一人暮らしの家具・家電教えて!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
カーテン・洗濯機・電灯・布団(ベッドでなく)この4点を最初に
買いたいのですが、どんなものを買えばいいのか検討もつきません。
アドバイスください。とくにカーテンと布団がよくわからなくて、
予算も立てられません^^;;

0266名無しさん@3周年2008/02/24(日) 15:58:58
レオパレス乙。

0267名無しさん@3周年2008/03/15(土) 22:51:25
社会人一年目なんだけど、かねないしどうせ何年かしたら引っ越すから、
安い家具でも問題ないよね?
例えばニッセンとか。
ここじゃかなり批判されてるけど、いくつか見たけど一番安いし、気兼ねなく使えそうで。
どうだしょ。

0268名無しさん@3周年2008/03/15(土) 23:36:32
安い家具でも捨てるときにはそれなりに躊躇したり、罪悪感あったりするからねえ。
とりあえず布団と家電と調理器具だけそろえて、他は入居して生活してからゆっくり考えたら?

ちなみにダンボールにお盆置いただけでテーブル代わりになるよ。

0269名無しさん@3周年2008/03/16(日) 06:13:19
捨てるにもお金がかかるしね。
一度買っちゃうと気に入ってなくてもなかなか捨てないもんだよ。

社会人ってことは、自分のお金で買うんだよね。
ならなおさら、ゴミみたいな商品にお金を出すより、
ずっと使える・お金を出してもいいと思える商品に巡りあえるまで我慢するのがいいと思う。

ここは家具板だし、以降もきっと同じようなレスが返ってくると思う。
生活板あたりで聞くとまた違う答えが返ってくるんじゃないかな。

0270名無しさん@3周年2008/03/16(日) 06:23:11
捨てるのも自治体によったら金かかるしな……
組み立て解体するのも結構大変だぞ。

安いのは塗装や材の関係で見た目安っぽいのは我慢すりゃいいけど
ガタガタするとか構造上弱いのもあるから問題ないとは言えない。
ニッセンはよく知らないけど。

ぼちぼち集めるのも悪くないよ。
生活してるうちに始めは買おうと思ってたものが
いらないことに気付くこともあるし。

0271名無しさん@3周年2008/03/17(月) 20:57:31
>>267
社会人になりたてなら価値観が少しずつ変わって行くと思うから
とりあえずは手放しやすい適当なものでいいと思う。

0272名無しさん@3周年2008/03/22(土) 00:05:10
保守

0273名無しさん@3周年2008/03/22(土) 20:15:45
>>267
家具なんて実家の自室にあるものでほとんど足りないか?

0274名無しさん@3周年2008/08/23(土) 00:42:38
ベッド欲しかったんだけど、引越しの際の面倒くささを
考えて割り切ってダンボール製のべッドを購入してみた(下が収納あり)。
組み立て式で次の引越し先にも簡単に持っていけそうなのと
面白そう(興味本位)。本物のベッドは重いけどこれは軽そうだと決意。
さすがに自宅までダンボールの人生には軽々しく転じないように
しないとまずいがw

0275名無しさん@3周年2008/08/29(金) 01:39:41
ダンボール製ベッドなんてあるんだね!
ちょっと欲しいかも

0276名無しさん@3周年2008/09/02(火) 02:18:59
274です。
>>275
「松月堂」、もしくは「ビー・フルート」で検索すると
でてくるよ。19800円(送料は無料)
決して安くないけど
(むしろホームセンターの折り込みチラシに掲載されていた
折りたたみベッド6千円のほうが格安だった)自分は購入して良かったよ
(ちなみにこのレスもこのベッドの上から書き込み中)

下に収納もあるし、見た目も男女問わずに使える。
大の男が寝っころがってもきしむ音もしないし安定性は普通のベッドと
一緒。業者乙と書かれそうだけど、こういうのも悪くないな、と
ベッドの上からおすすめしてみる


0277名無しさん@3周年2008/09/02(火) 02:31:23
難点だけ言えば、段ボールなら軽いかな、と思って注文して
届いた箱がでかい&重い。すべての組み立て部位をまとめて
運ぶのは重い(組み立て自体は楽) ので、持ち運ぶときは
数回に分けて持っていく事になる。(それでも普通のベッド家具
よりは移動は楽)あとジャンプする元気なお子様にはおすすめは
できない。とりあえずイケアやニトリ、ホームセンターの
格安ベッド寝具も含めて検討するといいよ。

0278名無しさん@3周年2008/09/04(木) 06:32:20
けっこう値段高いなw

0279名無しさん@3周年2008/09/12(金) 05:43:06
段ボールだと家事では凄く燃えるやないのー

0280名無しさん@3周年2008/09/13(土) 20:22:17
ベッドで吸う喫煙者はやばいけど、非喫煙者だからw

0281名無しさん@3周年2009/03/03(火) 00:07:00
冷蔵庫って一人暮らしに必要か・・・。
2年以上ない生活を送ってる私は一体…?

0282名無しさん@3周年2009/03/08(日) 09:37:57
>>281

わかる。なくてもいけるよね。漏れは、電子レンジもない。つかわないしね。だから、キッチンが広くつかえる。


0283名無しさん@3周年2009/03/15(日) 08:03:58
一人暮らしはこれまでもあるんですが、今度の物件が釘打てなくてハンガースタンドをさがしています。
値段が安くて2万以内、デザインがいいものはありますでしょうか?

0284名無しさん@3周年2009/03/15(日) 15:53:30
電気ポットがあればガスコンロは必要ないかな?

