人事異動についてpart69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため2024/01/03(水) 18:26:25.51
こちらで

★前スレ
人事異動についてpart67
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1697259372/
人事異動についてpart68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699866984/

0952非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 18:26:07.08
>>950
2課目、3課目あたりなら全く毛色が異なる部署から異動してきた人ならわからなくても無理はない
市民課→保護→国保と異動してきた人が事業系に異動してきたら新採みたいなもん

0953非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 18:45:45.38
人事「4月に異動と言ったがあれはウソだ」

0954非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 18:47:27.03
若い時に異動して経験しといた方がいいのはどこの部署なんだろ

0955非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 18:50:48.02
経験しない方がいい部署となると、国保と保護かな。人格が歪む。

0956非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:01:23.81
個人的に種類としては事業>総務等の内部管理>窓口
事業は他の内容もかじることが多いから一番潰しがきく
窓口は優先順位一番低くしたけど、汎用性が低いってだけで現場感覚一番つかめるから一長一短

0957非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:07:02.23
>>955
生保はともかく、国保もやはり無職とか個人事業主が相手だからキツい?

0958非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:22:29.56
>>957
お見込みのとおり。
しかも、税金と比べると中所得者に対しての賦課額が大きいので大変。

0959非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:24:41.67
行きたい部署がないなら辞めろよ
積極性のないやつはいらん
積極性と忍耐力が大事だぞ

0960非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:30:42.88
おっ出たな無職

0961非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:36:24.70
行きたい部署も積極性も無いけど配属されて与えられた業務は否が応でも必要最低限は頑張るよ…

0962非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 19:40:04.92
>>959
やりたい仕事がないから無職になったの?

0963非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 20:21:43.71
部署によって詰める経験に差が生まれることは不公平ではないか

0964非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 20:25:59.14
まあ役所のやることなんざ誰でも出来ることしかやってないわけやが

0965非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 20:40:30.31
無職がきた

0966非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 20:53:31.68
この中に病院へ異動する奴居そう()

0967非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 20:58:20.89
無能が病院行くってここではよく聞くけど無能でやっていけるの?

0968非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:00:26.10
うちの職場に係長級試験6年くらい落ち続けてるやつがいる
どうやら仕事があんまできないらしいけど同じく仕事できなくていじめられてる俺は2回目で通った
俺は陰が薄いからまだバレてないんかな

0969非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:09:43.50
仕事できるのに係長試験に何年も落ち続けてる人がいるけど人の好き嫌いで対応を変えるからそういう面で落とされてるんだと思う

0970非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:13:37.15
パワハラ、モラハラ、セクハラにうるさい昨今は、その因子がある奴は落ちる

0971非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:18:07.26
>>968
2〜3回落ちると諦めるのが普通だけど粘り強いね

0972非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:23:18.57
係長試験の合格者が10人中7人が女子
受験者の割合は知らん

0973非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:25:55.49
うちの女職員は昇格試験受ける奴が少なくて問題になっとるわ

0974非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:30:01.64
女子に男並みに昇任しろ活躍しろと押し付けるのもどうかと思うな
本人が昇任を希望するなら挑戦しろとは思うけど

0975非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:37:10.04
>>971
うちは3回目で受かるのが通例だわ
優秀なやつもだいたい2回堕とされる

0976非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:37:22.94
今のところだけどさすがに30代女子係長の下に30〜50代の係長試験落ちた男子は配属してない
今後はそうも言ってられなくなるだろう

0977非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:46:39.40
>>974
残業面とかな
ネックになるだろうし

0978非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 21:58:17.94
土木職だが国家資格持ちなのに普通に
係長試験10年受からなくてやめたんだが
しかもそういう人がざらにいる役所て異常?

0979非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:01:37.65
うちは単に人件費削減のために昇任を渋ってるのが見え見え

0980非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:01:58.38
土木職なんてポスト少ないしそういうこともあるんじゃない?
どんな優秀なやつでも上のポストがあかないと上げようがないし

0981非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:03:09.54
部署を統廃合してポストを減らして係長や課長も減らして人件費削減

0982非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:04:33.93
リアル椅子取りゲームですよ
そりゃ険悪にもなる

0983非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:10:37.59
>>974
うちも女性の昇任希望者が少ないので、機運の醸成を図っていくらしいわ。
そんな必要あるんかな?

0984非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:16:42.63
自衛隊幹部が靖国参拝して騒ぎになってるが、休暇中に公用車で行けばどんな公務員でも怒られるんだが。私的参拝は問題じゃないし、憲法にも違反しない。なんかX界隈で、そこんとこ大きく誤解して騒いでる連中大杉。X上でやり取りするとパヨクとか言われるから書かないけど、日本人てこんなに読解力低かったっけ?

09859782024/01/27(土) 22:42:06.15
うち政令市だしポストがないわけじゃない。ポストに就かなくとも、主査に昇格すればいいんだけど。一応受験止めるまではテストの成績はずっとA判定だった。まあ上司に取り入ったりとかするの嫌いだから、上から昇格させなくともいいやと思われてるのかも。自己申告書に自己研鑽の有無とか書かせてて、民間なら管理職レベルの資格持ってても正当に評価されないならあまり意味ないかな。まあ身分保障と給料のために公務員は続けるけど、組織にはもう見切りはつけてる。

0986非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:45:59.50
読む相手のことを考えてない文章だな
そういうところじゃないか

0987非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:49:09.00
>>967
やっていける訳ないけど、そもそも戦力として期待されてないから何の問題もない

0988非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:52:25.44
978と985の文体が違い過ぎてコピペを疑う

0989非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 22:52:37.87
上の取り合いではなく
下の取り合い
もう、終わりだな

09909782024/01/27(土) 22:53:21.09
まあ管理職になると議会答弁とか作らなきゃなんないしそうかもな。
でも、無資格の奴が検査担当したり、自分より知識も技術もある業者に横柄な態度取ったりしてる奴がいる組織に未来はないなと内心思ってる。

0991非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:09:58.48
係長試験の話してたのにいきなり管理職?
文体違いすぎるし無職がなりすましてるのかw

0992非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:11:23.69
係長程度で上司に取り入ったりとか何言ってんの

0993非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:28:51.06
無職認定の口癖と共に加速するレス

0994非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:30:12.40
わし係長試験は受けてないけどくっそ生意気な女子係長の元には行きたくねえ

0995非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:34:19.83
管理職が何かわかってないやつここには一人しかいないからなあ

0996非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:54:25.44
>>983
総合職相応の給与で雇ってるんだから、おっさんおばさんにはマネージャーになってもらわないと組織としては困るんだよ。
プレイヤーなんて毎年安く補充できるからね。

0997非公開@個人情報保護のため2024/01/27(土) 23:56:51.33
いやです

0998非公開@個人情報保護のため2024/01/28(日) 00:03:57.43
>>997
アップオアアウト(昇格か退職か)がこれからの役所の常識になるだろう。
君は組織に不要な高コスト中年だから辞めていいよ。

0999非公開@個人情報保護のため2024/01/28(日) 00:07:10.85
その前にまずお前は就職しような
バイトでもいいからさ

1000非公開@個人情報保護のため2024/01/28(日) 00:44:37.05
>>998
おれ今年昇格してんだけど

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 18分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。