■ちょっとした物理の質問はここに書いてね251■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん2020/05/31(日) 11:32:12.15ID:1m2+w7wn
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10   )

===質問者へ===

重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメ出しでもOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===

・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

前スレ:■ちょっとした物理の質問はここに書いてね250■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1588773069/

0952ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:13:26.58ID:???
>>948

どっちでもいいよ。

0953ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:14:03.94ID:???
>>949
二つの点電荷の場合考えても、素朴に電気力線足し合わせたら、真ん中らへんで電気力線混ざりますよ?

0954ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:16:23.65ID:???
>>949
検索ロボットがググった「鏡像法」は対称性がないとダメなのな
廃棄処分。

0955ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:18:08.35ID:???
>>953
ベクトルの足し算だからね
紙に書いた線の上からもう一本書き足すわけじゃない

0956ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:21:13.51ID:???
>>955
だから、それ電場の足し算ですよね?

電場ありきでまずは電場を計算して、そのあと電気力線を後付けで書いてますよね?

0957ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:21:53.74ID:???
欠陥だらけの「電気力線」に死ぬまで拘るキチガイどもの脳ミソは
中高生の電気力線刷り込み教育がキチガイどもには完璧だったかが判る実例だな。

0958ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:22:16.30ID:???
(0,0,1) に電荷Qがあったとき、x-y平面を通過する電気力線の数は Q/(2ε)
(0,0,-1) に電荷Qがあったとき、x-y平面を通過する電気力線の数は Q/(2ε)

(0,0,1) と (0,0,-1) に電荷Qがあったとき、
x-y平面を通過する電気力線の数は Q/(2ε) + Q/(2ε) = Q/ε 、…とはなりませんねぇ?

0959ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:23:11.64ID:???
>>956
電気力線もベクトルだけど?

0960ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:24:09.02ID:???
>>953
そんなんじゃ、爺と婆の仲間入りだぞ。

>>954
爺、やはり知らんかったんだ。
日本じゃ大学入試でも出てるのにな。さすがチョソ学校出だ。

0961ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:27:38.52ID:???
>>955
電気力線の書き足し作図ができずに、不都合になると電場ベクトル持ち出すのは
インチキだろ。

0962ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:29:18.56ID:???
>>961
勝手に書き足しできると思い込まれてもクレーム付けられても困る

0963ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:30:06.01ID:???
>>959
>電気力線もベクトルだけど

なんだそれ、苦しまれに珍説を持ち出したか?

0964ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:33:54.79ID:???
点電荷以外の時にはまともに電気力線だけで議論ができない
電場を計算してからじゃないとかけない

そんなものを中心にして議論する意味なんてありますかねぇ

0965ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:35:45.81ID:???
>>963
wikiにも「種類 ベクトル」って書いてあるけど?
  https://ja.wikipedia.org/wiki/電気力線

理屈で綻んだら今度はクレーマーに行為か。
電気力線に親でも殺されたん?

0966ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:44:07.60ID:???
力線は整数本しか認めん爺と婆には、永遠に分からんのだろうな。なんせ、こんな馬鹿↓だから

・不確定性原理からシュレディンガー方程式が導ける
・lever paradoxは問題を理解できない
・電子のスピンが1/2なら陽電子のスピンは-1/2だ

0967ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:44:57.44ID:???
欠陥だらけの「電気力線」を信奉し屁理屈で対抗し続ける。
刷り込み教育に完璧に罹った奴はオウム信者かK国住民と同様
マインドコントロールを解くのは不可能だ。

0968ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:49:57.86ID:???
そりゃ万能なんてないけど使えるし便利やん
他人が使おうが使うまいが好きにしたらいいと思うが、電気力線に悪魔でもとりついてると思っとるんやろか?

0969ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:51:51.82ID:???
>>967
「信奉」だってよ、馬鹿だな。必要に応じて使い分けてるだけなのに。
あ、爺と婆は力線使っちゃだめだぞ。使ってるテキストは処分すること!

0970ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:52:31.88ID:???
>>968
だから、欠陥だらけで使えなって

0971ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 01:56:57.76ID:???
じゃ結論

エーテル爺、劣等感婆、9 9 9 は力線の使用を禁ずる!

0972ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:00:15.20ID:???
>>970
多くの人はそんなこと思ってないでしょうよ
思ってる人はどうぞご自由に、使わないでください

0973ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:01:08.54ID:???
刷り込み教育以外で電気力線を計算に使う奴などいない。

0974ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:07:24.17ID:???
おまえは刷り込みどこどか、もともと頭にほとんど何も入ってないみたいだもんな

0975ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:08:48.68ID:???
電気力線は電場をイメージするのに便利だけど、定量的な考察には使えない。
電気力線を万能視するのは駄目だけど、学校で禁止するほどでもない。
それで良いじゃないか。

0976ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:11:25.67ID:???
電気力線も定量的な考察に使うことはあるでしょうよ

0977ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:17:57.12ID:???
線の引き方によってはそれらしく見える

0978ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:27:49.14ID:???
Mathematica のビルトインコマンドで、簡単表示!
爺婆は使っちゃ駄目だぞ
https://reference.wolfram.com/language/ref/StreamPlot.html
https://reference.wolfram.com/language/ref/Files/StreamPlot.ja/O_1.png

0979ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:41:17.34ID:???

