インフレーション ビッグバン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 14:53:23.76ID:LABwMoQg
インフレーションとビッグバンについて語ろう

0002名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 14:54:18.96ID:LABwMoQg
国庫金2万円のジンバブエが味わった怖いハイパーインフレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1387431885/l50

0003名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:00:35.70ID:LABwMoQg
683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/26(土) 17:45:14.11
388 名無しでいいとも! sage New! 2013/10/26(土) 17:42:27.88 ID:wPVMq7uW
みのもんたの貯金100億円以上あるらしいし
もう仕事せずに遊びまくればいいのに
100億円以上稼いでもまだ仕事する人間は理解できんな(´・ω・`)

0004名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:02:35.06ID:LABwMoQg
デモ?
https://www.youtube.com/watch?v=SYAv2RCX6t0&;list=PLmjYDec826Ry9Yr4WnRKUvaw_qaD42D3f
トーク?
https://www.youtube.com/watch?v=yJuR7ZAsuYk&;list=PLzQu6xsWBizCGQNYFLNI8sLKk59uMj9wf
カルト?
https://www.youtube.com/watch?v=Zz4AamdU9X0&;list=PL6FEDD3365F9B3B62

0005名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:06:11.03ID:LABwMoQg
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/10(火) 16:10:55.47
価格上昇は広がっている〜ガソリン価格だけ上がっているわけではない〜
http://its2.monex.co.jp/Etc/20131129/guest/G903/er/economic.htm
消費者物価指数 全国 平成25 年(2013 年)10 月分
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
企業の8割が基本給上げ、6年ぶり高水準 2013/11/28 19:52
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28038_Y3A121C1EE8000/
中小企業に賃上げ気運、4割弱がベア実施も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99A06720131011
有効求人倍率0・98倍、リーマン前水準に改善
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000222-yom-bus_all

0006名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:07:26.43ID:LABwMoQg
これがビッグバンのイメージ?
http://ygex.jp/bigbang/index.php

0007名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:28:21.56ID:jTNzoJ6j
これがインフレーションのイメージ?
https://www.youtube.com/watch?v=wodiZn5OnaM

0008名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:38:34.16ID:jTNzoJ6j
●発散式を用いて、インフレーションやビッグバンをシミュレートせよ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%95%A3_(%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB%E8%A7%A3%E6%9E%90)

0009名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 15:40:31.77ID:jTNzoJ6j
複素平面?
http://www.youtube.com/watch?v=66VZBMAPn3E

3次元ベクトル解析
http://www.youtube.com/watch?v=SwqjUZCHe0E

体積分・球座標・ベクトル場の発散div
http://www.youtube.com/watch?v=O9jqJDurXw8

0010名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 16:01:35.11ID:jTNzoJ6j
宇宙球の内部は双円錐形に広がる
http://www.youtube.com/watch?v=9FlIzgotFAs

0011名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 16:16:36.26ID:jTNzoJ6j
インフレーションとビッグバンの関係
https://www.youtube.com/watch?v=Xh8HlBg_R18

0012名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/19(木) 18:47:52.86ID:jTNzoJ6j

0013名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/21(土) 12:19:36.75ID:tFxSoDJH
放射能に耐える ヒューマロイド プラヅマ状態について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/robot/1387590100/l50

0014名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/21(土) 23:52:08.47ID:QsGYNkRG
インフレーション宇宙論からビッグバン宇宙論へ
https://www.youtube.com/watch?v=KGuZeuKhxfo

0015名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/21(土) 23:53:29.63ID:QsGYNkRG
宇宙137億年の歴史: 創造と進化の過程
https://www.youtube.com/watch?v=QNSv7nTeh5c

0016名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/22(日) 00:10:19.56ID:eHyeaShW
宇宙人遺体(ペルー墜落した宇宙人)
https://www.youtube.com/watch?v=4oRvYp0SB7E

0017名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/22(日) 09:11:49.28ID:VLEsBjbz

0018名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/23(月) 19:06:43.65ID:vbhJw2+t

0019名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/23(月) 21:02:37.30ID:2wrrrMuw

0020名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/26(木) 14:14:46.98ID:DDMRl1pz
百度ソフト、便利で人気だが「まるでウイルス」
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131226-OYT1T00267.htm
パソコンに入力した文字列を全て外部に送信してしまう中国社製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」。
国民の大切な情報を扱う役所や大学でも気づかないまま使われていたことに、関係者はショックを受ける。
便利なソフトなだけに人気も高く、推定利用者は200万人以上。専門家は
「便利なITサービスでも、利用者に仕組みを正しく伝えなければ、悪性のウイルスと同じになってしまう」と指摘する。

0021名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/28(土) 16:08:03.36ID:rsPGC852

0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 09:46:59.30ID:GUf7dmHz
シシシシ

0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/22(土) 16:41:30.17ID:rcVNaxqW
佐藤勝彦先生、今年か来年にはノーベル物理学賞受賞だね

0024 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 2014/03/22(土) 21:36:45.44ID:qqrRJjEE
寧ろ逆に宇宙は素敵だろ
他に別に宇宙は豪華だろ
当然正反対に宇宙は贅沢だろ

0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 22:43:43.92ID:7uMGbPAI
草井満子

0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/19(土) 10:20:08.95ID:jM0avVi8
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

0027名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/31(土) 18:25:56.04ID:HrLs3k/1
【宇宙】米研究「重力波の痕跡」は誤り ノーベル賞級成果お預け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422679007/

0028名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/01(日) 02:30:45.16ID:vfkCIBxy
http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
 ______________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
 ______________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄

0029名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/04(水) 20:28:00.35ID:j9YCiu7k
>>27
でも佐藤氏のインフレーション理論が否定された訳じゃない
あくまでも観測ミスでしょ

0030名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/05(木) 19:21:42.85ID:sB9Rixwd
×佐藤氏のインフレーション理論

○アラン・グース氏のインフレーション理論

0031名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 10:53:49.76ID:VG4bhFmz

0032名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 13:56:30.21ID:h40B9HQS
False PositiveはNegativeを意味しない

0033名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/15(木) 22:16:18.58ID:A2aMoiXE

0034名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/17(土) 13:30:03.44ID:4or7KPBw
マザー・グースのインフレーション

0035名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 16:54:21.43ID:VerKFZ80
インフレーション理論では光速を超える空間が存在する
http://refind2ch.org/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

0036名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/19(土) 17:38:36.86ID:VerKFZ80

0037名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/20(日) 06:08:22.26ID:vTpQXm2Q

0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 18:58:12.95ID:/B96w/ZJ
銀河が重力場の単位
ビッグバンは無数にあるってこと

0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 17:09:41.29ID:TBs0EVi/
【科学】「宇宙はビッグバンから始まった」は間違い 
既にひとつの「古い宇宙」があった=量子力学の研究結果
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470425460/l50

このモデルを使って「ゆらぎ」として知られる宇宙の摂動の起源を説明できないか
調査しているという。この研究は『Physical Review Letters』で発表された。
http://wired.jp/2016/07/29/big-bounce-universe/

0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 13:19:32.71ID:ITW+jI5p
いまごろ

0041名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 11:58:48.77ID:waA7I344
空間は対称形にひらくよね?
ミンコフスキー時空のような姿
あれの原点がビッグバンの中心

0042名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 12:57:10.58ID:VRDPGjLQ
妄想はいらん

0043名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 13:23:04.67ID:waA7I344
>>42
この宇宙にビッグバンの中心があるはずだよね?

0044名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 13:20:25.12ID:4RD044+i
無知の思い込み

0045名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 13:33:35.64ID:GJ7t7yBD
まだ死んでいない“世界最高の科学者10人”を米メディアが選出!
ttps://news.biglobe.ne.jp/trend/1225/toc_171225_7080013959.html

4. アラン・グース(1947年?)

アメリカの理論物理学者であり宇宙論者であるアラン・グースは宇宙のインフレーション理論を最初に提案した。
名誉ある基本物理学賞とカヴリ賞(Kavli Prize)を受賞したグース氏は、
インフレーションという言葉を用いることで画期的なアイデアを生み出し、
宇宙がなぜこれほど広大であるのかを最初に説明したサイエンティストである。

0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 12:44:42.47ID:iQ60NqHC
インフレーション理論は1981年に佐藤勝彦の方が先だろ

0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 03:58:30.90ID:yd2pq+OG
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HWYVZ

0048名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/24(木) 03:55:19.18ID:XNKpqJgi
重要 武田邦彦 多次元宇宙アクセス 
http://youtube.com/embed/axyHYon3XsU?list=UU9Lg1IDdYCFrzCgnNpVLR5w

0049名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 12:34:27.87ID:C7bJGseS
【宇宙】ビッグバンの前に「古い宇宙」があった可能性が浮上。 研究結果から [359211581]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685845559/

0050名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/15(木) 19:00:57.45ID:GfjJB4ky
今更

0051名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/18(日) 21:01:41.42ID:oKH9OcOK
機体に穴があき酸欠状態に陥り
あと10分しかなく、必死に家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
想像してみてください。イヤフォンなど使うと、切羽詰まった感じと迫力が伝わると思います。
//youtu.be/oWs3yvVADVg

0052名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/18(日) 22:23:27.58ID:QOXTwSfb
マルチを見るのは無駄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています