心力もなくなるからね。

地球の自転がストップすると単に無重力になるだけだよ。

我はついに物理学最大の謎、重力を解明したよね?wwwwwwwwww

0015太上天君2021/02/11(木) 20:06:22.91ID:2kfDlApD
>>12
静止衛星の軌道は上空36,000qだぞ。

はい。やり直しwはい。やり直しw

0016ご冗談でしょう?名無しさん2021/02/12(金) 17:00:03.04ID:???
>>1

潮汐(海面の昇降現象)の原因は何?

0017ご冗談でしょう?名無しさん2021/02/12(金) 22:39:02.81ID:qGkpDgh2
>>15
どこでもイイじゃん。

0018太上天君2021/03/09(火) 11:30:30.95ID:H3Ojg0O/
>>16
地球の自転はきれいな円運動をしているわけではなく、わずかながらいびつな円運動をしている。
その僅かないびつさが潮の潮汐(海面の昇降現象)を生み出すわけだ。

0019ご冗談でしょう?名無しさん2021/03/10(水) 09:13:25.74ID:4I66pFOs
ニュートンが地上と宇宙の重力は同じとしたのが間違いの発端。
宇宙には斥力がある。引力だけでは時間がたつと宇宙の星はひとつの塊になってしまうからだ。いまでもダークエネルギーとやらを持ち出して、膨張の原因とやっているだろ。

0020ご冗談でしょう?名無しさん2021/03/10(水) 10:35:58.62ID:???
>>18
大間違い。
地球は地球と月を合わせた重心の周りを公転していて、地球は点ではなく大きさを持っているのが原因。
地球の重心から離れた場所は重心と異なる軌道を通ろうとするため、重心から離れようとする。それを重力が引き戻している。

0021太上天君2021/03/11(木) 20:59:54.01ID:6MUnbUfH
>>20
大間違い。
地球の自転はきれいな円運動をしているわけではなく、わずかながらいびつな円運動をしている。
その僅かないびつさが潮の潮汐(海面の昇降現象)を生み出すわけだ。

0022ご冗談でしょう?名無しさん2021/03/11(木) 21:40:34.63ID:???
>>21
2つ質問があります。
あなたが言うところの
「わずかながらいびつな円運動」
というのは自転のことですか?公転のことですか?
また、そのいびつさの原因は何ですか?

0023ご冗談でしょう?名無しさん2021/03/11(木) 22:28:50.86ID:???
この手のやつを見るたびに不思議に思う
こいつらは、自分が本当に歴史を塗り替える偉人だと、心底信じているのか
それとも本当は自分が無能だと知っていて、虚言でしか自己を保てないのか

0024ご冗談でしょう?名無しさん2021/04/10(土) 07:19:36.70ID:???
時間も正体不明の段階です 
現状は統治無し無政府状態で 

時間どころか重力は存在しないって言う科学者がいる

0025ご冗談でしょう?名無しさん2021/04/11(日) 00:21:14.33ID:???
地球と月を考えればどちらが静止していてどちらが回転してるのかわからないよね
座標のズレってやつ?
それはどう説明するの?

0026ご冗談でしょう?名無しさん2021/04/11(日) 12:37:36.35ID:???
>>25
共通重心の周りを両者が公転しているだけの話だが?
単なるニュートン力学の解。

0027ご冗談でしょう?名無しさん2021/04/19(月) 12:01:40.57ID:???
>>1
上下はあるのかな

0028太上天君2021/05/04(火) 19:37:11.07ID:dUKcKGby
>>27
三半規管って知ってるか?
リンパ液が流れる方向が下だw

0029ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/04(火) 19:58:42.34ID:???
>>太上天の主張
二つのボールがある
片方を回す
求心力で
回してる方に落ちる

>>実際
ボールがある
ボールを回す
ボールがある
ボールがある
ボールがある
回ってるボールがある

>>地球
地球がある
回ってる
回ってる
回ってる
重力がある
人は立てる

>>月
月がある
地球の方向いてる
回ってない
回ってない
月の上に立てる

>>太上天
月がある
月がこちら向いてる
回ってない
回ってない
太上天は月を見上げた
月は爆散した

0030太上天君2021/05/05(水) 08:08:15.94ID:+Mtr+/iZ
重力は簡単だぞ。
重いから下に落ちる。それだけだ。
下に落ちる動力は自分の重さだ。

