【ネタバレ禁止】【中国ドラマ】君、花海棠の紅にあらず【BS12】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

【中国ドラマ】君、花海棠の紅にあらず(原題:海棠经雨胭脂透)

2021年5月19日(水)スタート
(月)〜(金)夕方5時〜

https://www.twellv.co.jp/program/china/hanakaido/

〈日本初放送〉
大ヒット作「瓔珞(エイラク)」のスタッフ再結集!京劇に人生を捧げた男たちの絆と運命を描いた壮大なドラマ

出演:ホアン・シャオミン イン・ジョン
ジャンル:歴史ヒューマン

全49話(中国語・日本語字幕)

ネタバレ禁止でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

出資したのは二旦那だけど商先生がしてんだよねこれ

雪之誠と会食しなかったらなと思ったけど歌舞伎写真が存在しなくなっても結局日本軍に目つけられてあんまり変わらないかな
耳は無事になるか

0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-QEAr [124.150.179.126])2021/08/02(月) 13:10:28.77ID:xwIZ64aF0
香港に脱出できれば、芸術家と資本家は文革による迫害に遭わないで済むし、香港映画を撮って明るい未来があったかも。
そういう続編はきっと当局が許さないから、思いっきり日本を悪逆非道に描くことでお約束の抗日を装っているかも知れない。
ワイルドスワンを読むと、役者への拷問虐殺(自殺に追い込むとか)のひどい時代だったそうだから。

最終回見た
日中友好を願わずにはいられない
この時代が京劇の最盛期だったりするのかな

>>949
真摯って?

日本は悪逆非道だったよ
加害者としてそこは認めないと

この時代に悪逆非道な行為のない軍隊がない
国民党軍だって大陸にいたときも台湾に逃げた後も非道だよ
現在言われている日本軍の悪逆非道には共産党のプロパガンダが含まれてる
ただまるきり無罪ではないし今更抗弁しても歴史の否定と言われる
そういうものだと受け止めるしかない

京劇最盛期は清の末期から民国の頃かな

今日最終回を見た
日本軍登場からの話の雑さに最後まで見たら録画消そうと思ってたのに
ラストの雪の舞う駅のシーンのあまりの綺麗さにしばらく保存を決めたw
あそこすごい画に力入ってるわー

撮影中オフショを見かけたけど本当当たり前なんだけど中庭とかセットなんだよね塀のうしろはブルーバックでさ
違和感なくて凄いなぁ

>>955
このドラマで日本がまともに描かれてるかい?

>>958
日本軍エピはごり押しでぶっ込まれた感が否めないよね

検閲がある以上は中共におもねる部分があるのは仕方ない
それを踏まえてサラッと混ぜてくるプロパガンダに気をつけるのみ
日本人は自虐史に犯されてるから騙されないよう要注意

やっと最終回まで見終わった
着物の着付けとか歌舞伎や日舞とか色々と突っ込みどころがあったけど
日本軍の描き方はまあ予想した程度で割とマイルドだった
京劇を描こうとすると時代的に日本軍がからんでくるのは仕方ないと思う
京劇の味方になる日本人が登場するのは覇王別姫や花の生涯と同じパターンだね
雪之誠はかなりポンコツだったけど

二旦那は最後まで顔を苦悩や苦痛で歪めることなくスマートなままだったな
1回くらいはそんな顔を見たかった
商先生の人はなかなか良かったけど、もっと若々しい20代半ばくらいの人がやってたらどうなってたかなぁとも思う

最後、二旦那は切符を渡したものの、商先生が劇団員たちを置いて1人だけ来るとは思っていなかっただろう
結局、商先生は駅まで本当に行ったのか、それとも心だけ行ったのか 二旦那はそれを感じたのか

商先生がトラウマになったという
三更劇 ってなんだろ?

あと、原作者の人は一体どういう人なんだろう
素人?
無名のネット小説作家?
ベテラン作家の裏ペンネーム?

三更劇ツイッターで解説してる人いたけど深夜に死者(位牌)を観客に見立てて並べて薄暗い中で一人でやる劇だって
日本ならお化けがくるからやめなさい!って言われそうだな

>>965
ありがとう!!!
うわーめちゃめちゃこわそうだな

まあ、そうでなくても、あんな棺見せられたら
PTSDなくても発狂するよなー
あそこはかわいそうだった

>>963
劇団員置いてというより香港に行ったらある意味 京劇を捨てる事になるからでは?
だから二旦那は「命と京劇のどちらを選ぶ?」と聞いたんだと思う
ここでの命はたぶんイコール俺って事なんだろうと思ったわ
聞く前から二旦那は京劇を選ぶ事は分かっていただろうけど
聞かずにはいられなかったっていう・・・・

でも二旦那が生死の境をさまよってる時は
京劇より二旦那を選んでたから
(声をつぶすリスクを顧みず歌った)
彼も、物事は白と黒だけじゃないことをもう知った
香港行けば映画という手もあるし
あの後、香港行ったと私は思うことにする

そうね
無言でしか答えられなかったのが
商先生の心の葛藤を現してると思った

ドラマはナレで始まりナレ(内容はともかく)で終わり
二人の関係は握手で始まり握手で終わる
対となるそんな演出もなかなか良かった

これまで黄暁明に色気を感じた事は一度もなかったけど
二旦那役の黄暁明は男の色気が溢れてたね
当たり役だわ

商先生は後から向かったと思う派だけど奥様の「養っていい」という発言から嫌がってもどうせ連れてかれる説が好きだなw

握手で始まり終わる なるほどね
確かに反復されるモチーフがやたら多かった
二旦那死?→死んでない→疾走 とか
「脚を折って養います」→本当に脚が悪くなる
商先生リバースとか
剃髪とか
たまたまかな…

>>367
なるほどそれだと二旦那が商先生が駅に来た幻影を見た理由に納得がいく
奥さんは現実の象徴かな
結局商先生は京劇をとったのかもしれないけれど
知音としての関係は永遠だね

アンカー付け間違えた
>>367じゃなくて>>967です

>>971
あると思うよ
二人の間の約束っていうのも回収されてるみたい

だよね
2周目見たらまた何か見つかるかも楽しみ

こういうのの原作の小説が翻訳された前例ってあるのかな?

>>975
ヴィッキー・チャオ主演の「還珠格格」(邦題:還珠姫 〜プリンセスのつくりかた〜」は現地放送後7年も経ってから翻訳小説が発行されてたはず
ただ原作からカットした箇所があって完全版ではないと翻訳者が後書きに書いてた

勝手に思ってるだけなんだが
自分の中で商先生と、NHK夜ドラの光源氏役の千葉雄大くんがかぶって見えてたw
モコモコの服着てナッツ齧る商先生と抹茶スイーツ食べまくる千葉雄大のヒカル君がどっちもリスかハムスターで可愛かった
2人ともドラマの中で段々太ってきて心配したw

最後の方で、商先生が電話しようとしてためらい、かかってきた電話の声に涙する姿には泣けた
きっと長い時間電話の前に居たんだろうな、もう恋人と言って良い
二旦那も母の面影もあったろうが楊貴妃姿の商先生に一目惚れしていたし
思い合う互いの心が美しいドラマだったな
知己という言葉は知ってたけど、知音ははじめて知った。中国語で知己の意味に近いのかな?

続き
オープニングの訳だと「友の歌声」ということだけど、それは二旦那にとっての大切な音?みたいな事で、人によって知音は違う、思いのこもった声や音のことなのかしら?

ち‐いん【知音】 の解説
《中国の春秋時代、琴の名人伯牙は親友鍾子期が亡くなると、自分の琴の音を理解する者はもはやいないと愛用していた琴の糸を切って再び弾じなかったという「列子」湯問などの故事から》

1 互いによく心を知り合った友。親友。「年来の知音」

2 知り合い。知己。「知音を頼る」

3 恋人となること。また、恋人。なじみの相手。

「しをらしき女は大方―ありて」〈浮・一代男・三〉

>>975
こういうのが何を指すか分からないけど
大陸ドラマの翻訳は出てるし他の意味なら
魔道祖師や鎮魂も日本語版あるよ

>>977
知己も知音も自分のことをよく理解してくれる人の意味で使われるけれど
由来となった話におけるニュアンスはちょっと違うかな
知己は命すら惜しくないほど忠誠心を捧げられる理解者
知音は自分の芸術(=音)の二人といない最高の理解者

>>979
親友とも恋人とも意味があるんだ

>>979
丁寧にありがとうございます!
バカだからちおんで辞書引いてた><
改めて引いてみたけどこんなに詳しく出てなかったです。とても深い意味があるのですね

>>981
知己と知音の違いが分かりやすいです!
商先生と二旦那の場合はやはり知音がぴったりくるのかな。ありがとうございました。

>>976
>>980
ありがとう
じゃあこの作品の原作の翻訳も望みはあるのかな
ブラウザの翻訳機能でもなんとなくはわかるんだけど…

知音。芸術を介した魂の結びつきっていうのが素晴らしかったよね

0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d55-C4QP [114.198.221.94])2021/08/22(日) 23:56:07.07ID:MbNDIEht0
もう25年以上前に有楽町の西武(今は閉店)でバイトしてた時に丁度中国展という物産展をやっていてイベント会場て雑技団と1人だけ楊貴妃みたいな美女が躍りを踊るショーみたいなのをやってたんだよね
今思うと京劇の衣装だったような気もするしとにかく美しかったのは覚えてる
歌は歌って無かった気がするけどその頃は詳しく無くて勿体ないことしたなと今更このドラマを見て思い出しました
お昼の社食ではラーメン(日本の醤油味)とソフトクリームをひたすら皆で食べてました
カレーとか唐揚げはお気に召さなかったのかやっぱりラーメンみたいな物が好きだったのかな
その頃はから興味があれば通訳の人もいただろうし話を聞いてみたかったな
というか本当に宝塚の娘役みたいな美女だったけど実は男だったのか?と不思議に思います

寧先生と斉王の関係も知音よな

opの知音のセリフ部分は物語序盤に出てきてなかったっけ?
あれ字幕では「友の歌声」ってなってるけど、直訳すると「知音とは何か知っている?」「知っているよ、ずっと聴いている」って言ってるんだよね

やっと最終回まで観終わった
最後駆け足になっちゃったのが残念だけど終始世界観にどっぷり引き込まれた
心配してた抗日シーンは極悪非道の日本鬼子!って感じでもなかったし、思ったほどでもなかったかな
もっと着物とか軍服とか日本語とかちゃんとやってたら…とは思うけど
日本が描く第二次世界大戦の米軍だってアメリカ人から見たら全然違うかもしれないし
上で気になってる人いたけど、日本人役の人たちの中国語の配音はかなり日本語訛りになってたよ

0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-VPMQ [125.4.110.158])2021/08/23(月) 19:21:20.33ID:K5P5HqRl0
>>985
25年位前、大阪のドラマシティで年1回だかの京劇公演を2回観たよ
残念ながら観客は半分位の入りで女方は女性ばかりだった

文革の時に女形は禁止されたんだっけ?
文革後に許されたけど伝統が断絶したせいで現在はなり手がごく少数になったとか
梅蘭芳の息子さんに女形として弟子入りして梅派の再興を目指す青年のドキュメンタリーを見た記憶があるんだけど
その後どうなったのかな

それは興味深いね

私も覇王別姫で京劇に関心を持ったけど、
現代では男旦は少ないし
男でも女でも、程蝶衣や商老板の美しさには全然及ばないと思ってしまう
やっぱり映画やドラマはメイクに力入れてるからかな

東京五輪の開幕式演出、俳優イン・ジョン「理解不能」つぶやきに多くの人が賛同
https://www.recordchina.co.jp/b879915-s36-c70-d0196.html

「恐れ入った」って書いたみたいだけど、理解不能の意味?
まあ理解不能だったけど、批判の意味だったら少し残念

>>987
opのセリフ、本来はそういう意味なんですね、
ありがとう、今度物語初めのほうまた見てみます。
このドラマの世界観には引き込まれるものありましたね

>>991
でもあの開会式は確かにひどかったから言われても仕方ないわ

君花のファンアート少ないよね
支部にもほとんどない
腐女子層にちゃんと知られてるのか心配になる
もっと知られてほしいな

腐向けイラストは見たくない層もいるんですが…
BL小説が原作なのは知ってるけど
ドラマは露骨に描かれなかったからこそ
登場人物それぞれの関係が繊細に表されていて好きなんだ

>>995
同意
BL原作とはいえドラマではそういう描かれ方をしてないし、見たくもない

自分も見たくないわ
このドラマには腐女子は寄って来て欲しくないので知られていないなら幸い

ドラマの商先生は口からクラッカーをぶちまける人だから
もうそういう風に見えないw

次スレはどこかしらで放送が始まってからということで

それでは皆様またお会いできる日までさようなら〜

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 11時間 0分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。