0980ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:46:01.12ID:???
↑の2つ目は磁力線

0981ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 02:59:05.39ID:???
まあきれい。
爺婆が見たら電気力線アレルギーで死んでしまうわ。

0982ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 03:35:02.15ID:???
隙間がたくさん空いていますね

0983ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 04:23:45.02ID:???
>>979
一枚目
深海に住む生物にこんなのがいただろw

0984ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 05:12:22.01ID:???
21世紀は欠陥だらけの古い電気力線表記は捨てて正しい電場表記にしよう
コンデンサならば
------------------------
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓E
------------------------
が現実の電場に近い計算もできる表示になる。

0985ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 05:24:35.18ID:???

0986ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 05:26:09.35ID:???
当たり前のベクトル場の矢印表現ならば間隔が空いても問題ない
単なる精度の問題であり、離散的な近似積分もできる。
つまり、ベクトル表記の格子スケールを小さくすればいくらでも
電場の計算精度が上がる数値積分計算と同じ方法だと判るだろう。

0987ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 05:28:24.51ID:???
平面コンデンサの現実の電場に近い計算もできる表示
--------------------------
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓E
--------------------------

0988ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 05:55:16.22ID:???
>>979
電気力線モドキの欠陥まるだしのCGだな、本数を決める基準も曖昧で
強さを太くするとよけいにインチキであり
そのくせ遠いほど空っぽの隙間が開いてしまうのは相も変わらず。
磁力線モドキも同様に強さが太さなのか空っぽの隙間間隔なのかよけい
曖昧になっている。

全く現実の電場とかけ離れたCG表示だとわかる。所詮、バカな検索ロボットの記事。

0989ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 06:38:09.21ID:???
レススレでこれだけ古い電気力線の欠陥だらけを指摘しても線中心の解釈に拘り
続けてる人がいるのは驚きだ。
 今の電磁気学の教科書は視覚イメージ以外の電気力線導入をやめて電場中心に
変えているのに
小中高の刷り込み教育によって単にイメージとしてではなく物理的実在のように
刷り込まれてしまったとしか言えない。
完璧に刷り込まれた人のマインドコントロールを解くのは宗教信者と同じく困難。

0990ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 06:49:08.33ID:???
鏡像法によるコンデンサ内電荷の電場の様子
虚電荷3個は必要か
https://demonstrations.wolfram.com/MethodOfImageChargesPointChargeInsideAPlanarCapacitor/

0991ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 06:49:23.26ID:???
通りすがりの高校生ですけど
電気力線と電気力線を足しあわせて作図出来るんですか?
電場はベクトルなので
電気力線で電場の向きがわかっても
電場の大きさが分からないと作図出来ないと思うんですけど
例えば
原点において
点電荷Aから出ている電気力線の向きが↑(北向き)
点電荷Bから出ている電気力線の向きが→(東向き)
これを足しあわせても、きっちり北東側を向くとは限りませんよね?
北北東寄りかもしれないし
東北東寄りかもしれないし…

0992ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 06:53:06.03ID:???
>>984,986-989
21世紀になっても情弱の爺はアスキーアート ゲラゲラ

0993ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 06:56:04.02ID:???
>>992
IDないから分からないですけど、作図出来るって主張している方ですか?
>>991の質問にお答え下さい

0994ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 06:59:29.49ID:???
>>978

なるほどその図を作ることより使うことに関心がある人だったのか。

0995ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 07:00:28.08ID:???
>>993
面倒くさい奴だな。密度で重みつけりゃいいだろ。

0996ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 07:09:39.54ID:???
>>995
>密度で重みつけりゃいいだろ。

それって電気力線なんですか?
もはや電気力線とは別物じゃないんですか?
バカなんですか?

0997ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 07:14:02.65ID:???
>>996
お前が馬鹿なんだよ。密度で強度情報持たせてんだからよ。

つうか、高校生ってのは嘘だな。婆のキャラ変えか。

0998ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 07:16:22.57ID:???
>>994
そりゃ作図は計算機使いますわ。見易い表示方法を選ぶだけですし。

0999ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 07:16:47.99ID:???

1000ご冗談でしょう?名無しさん2020/06/14(日) 07:17:00.25ID:???

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 19時間 44分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。