空気などは軽すぎて落ちないのだ。

宇宙空間には「下」がないから落ちないのだ。
地球も同じ。地球は重いけど、落ちるための「下」がないから落ちないだけだ。

重力の正体がわかってよかったな。おまえらよwwwwwwwwwwwww

0031ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/06(木) 10:51:45.27ID:???
>>28

0032ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/06(木) 17:44:14.18ID:1i3nMapF
太上天君って宗教板に巣食ってる馬鹿

0033ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/06(木) 17:48:25.01ID:1i3nMapF
頭が軽いから場に浮いているw

0034ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/09(日) 14:28:45.24ID:???
在日チョソだしな

0035ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/10(月) 05:14:06.85ID:???
重力の正体は飛び散った質量が元に戻ろうとする力。
周囲の空間は質量同士の接着剤が延展したエーテルのようなものなので質量に沿って歪み、質量に近づくと濃度が増す。

0036ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/20(木) 20:27:59.21ID:???
>>35
それを空間の歪み、
って説明してんじゃん
アインシュタインが

0037ご冗談でしょう?名無しさん2021/05/22(土) 03:11:02.67ID:???
重力は高次元軸の慣性

0038ご冗談でしょう?名無しさん2021/06/05(土) 08:46:01.35ID:???
存在しない

0039太上天君2021/06/19(土) 19:43:18.97ID:4RrAL35Y
重力の正体は下に落ちる力だ。
だから下がないところでは重力は働かない。無重力の宇宙空間などがそれだ。
また同じ質量同士では重力は働かない。同じ質量だとどっちが下かわからないからだ。
だから地球と同じくらいの星がすぐそばに来てもぶつかることはない。
質量にすごい差があるときに上下が生まれる。その時小さいほうが下に落ちるんだよ。

0040太上天君2021/06/19(土) 19:46:15.99ID:4RrAL35Y
質量に差はあるけど、ちょっとしか差がないときは?
一応上下は生まれる。だが差が少ないから重力も小さい。
例えば月が地球のすぐそばに来たら、一応月は地球に落ちるけど、非常にゆっくり落ちるので衝撃を感じないほどだよwww

0041ご冗談でしょう?名無しさん2021/06/21(月) 12:06:44.30ID:???
こいつアホだな

0042ご冗談でしょう?名無しさん2021/06/29(火) 11:15:22.85ID:Vc6q5seR
ネットじゃあ、まともな議論はできないからね。
どこからともなく、変な奴が現れて、ぐちゃぐちゃにする。

0043ご冗談でしょう?名無しさん2021/06/30(水) 21:19:30.58ID:???
計算するときは地球の中心に全質量があるとみなしてるけど
実際に中心に近づいていくと引力は大きくなるの?

0044ご冗談でしょう?名無しさん2021/06/30(水) 21:23:03.79ID:???
なんていうか、地球の中心に辿り着いた場合にどこからどう引っ張られるの?

0045太上天君2021/07/03(土) 19:04:09.80ID:xxT0Ek68
>>44
地球の中心では引っ張られるのではなく、押されるんだよ。
全方向から押されて人間は点より小さくなるwwwwwwww

0046太上天君2021/07/03(土) 19:06:30.91ID:xxT0Ek68
>>43
>実際に中心に近づいていくと引力は大きくなるの?

中心に近づいていくと上からの圧力が強くなる。引かれるのではなく、押される感じになる。

海に潜るとわかるよ。深く潜るほど上から押されて潰されるぞ!!

0047ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/05(月) 15:55:45.04ID:???
>>43

地球の中心に全質量があるとしても良いのは、地表より外にある物体に対する引力を計算するときだけ。
地表より内側にある物体に働く引力は、その引力の元となる質量が減るので、小さくなる。

0048太上天君2021/07/10(土) 16:57:59.43ID:5vN3h3QB
引力は存在しない。存在するのは押す力だ。
人間は空にいると、全宇宙から押されて地球へ落ちるんだよ。
地球がなければ全方向から均等に押されるから、どこにも落ちない。

これはノーベル賞ものの画期的な発見だぞ!!!

0049ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/10(土) 17:33:30.75ID:???
>>48
物体が存在すると、その「押す力」は遮蔽されるということですか?

0050ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/11(日) 08:00:27.35ID:???
その理論だと家の中にいると家より上からのチカラが来なくなるから体重が軽くなるな

0051ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/11(日) 19:14:50.06ID:???
地球の中心に向かって一定距離ごとに屋根を作りながら穴を掘っていけば
上から押されずかつ徐々に重力が減るから無重力に近づいていくってことか?

0052ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/11(日) 19:28:54.72ID:???
蓋を締めたペットボトルの中の水は無重力状態にはなってない。

0053ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/11(日) 19:51:45.72ID:???
shell theorm でググれや。
大学入試問題でも頻出

0054ご冗談でしょう?名無しさん2021/07/17(土) 05:30:22.14ID:???
そう心

0055太上天君2021/08/08(日) 06:33:31.30ID:CZl5FJh8
>>151
屋根のように薄っぺらいものでは上から押す力を遮断することはできないな。

天体のようにぶ厚いものでなければ。

0056太上天君2021/08/08(日) 06:35:43.13ID:CZl5FJh8
>>151
屋根のかわりに地球規模の天体を家にかぶせてみろ?

上から押す力も下から押す力も遮断されて無重力になるから。

0057求心力2021/08/25(水) 13:51:07.64ID:???
ダイソンの掃除機は小宇宙な訳か。

0058ご冗談でしょう?名無しさん2022/01/10(月) 23:20:25.33ID:???
ブルマの父ちゃんが重力装置作ってたから解明してると思うと

拙者だったらセレクションを再評価するよ。
拙者だったらセレクションを再吟味するよ。
拙者だったらセレクションを再検討するよ。
拙者だったらセレクションを再検査するよ。
拙者だったらセレクションを再審するよ。
拙者だったらセレクションを再調するよ。
拙者だったらセレクションを見直すよ。
拙者だったらセレクションを調べ直すよ。
麿に於いてはスタッフロールが好きだよ。
麿に於いてはスタッフロールが大好きだよ。
麿に於いてはスタッフロールが御好みだよ。
麿に於いてはスタッフロールを愛好するよ。
麿に於いてはスタッフロールを嗜好するよ。
麿に於いてはスタッフロールを友好するよ。
勿論アスタモンは楽しいよ。
無論アスタモンは面白いよ。
当然アスタモンは愉快痛快だよ。
一応アスタモンは心嬉しいよ。
多分アスタモンは喜べるよ。
必ずアスタモンは斬新奇抜だよ。
絶対にアスタモンは新機軸だよ。
確実にアスタモンは画期的だよ。
十割アスタモンは個性的だよ。
100%アスタモンは独創的だよ。
寧ろ逆にアスタモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にアスタモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもアスタモンはクリエイティブだよ。
特にアスタモンはドラマチックだよ。
もしもアスタモンはエキサイティングだよ。

0060ご冗談でしょう?名無しさん2022/08/23(火) 14:04:38.51ID:e57yWjgT
万有斥力の法則
GMm÷r÷r×(GM÷c÷c÷r)=ma

重力=万有引力−万有斥力
  =万有引力×(1−GM÷c÷c÷r)

0061ご冗談でしょう?名無しさん2023/01/28(土) 01:43:20.88ID:???
ただ今制限を設けております。

0062ご冗談でしょう?名無しさん2024/03/28(木) 23:54:40.61ID:tCaIlaEV
それにたいする答えてのようになってはシートベルト見えにくいから

0063ご冗談でしょう?名無しさん2024/03/29(金) 00:34:56.09ID:icVsG+VB
>>52
出ても可笑しくないよね…

0064ご冗談でしょう?名無しさん2024/03/29(金) 00:36:07.16ID:5IbrGZsb
>>38
普通に弱ってきて
調理もいらんし

0065ご冗談でしょう?名無しさん2024/03/29(金) 01:29:09.17ID:BmD6eYl6
あーあもうこれで怪しいサイトで一気にめくられるんだろう…?
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んでるから

新着レスの表示
レスを投稿する