東京での部屋探し・55軒目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん2019/05/12(日) 05:29:52.64ID:yRPI3Kqc
★★治安について★★
スレが荒れる最大の原因でもあり、このスレでは【治安の話題】は厳禁!!
近隣環境を気にする場合は、答えが絞れるよう、工夫して質問してください。
例 「駅前にパチンコ屋がないところがいいです」 「大きな繁華街がない方がいいです」
  「駅からの道が寂しくない方面を希望します」 等
一般的な犯罪発生率等は下記の警察マップを見てください。
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/
スレ住人も治安についての質問者は華麗にスルーで対応するようお願いします。

これから東京で部屋探しをする人の質問に、スレの住人が答えます。
東京の部屋探し以外の質問は、他の板やスレで聞いた方がいいこともあるのでよろしくです。
板全体が一人暮らしに関するスレの集合体だけに、
引っ越しそのものや周辺エリアについては、それぞれ専用スレがあります。

※「これは相場として妥当?」の質問は、実物を見た不動産業者じゃない限り答えられません!!
またネット検索で見つけただけでは、実際に存在しているとは限りません。
最低でも不動産屋に問い合わせ、存在を確認してから「見つけた」と言いましょう。

●質問を書き込む前に!
>>2-5あたりを必ず見て、自分である程度調べてからにしましょう。
過去スレ・参考になるサイトや情報集。


●的確な回答を得やすい質問例:
1.テンプレ利用推奨(part8の883を元に編集・part24で改訂)

【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人・女性(大学生・男性、30代社会人・男性など)
【最終目的地の駅】秋葉原
【間取り】4.5畳1間以上(or 1R,1K,1DKなど)
【家賃予算】6〜7万円くらい
【希望所要時間】30〜1時間以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】TX(必須。わからないから"特になし”はNG)
【その他・細かい条件など】安いスーパーが近くにある・日当たり・駐車場など

2. ある1点に絞って質問
※職場・学校が○○にあるが○分以内、乗り換え○回以内で便利な路線は?
※○○線沿線で住みやすい(買い物・住民サービスetc.)駅は?

●お約束
1. まずは自分で検索(http://www.google.co.jp/)をかけてみてから質問を。
キーワードをいくつか入れれば、たいていの問題は調べがつきます。
答えている人も検索して確認してから書いてることが多いです。どうせなら自分で調べましょう。

2. 住みたいエリアが決まっている場合は、まちBBSの方が的確な回答を得られる場合もあります。
自分の理想(予定)がほぼ決まっていて頭の固い人は、相談的書き込みはご遠慮ください。

3. 都合のいいレスがつかなくても絡まない。引き際の美学を大切に。

前スレ
東京での部屋探し・52軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1539643899/

東京での部屋探し・54軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1549709539/

0952774号室の住人さん2019/11/10(日) 09:22:40.22ID:bmFz6kv4
賢いと思う

0953774号室の住人さん2019/11/10(日) 12:56:58.10ID:agMxO+Uq
武蔵うん小杉かおすすめだよ
タワマンはあかんけど、普通の賃貸はおすすめだよ
ただし二階以上に限る

0954774号室の住人さん2019/11/10(日) 21:42:40.88ID:ZuXyclRH
>>953
台風に弱いこと分かったじゃん
川崎市中原区は全体的に土地低いよ

0955774号室の住人さん2019/11/10(日) 21:46:34.12ID:+QXF1eC+
東京じゃないだろそもそも
スレチだ

0956774号室の住人さん2019/11/10(日) 22:06:25.78ID:oWrIjoOE
まあこういうのがあると対策はされてくから

0957774号室の住人さん2019/11/10(日) 22:23:52.15ID:hMxhEqFZ
城東は今回ほとんど何も起こらなかったもんね

0958774号室の住人さん2019/11/11(月) 12:36:28.95ID:hij1u6U2
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人 30代男性
【最終目的地の駅】溜池山王
【間取り】1K 20?くらい
【家賃予算】管理費込み10万
【希望所要時間】30分以内(家〜目的地 )
【希望する沿線・地域】
【その他・細かい条件など】BT別, RC, 独立洗面台 、宅配BOX
今通勤が1時間越えてるので短くしたいです。

0959774号室の住人さん2019/11/11(月) 15:34:03.26ID:uZ3BCTyY
20mならどこでもあるかと

0960774号室の住人さん2019/11/11(月) 17:40:22.27ID:8Jpyiu10
>>958
山手線内側以外なら選び放題だろ
どの辺に住みたい?どういう雰囲気が好き?

09619582019/11/11(月) 20:23:54.54ID:hij1u6U2
ありがとうございます。
町としては飯田橋とか好きです。
山手線内だと厳しいですかね。。

0962774号室の住人さん2019/11/11(月) 20:53:39.75ID:8Jpyiu10
>>961
確かに厳しいよ
でもないことはないと思うから
まずは飯田橋で探したら?

0963774号室の住人さん2019/11/11(月) 21:28:09.75ID:r+QYy3+P
20平米に10万出す感覚が信じられない
そんな狭いとこ住んでたら病むとしか思えない

0964774号室の住人さん2019/11/11(月) 21:41:14.33ID:8Jpyiu10
>>963
価値観は人それぞれだ
部屋の広さよりも場所に価値観を置く人もいるんだよ
押しつけはいけない

0965774号室の住人さん2019/11/11(月) 21:43:03.53ID:RqRssIVJ
>>961
え、今探してるの?来年の6、7月の方が良いよ
ちなみに今千代田区でその条件で探すと山手線の外側でも10万はするよ
千代田線沿線なら湯島から北、都心に住みたいなら銀座線で中央区の日本橋エリアがオススメだよ
あと、南北線沿線は高級なトコばっかでどうかしてるからね!

0966774号室の住人さん2019/11/11(月) 21:54:59.27ID:8Jpyiu10
>>965
古けりゃあるだろ
まずは希望通りのところを探してみたらいいと思うよ

飯田橋に似てる街って案外ないよね
駅のところは川があって低くなってるけど
少し行くとすぐ高台になって
そこそこ庶民的な店もありつつ
靖国通りみたいな交通の大動脈もあって
教会とかもあって、皇居にも近い

うーん
普通は三軒茶屋か武蔵小山あたりでお茶を濁せばいいんじゃないの
みたいな感じではあるけど

0967774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:06:57.07ID:RqRssIVJ
>>965
BT別、独立洗面台は古いと無いところが多いよ築15年〜とかだとそうそう無い
だからおのずと築7、8年以内になると思うし、厳しい

言い忘れてたけど新宿区になると相場が少し下がるから四谷や神楽坂辺りで探してみるのもいいかも
とにかく千代田区はオススメしません

0968774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:07:14.20ID:r+QYy3+P
>>964
だって20平米だぜ
学生の頃カリカリしてたのはそれが原因だと思ってる
学生の頃ならまだしも人も呼べないでしょ

0969774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:09:14.65ID:r+QYy3+P
仕事や人間関係で上手くいきたいなら本末転倒だと思うんだけど

0970774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:14:56.28ID:D+5mi9yK
>>968
お前の学生のころなんて知るかよ

0971774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:16:04.43ID:LKlfKEAm
>>967
神楽坂ね、それは考えた
まだちょっと高いけど
あんまり相場は飯田橋と変わらないだろ

新宿区内で山手線内側だと基本的に
曙橋、若松河田、早稲田とかああいうエリアを考えるよね
そうすると路線的にアクセス悪くなるんだよな
いや、早稲田ならそうでもないか

0972774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:19:21.80ID:RqRssIVJ
うーん早稲田だと東西線からの乗り換え?
なるべく地下鉄一本で探してあげた方がよくないか
何にせよ時期が悪いよとにかく

0973774号室の住人さん2019/11/11(月) 22:30:20.07ID:SX5qmPV7
>>972
じゃあ武蔵小山

時期って1年も待てるかよw

0974774号室の住人さん2019/11/11(月) 23:06:22.53ID:RqRssIVJ
>>973
興味なんだけど目黒線って南北線と直結してるの?
城西の方全然わからんのよね 武蔵小山はよく色々なとこで名前挙がるけど、落ち着いた街なのかな

0975774号室の住人さん2019/11/11(月) 23:13:40.27ID:1mw8CLj6
>>963
20mらしいぞ?平米とは書いてない

>>968
平米じゃないな、20mだ

0976774号室の住人さん2019/11/11(月) 23:33:32.49ID:SX5qmPV7
>>974
繋がってるよ
本当に東京住んでる?

武蔵小山は商店街が大きくて便利
少し離れれば落ち着いた住宅地
城西じゃなくて城南だ

城西ってのはそれこそ新宿区とかの事だ

0977774号室の住人さん2019/11/11(月) 23:37:36.76ID:SzepWLve
>>961
飯田橋は、神楽坂近辺とか?
あの辺は坂の街だし、結構休日とかも裏道とかまで
ぶらり客が入り込んできてウルサイことがある。
スーパーとかも、品揃えとしては微妙。
溜池山王だったら、南北線の目黒線方面に行って
武蔵小山が良いな。

0978774号室の住人さん2019/11/11(月) 23:38:00.23ID:pMEuhC4V
江戸川橋住んでるけど、スーパー多いし快適だよ
町としては滅茶苦茶地味だけど…
飯田橋の南北線乗換も楽だと思う

0979774号室の住人さん2019/11/12(火) 00:06:58.52ID:9kSs0j56
江戸川橋も高いけどな
10万以内でないとは言わないけど
結構きつい

0980774号室の住人さん2019/11/12(火) 01:17:42.19ID:eBsIL1Z7
>>976
都心に住んでてその辺ばっかにいるからよくわからん
とくに品川区目黒区は全然だなぁ
城西はタイプミスだ城南のつもりで言ってたすまそ

09819582019/11/12(火) 22:41:50.04ID:ASL79XIu
ありがとうございます!
飯田橋、神楽坂、江戸川橋あたりをまとめてみてみつつ、武蔵小山も見てみようと思います。

0982774号室の住人さん2019/11/13(水) 09:44:00.22ID:inXeyhl9
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】20代男性・社会人
【最終目的地の駅】新宿駅・新宿3丁目駅
【間取り】1DKもしくはリビングと寝室が分かれている間取り(寝室は狭くても可)
【家賃予算】管理費込みで9万円
【希望所要時間】大体30分(家から駅までの時間は除く)
【希望する沿線・地域】
【その他・細かい条件など】バストイレ別、独立洗面台あり
新宿に30分くらいで到着できれば都内でなくてもOKです。都会すぎずホーム感のある場所希望です。個人的には埼京線の大宮寄りの方が気になっています。

0983774号室の住人さん2019/11/13(水) 10:10:29.95ID:PRDz9+cy
>>982
その条件なら埼玉県内に入ればいくらでもあるよ
好きな街にしろ

0984774号室の住人さん2019/11/13(水) 20:43:39.00ID:gzG4PVNM
>>982
大久保 東中野 東新宿

0985774号室の住人さん2019/11/13(水) 20:55:48.99ID:PRDz9+cy
>>982
予算に合わない

その辺、実は結構家賃高いんだぞ

0986774号室の住人さん2019/11/13(水) 21:58:10.20ID:+3gzt0n2
20代で家賃9万出せるの羨ましいの〜

0987774号室の住人さん2019/11/13(水) 22:08:55.13ID:vJD8hf9V
>>982
大宮浦和は高いから埼京線か新宿線沿いかな。
千葉茨城方面は更に安いけど新宿は遠いね。

0988774号室の住人さん2019/11/13(水) 22:14:41.91ID:mbTbQgpF
昔と違って休みが増えて残業もあまり出来なくなってるんだから給料が減ってる人が増えてるはず

0989774号室の住人さん2019/11/13(水) 22:15:48.35ID:/XdA6abv
>>987
9万出せばいけるよ

0990774号室の住人さん2019/11/13(水) 22:16:13.02ID:tnBKPgzx
その値段なら都内も余裕だと思う

0991774号室の住人さん2019/11/13(水) 22:36:59.73ID:/XdA6abv
いろんな都内があるからな

0992774号室の住人さん2019/11/13(水) 23:17:09.42ID:rmndKct2
武蔵小山は良い街だけど、家賃相場は高めだね。で、駅前にできたタワマン。もうすぐ入居だろうけど、朝の大混雑が予想つくよ。一駅先の西小山で探してみれば。混みすぎて乗れないということはないはず。

0993774号室の住人さん2019/11/13(水) 23:35:22.98ID:KVG+PJm/
>>982
方面は違うけど、自分だったら高円寺(杉並区や中野区)あたり狙うな

0994774号室の住人さん2019/11/14(木) 06:37:35.36ID:Mr7brviJ
>>992
比較の問題だ
飯田橋あたりよりは全然安い

>>993
まあそっちの方が城南地区より更に安いからね

0995774号室の住人さん2019/11/14(木) 08:14:58.51ID:mDPwAnVL
>>982
西武新宿線の田無
始発もあるし駅前も便利だよ
出勤時は、西武新宿駅からサブナード&メトロプロムナードを使えば
雨でも濡れずに行ける。

0996774号室の住人さん2019/11/14(木) 10:00:29.15ID:CmZapi0v
西武新宿線勧める奴はもれなくガイジ
その路線に住んでる貧乏人が自分を正当化したくて他の人間にも住まわせようとしてるだけ
普通の人間ならあんな寂れたゴミ路線に住もうと思わない
100歩譲って高田馬場まで2〜3駅までならわかるがそれより後ろを勧める奴は国宝級ガイジ

0997774号室の住人さん2019/11/14(木) 14:59:49.25ID:UCy2OtyQ
それ言ったら城東地区全般や蒲田だの中野だの進める奴らも目糞鼻糞だろ
でもこの場合1DKじゃ23区内は叶わんだろうからそういうとこ進めてるんじゃないの

0998774号室の住人さん2019/11/14(木) 18:37:20.51ID:CmZapi0v
いや流石に西武新宿線の駅と蒲田中野が同レベルは無いわ
エアプも甚だしい

0999774号室の住人さん2019/11/14(木) 19:50:35.55ID:Mr7brviJ
田無は普通にオススメだよ

西武線だって埼京線、京浜東北線、東武線、常磐線、京成線あたりよりは乗客の層いいし

1000774号室の住人さん2019/11/14(木) 20:40:49.73ID:n+YNxQwA
田無はそれ以降の駅みたいな過疎とは違ってそこそこ街があるけど
朝のラッシュはぎゅうぎゅうの電車にすし詰め確実なのが難点か

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 15時間 10分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。