【体験談】痔の手術する人、した人18例目【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん2023/05/16(火) 17:15:22.55ID:FUPuB5d40
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人17例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1672357738

0222病弱名無しさん2024/01/18(木) 18:35:31.10ID:6wtMEBfq0
便秘というか、糞詰まりは不味いね
術後1ヶ月半で浸出液も大分減ってきてたけど、出ないからいきんでたら出血してしまった・

0223病弱名無しさん2024/01/18(木) 19:14:18.91ID:2HGYsYA10
これから手術する人も浣腸を用意しとくといいよ
出ないときや痛くて出せないときも楽にしてくれる
手術後に使えないとか勝手な思い込みは禁物

0224病弱名無しさん2024/01/18(木) 19:53:45.53ID:I5rOpJD70
術後の体液?浸出液?出てる状態って軟膏とか坐薬使ってた方がいいの?

0225病弱名無しさん2024/01/18(木) 20:54:07.56ID:hJ07yZhS0
>>222
酸化マグネシウム増量しとこうぜ
健康体なら良質なウンコも術後のケツにはハードってことよ
術後2ヶ月くらいまでは下痢にならない程度のギリギリ形があるか無いかくらいがちょうどいいと言われたわ

0226病弱名無しさん2024/01/19(金) 02:18:14.00ID:ye91iQJw0
>>224
なんもしなくていいよ
ケツに挟むガーゼをマメに替える事くらい

0227病弱名無しさん2024/01/19(金) 12:48:15.65ID:OcRP7s3Y0
浸出液が固まってお尻に張り付くことがなければアマゾンで売ってるdaccoおしりふきコットンがサイズと価格面でおすすめ
張り付く場合はこれにガーゼを当てる

0228病弱名無しさん2024/01/19(金) 13:31:50.96ID:Fu6bKE9k0
大人用紙おむつが一番楽だわ
パンツの代わりにはくだけでズボンも汚れないし、1日はいて捨てるだけ

0229病弱名無しさん2024/01/19(金) 15:23:42.05ID:JAzo3TCv0
>>220
治りかけだね
それを超えたら天国が待ってるぞ

0230病弱名無しさん2024/01/19(金) 15:59:46.11ID:h+iZch270
術後2ヶ月、寒いとちょっとヒリヒリするけど嘘のように快適になった。

0231病弱名無しさん2024/01/19(金) 18:30:05.73ID:ha6pYvL80
2ヶ月超えたんだけど少しでも硬めだとヒリヒリするし
開きにくい?感じでヒヤッとしたことがあって
まだ酸化マグネシウム寝る前に飲んでる
皮膚が薄いのかな、と思うけどいつまで緩めキープした方がいいのか…

0232病弱名無しさん2024/01/20(土) 09:02:33.52ID:0yRVql5S0
まともな痔のスレがここと二郎スレしかねえな
本スレは自治荒らしの巣窟と化した

0233病弱名無しさん2024/01/20(土) 14:11:12.53ID:mC91l4G20
>>229
治りかけに痒みが出るとはきいてたけどここまでとは……ある意味術後の痛みよりきついわ

0234病弱名無しさん2024/01/20(土) 14:31:35.18ID:CW56E+h80
まだ酒は飲んでないよな
医者がいいと言っても、手術後3、4カ月はやめといたほうがいいよ
飲むと腫れてかゆくなる

0235病弱名無しさん2024/01/20(土) 14:48:08.07ID:ggxW4oDU0
これを気に酒とタバコはやめたほうがいい

0236病弱名無しさん2024/01/20(土) 17:47:17.55ID:CU25aEML0
そう言えば、痔になってから酒と同時にカレーもやめたわ

0237病弱名無しさん2024/01/20(土) 21:02:00.28ID:cLfmCVyA0
退院3日後からずっと飲んでたが特に何も問題無かったわね

0238病弱名無しさん2024/01/20(土) 21:24:06.28ID:OAxlnp8/0
>>233
人前でパンツ脱いで掻きたくなるレベルだったな~
懐かしい

0239病弱名無しさん2024/01/20(土) 21:30:27.51ID:6/MJ0hoP0
ようやく浸出液止まったわ
手術から3ヶ月かかった
排便痛も一ヶ月も経たずに気にならなくなって浸出液も順調に減ったんだけどあと一息ってところからが長かった

0240病弱名無しさん2024/01/22(月) 15:37:04.58ID:oiGKXI6W0
>>239
オメ。
酸化マグネシウムはまだ飲んでますか?

0241病弱名無しさん2024/01/23(火) 12:33:58.62ID:SNYmwowl0
まだ飲むよー
傷自体は良くなってるけどしばらくは切れやすい状態続くからあと一ヶ月はしっかりユルく調整、注入軟膏も一日二回しっかりやりましょうということで
酸化マグネシウムの減薬は先生も悩むところで本音を言えば副作用がないなら毎日飲んどけ、らしいw
便秘してから酸化マグネシウム飲んでも最初に詰まってるのは柔らかくならないからまあそうだよね、と思った
蓋をしてる硬い便でダメージ食らってから翌日分の軟便が出てくるだけになるというか

着地としては食事や水分補給でも気をつけながら減薬していって
断薬後も食べたものや体調とかで便秘しそうな予感があれば飲んどくとか便の滑りを良くするような坐剤入れて硬いのに備えるとかとにかく硬便に注意、ということで

0242病弱名無しさん2024/01/28(日) 15:15:43.83ID:DVPQwB/80
>>241

便の滑りを良くする坐薬ってどんなのですか?
刺激ないやつですか?
術後2ヶ月以上たったけどまだ1日でも出なかったら硬くなるかと思うと怖い

0243病弱名無しさん2024/01/28(日) 20:19:08.92ID:Pg4HibT80
自分が裂肛で処方されたのはボラザの座薬だったな
酸化マグネシウムで柔らかくして注入軟膏と座薬で傷を治す
軟膏朝晩、座薬は寝る前みたいな感じで使ってた
医者の説明ではスルっと出すために座薬と言ってたけどそれは副次的な効果なのかも
主治医に相談してみたらいいんじゃない

0244病弱名無しさん2024/01/31(水) 09:41:32.88ID:SDj5wnLa0
12月初めに手術して今日術後2回目の診察行ってきたけどやっと卒業できた
まだたまに痛むけどこんなに楽になるならもっと早く病院にかかればよかった

0245病弱名無しさん2024/02/01(木) 12:52:23.45ID:Fl8PHWbf0
とりあえずおめでと
でも痛いのか日にち薬だね

0246病弱名無しさん2024/02/09(金) 10:14:50.08ID:JNDHB/Ol0
注射と切除やってきた

脊椎麻酔は痛くなかった
手術は1時間くらい、術中の痛みは無かったけど自分の場合は患部を切除、注射するたびにギリギリ耐えられないレベルの腹痛が波のように押し寄せてけっこうツラかった
術後尿道カテーテル導入、これは麻酔で痛くないけど後日抜くときに激痛

術後に患部の痛みは無し、排便も無痛で血や体液が出ることも無く翌日退院で入院4日

0247病弱名無しさん2024/02/09(金) 23:04:57.24ID:F+/FwbC20
>>246
耐えられなかったのか

0248病弱名無しさん2024/02/10(土) 03:59:14.65ID:4b55BXRz0
>>247
ごめん、ギリギリ耐えられる

0249病弱名無しさん2024/02/10(土) 20:22:14.76ID:aqwWQuzR0
>>246
腹痛ってなに?
手術の痛み?

0250病弱名無しさん2024/02/11(日) 17:50:47.43ID:TW7oPoP50
横だけどそういえば脊椎麻酔での痔の手術中に「下痢とか生理痛みたいな腹痛があったら言ってね」って言われたわ
理由聞けば良かったなー

0251病弱名無しさん2024/02/11(日) 19:19:28.26ID:Z+Ry8YHl0
手術して3週間傷は痛まないけど
肛門が狭くなって酸化マグネシウム飲んでも別の場所が切れるの

0252病弱名無しさん2024/02/12(月) 08:04:26.61ID:41+DeirO0
>>249
>>250
患部そのものに痛みはまったくないけどメス入れたり注射する度にめちゃくちゃ腹壊した時のような激しい腹痛がきた
手術で直腸が刺激されるから錯覚して排便を促すための腹痛がくるらしい、でも当然排便では無いので延々と極度の腹痛が続く
これは個人差がかなりあるらしいけどおれはけっこう酷かったみたいでずっと冷や汗出てたよ

0253病弱名無しさん2024/02/12(月) 08:08:48.29ID:41+DeirO0
腸だけ神経系統が別物で第二の脳と呼ばれてます
なんて記事をどっかで読んだ記憶があるけど、だから脊椎麻酔の影響受けないのかな?とか考えてた
ちなみに腹痛すごいですって言っても「頑張れ」だけで基本放置みたい、ただめちゃくちゃ腹が痛いだけだから当然かもしれないけどツラかったね

0254病弱名無しさん2024/02/12(月) 08:23:49.79ID:iUM0gCie0
>>252
それは大変だったね
実際に排便しちゃう人もいるのかな……

0255病弱名無しさん2024/02/12(月) 13:17:12.50ID:QJdC9kAb0
>>254
自分の場合は前日から絶食、術前にかん腸して空っぽにされたから排便は無いと思うけど。。。どうなんだろ笑

0256病弱名無しさん2024/02/13(火) 14:32:51.12ID:b9+qZxgJ0
脊椎麻酔をしても患部を切除、注射する時にそんな酷い痛みがある?
麻酔が効かなかったのかな

0257病弱名無しさん2024/02/18(日) 09:16:43.49ID:bzu4G8J70
>>256
麻酔は効いてたよ
患部そのものに痛みはまったく無かったし、尿道カテーテル入れられてるのもわからないくらい
直腸を刺激されて起こる腹痛がおれの場合かなり酷かっただけで稀なんじゃないかな?腹痛に絡む神経には脊椎麻酔って届かないのかな?

0258病弱名無しさん2024/02/18(日) 19:40:44.22ID:VtVgOFXj0
神奈川で日帰り手術できるとこでおすすめ教えて下さい

0259病弱名無しさん2024/02/19(月) 15:45:54.38ID:o4wZESd50
手術体験談ブログ漁ってるときに出てきたところは良さそうな印象だったけど名前忘れた
便秘しないようにいろいろ指導してくれて退院するときにお祝いにお菓子をくれたとかなんとか
横浜市で肛門科ならここ、くらいのところだったとおもうけど思い出せん

0260病弱名無しさん2024/02/19(月) 22:03:30.86ID:BxNWA1Fs0
俺も前にどっかのスレで書いたけど
手術してる時に下っ腹がグイグイ引っ張られるような感覚があって必死に耐えてたよ
痛いっていうより気持ち悪いって感じだったかなあ

0261病弱名無しさん2024/02/19(月) 22:29:43.54ID:FJRmOtSO0
怖いなぁ、手術中に意識があるのかよ
それは普通じゃないだろ、知らんけど
去年結紮切除やったけど病室で点滴の麻酔して手術室に行って仙骨硬膜外麻酔
看護師に毛を剃りますねって言われたのが最後の記憶で、目覚めたのは病室だったよ

0262病弱名無しさん2024/02/20(火) 12:43:58.56ID:lC0rvb4S0
昔有吉クイズでハナコの秋山の痔の手術やってたけど意識あって焦げ臭いとか言ってたで

0263病弱名無しさん2024/02/24(土) 20:59:33.47ID:LWxBM/o70
ぐらいしか感じてないんだろうけどな
くるみって見た目いいのは不向きやしな

0264病弱名無しさん2024/02/24(土) 21:00:19.71ID:Fb1HBskm0
これから集客どうするかの問題は来ないよな

0265病弱名無しさん2024/02/24(土) 21:31:48.96ID:aRZJOHLj0
自虐的で良いんやないか
若者が賢いなんてだいたい4年で卒業できるかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されてるのにな
バカにしすぎだろ

0266病弱名無しさん2024/02/24(土) 21:33:02.81ID:aRZJOHLj0
結局
痩せたい
まあ、シートベルト末着用だろうな

0267病弱名無しさん2024/02/24(土) 21:56:20.66ID:b7RPy0Ge0
ワードプレスじゃね、、、、
ってぽぃ感じ。

0268病弱名無しさん2024/02/24(土) 21:59:13.83ID:4gJpBGoL0
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には…って感じだしな

0269病弱名無しさん2024/02/24(土) 22:19:23.51ID:Ug+A+EMo0
>>66
改憲看板は馬鹿だから
自ずと痩せる訳ないだろ
ニュースとかほぼ見ても普通のダイエット
https://i.imgur.com/lkv5VGj.jpeg

0270病弱名無しさん2024/02/24(土) 22:25:52.82ID:F6d9PUK10
でもさあ猫ちゃん君と趣味もどうせこんなことが
早く着いてしまったことに関しては、粗がないかもな
ガーシー脳だから未だに改正反対しているんだが

0271病弱名無しさん2024/02/24(土) 22:30:41.06ID:TERT9its0
>>28
藍上について

0272病弱名無しさん2024/02/25(日) 07:23:06.10ID:tOLbAaPs0
>>269
グロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています