ww('A`)レvv [心臓スレッドpart21] ww(´ω`)レvv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん2020/09/05(土) 21:10:32.15ID:26Qysnmg0
ストレス溜めないようにね。質問する時は、まずテンプレ参照。
気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。

スレに無関係なコピペの貼り付けは、スレを荒らすだけなので禁則事項です。

■■■ 前スレ■■■
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/

0161病弱名無しさん2022/10/16(日) 16:22:12.02ID:k/rcY05U0
左胸の痛みが2週間続いてるんだかどこ行けばいいんだろう
循環器内科?

0162病弱名無しさん2022/10/21(金) 08:37:59.11ID:p40N6ajG0
天国

0163病弱名無しさん2022/10/24(月) 17:14:50.51ID:J1SV/05R0
交代勤務で働いてるのですが
最近無茶苦茶業務が忙しくて
職場の端から端までかけずり回ってコマネズミの様に働いてます。
50代です。
家に帰ってもなかなか寝つけず
心臓の鼓動が弱々しくなってるのが自分でもわかりました。
睡眠不足を引きずったまま多忙な毎日を過ごしていると
心臓に重りが乗っている様な苦しい感じに変わりました。
以後寝ても疲れが取れず
休みの日に外出しても、胸が苦しい感じです。
ほっといたらヤバいですよね?
何科を受診すればいいのでしょうか?

0164病弱名無しさん2022/10/24(月) 19:37:21.06ID:Z6ZnrXjV0
心療内科では

0165病弱名無しさん2022/10/24(月) 22:06:54.13ID:owkfaY1l0
とりあえず内科

0166病弱名無しさん2022/10/26(水) 07:26:31.71ID:6lU57x1z0
血圧計使ったら不規則脈波が連発して怖くなった…今までそんなことなかったのに
脈抑えたらたしかに一定じゃない
怖い

0167病弱名無しさん2022/10/26(水) 07:29:02.55ID:1od6LT850
私は睡眠不足が続くと脈が乱れます
コレばかりは生活改善しないとどうにもならないですかねぇ

0168病弱名無しさん2022/10/26(水) 08:00:35.71ID:6lU57x1z0
確かに睡眠時間不規則かも…
ちゃんと寝てちゃんと起きよう…

0169病弱名無しさん2022/11/15(火) 18:34:13.73ID:5VFUpUnb0
>>155
前からたま〜に心臓を掴まれるみたいに苦しくなるっていうのがあったが
先日それに加えて突然鼓動がメチャクチャ早くなった
怖くなって初めて循環器科を受診したよ
色々検査したらかなりヤバイことになってて不安で泣きそう

0170病弱名無しさん2022/11/16(水) 00:13:32.98ID:C9brNFXe0
救急車呼ぼうと思わなかったの?って聞かれたし

0171病弱名無しさん2022/11/26(土) 23:36:27.73ID:UjXY4UWW0
お姉さんの意地悪!!

0172病弱名無しさん2022/11/27(日) 00:06:31.40ID:6yaW9QMB0
>>169
やべーじゃん。節制しようぜ。おだいじにしてくれ。
個人的には酢を継続的にとってたら、わりといい感じに。

0173病弱名無しさん2022/11/27(日) 13:20:32.59ID:g1k/a8TN0
今週、心臓のCT撮るお
検査料15,000円くらいだって
心臓の負担を和らげる薬っていうのを出されて飲み始めたら
なんか目が回ってる
自転車に乗ったら多分転ぶ

0174病弱名無しさん2022/11/29(火) 21:29:01.58ID:QiWhHrF+0
心臓のCT撮ってきた
撮影時、造影剤を点滴で入れる
「造影剤が入ると熱く感じることがあるがビックリして騒ぐなよ」との注意書きがあったが
本当に下腹部からカーーーーッと熱くなってビックリした

0175病弱名無しさん2022/11/30(水) 00:09:54.63ID:1vpsFC1b0
心臓バクバクで病院行くとCTって必ずとるのかな?
嫌だな。

0176病弱名無しさん2022/11/30(水) 21:28:23.48ID:Z/tc/Tja0
>>175
まずは心電図とかエコーとか
CTは心臓の血管に詰まってるとこがあるか、壊死があるかどうか見るんだと思う
壊死の有無は血液検査である程度わかるらしい
血液検査では壊死はなさそうってことだったけど
念のためCT撮った方がいいって言われて撮った

0177病弱名無しさん2022/11/30(水) 22:21:30.75ID:CzYL8wjb0
CTなんて痛くも痒くもないんだから

0178病弱名無しさん2022/12/01(木) 11:56:19.31ID:phZOQiiB0
フトコロは痛む

0179病弱名無しさん2022/12/01(木) 11:59:05.92ID:phZOQiiB0
あと検査専門のクリニックでだったけど
全部で2時間強かかった

0180病弱名無しさん2022/12/06(火) 20:31:18.28ID:6RAKo0Ze0
動悸がして眠れなくなったんだけど、どうしたらいいですか?

0181病弱名無しさん2022/12/06(火) 21:43:45.44ID:hQfpIbZg0
>>180
心房細動の可能性があります

0182病弱名無しさん2022/12/16(金) 10:26:07.35ID:oAuEhiLS0
ニトロ使った後って頭痛が起きるんだ
心臓CTの前に舌の下にスプレーされたのってニトロだったんだな
そう言えばCT終わって結果を待ってる時ちょっと頭痛してたけど
疲れてんのかなって思ってた
その後錠剤のニトロ処方されたけどまだ使うような発作は起きてない

0183病弱名無しさん2022/12/16(金) 12:57:50.99ID:9/bIsiCn0
手コキしてくれる女性いませんか?

0184病弱名無しさん2022/12/19(月) 13:56:39.14ID:++NkygyF0
ニトロを入れて携帯するペンダント型のピルケースをネットで探してる
チタンのだと数万円なんていうのもあって、デザインもいいからちょっと欲しくなる
遺骨入れにもなるから本当の一生物だしw

0185病弱名無しさん2022/12/20(火) 19:40:50.20ID:9omjLx7L0
あゆみさんに誘われる様に、隣の部屋にちんぽを勃起させたまま移動して

0186病弱名無しさん2022/12/22(木) 17:39:05.53ID:KxqCXP+p0
ニトロ入れのピルケースきたーーー
700円台だったんだけどこれ本当にチタン?

0187病弱名無しさん2022/12/22(木) 20:12:43.62ID:GEX5hpdW0
知らんけど、最近中華製なのか安いチタン製品はよくみかける

0188病弱名無しさん2022/12/22(木) 21:16:07.15ID:+a0qUC6W0
黙ってるかどうかはこの後次第だけどね…

0189病弱名無しさん2022/12/23(金) 00:20:55.12ID:A9OxA43b0
中国製かもなー
ニトロをシートから出して直接入れるわけじゃないからまあいいか
ピルケース、ペンダントで検索すると候補でニトロって出てくる
ニトロを携帯してる人って結構いるのかね

0190病弱名無しさん2022/12/23(金) 00:50:13.04ID:4IeyPb/n0
恐怖の報酬って映画知ってる?
ニトロを運ぶやつ

0191病弱名無しさん2022/12/23(金) 12:45:43.82ID:A9OxA43b0
知ってるよー面白かった
ニトロっていえばあれだったから飲み薬だと知った時はビックリ
映画のあのニトログリセリンって何に使うものだったんだろう?

0192病弱名無しさん2022/12/23(金) 16:10:00.72ID:AoVII77D0
爆薬

0193病弱名無しさん2022/12/23(金) 20:13:55.53ID:9h/Ntwyu0
油田の火災を爆風で消すため

0194病弱名無しさん2022/12/24(土) 16:48:31.77ID:GdkcOnho0
道具はないので…中指で勃起したクリちゃん…ぐりぐりしてもいい…??

0195病弱名無しさん2022/12/24(土) 19:06:30.07ID:nG6oK7OF0
>>193
そうだったっけよく覚えてるね
すごい設定だな

0196病弱名無しさん2022/12/24(土) 19:08:39.79ID:nG6oK7OF0
明け方近くだと思うが、寝ぼけて布団を蹴りまくったことが最近2回あった
普段寝相はいい方なので何なんだと思ってた

心臓関係の記事をあちこち見てたら
就寝時に冠攣縮性狭心症の発作が起きて悪夢を見ることもあるとあって
これか?と思った
怖い夢というより布団を敵認定して暴れた感じ
苦しかったのかな

0197病弱名無しさん2022/12/26(月) 10:35:08.09ID:IHCmV8eI0
緊張してないけど、お姉さんの手が気持ち良くて。

0198病弱名無しさん2023/01/04(水) 23:00:01.12ID:Stzl+3vy0
海外ドラマとかでよくあるシーン
マフィアのボスか何かのジッチャンが心臓発作を起こすが
携帯してる特効薬を取り上げられて胸を掻きむしりながらアボン的なの
あの薬ってニトロ?

0199病弱名無しさん2023/01/07(土) 23:13:46.38ID:M21DfIkW0
>>198
ブレイキングバッドのスピンオフ
ベターコールソウルのチンチン爺さんがこれやられてたけど
舌下錠ではなくカプセルの薬だったな
中身を入れ替えられてた

0200病弱名無しさん2023/01/13(金) 01:17:03.81ID:8JBsDLkY0
久し振りに心臓が変
時々違和感が来る
たぶん脈を図るとその瞬間に飛ぶと思う
これなんなんだよ・・・

0201病弱名無しさん2023/01/13(金) 05:30:52.66ID:Qh2gED2n0
>>200
ただの期外収縮

0202病弱名無しさん2023/01/13(金) 20:04:34.84ID:qppeDX8+0
寒くなるとねー

0203病弱名無しさん2023/01/16(月) 11:34:20.50ID:rIPFfPYD0
ニトロまだ試せない

0204病弱名無しさん2023/01/29(日) 12:02:13.09ID:HWaH6tbW0
ニトロを首から下げるようになって1ヶ月経過
発作マダー状態
まあ起きてもニトロがあると思えるから気持ちの上では楽だけどね

0205病弱名無しさん2023/03/06(月) 01:14:12.30ID:C5hlXllz0
また今日もさっきから心臓というか鼓動に違和感
歳も歳だから時々起こるあちこち体の不具合はしゃあないが
嫌な感じだよ

肩も痛くなってるし・・・

0206病弱名無しさん2023/03/12(日) 18:32:02.21ID:LfCdVUAE0
心臓痛いし、手足も動かしにくくなってる
人生大変だよ

0207病弱名無しさん2023/03/24(金) 22:28:38.53ID:elhk7JyZ0
心臓周り痛い

0208病弱名無しさん2023/03/27(月) 21:22:58.06ID:cu1SSwaV0
やべえな、大丈夫かよ。ちゃんと病院いけよ
とりあえず酢だw

0209病弱名無しさん2023/04/19(水) 23:51:29.80ID:ZTfFvCox0
先天の心室中隔欠損で閉鎖術したけど、完全に塞がらず心雑音が残って不整脈があり、定期検査で様子見てきた。でもこの間医師が大動脈弁閉鎖不全症とワクチンの予診票に書いて、全然知らなかったけど、ヤバイのかな?最近疲れやすくて息切れする。

0210病弱名無しさん2023/04/20(木) 21:01:11.81ID:baJkxY9A0
6年ぶりに受けた健康診断で医者から
今すぐ心臓系の病院へ行って診察受けてください心房細動の発作起こしてます
て言われちゃった(;´д`)
で大きめの病院行って医者に健康診断受けたら細胞振動起こしてる言われたんですが…
つっこまれなかった…(;´д`)

0211病弱名無しさん2023/04/26(水) 10:25:27.38ID:Gm0NbwWG0
スレチですが主治医が
3月までは偏差値の高い医大卒の医師でしたが4月からはあそこかと言われる医大卒の医師に変わりました
少し不安ですがこういうのって普通は気にならないのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています