☆究極の枕☆ 12

0001名無しさん@3周年 (スププ Sdaa-FtUT)2023/06/21(水) 19:16:45.85ID:5NJPFcrHd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。

前スレ
☆究極の枕☆ 11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1628656443/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0137名無しさん@3周年 (ワッチョイ efdf-WRaK)2024/04/24(水) 08:06:49.51ID:MM6g8Z8d0
羊枕、仮に返品返金に応じたとしてその90日間使われた枕はどうなるんだってなるよな
洗浄してまた新品として出荷するのだろうか
そうなると新品買ったつもりでも数ヶ月使われた枕が届く可能性もあるな

0138名無しさん@3周年 (ワッチョイ efdf-WRaK)2024/04/25(木) 21:05:21.41ID:ciqe6eS10
コアラピローって良いのかな

0139名無しさん@3周年 (ワッチョイ df33-cKWF)2024/04/27(土) 01:23:20.07ID:C51xqVgc0
おじいちゃんたち、今は枕に限らずなんでもかんでも問答無用で返品受け付けて気軽にポチらせる時代ですよ

0140名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7faa-pats)2024/04/28(日) 18:20:29.40ID:vwej5F+U0
イオン
ホームコーディ  まるごと支えるマットレスピロー&専用カバー 2点セット 税込6,886円

隣に類似品の本家があったけど
こっちが激安だし固さがあって潰れにくいからいいと思った。

【本家】トゥルースリーパー セブンスピロー オリジナルカバー付き 税込11,000円

0141名無しさん@3周年 (ワッチョイ a793-943Y)2024/04/28(日) 22:30:34.02ID:5RhxejFP0
尼で羊のデカいの買って微妙だったから着払いで返品したわ
なんか零したみたいでちょっとカバー汚れてたけどまぁ普通に返金通った

0142名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7faa-pats)2024/05/02(木) 09:12:10.84ID:i2hjNdvR0
使用済みの枕はメルカリでも売れないと思う。
死んだ人が使った枕の場合もあるからね。

0143名無しさん@3周年 (ワンミングク MM4b-YOeZ)2024/05/02(木) 20:47:11.56ID:5/d3zbA9M
そんなの誰が買うのよ?な出品あるからなー

自分が見ていて一番ビックリしたのが電気シェーバーの替刃(使用済み)
運営に報告したけど放置、しかも後に売れた

0144名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb67-5CNn)2024/05/05(日) 04:46:57.33ID:2tg+1ml70
合う枕なくてやけっぱちでダイソーの首に挟む枕(500円)買ってみたけどやっぱりダメだった
でも車や椅子での昼寝に使えそうだからいいや

0145名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b9b-c5DX)2024/05/05(日) 17:16:51.40ID:phfe7CcM0
>>141
羊はハイブリッドの高さ調整できる奴買った方がいい

0146名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f93-s5QI)2024/05/05(日) 19:56:43.29ID:sQvaWPgA0
ロフテーのオーダーメイドまくらパピヨンが個人的には究極の枕なんだが、1年ちょっとしか保たないのが難点。

なので妥協してFIT LABO オーダーメイドまくらで我慢してる。こちらは10年間メンテナンス無料でコスパ高い。

0147名無しさん@3周年 (ワッチョイ daef-4mT/)2024/05/06(月) 06:50:51.49ID:eYhaL9ld0
柔らかい枕もダメ 低めのパイプ枕もダメ
枕探しはなかなか難しい

0148名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea2f-w0ma)2024/05/07(火) 22:46:59.88ID:xBYINzSb0
ゲルタイプの買ったらなんか軟すぎて合わんわ
エアウィーブ興味あるけど高すぎるしなあ

0149名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f7f-lx8+)2024/05/07(火) 23:07:07.32ID:cwKg9iIO0
俺はファイバーはダメだった。動いたときに枕が頭に追従してこない感じが違和感

0150名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f9e-5CNn)2024/05/09(木) 02:53:41.35ID:11FhLSLo0
枕やっと合うっぽいのあった〜と思っても1ヶ月くらいしたら何かやっぱりコレジャナイ感…
マットレスと相性悪いのか背中痛がひどい
昔ニトリで買って放置してあった背中まであるデカい枕にしたら収まってきてホッ
でもこれ横寝しにくいのがなぁ
治るまでは使うけども

0151名無しさん@3周年 (ワッチョイ bebb-uq6a)2024/05/09(木) 10:21:47.04ID:w6jPzxT60
頭痛もちでアイスノン使う事が多いんだけど
今まで使ってた枕の上にアイスノン置くと高過ぎて首に負担がかかるような気がして
枕やめて座布団を枕にしたり、タオルケットを畳んだ物を置いてみたり試行錯誤してるんだけど
高さは合っても幅が気に入らない感触がしっくりこない
ニトリの高さ10ヵ所調整できる枕ってどうですか?
アイスノン置いてちょうど良くなるような低めの枕作れますか?

0152名無しさん@3周年 (ワッチョイ beaa-GeKC)2024/05/10(金) 13:45:23.37ID:sHEfDCli0
羊の極柔を尼でポチ
目的は「イビキ防止」と「固いマットレスに合わる」「丸洗い」。
でも、西川のサイトで計測したら枕は低めが良いと診断されたから
羊のBIGサイズモデルというのが不安だね。
個人的には今の高め枕で問題はないけど
首の支えが無いからイビキに繋がっていると思っている。
おそらく、寝心地は良いだろうからイビキが抑えられなくても使う予定。
https://i.imgur.com/3jejlbg.jpeg

0153名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e15-xk7l)2024/05/10(金) 14:06:51.91ID:pFFrYCR/0
合わるってどっちだよw

0154名無しさん@3周年 (ワッチョイ beaa-GeKC)2024/05/10(金) 14:44:40.31ID:sHEfDCli0
>>152少し修正
目的は「イビキ防止」と「固いマットレスに合わせる」「丸洗い」。

0155名無しさん@3周年 (ワッチョイ beaa-GeKC)2024/05/10(金) 14:50:43.18ID:sHEfDCli0
固いマットレスだと「高め枕」の方が快適になる。
だったら、マットレスも合わせて買えばいいのだがあまり金を掛けたくない。
高さを調整できる枕でもいいけど快適性が犠牲になる。
最終的には今使いたい枕を買って使うのが正しいのだろう。

0156名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f74-5CNn)2024/05/11(土) 03:30:23.67ID:jyC1wz5X0
使った感想よろしく

0157名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0bfb-5CvF)2024/05/14(火) 01:54:45.43ID:xRMFCTQU0
枕カバーは綿100%の布団シーツみたいな触り心地なのが好きなんだけど
ただ綿100%って汗・皮脂吸うし湿気もたまるしすぐに濡れペタっとした感じになっちゃうのな
ただタオル生地の枕カバーって綿100%でも濡れペタ感が少ない感じがするけど何でなのかな

0158名無しさん@3周年 (ワッチョイ eb12-aesm)2024/05/14(火) 20:03:33.31ID:4LEnBPSn0
120キロのデブで睡眠時無呼吸症候群があるんだけどいい枕ない?横向きでも息止まるからなんとかしたい

0159名無しさん@3周年 (ワッチョイ f5ac-9xuK)2024/05/14(火) 21:02:36.16ID:6pS/nGdz0
デブには教えん

0160名無しさん@3周年 (ワッチョイ d947-c8Fw)2024/05/15(水) 03:33:02.13ID:UmG98lCX0
枕じゃなくて機械つけた方がいいよ
死んじゃうよ

0161名無しさん@3周年 (スップ Sdb7-lgp4)2024/05/15(水) 22:28:25.20ID:zIbgL7r5d
まずは痩せろ。
枕はそれからだ。

0162名無しさん@3周年 (ワッチョイ 694d-AnbZ)2024/05/17(金) 21:15:00.84ID:QQusRMWR0
4、5000円くらいまででおすすめの枕ってありますか?起きた時の頭痛や首や肩のコリが気になっていて、寝る時の姿勢は横向きなことが多いです
あまり柔らかすぎないものが良いのかなとは思ってるのですが

0163名無しさん@3周年 (ワッチョイ c32e-lgp4)2024/05/17(金) 22:14:19.58ID:Fn3oag4T0
>>162
ケチらずオーダーメイド枕を買ってみな。
そんな症状は一発で無くなるぞ。

0164名無しさん@3周年 (ワッチョイ d9c2-c8Fw)2024/05/18(土) 04:33:24.94ID:Yzryz+eT0
>>162
ニトリの横寝しやすい枕
高さ調整出来るのと低いのがあるのでお好みで

0165名無しさん@3周年 (ワッチョイ 538b-7VY2)2024/05/18(土) 22:25:56.24ID:gYKfdZtz0
>>162
本屋とかセブンで売ってるやつ
もっと安い

0166名無しさん@3周年 (ワッチョイ 694d-AnbZ)2024/05/18(土) 22:35:30.49ID:HPA+hiC90
>>163-165
162です。早速のご返答ありがとうございます
多分オーダーメイドが一番いいのだろうなぁとは思うのですが値段的にちょっと気軽には手が出し難く…
とりあえずまずはニトリの横向き寝のやつ見てみようかと思います
本屋やセブンで売ってるやつは具体的にどういう商品かわかれば…(本屋やセブンで枕を見かけた記憶がない)

0167名無しさん@3周年 (ワッチョイ db16-sC7m)2024/05/19(日) 01:28:20.03ID:NHBquxW30
本のおまけに枕が付いてる物でおまけが本体みたいなやつだね。
安いから試してみても良いみたいなもの。

0168名無しさん@3周年 (ワッチョイ 374d-ncdO)2024/05/19(日) 01:40:08.32ID:M5lo9ZCS0
おまけが本体の本!バッグだとかルームライトだとかのは見たことありましたが枕もあるんですね
ちょっとそのあたりも物色してみようと思います
ありがとうございます

0169名無しさん@3周年 (ワッチョイ 17ad-3NgT)2024/05/25(土) 04:38:20.69ID:eRUTRzJm0
固めで首をしっかり支える枕がいいと思い込んで何個か買い換えたがダメだった
肩ガチガチ首コチコチ背中バキバキな上に横むくせいか耳まで痛くなる始末
ニトリでふんわり柔らかプレミアム枕(もっちりだったかも?)っての見つけてあまりのマシュマロ感に購入、7千円くらい
またダメでも抱き枕にしたら気持ち良さそうだと思って
そしたらこれがドンピシャ
耳も全く痛くなくて首肩も柔らかくなってきた
背中は枕と高さが合わないせいで痛かったようだ
なんでも思い込みはイカンねと反省

0170名無しさん@3周年 (ワッチョイ ca27-sC7m)2024/05/25(土) 05:32:05.81ID:/c+Cb3Gv0
おめでとー、首固まっちゃってる人が17cmの枕買うの勇気あるね
自分はホテルスタンダード15cmでも高くてつらい(それでも他の枕よりはマシだから使ってるけど)

この質感のまま2cm低いのがあればなーって探したらドンピシャでホテルスタンダードLowっていう13cmのが出てきて喜んだのも束の間、
レビューをみたら「欲しかったイメージとは違って綿がヘタれた感じ、底打ちしてしまう」って意見が多くてダメぽ

0171名無しさん@3周年 (ワッチョイ d94c-/GYG)2024/05/26(日) 04:54:07.36ID:E6IfDcq/0
それなんだよな
低すぎると底あたるから嫌で
柔らかくて厚みあるのに落ち着いた

0172名無しさん@3周年 (ワッチョイ 09e8-GD45)2024/05/31(金) 13:49:33.10ID:EsWWyPvP0
>>117
亀ですが家族がジェルトロンユーザーです
男性に多い油の黒ずみなら、
マツモトキヨシのえりそで洗濯が効いた

0173名無しさん@3周年 (スップ Sdca-s6WV)2024/06/03(月) 08:56:17.61ID:Cnhw//Xwd
じぶんまくらってちょっと良さそうかもと思ったんですがあんまり良くないんですか?
スレの頭の方で地雷と言われてたことがちょっと気になってます

0174名無しさん@3周年 (ワッチョイ 21e3-N21c)2024/06/03(月) 15:04:47.32ID:hOyqbaDC0
じぶんまくら、イオンに入っているテナントで外からみていたら営業に捕まったことあるけど枕自体は良いかもとは思った
でもそこから根本的な改善策はとマットレス営業につながり、すぐこの場でローン組めますからと話が進んでいったので怖くなって離れた
良いものだと思うど営業が強引かなと思った。たまたまその人だけかもだけど、でも店長だったなその人

0175名無しさん@3周年 (ワッチョイ c612-logM)2024/06/05(水) 15:08:32.43ID:ra8Mqqrk0
身体は仰向け固定で、首と顔だけ横向き→仰向けを交互に繰り返す寝方をしてるんだけど、横向き寝用の枕のほうが良いのかな?

0176名無しさん@3周年 (スップ Sdea-s6WV)2024/06/05(水) 18:29:16.77ID:w4fS4P8Pd
>>174
そういう感じの地雷でしたかーなるほど
ありがとうございます

0177名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0a2b-L6jh)2024/06/06(木) 19:32:31.84ID:0sI1BDdp0
今やってるNHKのトリセツ 枕だって

0178名無しさん@3周年 (ワッチョイ fe8d-AvYV)2024/06/08(土) 17:32:20.71ID:2Ef1cb1k0
今使っているフランスベッドのウミガメピローに不満はないけど西川のヘルシーピローやマニフレックスのグランデが気になる

0179名無しさん@3周年 (ワンミングク MM5a-pQwF)2024/06/08(土) 18:47:06.00ID:LtegCcQAM
>>178
ウミガメの皮を剥がして枕生地に使うとはワイルドだな

0180名無しさん@3周年 (ワッチョイ da27-l7CW)2024/06/08(土) 23:54:37.84ID:nPQuHSOA0
>>177
硬い4cmのベースに柔らかめの3.5cmを乗せるって感じかな
柔らかい枕でどうしても首が痛いから試してみたいけど、玄関マットをベッドに乗せるのは新品でも抵抗あるなw
かと言ってその病院が作ってる2万円の枕とか買えないし

0181名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf76-+0XF)2024/06/09(日) 00:11:05.31ID:jItdrgwS0
チラッと見たが本当は枕の高さは合ってるのに寝方か何かのせいで合ってないと感じてしまうことがあり本当に難しいとかやってたな

0182名無しさん@3周年 (ササクッテロラ Sp87-lVcs)2024/06/09(日) 10:40:11.90ID:16LZY7Zap
どうしても枕が合わない人
枕を外してみよう
問題はなくはないけど一度試してみて

0183名無しさん@3周年 (スフッ Sd1f-hy4i)2024/06/13(木) 12:22:55.05ID:WS4jPwIYd
ミネルヴァピロー気になる
使った人おらん?

0184名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23fb-4J6R)2024/06/15(土) 02:42:11.81ID:pVplYWPm0
枕のトリセツ見た
あの先生のHPやインスタにも玄関マット枕について詳しく載ってるね
押した状態で7.5cmってのが案外低くても良いんだな思った
ただ毎日セットするの面倒だな思ったり起きる度に玄関マットとタオルケット干した方がエエかなとか
1番上タオルケットの場合頻繁に洗濯するのは面倒だからバスタオルを1番上にするか
でもそんな沢山アイテム使うんなら
やっぱただの枕が便利じゃね思ったり

0185名無しさん@3周年 (ワッチョイ 339f-J6WE)2024/06/15(土) 23:35:45.03ID:5SvLp2fr0
エンジェルフロートの高さ調整シート全部抜いてカインズモッフルのプヨプヨシート載せて最高枕が爆誕した

0186名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4fc9-0FTL)2024/06/25(火) 10:14:29.67ID:09GGR4k60
今治ピローレスネックフィットタオルってどう?
首に当たり部分を巻いて調整するやつ

0187名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f27-uW6V)2024/06/25(火) 13:43:10.87ID:jBgO9zga0
1.若い時は首の筋肉が柔らかいのである程度どんな硬さや高さの枕だろうと問題なく眠れる
2.それがPCやスマホによる目の酷使+加齢によってじわじわと首の筋肉から柔軟性が失われていき硬くなる
筋肉の柔軟性が低いので自分に合った枕じゃないと首に痛みが出るようになる
3.さらに年月が進んで筋肉が究極の緊張状態になるともう「合う枕」というものがこの世に存在しなくなる
どんな枕を買っても翌朝の胸鎖乳突筋はカッチカチ、軽いストレッチすらできないくらいに常に突っ張りっぱなし

枕難民の辿る道ってみんなこんなもんじゃないだろうか
俺は3に到達してしまって毎朝首の後ろと両腕が痺れた状態で目が覚めるようになってしまった
8時間寝てるのに昼に強烈な睡魔が来て追加で1時間寝てしまう
寝る事自体が疲れのもとになってる…はぁ

新着レスの表示
レスを投稿する