逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (オッペケ Srbb-GAZ7)2024/03/11(月) 03:47:29.94ID:4oB1iysrr
!extend:on:vvvvv::

「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。

胃食道逆流症(GERD)診療ガイドライン2021
https://www.jsge.or.jp/committees/guideline/guideline/pdf/gerd2021r_.pdf

機能性消化管疾患診療ガイドライン2021-機能性ディスペプシア(FD)
https://www.jsge.or.jp/committees/guideline/guideline/pdf/fd2021r_.pdf

※次スレは>>980が立てること、スレ立て出来ない場合はその旨を伝えて有志を募ること
※スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv::
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること

※関連スレ
【FD】機能性胃腸症Part41【ディスペプシア】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1698134451/

※前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1708692715/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952病弱名無しさん (ワッチョイW bb2d-0fhR)2024/05/12(日) 19:29:13.97ID:/EdRhOVQ0
やめられる人はそもそも軽症だし、はっきり言ってここに来るほどじゃない
やめられない人だっている
それなら切除か焼却かどっちの手術がいいかとか、そういう話したほうが有益なん
じゃないか
まあ手術経験者はほとんど来ないが

0953病弱名無しさん (ワッチョイW 074a-uuLA)2024/05/12(日) 19:32:45.24ID:CDSAJ6YV0
>>952
重症ってそもそもどんな症状なの?
内視鏡検査でグレードは?

0954病弱名無しさん (ワッチョイW ffac-LUpo)2024/05/12(日) 19:50:47.76ID:LYOKo3sf0
コロナ後遺症に逆食もあるのかな?
だとしたら俺コロナのせいかも

0955病弱名無しさん (ワッチョイW bb2d-0fhR)2024/05/12(日) 20:01:15.23ID:/EdRhOVQ0
>>953
さっさと薬やめよーって人がそんなの聞いてどうするのよ?哀れみたいだけ

0956病弱名無しさん (ワッチョイW 0beb-2p88)2024/05/12(日) 20:43:38.43ID:gwLlOUJA0
脱ppiでgastro comfort、digest basic、pepzinGI色々試したけど効果ない

0957病弱名無しさん (ワッチョイ 2b67-0yLd)2024/05/12(日) 23:32:05.45ID:gshyx2on0
中脘(ちゅうかん)と天枢(てんすう)ってツボ押してみて欲しい
胃痛に結構効くかも

0958病弱名無しさん (オッペケ Sr6f-Rfj/)2024/05/13(月) 06:55:04.79ID:yZjfn4+4r
ツボは100%効果ないよ

0959病弱名無しさん (オッペケ Sr6f-Rfj/)2024/05/13(月) 06:58:21.15ID:yZjfn4+4r
逆流性食道炎治したいなら、カフェイン断ちグルテン断ち規則正しい生活朝日差しを浴びながらの20~30分の散歩腹七分目の食事に飲み込む前に食材がドロドロになるまで噛む
これで完治しない人間はいない、自分は過度のストレスでヨーグルト1個食べるのもできなくなったけど今は完治してる
騙されたと思ってみんなもやってみ

0960病弱名無しさん (ワッチョイW bf23-RQ5Z)2024/05/13(月) 08:20:04.13ID:vRUL2M0o0
それって胃酸過多からの逆流性食道炎にも効く?
根本的に胃酸を減らしたいんだよ

0961病弱名無しさん (ドコグロ MM93-F0AK)2024/05/13(月) 11:22:50.66ID:e2QzxsVxM
【医療過誤】「胃がん」と誤診され胃を全摘、手術後に逆流性食道炎の後遺障害…医師に1250万円賠償命令 熊本[5/12] [窓際被告★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715508321/

0962病弱名無しさん (オッペケ Sr75-Rfj/)2024/05/13(月) 13:27:48.86ID:BvyLjgu0r
>>960
もちろん効くよ
薬で抑えても一時的なものでしかないから結局根本的なもので改善するしかないのよ逆食は

0963病弱名無しさん (ワッチョイ 8362-GYyR)2024/05/13(月) 13:33:37.03ID:ULlcdpQj0
毎日腹5分目絶対喰い過ぎないようにして、食後30分後に牛乳少量のんでる
大分調子良くなってきた

0964病弱名無しさん (ワッチョイW 4126-EPqn)2024/05/13(月) 14:17:25.64ID:C/6EMiVI0
>>963
少量ってどんくらい?

0965病弱名無しさん (スップ Sdcf-sJ6p)2024/05/13(月) 14:18:09.68ID:2OGdWUO0d
胃カメラしてきたら綺麗な胃と食道でまったく問題ないって言われた。
不快な症状がまだ続いてるんだが、これは精神的なもの?確かにノロの影響で嘔吐恐怖症かも知れんが...。

0966病弱名無しさん (ワッチョイW ebee-tT3A)2024/05/13(月) 14:23:23.29ID:7fEbXFAy0
>>959
薄々気づいていたが、結局自律神経の乱れって事だよね?

0967病弱名無しさん (ワッチョイ 29c3-1hO5)2024/05/13(月) 14:29:12.18ID:ANh7qJ2U0
>>965
その場合はNERDを疑うのがこのスレのお約束。
原因がはっきりしないけど、基本的にはメンタル系の問題で神経過敏が発生していて、
何でも無いのに刺激されたような症状が出ちゃう。
リリカみたいな神経過敏を抑える薬とか、メンタル落ち着ける軽い抗うつ剤とかが効く可能性が示唆されてる。
まずは今の病院で相談してみて、必要なら心療内科行ってみるとよさげ。

0968病弱名無しさん (ワッチョイW 0792-uuLA)2024/05/13(月) 15:14:05.96ID:6wSyxXsC0
結果何しても治らないって事でOKかな?

0969病弱名無しさん (スップ Sdcf-sJ6p)2024/05/13(月) 15:15:42.35ID:2OGdWUO0d
>>967
多分胃カメラやってもらった先生の性格的に精神的なものは精神科か心療内科行け!になると思うので市販の精神系漢方試してみようかな。

0970病弱名無しさん (オッペケ Sr6f-Rfj/)2024/05/13(月) 15:25:13.35ID:cWq2sijTr
>>965
機能性ディスペプシアだからここのスレは参考にならないよ

0971病弱名無しさん (スップ Sdcf-sJ6p)2024/05/13(月) 15:25:43.59ID:2OGdWUO0d
>>970
情報ありがとう!調べてみる!

0972病弱名無しさん (オッペケ Sr6f-Rfj/)2024/05/13(月) 15:26:17.71ID:cWq2sijTr
機能性ディスペプシアの人も逆流性食道炎の人も治したいなら、カフェイン断ちグルテン断ち規則正しい生活朝日差しを浴びながらの20~30分の散歩腹七分目の食事に飲み込む前に食材がドロドロになるまで噛む
これで完治しない人間はいない、自分は過度のストレスでヨーグルト1個食べるのもできなくなったけど今は完治してる
騙されたと思ってみんなもやってみ

0973病弱名無しさん (ワッチョイW efb0-bmVt)2024/05/13(月) 16:44:23.60ID:jDXT5hq90
胃カメラ前の絶食が怖い
空腹で吐かないか?

0974病弱名無しさん (ワッチョイW 6bda-mgWV)2024/05/13(月) 17:07:04.34ID:cpp4Gjlm0
空腹じゃ吐くものないのでは?

0975病弱名無しさん (ワッチョイW 29c0-Ddtg)2024/05/13(月) 17:51:14.60ID:/h4DeKqH0
ケーキで胸焼けだか胃もたれするんだけど医者に言っても整腸薬出してくれてんだよなぁ

0976病弱名無しさん (ワッチョイW ef2c-2p88)2024/05/13(月) 19:38:01.86ID:6eRf4NEd0
>>974
胃酸

0977病弱名無しさん (ワッチョイW efb0-bmVt)2024/05/13(月) 23:34:20.86ID:jDXT5hq90
胃カメラ怖い…

0978病弱名無しさん (オッペケ Sr93-Rfj/)2024/05/14(火) 05:38:23.03ID:1VxrvsdOr
>>977
マジで地獄だよ
呼吸困難でパニック障害発動するし苦痛が永遠のように感じたよ
できるならもう二度とやりたくないと思った

0979病弱名無しさん (スップ Sdcf-sJ6p)2024/05/14(火) 07:09:27.66ID:Oiv6R4p6d
逆に思ったよりかなり楽だったけどなぁ
鼻からだったけどいつの間にか胃の中に到達してた感じ

0980病弱名無しさん (ワッチョイW db22-2p88)2024/05/14(火) 07:36:34.34ID:IXwnGBH/0
ストレスを感じるとすぐ逆流になるなぁ
胸焼け、喉の違和感、吐き気がすぐ起こる

0981病弱名無しさん (オッペケ Sr99-G2k+)2024/05/14(火) 07:40:27.62ID:NQQoicxGr
胃カメラ、鎮静剤あり気にしたら寝てる間に終わるぞ。

0982病弱名無しさん (ワッチョイ 7fc3-MMNE)2024/05/14(火) 08:09:39.66ID:5zDca6/Y0
鎮静剤は無視できない死亡例があるので当病院では使用していませんって医師に言われたわ
それ以来我慢してゲロゲロしながらやってる
目を閉じるより目を開けて景色で意識を逸らすのはかなり有効(看護師さんが教えてくれた)

0983病弱名無しさん (ワッチョイW f5c1-2p88)2024/05/14(火) 08:35:29.73ID:2LCU5Z420
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715643180/

0984病弱名無しさん (ワッチョイW 4126-EPqn)2024/05/14(火) 09:15:16.55ID:T3lgqA2M0
>>983
ありがとう

0985病弱名無しさん (ワッチョイ f5d9-Hnix)2024/05/14(火) 12:18:57.52ID:nueDeap70
飲食すると噴門部と左の背中が痛くなるので、H2ブロッカー処方されている
炭酸水が原因だったのか飲むの辞めたらまれに痛くなる程度になった

0986病弱名無しさん (オッペケ Sr99-G2k+)2024/05/14(火) 12:56:13.50ID:NQQoicxGr
朝起きたら胃酸で食道が焼かれて血痰出るんだが同じやつおるか

0987 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0H51-MYJw)2024/05/14(火) 15:17:46.60ID:MT20u0GyH
>>982
鎮静剤が使えないのは困るな

0988病弱名無しさん (ワッチョイ 87d5-Hnix)2024/05/14(火) 16:27:17.42ID:eUXsWvqi0
>>986
3年ほど前、毎朝血痰出てた。
上咽頭炎。
夜、寝てる間に胃酸が耳の横あたりまで上がって、炎症おこす。
今は完治。

0989病弱名無しさん (オッペケ Sr6f-Rfj/)2024/05/14(火) 16:40:16.49ID:sukXq9Bzr
>>988
どうやって治したん?

0990病弱名無しさん (ワッチョイ 8362-GYyR)2024/05/14(火) 21:03:48.59ID:M0W6lZYF0
>>964
コップ4分の1ぐらい、食後の牛乳結構つらいから4分の1ぐらいでいいやって思ってやってたら
あのやける胃酸がやわらいだね

0991病弱名無しさん (ワッチョイW e3c1-RQ5Z)2024/05/14(火) 21:10:02.63ID:Akw/MARI0
自分は胃酸がキツイから牛乳をこまめに飲んでたら
ゲップがよりひどくなったんだよな
小腸にガスが貯まるやつなのかな

0992病弱名無しさん (ワッチョイW e315-M/lN)2024/05/15(水) 00:04:55.49ID:O+BsZDQv0
乳糖不耐性でしょ 日本人に多いんだってさ

0993病弱名無しさん (ワッチョイW e3c1-RQ5Z)2024/05/15(水) 06:01:44.16ID:GuBriZcP0
子供の頃から牛乳大好きマンで水代わりに飲んでたのに(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
体質変わっちゃったのかな
そういえば父親がそれで牛乳だめなんだよね。

0994病弱名無しさん (オッペケ Sr69-Rfj/)2024/05/15(水) 08:01:27.65ID:kSJv4Mcfr
逆流性食道炎に牛乳豆乳などの乳製品は火に油だよ
とりあえずカフェイン乳製品グルテンやめてみ
100%よくなるから

0995病弱名無しさん (ワッチョイ 1f6a-1hO5)2024/05/15(水) 08:08:43.10ID:ah16YHMB0
100%、絶対、必ず、~はいない。
医学知識のある人間なら口にしない言葉。

0996病弱名無しさん (オッペケ Sr69-Rfj/)2024/05/15(水) 09:01:53.34ID:kSJv4Mcfr
>>995
それはなにも達成できてない人間の逃げ文句
人間究極に徹底すれば大谷翔平みたいにだってなれるんだよ

0997病弱名無しさん (ワッチョイ 8362-GYyR)2024/05/15(水) 09:22:22.72ID:VKnDbYVi0
>>994 牛乳対処法は病院記事にでもにでも書いてある、何が火に油だよ、お前がそうだからすべてそうみたいな嘘つくのはやめろ

0998病弱名無しさん (ワッチョイW 6bda-mgWV)2024/05/15(水) 10:29:52.04ID:isBszRAe0
人よって症状が違うように、対処方法も違うとおもう。自分に合う合わないは試してみないとわからんよね。

0999病弱名無しさん (ワッチョイW c76e-uuLA)2024/05/15(水) 11:48:11.99ID:YTzEmYYX0
皆さんこの病気になって日常生活に支障きたす症状ある?

1000病弱名無しさん (ワッチョイW 4574-mgWV)2024/05/15(水) 11:56:03.64ID:f9WnWezp0
支障きたしまくってる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 8時間 8分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。