0285名無しさん@3周年2009/03/25(水) 06:27:17
一人暮らし向きのお勧めの洗濯機はありますか?
夜にも使うかもしれないので、静かさが一番重要です。

乾燥機付きのは不要です。
週一のペースで洗う場合は6kgタイプがいいですか?
なるべく安いお勧めの機種があれば教えてください。

0286名無しさん@3周年2009/07/06(月) 03:23:02
>>285
夜使えるほど静かなのはない。
夜は使うな。

0287名無しさん@3周年2009/07/19(日) 23:58:49
ピーパッパッパラッパ

0288名無しさん@3周年2009/07/20(月) 04:02:04
  ッパッパッパラッパ

0289名無しさん@3周年2009/07/30(木) 19:39:30
アイム

0290名無しさん@3周年2009/08/09(日) 10:55:24

0291名無しさん@3周年2009/08/10(月) 23:56:03
キャッ

0292名無しさん@3周年2009/08/17(月) 21:48:27

0293名無しさん@3周年2009/08/21(金) 10:23:46
酷いスレだな

0294名無しさん@3周年2009/08/21(金) 22:42:57
ーン

0295名無しさん@3周年2009/10/16(金) 22:20:24
ほしゅ

0296名無しさん@3周年2009/12/23(水) 16:01:22
黒ゴツいファクシミリホンが欲しい
今出ているのでは物足りない

0297名無しさん@3周年2011/09/16(金) 00:13:55.86
>>1も今ごろはいいおっさんかおばさんか
時の流れは早いな

0298名無しさん@3周年2011/11/17(木) 07:50:45.42
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

0299名無しさん@3周年2011/12/09(金) 22:36:58.84
一人暮らしするから散々コスパ良さげなの調べてるけど
もう全部ヤマゼンでいい気がしてきた

0300名無しさん@3周年2011/12/26(月) 20:50:10.30
彼女もいないのに無駄に3人掛けソファとか大きい物買うのってどう?

部屋の広さは十分にある

0301名無しさん@3周年2012/01/05(木) 11:01:10.19
age

0302名無しさん@3周年2012/01/05(木) 12:28:07.23
>>300
3人掛けソファは昼寝に最高
買いなされ

0303名無しさん@3周年2012/01/05(木) 13:12:39.67
ベッドじゃダメなの?

0304名無しさん@3周年2012/01/07(土) 21:30:24.17
ベッドでおけ

0305名無しさん@3周年2012/01/07(土) 22:11:52.94
ベッドは本格的に寝る時パジャマに着替えて
ソファは服のまま寝転がる時用
と使い分けてる
あと泊り客があった時いちいち布団敷かなくていいから楽

0306名無しさん@3周年2012/01/07(土) 22:32:02.96
なるほど

0307名無しさん@3周年2012/01/09(月) 10:42:45.27
掛・敷布団3枚で50万位だったかな…
結局当時付き合ってた彼氏にバレて、それは悪徳商法だって言われて。
そしたら…今日。
メーカーだと名乗る人がメンテナンスの名目でうちに来ました。
株式会社シンコーってところが販売していて、布団のメーカーはサンビームス株式会社でした。
(メーカーは直接消費者に製品を販売できないから、シンコーの会社の名前を借りているって言ってた)

※不法行為、マッチポンプ商法(一人で二役も平気でできる極悪非道の悪徳商法です)
この顔にピンときたら!
サンビームス株式会社(大阪市淀川区)↓
http://s.ameblo.jp/mainitiwa/image-10255790854-10176660977.html

悪徳会社設立丸7年だそうです!ヽ(´o`;

http://s.ameblo.jp/mainitiwa/image-11129316057-11721296536.html

※被害者様のコメント
オレンジ星人さんのブログ↓
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/333735/324195/11092522/list_comments?page=2

※シンコー業務停止命令↓
http://www.kaiyaku.net/gyo10_sinko.htm#step1

※現在も名を替え品を替えで被害にあわれている方、
払った費用全額(クレジットを組まされた方は金利も含む)を取り返しましょう!
違法なので少しの勇気で期限なく解約可能です!
先生に相談するのも良し、
クレジット会社に報告するのも有効な手段です。
二次被害にもご注意を!!
悪徳業者撲滅です!

0308名無しさん@3周年2012/06/10(日) 00:12:48.87
1人暮らし?

0309名無しさん@3周年2012/12/04(火) 17:07:06.54
クリアチェストって言うのかな?
工具とか薬とか文房具とか小物と書類等を
8段の透明プラスチック引き出しになっているものに収納しています。

ホームセンターで購入して長年利用してきたのですが
掃除中に上の段を開けて掃除している最中に重心の関係で転倒し、
いくつか割れてしまいました。

自分で調べてみたところ
アイリスオーヤマのSCC-440という商品が目につきましたが保留しています。
もっと良い収納商品などございましたら教えて下さい。

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>115
 (_フ彡        /

0311名無しさん@3周年2014/02/21(金) 15:20:24.83
ぬるぽ

0312名無しさん2014/03/08(土) 09:33:41.43ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>311
 (_フ彡        /

0313名無しさん2014/03/08(土) 16:23:21.05ID:???
ぬるぽ

0314名無しさん@3周年2014/06/28(土) 21:17:11.32
一人暮らしの家具・家電教えて!

0315葛飾区青戸六丁目・色川高志2016/07/28(木) 21:55:55.86ID:04jUf5Dq
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

0316名無しさん@3周年2018/03/24(土) 11:14:47.20ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

6J7QO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています