勉強は手段であって目的ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん2021/04/25(日) 20:17:18.43ID:QOXdWGrT
勉強の目的を見失ってないか?
いつの間にか勉強が目的になってないか?
勉強した先にあるものを見据えて勉強しよう

0002132人目の素数さん2021/04/25(日) 20:18:46.78ID:OlWg6Usf
論文書けよ

0003132人目の素数さん2021/04/25(日) 20:19:47.23ID:no+9Z+IO
私は数学が楽しいから勉強しているだけです
その先のことなんか知りません

0004132人目の素数さん2021/04/26(月) 00:16:28.10ID:7xeoZKAx
勉強が目的化するのは至って健全なことです。
自ら探究したいと思うものを見つけ、その解明に情熱を注ぐことが良くないわけありませんね。
あなたが何かの目的のために勉強するのは結構ですが、それを他人に強要するのはいかがなものかと思います。

0005132人目の素数さん2021/04/26(月) 00:37:21.28ID:HRBocrIu
そもそも目的って何?
仮に博士取るのが目的だとして、取ったら勉強やめんの?

0006132人目の素数さん2021/04/26(月) 01:00:56.88ID:TgJYiToX
院まで数学やってるような奴のほとんどは手段として勉強してるとは思えないが

0007132人目の素数さん2021/04/26(月) 01:43:08.86ID:p3n1SXJ6
中学生のときに「延長された表現型」を読んだ頃から
手段の目的化
の一般論がありうるのではとは思ってた。

0008132人目の素数さん2021/04/26(月) 08:02:01.95ID:XH/0IxQR
で、目的見据えたらなんか賞でも取れたのか?

0009132人目の素数さん2021/04/26(月) 09:13:45.90ID:z+lXTbnU
純粋数学は邪道

0010132人目の素数さん2021/04/26(月) 10:20:07.14ID:amaYZ98F
>>1
あなたは何を目的に数学してるの?

0011132人目の素数さん2021/04/26(月) 10:22:54.58ID:ZKg6EEAb
勉強は目的です。

0012132人目の素数さん2021/04/26(月) 12:33:36.20ID:m2x1vtvy
純粋数学VS応用数学

0013132人目の素数さん2021/04/26(月) 13:53:38.47ID:XH/0IxQR
数学自体が好きでない人がわざわざ数学のコミュニティに来る理由がよくわからん

0014132人目の素数さん2021/04/26(月) 14:47:18.40ID:GUuP7ssb
荒らしにそれ言えるのか?AA略

0015132人目の素数さん2021/04/26(月) 15:33:11.84ID:fKnGQCum
わしは数学が好きじゃ!

0016132人目の素数さん2021/05/16(日) 16:38:56.12ID:NkRSgIV4
どっちにしろ好奇心が目的だろ

0017132人目の素数さん2021/05/16(日) 21:23:06.79ID:DH8WNzC4
>>16
不動点意味論みたいなの想定してる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています